公務員に転職できる?お給料や勉強の必要性について考えてみる

このQ&Aのポイント
  • 22才の息子が某有名な鉄道会社で働き始めて5年目ですが、仕事の量や人間関係に不満があり、公務員に転職したいと考えています。
  • 公務員になることで楽に仕事ができるのか、お給料や残業代について心配です。また、勉強が必要なのかどうかも気になります。
  • 公務員は安定した仕事だと言われていますが、お給料は低いと聞いたことがあります。また、勉強しないと公務員になれないのか心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

公務員に転職

こんにちは。 22才の息子の事です。 工業高校を卒業して、すぐ某有名な鉄道会社に就職しました。現在、5年目です。 以前から、仕事の量、人間関係等から辞めて転職したいと言っていました。  で、先日『公務員になって楽に仕事したい』と言い出しました。 お昼抜きで、残業してたのでイライラしてたと思いますが、、、  私は無知なので、よく分からないのですが、今から公務員に転職出来るのでしょうか? 調べると、お給料も低いし、残業代もでなかったり? 昔で言う安定の仕事ですか? それより、勉強しないとですよね? 寝るまで、ゲームしてるのに、勉強出来るのか?  まともに勉強した事がないのに、謎です。 親が口出す事では、ないのは分かってますが、、、  公務員=楽 ?   そんなはずないですしね。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

お礼を頂き、ありがとうございます。 >仕事量が多すぎてこなせないのも辛い 多過ぎるから、「少なくて楽できる公務員がいい」という感覚で転職することがおかしいです。 多過ぎると言いますが、他の新卒同期組はこなしているわけです。 何とかうまくやっているんです。それができないということは、仕事量ではなく当人の資質の問題です。 親御さんは何かと子供贔屓になると思いますが、そういう公務員になって欲しいと思いますか? 私たちの税金で禄をはむ人間が、「楽できるから」では済まされるはずはないと思います。 先ほども言いましたが、おそらく事務作業は出来ないでしょうし、民間のキャリアも積んでいない状態では使い物にならないと思います。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10511/33054)
回答No.4

我々からすると、鉄道員なんて公務員も同然ですよ。社会に絶対必要なインフラだから、JR北海道とJR四国くらいしか潰れるイメージはありません。 仕事の量が大変、腹の立つ上司がいる、そんなのは公務員だって起こり得ることです。例えば市役所で社会的弱者や低所得者の支援をする部署なんていったら、仮に残業がなかったとしても心理的にも大変な仕事だと思いますよ。 息子さんの本心としては「特になにもしないでふんぞり返っているような部署にいたい」ってことでしょうが、そこは「そういうのは勉強していい大学を出た人たちがなるもんだ。勉強してこなかった罰だ」というところだと思いますよ・笑。

himiko0415
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、そうですね。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

まず,辞めずに公務員試験を受けさせて感触を掴ませてはどうかと思います。 いま,公務員は確実に風当たりが悪いでしょう。国が負担を強いられるときには矢面に立たされます。お前等税金で雇われているのだろうとぼろくそに言われます。 有名な鉄道会社のほうが圧倒的に地位も仕事量も安定していると思いますよ。 親が口出す場面で有り,躾の時だと思います。 そうやって育ててしまったのだから独立できるまでは親の責任だと思います。 「謎」です。とすまされることでは無いでしょう?

himiko0415
質問者

お礼

ありがとうございます。 どの仕事も大変だと、分かっているとは思います。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

そんな人間が公務員になってもらっても、行政サービスを享受する側としては迷惑なだけです。 しかも、「民間で務まらないから公務員」という感覚は問題外です。 鉄道会社ということはそれなりの志と決意で入ったはずでしょうけど、公務員試験で万が一面接まで行けたとして、どう説明するのでしょう? 高卒で入ったということは現業職ですね? 楽したい以前に、業務内容を理解することは不可能だと思います。

himiko0415
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事量が多すぎてこなせないのも辛いみたいです。

関連するQ&A

  • 公務員から公務員へ転職を考えています。

    公務員から公務員へ転職を考えています。 今、県職員として働き始めて約1ヵ月ですが、第一志望だった市役所(地元ではない)を諦めきれず、転職したい気持ちが日に日に増しています。 しかし、新採用なので、自分の業務を早く覚え仕事を一人でできるようにならないといけない身分で、仕事の勉強もしなければいけません。難しい知識を求められる職種にいるので、今の所、その仕事の勉強も公務員試験の勉強も両方中途半端になってしまっています。 そうした中、公務員試験の勉強を両立させることは可能でしょうか。 勉強だけをする環境をつくるために、今の仕事を辞めるのは、リスク大きいですし、また、今の仕事が嫌で辞めたと思われれば、転職はより難しくなると思います。(今の職場に不満は全くありません。上司や同僚もみないい人ばかりで、恵まれた環境にいることは、日々実感しています。) ですが、20代後半ということもあって、試験を受けられるのは、後3回です。 そこで、今のところは、現在の仕事をしながら転職することを考えているのですが、公務員から公務員への転職を成功された方はいらっしゃいますでしょうか? また、どのようにして、仕事と勉強を両立されたのか、具体的な勉強法など、教えていただけたらありがたいです。 さらに、民間で勤めながら公務員へ転職をされた方でも、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。 .

  • 公務員への転職

    私は現在某証券会社で働いている新入社員です 来年の公務員試験を受験しようと、今考えております 理由は (1)当初から公務員を希望していた(諸事情により、まずはある程度お金を稼ぎたく急遽民間に就職) (2)仕事に体が耐えられない 元々体が強い方ではなかったのですが、雨の日だろうが一日中外回りをしているので、入社半年で既に何度か40度以上の熱を出しています この状況でも出社しているため、いつか体を壊すのではないか、と危惧しています また心の方も最近少しおかしくなってまいりました(こちらはストレスだと思いますが) 主にこの二つが既に転職を考えている理由です ですが今悩んでいることがあります 当初は働きながらの公務員試験受験を考えていました しかし、仕事が忙し過ぎて勉強をする時間がありません 帰った後も仕事に関する勉強で手一杯です そのため思い切って仕事を辞めて、約一年勉強に集中しようかとも思っております そこで皆さんにお伺い致したいのが 仕事を辞めてしまった場合、公務員試験においてどのような影響があるか ということです しっかりと理由等が話せれば良い、と伺ったこともあるのですが、皆様はいかが思われますか? よろしくお願いします 文章が長くなってしまい、申し訳ありませんでした

  • 公務員への転職

    私は現在、金融機関に勤めている25歳になる者です。 仕事の内容等先々のことを考え、公務員への転職を考えています。中でも裁判所職員に興味を持っています。 皆様に質問なのですが 公務員試験のために退職して勉強すべきだと思いますか? それとも、現在の仕事を続けながら勉強し試験を受けた方が良いと思いますか? 勉強する時間は一日2.3時間は取れますし、今の仕事が耐えられないわけではないです。が、ストレスも溜まりますし、できれば退職しじっくり勉強したいとも思います。 自分で決めるべき問題だということは重々承知しておりますが、皆様の意見を聞かせていただきたく思います。

  • 公務員か税理士か。転職はどうすべきか。

    いつもお世話になっています。 今年26歳になる高卒男です。 公務員の勉強をするか、簿記1や税理士科目等の勉強のどちらをやるべきか迷っております。どちらが良いと感じますか。 私は国税専門官を目指そうかと考えており、同時に国税の仕事に役立つ税理士も目指そうかと考えております。 また、現職も3年経ったため、国税専門官に役立つ仕事、税務関係の仕事等に転職も考えております。 現状はあまり税務とは関係のない仕事をしており、片手間で伝票入力をしている程度です。 会計事務所が良いかとは考えますが、現状簿記の2級の所持で正直無理だと思います。 てすので、簿記1級の取得後に会計事務所に転職後、公務員の勉強をしようかなどと考えてしまいます。ですが、それでは本末転倒で次は簿記論、財務諸表論等と間延びし、一番に考えております公務員の勉強が遅れることとなります。 私としては一般企業経理に転職し、公務員の勉強をするというのが現実的かと感じますがいかがでしょうか。この経歴では、それすらも難しいでしょうか。 拙い文章ですが、最後までお読みいただきありがとうございます。 ここ最近ずっと本気で悩んでいます。 よろしければ回答お願いします。

  • 公務員への転職(長くてすみません)

    私は新卒で昨年4月からある不動産仲介会社で働いております。元々法律や経済と密着した不動産に興味があり、入社しましたがこの会社はみんな風俗大好きで、事あるたびに強制しようとしてきます。断ると「ノリが悪い」とか「バカ」などと言われます。それがきっかけで一時は精神的におかしくなりそうになりました。私には今結婚を考えている彼女がいるので風俗に行く事は裏切りと思い断っていますが、うちの会社の仕事は紹介がほとんどなので断っていては人脈ができそうにありません。また休日に連絡が来て会社に呼び出されたり、仕事が終わって早く帰ろうとすると白い目で見られたりと自分の時間が作りにくいのも嫌です。このような会社にいても将来は明るくないだろうと思い、1年目にして公務員(市役所)への転職を考えております。というのも仕事柄違法建築物をよく取り扱うのですが、防災の面からその危険性について市民に訴えたく、また公務員は究極のサービス業であるにも拘わらず職員に横柄な態度がよく見られるので、それを変えたいと思うからです。また数年毎に様々な部署が経験でき勉強できる環境も魅力です。その他志望動機は沢山ありますがこれは回答を戴いた際に書けたらと思います。こんな事で弱音を吐くようでは甘ちゃんなのかもしれませんが、このような動機での転職はいかが思われますでしょうか。貴重なご意見を賜わりたいと思います。なお、彼女は転職を認めてくれてますし、公務員試験が難しいのも承知しております。

  • 公務員への転職

    新卒2年目でメーカに勤務しておりますが、公務員への転職を考えています。 (ただし、まだ転職自体を含めて迷っております。) 理由は、 ・現在の仕事を将来続けていきたいと思わないこと。 →毎日平均で0時まで働いており土曜出勤も多いです。独身の間は問題ないですが将来家族ができたときを考えると仕事を変えたい。(部全体がこのような傾向です) ・メーカに合わないのではと考えるようになった。 →担当の製品が無事に出荷されたときでも、やりがいや喜びを感じない。 資料の作成や調べてほしいことがあると依頼されたとき等、人の役に立てたと実感できるときはやりがいを感じる。 ・公務員へ興味を持ったこと。 →専門職でありながら利益を追求するのではなく、人のために仕事ができる公務員(技術系)に興味  を持った。 しかし、仕事を続けながらだと勉強時間が十分にとれなく、また試験に落ちた時のことを考えると仕事を辞めるという決断が恐く、転職するべきなのか含めて悩んでおります。 そこで質問なのですが、私と同じように多忙の中公務員試験を受けた方は少なからずいると思いますが、どのように試験勉強を進めましたでしょうか。 最終的には自分自身で決断しますが、その他アドバイス等頂けましたらお願い致します。 参考にですが私の経歴です。 26才 中堅国立大学院卒(機械科) 大手メーカ勤務 年収500 地方上級(技術系)を考えています。

  • 公務員から公務員への転職する際の二次試験の有利さは?

    現職の公務員ですが、別の公務員(かつての第一志望)への転職を考えています。ただ、不合格の時や、経済的な事を考えて、仕事をしながら受験しようと思います。 現職の公務員の人事の方がみえたらお伺いしたいのですが、公務員から公務員への転職は、二次試験(つまり面接)で面接官の心証はどうなのでしょうか? 一般的に有利だという話を聞いたことがありますが、仕事をしながらという時間的リスクを取ってまでも大きいものでしょうか?

  • 地方公務員への転職について

    大学を卒業し、現在社会人2年目として働いております。 年齢24歳。製造業(基本はデスク業務,現場にもちょくちょく出ます)。勤務時間は朝9時~定時18時(実際には残業で平均20時~)。給与は手取りで16万前後。貯金は90万円程。 地方上級の事務、学校事務を志望していますが、大学時代もろくに勉強をしておらず、0からのスタートに近い状況です。 転職希望理由は大きく分けて2つ ・仕事に全く興味が持てない まだ1年目を終えた段階で、半人前にもなれていませんが、仕事に全く魅力・興味を感じません。何度か上司にまかされた仕事(大きな物では当然ありませんが)を苦労して達成した時、一人でやり遂げた際にも何の感慨もわきませんでした。言い訳にもなりますが、日々の業務にも全く興味が無い為、覚えなければならない部分も頭に入ってきづらい。 ・上司の仕事ぶりを見ていると将来とても自分には耐えられそうにない 土日のいずれかは現場に赴き、事実上のサービス出勤が当たり前(それが日々の業務での潤滑剤となっている)。残業は夜の9時、10時が当たり前。自分の頭の中でこなす割合が多い為、業務の分担不可。 ・地元で働きたい 長く育った地元で働いていきたい(古臭い考えですが長男という事もあり、親のそばで働きたいというのもあります)。もう少し余裕のある仕事に就きたい。 転職したからといって環境が良くなるとも限らない事や、公務員が余裕のある仕事では無いという事も承知の上です。去年配属後から、危機感を感じて試験勉強を始めましたが、初の一人暮らしという事もあり、時間をとることができず、2年目からはさらに残業が増えて更に厳しくなっております。 今の職を辞め、独学or専門学校に通って勉強すべきか、会社には通ったまま頑張るべきか悩んでおります。転職理由も、上記だけに限らず職場に馴染みきれていない事や、仕事が上手く進んでいかない等の多岐に渡ります。うちは新人の離職率が高いという事もあり、大事に育ててもらっているという実感はあるのですが、全く仕事に身が入りません。何か分かる事がありましたら、アドバイス等お願いします。

  • 未経験で公務員(建築系)に転職は可能でしょうか?

    公務員の建築系に転職希望の25歳(女)です。 現在は事務系の仕事をしています。 最近、勤めている会社の経営状況が良くなく、公務員への転職を考えています。 大学で建築の勉強をしていたので、建築系の試験を受けたいと考えています。 未経験でも公務員の建築系に受かることは可能なのでしょうか? また、公務員の事務系に受かることは可能なのでしょうか?

  • 公務員への転職

    今秋に結婚予定で、3月に相手の就職について行く予定の 26歳女です。 私は、大学卒業後、小売業の総合職として働いており、 5年目になります。 これといって手に職もないのですが、一生働きたいと思っており、産休育休もとり易い公務員への転職を考えはじめました。 しかし、今から必死で仕事を続けながら勉強、3月からは 仕事を辞めて勉強するとして、受験する年齢は28歳と なってしまいます。 年齢制限はぎりぎりなのですが、こんな条件で採用してもらえるのでしょうか。 筆記は通ったとしても、二次は通るのでしょうか。 経験者の方や周りに転職なさった経験がある方おられましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう