• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自動車教習所の「徐行」について)

自動車教習所の徐行について

nijjinの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4719/17481)
回答No.8

30kmで事故を起こし徐行していたといっても30kmじゃ徐行じゃないと言われればそれまでです。 実際、交通事故の判例では、ブレーキを踏んでから動く距離が1m以内とされています。 この判例を目安とすると10Km/h以下となるそうです。 そのため10Km/h以下言っているのは教習所だけはありません。 裁判の判例がある以上、何かあったときはこれに照らしあわされ あなたの言う徐行が却下される可能性は十分にあります。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何かあれば、そうなんですよね。

関連するQ&A

  • 路上教習について

    路上教習の時の速度って、標識に表示されている速度より2,3km/hくらいはオーバーしても大丈夫なのでしょうか? 40km/hのつもりが43km/h出ていることに気付くと、メーターのことを気にしながら運転してしまいます…。

  • 自動車学校の路上教習時間について 

    詳しいかた宜しくお願いします 自動車学校での路上教習は 50分の内、原則何分間を道路(路上)するのですか? 例えば、自動車学校を出発して20分後には自動車学校に戻ってきて、あとの30分を指導員と自動車の話で終わるのは、いいのですか? 教習第2段階での路上教習の方法についての法的根拠は、何という資料に載ってますか? 自動車教習所の方や警察運転免許課の方など、その他の詳しいかた、宜しくお願いします。

  • 徐行の時

    現在自動車教習所に普通自動車(MT)の免許を取りに行ってるのですが 徐行の時の全てのペダル操作がよくわかっていません。 2速で徐行の時はアクセルを離してクラッチをいっぱい踏んでブレーキで調節するのでしょうか それともアクセルを踏みながら半クラで速度調節するのでしょうか それと徐行後の加速はどのようにすればいいのでしょうか 技能中はその場その場でやって頭で整理がついてないので、教えていただきたいです。

  • 大型免許を教習所で・・・

    以前に大型自動車免許(一種)を教習所でとろうとして、所内で標識に ぶつけて自主退校したのですが、実はやめた理由はもう1つあるんです。 教習所での授業(いわゆる○段階と言う奴)の中で、地図持参による路上の 自主走行と言うのがあったのですが、地図は読めないし(方向音痴)地理は わからないし・・・で恐くなったのです。 公安委員会公認の教習所だったので、恐らくカリキュラムは同じだと 思うのですが、大型免許を教習所でとった人に聞きたいです。 この「地図持参の自主走行」について、内容を教えて下さい。 出来るだけ具体的にお願いします。

  • 特別自動車教習に参加。

    特別自動車教習に参加。 本日、私は、地元の自動車教習所で、特別自動車教習に参加しました。 私は既に普通自動車運転免許証を取得して25年以上になります。 勿論、普通自動車の運転歴も25年ぐらいです。 しかし、25年前に自動車教習所で習った運転の基本ルールや安全確認など、そして歩行者の誘導や人命救助など、色んな面で自分的に出来ていない部分が多すぎました。 よくこんな調子で車に乗って一般道路を走っているなと、自分ながら危険を感じました。 現代の自動車教習所の指導は、事故防止の為、きめ細かな指導した。 私は、昭和時代に普通自動車運転免許証を取得しましたが、昭和時代と比べて、現代の教習指導や免許試験は難しくなっているのでしょうか?。 今回、特別自動車教習に参加して、色んな面で幅広く安全運転について、習いました。

  • 路上への慣れ(現在路上教習中)

    みなさんありがとうございます。 教習に関する質問のたびに、ためになるご解答をいただき、 なんとか一段階の検定をクリアすることができました。 現在は、路上教習を五回クリアし、次回(間が十日開きますが) 二時間ぶっ続けの教習へチャレンジすることとなりました。  ※MT車です。 しかし、路上はまだまだ感覚に慣れることができません。。 そのため、所内のマニュアルめいた走りのままで、 先を予測して走ることができていないと、五回乗車中、 二人の指導員に指摘されました。。 何か、路上の感覚に早く慣れるようなコツ等ありましたら、 アドバイスいただけると助かります。 ちなみに、感情的な教官に当ると、より運転が乱れます。。 先日怒鳴り散らしてるの?って思えるくらいの教官にあたり 参りました。 個人的に苦手だなと思うことを上げると ・走行中端に止めてある車をよける際の判断が苦手  (一旦止まるか、シフトダウンして徐行か、若干よけて  速報通過で済むのか、反対車線・・・) ・右折のタイミング(対向車の車の速度感覚がいまいちとりにくく、  いけるか、いけないか、という判断が非常にまちまち)。 ・右左折時、前を走っている車がスムーズに流れて曲がっていっても、  自分はどうも一旦スローになってしまう。 ・教官にはできるだけ40キロ出すように促されていることが、  常に頭にあり(でないと流れを乱してしまう的な理由のようです)、  交差点での減速等も余裕を持ってできない。。 等となります。。あと、バックミラーを頻繁にチェックすることが できていません。 ご指摘等ありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 自動車専用道路の制限速度

    一部の車両は除いて、高速道路では制限速度は100km/hです 速度規制がかけられた場合は、その旨が標識で表示されています 逆に言えば、速度規制標識が無い(電光標識の場合は無表示)の場合は、制限速度は100km/hということですよね では、今自分が走行している自動車専用道路が、高速道路なのかどうかは、どうやって見分ければ良いのでしょうか? 先日、第三京浜を走行した際に、電光標識が消えていて、疑問に思った次第です 後で調べたら、全線80km/h規制だということがわかりました しかし、見た目の造りは東名などと似ていますので、標識が無いと100km/hと思っても無理は無いです

  • 路上教習

    来週から路上教習が始まるんですが、初めていく道路とかてんぱってしまいそうで怖いです。状況判断がかなり鈍いので余計不安です。 校内でも初めて通るところ道で止まれを見逃したり、優先道路で車が来てるのに行こうとしちゃったり 車両通行帯が2つのところで左の車線を通って右折しようとしてしまったり・・ こんなんで路上でて大丈夫なんでしょうか・・特に何に注意するべきでしょうか。

  • 自動車教習所でのこと

    閲覧ありがとうございます! 私は免許を取りに合宿に来ているものです。 今回は以前の質問とは別件で質問したく投稿致しました。 今回気になったのは教官のマナーです。 勿論免許ですから交通マナーとかは当たり前に守る前提ですが教官はそれほどまでに偉いのでしょうか? 以前の質問で相性の悪い教官について投稿しましたが今回とは別人です。 こちらの教習所では教官に名前を呼ばれ書類のようなものを渡し受講するのですが大体の方は教官も、勿論教習生も よろしくお願いします と挨拶をしてから始まります。勿論そこからは世間話をしながら車に向かう方、必要最低限しか話さない方など分かれはすると思います。 ただ今回ご指導頂いた教官はまず挨拶もない。しかも1mほど離れてもいない距離でも声が聞こえない程度の声の大きさで名前を呼ばれました。 この時点で正直不快感はありますがまあ、免許取りに来ているんだしと外に向かいました。 その際も他の教官は何番に乗ってなど指示があるのですがその指示もなく。着いて歩いてる途中に この車 とだけ急に言われました。 それから指導の最中も名前は呼ばす、君とだけ呼ばれ、右折、など指示も単語のみ。 正直指示は的確かも知れませんがあまりに人としてマナーがないように感じました。 終わる際も単語で出来ていないところを羅列のみ。 私が ありがとうございました。 と言ってももちろん無視。 他の方が挨拶をしてくださる分すごく不快に感じました。 やはり教習所などにはこのような方が多く当たり前だったりされますか? それとも挨拶すら求めるのが可笑しいのでしょうか?

  • 教習所での悩み

    今まで指名していた指導員に(教え方が丁寧だったので)この前突然 「下手」「教えてもらう気がない」「君が上達することはないだろうね」笑ってと言われました。免許諦めた方がいいのは解っています でも私は高いお金を出して教習所通ってるので免許が欲しいんです 私は今までこんな事を言われたことがなかったのですごく泣きそうになりましたが何とか堪えましたが次にまたこんなことを言われたら耐えられず泣いてしまいそうな気がしました。 もし次同じようなことを言われて堪えられなくて 教習中泣きそうになってしまったらどうしたらいいでしょうか 路上に何回も 出てるのに下手だと言われるのは私だけでしょうか あともう一度違う指導員を指名するのは迷惑だと思われますか? まとまった文章じゃなくてすいません>< どなたかアドバイス下さると嬉しいです