• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘(20歳、学生)の外泊や夜遅い帰宅)

娘の外泊や夜遅い帰宅についての問題

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.10

★回答者の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 仕事柄、親御様にも会う機会があり、同様な話を聞く事は珍しく有りません。 親御さんたちも、私を専門家として聞く立場に有りますので、私も単なる世間話として聞くと言うより、アドバイザーとして相談される立場である事を前提に回答させて頂きます。 私は65歳になる男性で娘も、もう孫がいます関係で自身の経験を元に回答させて頂きます。 ❶先ずは,私見としての回答ですので下記の事を前提として回答する事を事前にお含み下さい。 (1)そもそも、子供の頃からご両親揃って、普通にお嬢様を愛して来た事。 (2)家庭内のルール等は親子して、納得している事。 (3)親が子を基本的に信用し、お嬢様を必要以上に束縛したり、所有したり、強制する様な関係を親自身がイケない事だという認識が有る事。 (4)ご両親が健在で、皆様が基本的に心身共に健康である事。 ❷以上の大きく分けて4点を大前提として回答しますが、どれかが該当しない場合は、それ自体が問題であり、お嬢様の話以前に解決する必要があると痛感します。 そもそも貴女もお書きになっている通り、親子の風通しの良し悪しは、小さい頃からの親の責任だという考え方に徹してます。 *上記の通り、仕事柄、色々な同様な例を聞く事が多いですがいずれの場合も、上記のいずれかが大きく、欠落しており、それをお嬢様の責任に転嫁している例は後を絶ちません。 *簡単に言えば、年頃のお嬢様ですから、何かと好奇心溢れ、中には彼氏との関係を秘密にして、こういう話になる事は日常茶飯事です。 *私流に勝手を書かせて頂ければ、お嬢様は至って健康で普通なので、世の中に触れ好奇心でいっぱいの当然の姿だと言う事です。毎日、早く帰って来て部屋に籠ったらどうでしょうか? そっちの方が不健康だと思いますが如何ですか? *一歩、外に出た途端に大人として外気に触れる年齢で成人したのですから、「大人」として扱って上げないと、むしろ逆に問題を起こします。 ❸結果だけを見たら、今になって問題が発生したかの様に書かれてますが、(お母様は薄々気が付いていると察しますが)私が色々聞いて来た話を総合的にまとめて考えると、問題(と言うより原因や背景)はずっと以前に有ったと言えましょう。 *つまり、父親が一般的に苦手とする子育ての重要事項について学んでいない(いなかった)ので親の権力で威圧すればお嬢様は従う筈だ・・と勘違いしている親の認識不足がそもそもの原因だと思います。 *もう20歳ともなれば友人やバイト先の関係や彼氏の事でいっぱいなのが普通なのではないでしょうか? 私だったら、上の4条件を満たして来たと言えるなら、100%信用し、一切口を出さない方が賢明ですし、実際にそのように育てたつもりです。 *理由は簡単です・・・自分も20歳になったころ、全く同じようにお嬢様の言う様な父親との関係や態度だったからです。 *子供の頃、大して(父親と仕事が忙しい理由で)コミュニケーションも取らないで育った私だったので、お嬢様の気持は痛い程良く分かります。 そして、若いうちから、もし自分が結婚して子供が出来たら、自分自身が育った事の180度反対を方針として子育てをしようと妻と話してきた家族でした。 *要するに、親もお嬢様が20歳にもなったら、相当な我慢や暗黙の了解や、見て見ぬふりまでも必要なのです。信じてあげましょう・・・ 本当に愛して来た娘が、いくら放置していても、決して曲がったりはしません・・・北風と太陽の話と全く同じです。 *お嬢様は本当は、内心、子供の頃からお父様とも楽しい風通しが良い親子関係を望んでいたのです・・・気楽で朗らかで安心感のモテる親子なら、どうして隠し事など必要でしょうか?  *私自身も父親の拘束や束縛に嫌気がさし、言っている事は殆ど全部、嘘で固める様になって行きました。色々話し合う事が嫌なので、嘘で通してくるようになったのです。 *子供には罪が有りません・・・みんな親が、それらを曲げて来てしまうのが、私に相談して来た親たちの共通項です。 *内容はマチマチで男女とも有るし、年齢も違いますが、20歳ともなったら、「拘束すればする程、反発します」 *それらは、どこでも誰でも基本的に同じで、子供はそれらに非常に敏感になります・・・特に父と娘と言う関係性は一番多く、相談される事だと言えます。 もう、親の「所有物」ではないのですよ・・・ましてや、周囲には結婚する女性もいる中で、今更、家庭に束縛される事は嫌に決ってます。 ❹今、貴家に於いて一番大事な事・・・私見 *以上を前提とすれば、どこまで行っても❶の大前提を遅ればせながら、これから再構築する事です・・・まだまだ、間に合います。本気でお父様が理解すれば、時間的には全然OKです。 その為には、父親がお嬢様を怒っている場合ではなく、先ずは自分自身を考え直し、❶が無いとやがて、こういう現象は付き物だという学習を身を以ってするべきなのです。娘のせいにしている場合です。種を蒔いて来たのはお父様自身なのですから。世の中の定番的に多い問題です。 場合に寄っては遅ればせながら親としてお嬢様に頭を下げる必要さえ有るのです…勇気は要ると存じますが、その方が、よっぽど早い解決法です。一切、その話に徹してお母様も勿論、同席して娘を決して否定しない事です。 要するに、この御質問が当のお父様からして欲しかったのです・・・お母様は間に入ってしまい常にジレンマになる事でしょう・・ それも、「労多くして実りは少ない」と言えましょう。どこまで行っても❶を時間を遡っても再構築しない限り、益々問題は大きく成り兼ねません。 *参考までに、貴家の全く逆が、俗に言う男子の場合では「マザコン」と言われる物で、お互いに、外に目が行かず距離感が近過ぎて、私の実際の婚活会員では、40代になってもいまだにマザコンと言う男子は珍しく有りませんし、結婚出来なくなる理由です。 *大人になっても親子の距離が近過ぎて、お互いに依存し合い恋愛や結婚以前に先ず、母親がいるのですから、彼女より優先してしまったら女性も足の踏み場が無くて、そんな家庭にお嫁に行きたくなくなります。 *距離が近過ぎるのです・・これらは専門用語で共依存(CO-DEPENDENCY)と言われ、もう手遅れになる事が多い物ですが、これも(貴家とは逆ですが)逆の関係でありながら、そう導いたのは親の責任だと認識してます。 *難しい物で親子関係の距離が遠過ぎても問題は起きるし、近過ぎると、もっと問題になるのです・男女によっても違いますが、共通で言える事は親は子を早く成人させる事であり、束縛性や拘束性を徐々に開放して自立出来る環境を作って上げる事に尽きるのです。 *いつまでも子供ではない事を強く認識しなければならない事は共通ですから、出来るだけ冷静になって(難しいでしょうが、何とかお母様がお父様を説得して)機会を作って上げて下さい。 *今の時代、益々進化しているのです‥お嬢様はいつまでもお子様ではないのですし、あと数年経ったら、もうお孫さんだって出来るのですよ・・ 実感してますか? アッと言う間ですよ・・・ その時まで今の関係が長引くと益々、問題が大きく成ります・・したがってお母様も今まで止む無く買って出ていた「通訳」や「メッセンジャー」役は卒業です! ❺終わりに・・・ *私の持論を必死に書かせて頂きましたが、お読み頂けたら幸いです。 *末筆ながら、恐ろしい話を書かせて頂きペンを置かせて頂きます。 先日、起きた9人の自殺願望云々の目に余る殺人事件も、犯人も被害者も、私流の見方で言えば、本人以前にそれぞれの家庭に原因が有ると考えます。 *あそこまで、恐ろしい事件は日本に事件史上、最悪の事件となり、謎でいっぱいのまま、親たちが、全く無責任極まりない事を痛感して呆れます。 *これらも、元はと言えば、家庭内の風通しが如何に悪かったかを示す何よりの証拠です・・何のコミュニケーションも無かったのが共通点で、自分の子が自殺願望や知らぬ人に会いに行く等々を親が管理放棄しているからであり、何が有ったか?すら理解していないと聞きます。 *まるで他人事の様です・・・ここで言える事は、完全に無感心で放任するという事・・俗に言うNEGLECT(ネグレクト)と「自由」を認めて子供を信じる事とは全く別物だと言う事です。 ★★★そして決まって、周囲の人にマスコミが聞き込みをすると、「まさか、あの子に限って、そんな事する子には見えない」・・と言う事です。 *要するに段々、外面だけ繕って周囲から疑われない様に行動していくので「知らぬは親のみ」という超恐ろしい現実が有るのです。 決まって、まさか?と昔から聞き飽きてますが、元は子供に言うに言えない家庭内の閉鎖的な環境がある事が原因です。 *今回の事件は極端な例ですが犯人は問題外としても、被害者側の親も、大きく何かが子育ての上で間違ったのです。 *元の原因は必ず家庭環境に有ります・・それを強く再認識して愛するお嬢様と真剣に是非向かい合って頂けるキッカケになって頂ければこの上ありません。 ★長文、失礼しましたが、下記のURLの通り、専門家ランキング、現在第2位の責任において失礼な事も承知で回答させて頂いた事、お許し下さいませ。 ★再度、申し上げますが、まだ幸い、間に合う問題である事、お忘れなく・・

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/
takayasuko
質問者

お礼

親身に回答して頂きありがとうございます。 確かに主人は親ゆえに娘を自由にしてあげてないかもしれません。 あれから話し合い、お互い悪い所・反省する所を口に出して謝っていました。 少し前進したと思います。 アドバイス、参考にさせて頂きます。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 娘の外泊

    今年4月から短大生になった18歳の娘の外泊で困っています。 入学してまともな時間に帰宅したのは最初の2週間だけ。 慣れてきて友達もできたのでしょう。帰りが0時過ぎることがしばしば、外泊もするようになりました。 そこで、特別な時(学園祭やクリスマスなど)以外は原則日付の変わらないうちに帰宅することと、外泊する時はどこの誰の所に泊まるのか知らせるこを約束事として話し合いました。 帰宅時間に関しては娘も頑張ってぎりぎりセーフ、0時までには家に着くように帰ってくるようになったのですが、外泊が頻繁になり、学校まで1時間40~50分と遠いこともあった為多少目をつぶって きました。 ところがどうも彼氏ができて、一人暮らしの同級生の彼氏の所に泊まっていたようなんです。 それでもこの御時勢、彼氏の所にお泊りもある程度しょうがないかなとだまされて目をつぶっていました。けれども娘はうるさく言われないのをいいことに、一泊が二泊になり、二日外泊しては二、三日は自宅、そして又外泊と半同棲のような生活になりつつありました。 いくら学校が遠いと言っても自分で決めた学校だし、やたらに外泊したり、泊まっても連泊はよくないよと注意していた矢先、今週の日曜日友達の所に泊まって明日学校に行くと言って出かけて行き、 翌日「おなかが痛くなったからもう一泊させてもらう。」とメールがきました。 連泊はダメ!と伝えたのですが、「ごめんなさい。今日だけ許して下さい。」というメールを最後に 電話をしても無視(?) 電話にも出ないので「よーくわかりました。今まで嘘だってわかっていたけど目をつぶってきたのに 何も言わないのをいいことに調子に乗っていない?彼氏とのお付き合いを反対するつもりはない けれど、ズルズルと泊まるようなだらしない生活はやめなさい。節度を持ったお付き合いをしないと 反感をかい、だれも応援しないよ。自分がしようとしていることが正しいことなのか良く考えて行動 するように。」というような内容のメールを送ったのですが音信不通。家に帰ってきません。 ところが、以前にお世話になった少年保護センターのカウンセラーさんのところに娘から 「家に帰れなくなった。どうしよう。」という電話があったと連絡が来て、もうあ然。 はぁ~?という感じですが、自分でしでかした不始末なのにおこられるから家に帰れないと他人に助けを求める娘にあきれるやら腹立たしいやら情けないやら・・・ そんなバカ娘に育てたのは自分自身であり、お恥ずかしいかぎりですが。 カウンセラーさんが間に入ってくれ娘を諭してくれたのですが、娘が家に帰って来たら母娘でよく話し合いもう一度ルールを確認しあうようにと言われました。 夫は、夫側の不倫と借金が原因で3年前に別居し、父親不在の状態です。 まだ中学を卒業したばかりの娘にとっては突然父親がいなくなってしまったのですから心に傷があり 寂しさを埋めて欲しくての行動なのかもしれません。 どのように娘を迎え入れ、どのように話して聞かせたら娘に心が伝わるのかわかりません。 もう18歳なのだから甘ったれた考えをしていないで突き放すべきだとおっしゃる方もおられると 思います。どなたかお知恵をお貸しください。

  • 17才の娘に彼氏ができました。あいては19歳社会人。彼氏と面会して主人

    17才の娘に彼氏ができました。あいては19歳社会人。彼氏と面会して主人は付き合うのは認めてくれました。 外泊や夜遅くの帰宅はありえません。門限が厳しいので、早朝4時から会うことにたといわれ、私は了解しました。今朝4時から行きました。  それを知った主人は激怒しました。「朝4時に」といわれたときに了解する私も責められました。迎えに来る彼氏もおかしいといわれました。 主人の言ってることも分かります。何かいい対処法などないでしょうか?

  • 娘の外泊について

    21歳の娘が今年から就職して実家から通っています。友人から紹介された人とつきあっているそうなのですが、まだつきあって5か月位になるのですが、その彼の実家に泊りにいくと言うので、反対しました。その人とは結婚などは考えてないしただ楽しくつきあっているだけとのことなのですが。別に私は結婚する人以外は泊まってはいけない、などとは言ってないのですが。相手がどのような素性のひとなのかもしも結婚までいくようなことになったら、結婚を回りに反対されるような環境の人だったら、とか考えたらやはり泊りはまずいのではないかと・・・。付き合うのは自由にしてもいいと思いますが。私の考えはまちがっているでしょうか?主人には話していません。泊りはだめだと100%いうとおもうからです。間違いが起きてからでは遅いと普段から言っているひとですので。門限も12時までとあまり厳しくはしてないつもりです。しかし泊りは許すわけにはいかないのです。 大学の時などはアパート暮らしでしたので、泊りなどもあったのかもしれませんが。 成人だから、制限はあまりせずに自由に泳がしてはやりたいですが、ここまでは大丈夫だけど、ここだけはだめだと言える親でなければいけないと思うのですが・・・。皆さんのご意見お聞かせください。

  • 帰宅すべき理由 をどう説明するか(帰りの遅い夫)

    こんにちは。 30代の夫婦です。 結婚3年、子供は居ません。 私は、専業主婦です。 主人は毎日のように遅いです。 理由は、「接待」らしいです。 仕事であれば仕方ないのですが、 (月~土曜日まで) 朝の4時帰宅(朝は8時出)、 帰れなくなると帰宅しない。 と言う度が過ぎるレベルなのです。 最近私は、 それが全て接待だと思えなくなっています。 毎日の様に、家も私もほったらかしです。 しかし、 仕事だとしたら、会社の事ですので 私が口を出せる立場ではないし、 「早く帰宅して」と言うのは 「仕事するな!」と言っているような ものですので、何も言えません。 私は門限の厳しい家で育っており、 「何があっても早く家に帰らないと・・・」 と言う事が無意識にインプットされているのですが、 主人は 結婚前は1人暮らしで好き放題やっていたし、 子供ではないので「門限」と言うのも通じないですよね・・・ 仕事なので、仕方がないことだとは思うのですが、 主人に 「なんで寝るだけのために家に戻らないといけないの?  だったら、往復の体力とお金の無駄だから、  会社の近くに泊まった方が良いじゃん」と言われると、 「なぜ、毎日家に帰らなくてはいけないのか?」 私は↑の理由の説明ができません。 仕事なら仕方ないですが、 毎日接待が朝まであることってないと思うんです。 (24H 稼動し続ける業界ならわかりますが、そうではありません。) 何日かは、遊んでいるだけだと思います。 浮気とか責めても、話にならないので、 とりあえず、帰宅すべき理由を説得したいと思います。 「なぜ毎日家に帰らなくてはいけないのか?」 この理由を教えてください。 説得する方法を教えてください。 お願いします。

  • 4歳の娘のことで悩んでいます。

    4歳の娘のことで悩んでいます。 娘を叱ったり注意するのは私の係で主人はよしよしする係と役割分担が決まっています。でも正直私も主人もあまあまです。 この間娘のほっぺたに私の肘がぶつかってしまったのですが、娘はそこを自ら叩いて真っ赤にさせ主人に泣きつきました。そして今朝も私の肘がおでこにちょっとぶつかってしまったのですがそこを自らぐーで叩いて主人の元へ。主人からは虐待してるのかと疑われてしまい、何度も違う、誤解だと言ったのですが信じてもらえず、11月に社員旅行があるのですが、私が虐待している疑いがあるからと行くのをやめました。 何処かに行く時も、娘は私を嫌がります。 ¢パパとデートがいいなっ£ と主人と二人で出掛けてしまいます。 私も動物園など一緒に行きたいと主人に言っても、娘がいやだと言ってるんだから仕方ないだろと言われてしまいアルバムの写真はどれも私は写っていません。 娘の周りで叱ったりするのは私一人です。じぃじもばぁばも皆甘くお友達を叩いても頭よしよししている感じです。 ¢お友達を叩いたらとっても痛いよ。傷つくんだよ。だから叩いたらいけないよ。£と言うと ¢ママうるさい。ママキライ。ママ死んじゃえば良いのに。£ と言われかなりショックでした。 注意するから嫌われるのかもしれませんが娘のためにと今まで頑張ってきましたが、今朝のことで心が折れてしまいました。主人からも疑われ本当にショックです。 私自身が母から愛情をもらえなかった分娘には絶対寂しい思いはさせたくないと思ってきましたが、これからどう接しれば良いのかわからなくなってしまいました。 寂しい気持ちとやりきれない気持ちでいっぱいです。 アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 外出・外泊について

    先月末に娘を出産して、実家に里帰りしています。 今月末家に帰る予定なのですが、その前に主人のお父さんに娘を連れて泊まりに来てほしいと言われました。 実家と主人の里は同じ市内で車で20分程の距離です。 実家の母にその事を伝えると生後4週間の赤ちゃんを外泊させるなんて駄目だと言われました。 やはり生後4週間は駄目なんですか? 赤ちゃんの外泊はだいたいいつからいいのでしょうか? また、外出する場合は何時位までに帰宅するものなんでしょうか?

  • 酔っ払って帰宅し、妻を怒らせてしまいました。

    昨日深夜、酔っ払って帰宅し、妻を激怒させてしまいました。 私は26歳で、妻も同じです。子供がおり、小学校1年生です。 昨日は、送別会があり、飲み会だったのですが、妻には何も言っていませんでした。いつもは、連絡はするのですが、飲み会があるというと、「金はあるのか」「あたしは家に居るのに」といったように不満を言われてしまうので、黙っていました。 しかし、それが裏目に出てしまいました。私も悪いと思うのですが、明らかに酔っ払って帰宅してしまったのです。 帰宅してまず、怒号と罵声を浴びせられました。私が正座して「すみません」「ごめん」と言っても、全く譲る気配はなく、「離婚だ」「出てゆく」と言われてしまったのです。 カッとなって私も「勝手にすれば」と言うと、深夜に子供を連れて本当に出て行ってしまいました。どうやら、昨晩は車で野宿したようです。 子供の学校があるため帰ってきましたが、事前に電話があり、「帰るから出て行ってくれ」と言われ、外出しました。そのため、子供が登校したのを見計らって帰宅しましたが、鍵を開けてもらえず、顔を見ていません。 今までも酔っ払って帰宅し、怒られたことはありましたが、今回のように出て行くことはありませんでした。「あなたと同じ空気を吸いたくない。さようなら」とメールでも言われてしまい、今朝は話し合いも出来ませんでした。 こんな時、女性はどんな気持ちなんでしょうか。また、今日の帰宅時、どのようにすればいいのでしょうか。お知恵を拝借したく。

  • 帰宅しない夫、私が悪いのでしょうか?

    何度もお世話になっております。 主人が借金を残し失踪し大変な所で帰宅し、また仕事再開している状況です。やはりたびたび帰宅しません。今回3日戻らず今朝早い時間に長男に入学時にかかるお金だけ渡しまた出て行きました。 主人のギャンブル、借金、嘘、失踪癖は結婚前からのようです。 失踪から戻っても私にも子供にも「ごめん」の一言もなくまるで家族が悪いとでもいいたそうなふてくされた状態で遅く帰宅して寝るだけの日々でした。もちろん夕飯も共にせず、自分は外食またはコンビニ弁当で済ませていました。 私はもちろん子供達も「父親に捨てられた、裏切られた」という気持ちが大きく今までのように主人に接する事ができなくなりました。 きっとそこが面白くないので帰宅しない日々にまた戻っているのでしょうけど、最近は「優しく迎え入れない私が悪い?」とまで思うようになりました。でもお詫びの一言もなく家族に大変な思いをさせた主人にそれはできませんでした。まだ多少でもお金を入れてくれれば安心ですし、電話も出てくれないので従業員に電話すると仕事はちゃんとしているらしいのでここはまた耐えるしかない、とも思っております。 弱い人なので電話しても出ないくらいだから話し合いも無理です。 やはり私が悪い妻なのでしょうか? 帰宅しないのはちょくちょくありましたがまた失踪して借金が全部私と子供に来るのでは、と不安な夜を過ごしております。

  • ごねる5歳娘・・・こんな時どうする!?

    5歳・3歳・1歳の子育て中です。 今朝こんな困ったことがありました。 どう対処すべきだったのか、悶々と悩んでいます。 少し長いので、箇条書きにします。 ************ 朝出掛け 3歳の娘の制服の名前タグが取れかけていたので、 応急処置で針で数箇所縫い付ける    ↓ 5歳長女が「私も縫ってくれ」とごねだすが、 「あなたのは取れてないでしょ」と一喝し、聞かない。    ↓ 「縫ってくれ!縫ってくれ!」と言って娘も聞かない。 台所ですねて動こうとしない。    ↓ 時間も遅くなっていたので 3歳娘と主人は「もう行くよ」と車に乗り込む  (朝は主人が2人を送ってくれます)    ↓ 私も長女を無視し、1歳の子を抱いて見送りに玄関先に出る。     よくあるパターンならこの時点で、 泣きながら「待ってぇ!!」と追いかけて出てくる長女。 今朝は一向に出てこず。    ↓ 仕方なく長女を迎えにまた家に入る。 優しく「ほら行くよ」と抱っこしてやろうとするも、まだ抵抗。  (いつもなら、ここらへんで優しくしてやるとしがみついてくる)    ↓   何度か優しく声をかけてやるが、 「縫って縫って!」の一点張りに私も再びキレて、激怒。 何とか車まで連れて行き、車に押し込もうとするが、 ドアを押し開け、暴れる    ↓ 暴れ泣き叫びながら今度は「三つ編みしてぇ!!」と言い出す (朝食時に「三つ編みして」と言ったが、    忙しかったので「あとで時間があったらね!」とそれきりに)   主人が「じゃあ三つ編みしてもらってこい!」と言う。 (三つ編みしてやれば納得して収まると思ったらしい。 私はもう何やかんや言ってごねてるだけだから 主人にガツンと叱って欲しかったが・・・)    ↓ 仕方なく玄関に戻り三つ編してやると、 今度はまた「名前のとこ縫って!」と言い出す。    ↓ 主人がまた何やかんや説得しようとするので、 「もっとガツンと叱ってくれなあかんわ!」というと、 主人は私にムッとして「俺が悪いんか!?」と、 娘を車まで連れて今度は何とか押し込み、出発・・・・ **************** という具合でしたm(--)m 子育て中には何度となく起こるような場面ではありますが・・・。 私は普段から、名札タグのようなつまらないワガママには取り合いません。 つまらないことなので、こちらもちょっと言うことを聞いてやれば、 子供も満足し、事態の収拾は早いと思うのですが、 「何でも言えばしてもらえる」と子供に思わせたくないし、 逆に「ワガママは言っても通らない」と思わせたいからです。 でも今朝はもうちょっとやり方があったかなぁと反省する面もあり、 悶々と悩んでいます。 というのも・・・ まず今朝起きてから。 4月から園に通い始めたばかりの3歳の次女の 着替えを手伝ってやると、 「いいな~。私も手伝って!」と言うので(昨日の朝も言ったm(--)m)、 「あんだはもう5歳でしょ!S子はまだ3歳やないの!」 「T美も3歳の時は手伝ってあげてたんだよ!」 と構わず。 朝食食べながら「三つ編みして!」というが、 バタバタしていたので「時間がないから今日は無理!」 「準備できて時間あったらしてあげるわ!」 と構わず。 そして最後の制服の名前タグ・・・。 バタバタの最中は「無理なワガママばかり言って!!」 と怒り心頭でしたが、後から長女の立場になって考えてみれば、 「何ひとつ自分の言うことは聞いてもらえない」 という不満が最後に爆発したのかなぁと反省もしてみたり・・・ですm(--)m   時間がなくても三つ編みはしてやるべきだった!?     今日くらい「今日だけ特別ね★大きな赤ちゃん!」と冗談めかして                      着替えを手伝ってやるべきだった!?   名前タグを縫い付けるくらい、真似事だけでもしてやれば良かった!? などと悶々と考え続けています。 ************* 今朝に限らず、 最近、長女はよくしょうもないことでごねたりすねたりして、 とてもやりにくくなりました。 長女は感情が激しいほうで、2歳・3歳の時は本当に大変で、 やりにくくて苦労しましたが、 4歳半くらいから、わけの分からないワガママを言うことも減り、 よく言うことも聞いてくれるようになって 「成長したなぁ」と感激していたのに・・・ 5歳になった頃からまたつまらないことでごねるようになり、 5歳なのでもう分かるだろう、と思うとこちらも余計に腹が立ちます。 しかもちょっとごねてみて気が済んでくれればいいのですが、 徹底的に機嫌を損ねます。 (例えば自分の家に鯉のぼりがないこと(3姉妹なので)や、  名札に書いてある自分の血液型のAを次女と同じO型に変えてくれ、とか、  ・・・その他思い出せませんが、分かるように説明してやっても納得せず、  「お母さん頭悪いんか!?」などとこちらを責める台詞を言い続け、  家の外に出て行ったりします)    5歳児って、こんなにやりにくいものでしょうか!? 3歳くらいならよくあること、って思いますが・・・。 最近、まだ園に入ったばかりの次女を気遣ってばかりいるので、 自分のほうを向いて欲しいという長女の無意識のサインなのかなぁ・・・ と思ったりもするのですが・・・。 長くなりましたが、アドバイス・ご意見などしていただければ嬉しいです。

  • 主人の帰宅時間について

    結婚して3年です。 30代夫婦(子供2歳)です。 主人の帰宅がとても遅く、 8時出社で、夜の2時~3時帰宅or外泊です。 (会社の近くにある父親所有のマンションに泊まる) そんな毎日なので、 ほとんど家に帰ってきません。 理由は、「接待」だそうですが、 今時、毎日接待する会社ってあるのでしょうか? ありえないし、おかしいし・・・と思い、 メールを内緒でチェックした所、 日によっては、 誰か(女性)と過ごしている様なのです。 ただ、それはしっかり証拠(どこかに入る写真とか)がないので、 私も何も敲き付けられないのですが・・・ (言いくるめられてしまうので) 「早く帰るように」とお願いすると、 「仕事だから俺にはどうもできない」とか。 「遅くまで仕事なんておかしい」と言えば、 「はぁ?(怒+呆顔)」と言われたり・・・ 全く全く話が通じません。 私は、 門限が、大学時代は5時、会社時代は8時。 (↑どうしても間に合わないので、怒られる日々・・・ビクビク) と言う、とても厳しい家で育ったし、 家族に営業職は居ないので 仮に本当に仕事でも 2時に平気で家に帰ってくる事の感覚も、 理解しづらいです。 ほとんど毎日、 接待で2時3時帰宅というのはありえることなんですか? 浮気をしている以上、 離婚するのは目に見えているのですが、 2時3時帰宅は遅いと思う、 私は厳しい、心の狭い、おかしい主婦なのでしょうか? 主人の行動(家庭があってもいつまでも接待し続ける (別にお給料に変化は無いです))の方が、 妥当なのでしょうか?