• 締切済み

時間を聞いてくる人ってどう思いますか?

Soar Soran(@Heaven0)の回答

回答No.10

時間を聞かれる事ぐらいさえ嫌なのなら 彼と一緒に暮らしているべきではありません。すぐに別れて 時間を聞かれても腹が立たない…どころか むしろ嬉しく感じてしまう男を 探すべきです。 貴女の為は勿論 彼の為にもです。

関連するQ&A

  • 好きな人に嫌われるようなことを言ってしまった

    好きな人に嫌われるようなことを 言ってしまいました。好きな人に今何時?と 聞かれ、私も彼も時計をしていたのですが、 私は咄嗟に、『自分の(時計)あるじゃん』と 言ってしまいました…あとから、 この言い方は悪かったな、優しく教えて あげれば良かったと思い、とても後悔しています。 謝ればいいと思いますが、LINEを持っていないです。 塾が一緒で土曜日にしか会いません。 完全に嫌われたと思います。 皆さんはそう思いましたか?

  • 子供に時間管理を見に付けさせる置時計をさがしていま

    小学校3年生になる男の子の母です。 1日の流れで何度かアラームを鳴らしてくれるような置時計を探しています。 (例: 学校に行く準備の時間、宿題を始める時間、寝る準備を開始する時間、寝る時間等) 自ら時間を見て動くということがまだまだ難しく、毎日同じ時間に同じような声掛けをして やっと動く状態です。 本人曰く、アラームで自分でセットしてアラームが鳴るようなものがあれば使ってみたいといいます。 目覚ましとして1度だけアラームのなるような置時計はたくさんありますが、1日の流れで何度かアラームを鳴らしてくれるような置時計を探しています。 ご存知でしたら教えていただけないでしょうか、どうぞよろしくお願いします。

  • 5時間が1時間

    彼氏の時間の感覚が合わなくて 少し疑問に思います 私の5時間が彼氏は1時間 自分には自分のペースがあると言われてしまいます 移動時間が一番苦痛だと言っていて 私が彼氏のペースに毎回合わせます 場所も限られていて 気分変えて違う所で遊ぼうよと言っても いつも通りでいいよと いつもラブホデートになってしまいます 飽きてきたとか言うので 遊園地行こうよと言っても 泊まれないのに 遊んでて焦るからいいよ と言われます なのにいつも同じことしてると飽きてくると言われます これの繰り返し… 少し遠恋でお金もないので 月一とか2週間に一度しか会えなくて 私も門限があるので半日とちょっとの時間しか遊べないのです 去年は週1で泊りをしていて 親にそんな育て方はしていないと言われ叱られたので もうやだしお金も泊まりで消えていくのはいやです 泊まってもダラダラしてるだけだし 移動時間省いて5時間って 恋人の間では少ない時間なのでしょうか? 好きだけれど時間の感覚は むかむかしちゃいます… 移動中は時計がダサい、声が小さい、カバンダサいとか言われる… 君の好み合わせるよって言っても 自分の好みでいいじゃんと言われ もしかして時間感覚以前に 性格に難あるのでしょうか?

  • 年が明ける瞬間。カウントダウン型or事後確認型?

    あと4時間ちょっとで年が明けます。 年が明ける瞬間って、テレビの時計の表示をみんなでしっかり見たり、カウントダウンのイベントがあったりで、「今この瞬間に年が変わりました!」と、その一瞬をここぞとばかりに注目したりしますよね。 僕はけっこうアバウトな性格なもんで、・・・5・4・3・2・1・はい!おめでとう!のような瞬間にはとくに執着してなくて、何かしてる間に0時を回ってて、あ、年が変わったんですね、おめでとうございます。みたいな感じです。 みなさんはどうですか? この瞬間を絶対に見逃さずに時計を見る「カウントダウン型」ですか? それとも適当な時間に時計を見て、年が明けたのを確認する「事後確認型」ですか?

  • 日本時間を知りたい。

    私は、アメリカに住んでいるものです。 時々(例えば電話したいとき等)日本は、今何時だろう? と思います。そこで思いついたのが、フリーソフトの 世界時計ってやつで、Vectorに行ってあるわ、あるわ。 いくつかの世界時計をDLさせてもらいました。 ところが、それらは、日本で使う為の世界時計だったのです。(当たり前といえばあたりまえか?) つまりパソコンの設定時刻を基準時間としてそれを日本時間として今ロスは、何時。というものでした。 私のパソコンの設定時間は、こちらの時間になっていますので、それが日本時間になってしまうのです。 またどれも世界時計の基準時間を日本からほかの国へ設定を変えることができないようなのです? そのため普通の時計をDLしてそれを日本時間にあわせようとしたのですが、やはり調整できずパソコンの設定時間を表示するだけみたいです。 仕方なくパソコンの設定時間を日本時間にあわせて世界時計を使えるようにしたのですが、そうすると日付も日本時間なので、カレンダーは明日を表示してしまいます。とほほ。 さてパソコンの設定時刻は、アメリカのまま、時々日本の時間を簡単に調べられるフリーのソフトは無いものでしょうか?どうかよろしくお願いします。ども。

  • 今現在なる時間について

      この無限なる時間の流れの中において、過去でも未来でもない今現在なる一瞬の時間を捕捉することは確率的に考えてゼロであり、不可能なはずである。 にも関わらず我々は常に今現在を捕捉し経験できているのは何故か。 考えてみると不思議である。 そこで1つ仮定してみた。 我々が一瞬の時間と見做す今現在は実は一瞬ではなく、どの時間も今現在で在り続けていると。 つまり時間には過去も未来も無いのでありどの時間も、全ての一瞬一瞬が常に今現在として現在進行中であると考えるのである。 果たして異常であろーか。  

  • 時間を守れない人が許せない

    15歳です。 私の友達は時間にルーズな人が多いです。 最近の人は、携帯とか持っている人が多いからそうなるのでしょうか? それともたまたま私の近くにそのような友達がいるだけ? 5分10分なら待たせてもいいやと思っている考え方は許せないです。 私の友達ですごくルーズな人がいます。 今まで約束の時間通りにきたことがありません。 いつも30分は待たされます。 この前なんて、コンサートを見に行く予定だったのに3時間遅刻してコンサートが見れませんでした。 理由を聞いたら、寝坊したとか…。 あり得ないです。 毎回すごく謝られるので本気で怒れません。 それでも、注意はしたり、遊ぶ前日には遅れないでねと言います。 それでも遅れる心理がわかりません。 私の気持ちも考えて欲しい。 私が1番腹立たしかったのは、その友達には彼氏がいます。 彼氏との約束の時間にはいつも10分前にはついています。 なのに彼氏以外の友達には平気で遅れます。 ありえない…。 最近は遊ぶのをやめました。 謝ればいいという考え方。 勘違いもはなはだしい。 ルーズな人、許せないです。 そんな人たちの心情ってなんなのですかね。 ただの愚痴になってしまいすみません。

  • 対話によるコミュニティ

    私の時代、中学校英語ですぐに習う中に「今、何時ですか?」がありました スマホがない時代の1980~90年代に、時計を忘れて外出してしまい、時間を知りたい時は半数以上の人が見知らぬ人に「すいません、今、何時ですか?」と聞いていたそうですし、私もそうでした 友人同士でも、そとはかとない会話の中で ・今何時? ・今日は何曜日だっけ? ・このあと雨降るかなぁ などなど、普通に言葉を発していましたし、バス停で待っていれば見知らぬご老人が「次のバスはいつ来ますか?」と聞いてきました 現在の20~30代の人は、見知らぬ人に「今、何時ですか?」と聞いたことがない人が、ほとんどだそうです 時は流れ現在、上記の当たり前だった尋ねごとをすれば、「スマホ見ろ・・」か専用スマホアプリを進められる程度でしょう・・・ このような場所でも「それぐらい検索しろよ」があるように、もう当たり前だった対話によるコミュニケーションが無くなりつつあることに私自身、近頃気づいた次第です おそらく、当たり前だった日常会話の入口のような会話がなくなっていく社会になっていくことに不安を感じざるを得ないのですが、みなさんは同じように、いつのまにか変化した時代の流れはありますか?

  • いい歳してアナログ時計が読めません

    アナログ時計の読み取りを時々間違えてしまいます。 分はほぼ正確に読み取れるのですが、時を間違えてしまいます。 アナログ時計を見て、う~ん今の時刻は・・・・・・・・・・19:50だ! スマホのデジタル時計で答え合わせ!正解は・・・18:50。 アナログ時計が読めないなんて格好が悪くて人に言えません。 学生時代に先生に聞いても、どうしても読めるようになりませんでした。いじめのネタにもされました。 「ねぇ、今何時??」・・・・「え~~~~~~時計読むのにそんなに時間かかるの!!!!???」 ↑こんな感じでした。 ついでに言うと上下は解りますが、左右がわかりません。 左右はどうやって覚えていますか

  • この写真を見て隠しカメラかどうか分かりますか?

    写真の置き時計ですが、知り合いが家にくる度に持って来て置きます。 家には何個も時計あるし、持ってくる必要も無ければ、時間見る時その人は自分の携帯で見ています。 その置き時計を何度も動かしたり、こちらに向けて置いたりするので、もしかしたら盗撮?と思って、よくよくその時計をみて見たけど、カメラらしきものは見当たらないしSEIKOと書いてあるので、やはり普通の時計でしょうか? 気になってもやもやし続けるのも嫌なので分かる方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。 http://p2.ms/40gwv