• ベストアンサー

未経験で公務員(建築系)に転職は可能でしょうか?

公務員の建築系に転職希望の25歳(女)です。 現在は事務系の仕事をしています。 最近、勤めている会社の経営状況が良くなく、公務員への転職を考えています。 大学で建築の勉強をしていたので、建築系の試験を受けたいと考えています。 未経験でも公務員の建築系に受かることは可能なのでしょうか? また、公務員の事務系に受かることは可能なのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121561
noname#121561
回答No.1

大卒程度の公務員試験なら、「建築」「事務」どちらも可能です。 経験者採用とかの特別枠以外であれば、既卒・新卒同じ条件なので経験はあまり関係ないと思います。 とりあえず受かりやすい方で受験されることをお薦めします。

その他の回答 (1)

  • foolboy
  • ベストアンサー率23% (34/146)
回答No.2

受験は可能だと思います。 ただ、受験する場所にも寄りますが、年齢の上限と下限を設けているところがあります。25歳であればどこで受験しても問題は無いかと思いますが、確認しておくことをおすすめします。 また、試験に関しては当然のことながら、専門分野の試験もありますので勉強はしっかりとしてください。専門分野以外にも「一般常識」というようなくくりの試験もあるかと思いますので、参考書等で勉強してください。

関連するQ&A

  • 建築業界について技術系公務員(建築)について知りたいです

    私は公立大学建築学科の学生(女)です。 この春から三回生になりそろそろ就職か進学か決めようと思っているのですが、 わからないことがたくさんあります。 私の夢は建築でまちを日本を変えていくことです。 建築に限らず制度にガチガチに縛られているこの国の状況に 疑問をもっていて、その状況を把握し何か自分にできること、 それを職業にしたいんです。 やはりまだ三回生で知識もないので 大学院にすすんで勉強するべきなのでしょうか? またいずれ就職する際に どのような職場(設計事務所、ゼネコン、不動産…) を選ぶべきなのでしょうか? まちを変えたいとすると 地方上級公務員や市役所の技術系公務員(建築) が気になっています。 調べてみると技術系の公務員は キャリアをつんでから転職される方もいらっしゃるとのこと、 たかが学部卒で試験を受けても力不足となるのでしょうか。 院卒だとどうなのでしょうか。 女性の方も働いておられるのでしょうか? 毎日進路のことで悩んでいまして設計課題にも身がはいりません。 知も経験もない未熟者ですが、 今が私の人生最大の分岐点です。 建築に携わっておられる先輩方、 建築にかかわる職業の種類や具体的な仕事内容、 建築界事情、どんなことでも嬉しいです、 何かきっかけがほしいんです。 意見と喝をお願いします。 (女性の方の意見期待したいです)

  • 公務員への転職

    私は現在某証券会社で働いている新入社員です 来年の公務員試験を受験しようと、今考えております 理由は (1)当初から公務員を希望していた(諸事情により、まずはある程度お金を稼ぎたく急遽民間に就職) (2)仕事に体が耐えられない 元々体が強い方ではなかったのですが、雨の日だろうが一日中外回りをしているので、入社半年で既に何度か40度以上の熱を出しています この状況でも出社しているため、いつか体を壊すのではないか、と危惧しています また心の方も最近少しおかしくなってまいりました(こちらはストレスだと思いますが) 主にこの二つが既に転職を考えている理由です ですが今悩んでいることがあります 当初は働きながらの公務員試験受験を考えていました しかし、仕事が忙し過ぎて勉強をする時間がありません 帰った後も仕事に関する勉強で手一杯です そのため思い切って仕事を辞めて、約一年勉強に集中しようかとも思っております そこで皆さんにお伺い致したいのが 仕事を辞めてしまった場合、公務員試験においてどのような影響があるか ということです しっかりと理由等が話せれば良い、と伺ったこともあるのですが、皆様はいかが思われますか? よろしくお願いします 文章が長くなってしまい、申し訳ありませんでした

  • 公務員への転職について

    初めまして。 私は今、会社員をしているのですが公務員に転職しようと考え勉強しています。 そこで試験日程を調べたのですが一次試験は土日にあることが多いのですが、 二次試験以降の面接等は平日にあることが多いことを知りました。 働いているため、平日に何日も休むことは不可能です。 会社を辞めて公務員試験に専念することも考えましたが、 リスクが高いと考え会社で働きながら勉強しようと思っています。 そこで皆さんに質問なんですが、 ・仕事がある人間は、面接を土日にやってもらうことは可能か ・面接回数が少ない、または土日に面接がある公務員試験はなにか の2つです。 現在の志望先は、当初国家公務員を考えていましたが官庁訪問の時間をとれないと諦め、 県庁、都庁または特別区の行政職を希望しています。 希望勤務先は関東です。 ちなみに学歴は旧帝大卒で、年齢は25~27才です。

  • 公務員から公務員へ転職を考えています。

    公務員から公務員へ転職を考えています。 今、県職員として働き始めて約1ヵ月ですが、第一志望だった市役所(地元ではない)を諦めきれず、転職したい気持ちが日に日に増しています。 しかし、新採用なので、自分の業務を早く覚え仕事を一人でできるようにならないといけない身分で、仕事の勉強もしなければいけません。難しい知識を求められる職種にいるので、今の所、その仕事の勉強も公務員試験の勉強も両方中途半端になってしまっています。 そうした中、公務員試験の勉強を両立させることは可能でしょうか。 勉強だけをする環境をつくるために、今の仕事を辞めるのは、リスク大きいですし、また、今の仕事が嫌で辞めたと思われれば、転職はより難しくなると思います。(今の職場に不満は全くありません。上司や同僚もみないい人ばかりで、恵まれた環境にいることは、日々実感しています。) ですが、20代後半ということもあって、試験を受けられるのは、後3回です。 そこで、今のところは、現在の仕事をしながら転職することを考えているのですが、公務員から公務員への転職を成功された方はいらっしゃいますでしょうか? また、どのようにして、仕事と勉強を両立されたのか、具体的な勉強法など、教えていただけたらありがたいです。 さらに、民間で勤めながら公務員へ転職をされた方でも、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。 .

  • 転職して公務員試験

    こんにちは。 25歳男です。転職、公務員試験について相談させていただきたいと思います。 私はいろいろ遠回りをして、昨年の春に初めて社会人になりました。 現在の会社で働いていくに連れて、労働者を守る仕事に就きたいと思い、現在は労働基準監督官を目指して、勉強をしています。 しかし、現在の会社は労働時間も長く、休日も少ない会社で、中々時間を取ることが難しい状況です。職場でのストレスも溜まり、勉強に対するモチベーションも下がってきています。 2月から勉強を始めて、来年の試験での合格を目指しています。私は大学では法学系でも、経済学系の学部でも無かったので、時間をかけてじっくり勉強したいと考えています。そのため、契約社員で募集している会社に転職して勉強をしようかと考えています。 両親に心配をかけたくないので、相談出来ずにいる状況です。 是非ご回答いただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 建築業界での転職について

    建築業界においての転職について、迷っています。 私は40代後半の今は独身の女です。 ずっと建築業界(施工分野)で技術者として勤務していました。 ずっと正社員ですが、大企業に派遣されての勤務でした。 6年前に、中小ゼネコンに入社して内勤で仕事するようになりましたが、不況で傾きはじめた会社に不安を感じ、 1年半くらい前に、零細企業の工務店に転職して内勤で仕事しています。 零細企業ですが、堅実経営で安定していました。 でも、最近のますますの不況で、今の会社もとうとう先が見えなくなってきて、このまま受注がなくなり続けると倒産するでしょう。 そこで又転職先を探し初めています。 2社候補があり、 1社は 10人ほどの積算事務所。 個人事務所って感じです。 もう1社は 派遣会社で、派遣社員(派遣社員は120人程)の管理の仕事で内勤です。 自分が派遣される立場ではなく、内勤なのでまだ安定しているかも知れませんが、建築業界で派遣の会社って、この先仕事があるのかどうか、 不安です。 今の会社にこのまま残るか、 個人事務所に入るか、 派遣会社の管理の業務に就くか、 いずれにしても不安で、どれを選択すればいいのか 迷っています。 マンションを購入して住宅ローンを抱えていますので、 失業は避けたいです。 色んな方の意見を聞いて参考にさせていただきたいので、 宜しくお願いします。

  • 公務員中途採用試験について

    公務員中途採用試験について 建築の仕事についていたのに市役所の事務職を受けるのは合格可能性はありますでしょうか? 地元に戻りたいと思い、市役所に転職を希望しているものです。 大学も建築系、就職も建築会社に勤めております。 募集職種が建築職もあるのですが、一級建築士の資格を有するもの限定とあり、残念ながら資格を持っていないため 受験資格が満たされていないため、事務職を受けようと思っております。 建築しか仕事していないのに事務職を受験するのは無謀でしょうか? 地元に戻って親の面倒をみたいので、どうにか合格したいです。 皆様ご意見をお聞かせ願いませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 公務員への転職(長くてすみません)

    私は新卒で昨年4月からある不動産仲介会社で働いております。元々法律や経済と密着した不動産に興味があり、入社しましたがこの会社はみんな風俗大好きで、事あるたびに強制しようとしてきます。断ると「ノリが悪い」とか「バカ」などと言われます。それがきっかけで一時は精神的におかしくなりそうになりました。私には今結婚を考えている彼女がいるので風俗に行く事は裏切りと思い断っていますが、うちの会社の仕事は紹介がほとんどなので断っていては人脈ができそうにありません。また休日に連絡が来て会社に呼び出されたり、仕事が終わって早く帰ろうとすると白い目で見られたりと自分の時間が作りにくいのも嫌です。このような会社にいても将来は明るくないだろうと思い、1年目にして公務員(市役所)への転職を考えております。というのも仕事柄違法建築物をよく取り扱うのですが、防災の面からその危険性について市民に訴えたく、また公務員は究極のサービス業であるにも拘わらず職員に横柄な態度がよく見られるので、それを変えたいと思うからです。また数年毎に様々な部署が経験でき勉強できる環境も魅力です。その他志望動機は沢山ありますがこれは回答を戴いた際に書けたらと思います。こんな事で弱音を吐くようでは甘ちゃんなのかもしれませんが、このような動機での転職はいかが思われますでしょうか。貴重なご意見を賜わりたいと思います。なお、彼女は転職を認めてくれてますし、公務員試験が難しいのも承知しております。

  • 未経験から建築士を目指したく転職のアドバイスほしい

    今年27歳の男です。 住宅設計に興味があり、建築士の資格取得を考えています。 しかし大学は経営学部卒で現在の職場も建築とは全く関係ないため、受験要件を早く満たすため夜間で専門学校に通うことを計画しています。 ただ現職は残業がかなり多く会社の風土的にも勤務時間の配慮等難しそうな職場なので転職を考えてます。 せっかく転職をするなら建築に関わるところに転職をしようと考えているのですが、将来的に設計に関わっていくならどのようなルートが考えられるでしょうか? ①設計のアシスタントとして雇ってもらえるところを探す ②注文住宅の営業職から始めて学校卒業後、設計職への転向を申し出る ③施工管理の仕事につき学校卒業後、設計職への転向を申し出る また、転職先は設計事務所、ハウスメーカー、工務店どちらを選ぶのがいいでしょうか?業界出身の方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 公務員への転職

    今秋に結婚予定で、3月に相手の就職について行く予定の 26歳女です。 私は、大学卒業後、小売業の総合職として働いており、 5年目になります。 これといって手に職もないのですが、一生働きたいと思っており、産休育休もとり易い公務員への転職を考えはじめました。 しかし、今から必死で仕事を続けながら勉強、3月からは 仕事を辞めて勉強するとして、受験する年齢は28歳と なってしまいます。 年齢制限はぎりぎりなのですが、こんな条件で採用してもらえるのでしょうか。 筆記は通ったとしても、二次は通るのでしょうか。 経験者の方や周りに転職なさった経験がある方おられましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう