• ベストアンサー

芋を練りこんだお餅の作り方

学生時代に九州出身の友人から 「田舎から送ってきたから。」と サツマイモを練りこんだ甘いお餅をもらったのですが、 なんだかそれが食べたくなりました。 どうやって作ればいいのかわかりません。 どなたかわかる方いらっしゃれば教えてください。 m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.3

こちらのレシピが九州の芋餅に近いようです。 私が食べていたものは、あんこなしのシンプルな餅です。 http://www.shikoku.ne.jp/kabuto/oshinagaki.htm

参考URL:
http://www.shikoku.ne.jp/kabuto/oshinagaki.htm
ayayayayaya
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考URLがわかり易かったです(^・^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 餅つき機に蒸かした芋を入れてつくのは駄目なんでしょうか。 (うちはいつもそうしてましたが)  それと、黒豆も入れてみると美味いですよ。

ayayayayaya
質問者

お礼

餅つき機ほしいのですが無くて(;_;) いつもどんぶりとすり棒で一人分を搗いています。 でも一緒に蒸かした芋を搗いたら芋餅になりそうですね(^・^) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1
参考URL:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%B5%E3%83%84%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A2+%E7%B7%
ayayayayaya
質問者

お礼

調べてみます(^_^) 早々に回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 梅が枝餅の作り方について

    福岡県の太宰府名産の梅が枝餅の作り方を教えてください 以前(だーいぶ前なんですが、、18年前くらい)友人が家庭のフライパンで梅が枝餅がつくれるよ と言っていました。しかし材料とかなにを使えばよいのかわかりません 白玉粉?餅?うーんどうなんでしょうか? 私も主人も福岡出身で梅が枝餅が大好きなのですが、めったに手にはいらないので、、、 もしご存じのかたがいらっしゃいましたら教えてください

  • 餅を踏ませる?

    娘が10ヶ月で歩けるようになりました。 義母によると1歳の誕生日よりも早く歩けるようになると餅を踏ませるのだと言われ、先日紅白の大きな餅各一つずつ(踏ませる用?)と小さい餅数個ずつ(背負わせる用?)を送っていただきました。 私の実母は他界しておりそういう慣わしとか全くわからなくて、義母は地方によってやり方が違うからどんなやり方をしてもいいので写真かビデオにとって見せてねと言ってくれました。 私が赤ちゃんのときも早く歩き始めたと聞いていてのですが、アルバムを見てもそんなことをした記録がありません。3番目だったから手を抜かれたのかな? 私は兵庫県出身、主人は宮崎県出身、現在愛知県在住です。どちらのやり方でも構いません。分かりやすいサイトややり方を教えてください。 お願いします。

  • 餅はいつ切る?

    九州では餅は丸餅なので、展ばして切ることは経験がありません。 今日は久しぶりに桃の節句のため菱餅を作っております。 つきあげ、展ばしてから何時間位してから切ったら、きれいに切れますか.教えてください。

  • 黒いかしわ餅

    黒いかしわ餅 高知県出身です。高知では日曜市というのが開かれていて、農家の方の手作り食品とか売られているのですが、昔そこでよく黒いかしわ餅を買って食べていました。従来の白いかしわ餅より、もさもさした食感でした。今は亡き母が「○○で作ったかしわ餅」だと言っていましたがどうしてもそれが思い出せません。きっと今でも高知では売っていると思いますが、どなたかご存知でしょうか?

  • とあるお餅料理のレシピを探してます。

    閲覧ありがとうございます。 だいぶ前に同じ福島県出身ですが、生まれた地域の違う友人に作ってもらったお餅料理の味が忘れられなくて、レシピを探しています。 本来なら作った本人に聞けばいいのですが、震災のゴタゴタと携帯水没のコンボで連絡先を紛失してしまい連絡が取れなくなってしまったので……。 色々検索してみたのですが、見つからなくて思い切って質問してみました。 そのお餅料理は思い出せる限りだとゴマ?のようなものと豆腐をすり潰し、お餅に絡めたものなのですが、あまり甘くなくとにかく美味しかったです。 確か友達は「せい餅」と言っていたような気がします。 もしかしてこれの事じゃないか、レシピはこれじゃないか、と何か知っている方、お教え頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 冷凍した餅

    今年のお正月用についた餅がまだ冷凍庫に眠っています。早く食べないと、また来年用の餅が来るので何とか食べてしまいたいのです。 ですが自然解凍したら周囲が硬く、可食部分が少なくなってしまいます。 うまく解凍する方法や、周囲が硬くても美味しく食べられる方法を教えてください。 ちなみに我が家での食べ方は、焼く&雑煮&芋餅(さつまいも)&揚げ餅にしています。なので、調理法はコレ以外のものを教えていただけると嬉しいです。

  • お餅が大好きですけど、上手に焼けない(*^_^*)

     昔の田舎餅は、ひっくり返せば、それなりに上手に焼けました。堅くなった殻(?)も煎餅風でそれなりにパリパリとおいしく食べられました。焼いてから、雑煮や汁粉(私の生家だけ?)に入れました。  近頃の市販のお餅は、周囲が柔らかくて,膨らむと餅網や容器にひっついて、形が崩れて団子状になり、上手に焼けません。 市販の密封容器に入っている、切り餅や丸餅を上手に焼く方法を教えてください。 電子レンジとガスバーナーのグリル付きコンロがあります。

  • こぶ餅

    こんにちわ! 以前、山梨の友人から聞いた「こぶ餅」について、その作り方を知っている方いませんか? 是非、教えて下さい。 通常の餅の中に、うるち米を入れる事により、つぶつぶの食感が味わえるというものです。 他に、ピーナッツの砕いたもの、青海苔、砂糖等が入った一種の菓子餅です。 かた餅のように、薄く切って焼いて食べます。 大豆が入っていたり、青海苔が入っていなかったり、いろいろ有るようですが、表記のものが私の思い出です。 是非、作り方が知りたいです。 ヨロシク!!!

  • 餅 茹でる?焼く?

    きな粉餅やごま餅は、餅を焼いて粉を付けるより 茹でて付けた方がいいでしょうか? また、茹でたほうがいいお餅の種類は、 きな粉餅やごま餅以外にもありますか? よろしくお願い致します。

  • イモの昔話が思い出せない

    この話、ご存知の方いらっしゃいませんか? かなり昔の話でうろ覚えなのですが・・・ 「昔サツマイモの美味しさに感激したお殿様(?)がいて、お殿様が視察か何かで九州を訪れた際、地元の人が大量の薩摩芋を献上したところ、山高く積まれたイモを見たお殿様はそれだけでお腹がいっぱいになってしまい、イモを口にしなかった。」 有名な話だと思っていたのですが、今まで周りに聞いても誰一人この話を知っている人がいなくて、ネットでいくら調べても見つかりませんでした。 夢でも見ていたのでしょうか?(^^;)

このQ&Aのポイント
  • メールのメッセージが表示されず、再試行しても解決しない場合の対処方法を紹介します。
  • 「メッセージを表示できません。後で再試行してください。問題が解決しない場合は、このメッセージに返信して、送信者に問い合わせてください。」というエラーメッセージが表示される場合の対処法を解説します。
  • 他のメールは見られるが、重要なチケット当選のメールが表示されない問題についての対処方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう