• 締切済み

オタクな彼女

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.5

BK201_様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<オタクな彼女>・・・とのこと A)「そういった舞台を好きな女性は、彼氏〈舞台なのでしょうか?単に私がそれほど好かれていないだけなのでしょうか?」・・・とのこと ✚そもそも、根本的に大きく勘違いしている事は、貴方は次元の違う事象、例えば・・「彼氏〈舞台」なのでしょうか?・・・等々の様に「比較」している事です。 ❷<「彼氏〈舞台」は比較すべき事ではなく両方大事な事>・・・ A)つまり、彼女は間違いなく、それなりに両方好きに決まっている事を貴方があえて、優先順を選択しようとすること自体に問題が有るのです。 ✚同次元の事、つまり人物同士、例えば貴方と男性B氏を比較するならともかく、貴方と趣味を比較して貴方が、どっちが好きか?重要か?という事は絶対に避けた方が良いです。 ❸<彼女の趣味を自由にさせておく事>・・ A)彼女に貴方が干渉する事は全く何のプラスにもならない事を悟って下さい。 ✚優先順の問題では無い事をくれぐれも認識下さい。貴方は、堂々としていれば良いだけです・・どうぞ彼女に何らかの選択を迫る事が無いようにして下さい。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • テニミュについて教えてください

    こんにちは。テニミュを友達に勧められて、興味を持ちました。なのでDVDを借りたいのですが、仕組み?がよくわかりません。(しかも申し訳ないのですが、漫画は全く読んだことがなく舞台も詳しくない、友達に一度少し見せてもらったもので興味を持った程度です…。)(出てる学校とユニフォームは一致してますが、キャラクター名はまだよく知りません) 一つ目に、1st,2nd,3rdによって出る学校は違うのですか?(サイトで見ましたが3rdのキャストは青学と不動峰しか紹介されていませんでした) 二つ目に、2代目、6代目などについてです。何代目かというのは、全シーズンを通して何代目のキャストと分けたのか、それとも各シーズンごとにおいて何代目のキャストと分けたのか、どちらですか? 三つ目に、同じシーズンでも、公演によって、話の内容(どの学校が出るか)は違いますか?また、何代目かによっても話の内容は変わりますか?(というか、一つの公演で出る学校はいくつですか?いくつも出るのでしょうか、それとも対決?のような形ですか?) 四つ目に、テニミュ歴史のところで、どこからどこまでが1st,2nd,3rdなのかを教えてください。 http://www.tennimu.com/about/ 質問が多くすみません、にわかにも達していないですが勉強したいです…!!

  • 俳優さんからの手紙で・・・

    先日、質問させて頂きましたが、舞台を観劇した際に渡したお手紙のお返事が俳優さんから来まして・・・ で、来年に俳優さんが出演される舞台のチケットに関して自宅にFAXして頂けたらチケット代をお安くして頂けるとの事ですが、現在私の所の電話が不具合がありFAXが出来ない状況で・・・ コンビニからFAXを送るのも何だかなぁと思いまして。 なので手紙に理由を書いて、私の携帯番号を書いておこうと思いますが・・・ 失礼にならないでしょうか?

  • レミゼラブル(ミュージカル)は生演奏?

    来年のレミゼラブル観劇したいと思っています。 東宝系のミュージカルは初めてなのですが、 オーケストラの生演奏ですか? また、博多、大阪などの地方はどうでしょうか。 いずれにしても遠征組ですのでよい会場、よい席、よいキャストで観たいです。 キャストが発表されましたが、おすすめの方はいますか? アンジョルラスが上野さんがいいなと漠然と思っています。 席が抽選というのも初めてで不安です。今まで観劇は劇団四季が多かったもので。。 逆にキャストは運でしたが(汗) いろいろ質問が多いですが、感想など含めてよろしくお願いします。

  • 地方在住の演劇好きの方に質問です

    私は舞台が好きで毎月観に行っています。 現在は東京に住んでいるのですが、来年から本州を離れることになりそうです。 東京でしか上演されない芝居も多いので、大好きな舞台が観られなくなるのではないかと心配になりました。私は関東から出たことがないので東京と北海道、九州などの地域の行き来のしやすさがさっぱり分かりません。 そこで地方(特に本州以外の地域)にお住まいの会社員の方にお聞きしたいのですが、どれくらいの頻度で東京まで観劇に出かけますか? 参考までに教えてください。よろしくお願いします。

  • 1日2回公演の場合はどちらが良い?

    舞台観劇初心者です。 最近、舞台の魅力にハマり、たくさんの公演に行きたいと思っております。 そこでご質問です。 土日などの公演の場合、昼と夜で1日2公演の場合がありますが、その場合は 昼と夜では、どちらのチケットを取った方がよいでしょうか? 初日・中日・千秋楽については、他の方がご質問されていたので、参考に 致しましたが、1日2公演の場合についての質問が見当たらなかったもので ご質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 【高校生】劇団に入りたいです

    初めて質問します。 先日、舞台を観劇しました。人生で舞台を観劇したのはこれで6回めなのですが、初めて憧れの女優さんができました。そして"その憧れの女優さんのように、演技がしてみたい"と思いました。現在高校一年生で、演劇経験は小学校の演劇クラブで少し発声法などをやった程度で殆どありません。 先日鑑賞した舞台の演出家さんのワークショップが行われるということで、行きたいと思ったのですが、年齢や演技歴を問わないとは書いてありながら、やはり演技経験のある大人の俳優さんたち向けのようだったので諦めました。 芸能系のことにこんなに興味をもったのは初めてで、なにから手をつけていいのかわかりません。私は将来のことも考え専門ではない普通の大学に進学しようと思っています。まずは小さく高校生でも入れる劇団に入るところから始めようと思うのですが、なんせ高校生で初心者では、手遅れなのかなと思い気後れしています。 まずはなにをするところから始めればいいでしょうか? 高校生では手遅れでしょうか? 長文になりましたが、暇なときに答えてくださると嬉しいです。

  • 劇団四季のコーラスラインについて

    劇団四季の熱狂的ではありませんがライトファンです。 家から一番近い福岡シティ劇場で年に1度くらい娘(中学生)と観劇しています。 踊りや歌、そして舞台美術など総合的な美しさが好きで、演劇が好きではないので、全国公演には行きません。 唯一2~3年前にコーラスラインを全国公演で観に行きました。 私も娘も最初と最後のダンスシーンには感激しましたが、中盤のダンサー達が語りあう話はとても退屈で、会話内容も嫌いでした。 期待しすぎたのもありますが、期待外れでした。 来年から福岡シティ劇場でコーラスラインとなります。 全国公演はセットもあまり手をかけられないのではないかと思っていますが、福岡シティ劇場では全国公演とは違う「コーラスライン」が観れるのでしょうか? もちろん役者さんによっても替わるでしょうが、全国公演よりずっと良いものであれば観に行きたいと思っていますが、全国公演と変わらないのであれば止めようと思っています。 固定劇場と全国公演と両方のコーラスラインをご覧になった方の感想をお聞かせ下さい。

  • ディズニーリゾートのアルバイトについて

    こんにちは。 私は小さいときからディズニーリゾートに何度も行っていて、 そこにいる笑顔で優しいキャストさんにずっと憧れています。 いま私は中3の受験生で、来年高校に進学するのですが 高校生になったらどうしても私の憧れているキャストさんになりたいと思っています。 もしアルバイトをするなら土日専門(普段は土日のみの勤務で、春・夏・冬の休暇シーズンのみ土日両方を含む週3~4日)のタイプで働きたいのですが、 家から舞浜駅まで1時間かかってしまいます(でも始発に乗れば開園2時間前位にはつきます) 通勤時間がこんなにかかる高校生なんて雇ってもらえないよ。とよく言われるのですが、雇ってもらうのは難しいでしょうか。 ずっと憧れてきた職業なので、勉強と両立できる自信はあるし、長く続ける自信もあります! あと、よろしければディズニールックの前髪について教えてもらいたいです。。 同じような質問があるのにまた質問をしてしまって申し訳ないです。

  • 東京ディズニーリゾートでのアルバイトについて

    東京ディズニーリゾートでのアルバイトについていくつか質問があるので、どれかひとつでも分かるものがあれば教えていただきたいです。 バイト全くの未経験で、バイトの常識だろってことまで質問してしまってるかもしれませんが、お手柔らかにご回答よろしくお願いします。 私は通信制高校三年、専門学校への進路路決定済み、11月後半で18歳になる現在17歳です。 東京ディズニーリゾートでバイトしたくて色々調べたのですが、18歳以下(高校生?)の場合は、マーチャンダイズキャスト・ゲストコントロールキャスト・フードサービスキャストという職種のみへの応募しかできないと知りました。 また希望勤務開始日が、「基本的には面接の当月、もしくは翌月の入社が可能な方のみ面接予約を受け付けております。面接の翌々月以降の入社をご希望の方で、面接をご希望の方は、お電話でお問い合わせください。」とかいてありました。 そこで質問なのですが、私は11月の後半(誕生日)に18歳以上になるので、「18歳以上」になれる日を入社希望(可能)日にすれば、前の月の10月(まだ17歳)に18歳以下の場合の限られた職種(マーチャンダイズキャスト・ゲストコントロールキャスト・フードサービスキャスト)以外の職種に応募・面接予約をしても大丈夫なのでしょうか。 またマーチャンダイズキャスト・ゲストコントロールキャスト・フードサービスキャストしか応募できないのが18歳以下だけでなく18歳であっても高校生は応募できない、という場合、通信制の高校でも普通の高校生と一緒になってしまうのでしょうか。 私は進路も決まってしまって、卒業までずっと授業がなく学校に行く必要がありません。 この場合でも、高校生なので限られた職種しか応募できないのでしょうか。 東京ディズニーリゾートでのアルバイトは、18歳以上であっても高校生の場合は深夜の勤務は不可ということはあるんでしょうか。 シフトについて。 サイトで、勤務タイプに「土日専門 (普段は土日のみの勤務で、休暇シーズンは土日両方を含む週3~4日)」というのを見ました。 休暇シーズンは土日両方を含む週3~4日とありますが、休暇シーズンじゃなくても週3~4日にすることは可能なのでしょうか。 私は通信制で進路も決まり、専門学校の始まる来年春までは休暇シーズンのようにずっと休みになります。この期間だけ週3~4日にすることは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 会わなくても平気な女になりたい!

    あけましておめでとうございます。 新年早々暗い内容ですが、お付き合いいただければ幸いです笑 他の方の意見ももう少し聞きたく、以前と同じ質問させていただきます。 今お付き合いしてる年下の彼がいます。 私は24歳の社会人、彼は23歳の社会人です。お付き合いして4ヶ月くらいです。 いつも月に2.3回くらい会ってます。大体2.3週間に1回くらいのペースです。 今まで「彼とは2.3週間に一回会えてれば充分だし大丈夫だろう」と思っていたのですが、 周りの知り合いのカップルは週に1回会っていたり先日のクリスマスなどはデートをしている人が殆どです。 私達はあまり恋人らしいことをしたことがありません(クリスマス一緒に過ごさないし、会うのは平日が多く毎週そんなに会いません) 最近周りのマメなカップルが羨ましく感じます。私も本当は彼とイベントシーズンや休日デートしたいけど、 毎週末会うとなると「依存してる彼女」と思われそうで誘えません。 土日はなるべく一人もしくは友人と会って過ごすようにしていますがここ最近どうしても彼のことばかり考えてしまいます。 恋人に依存しない女性、そんなに会えなくても平気な女性になりたいのですが、どうしてもなれません。 土日に自分の趣味の時間にあてても、なかなか寂しさが消えません。 自立できる女性になれる方法を教えてほしいです!