• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生に疲れました。聞いてください。28歳の営業職の)

人生に疲れました。聞いてください。

このQ&Aのポイント
  • 毎日忙しく働く営業職の28歳女性が、日常生活に追われて疲弊している様子をつづっています。
  • 仕事では営業成績が良く、会社から表彰されることもありますが、ゆとりのない生活を送ることに疲れを感じています。
  • 転職も考えましたが、時間的な制約や他の職種への難しさから踏み出せず、身体の限界を感じています。助けが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yawon
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.22

初めまして。40代後半の男性です。 他の方の回答を拝見せず書いているので、重複するところもあるかも知れませんし、失礼なこともあるかも知れませんが、その点はご容赦下さい。 さて、 先ずは、毎日お疲れ様です。 慌ただしく、休日ものんびり出来る気持ちの余裕も時間の余裕もないとのことで、さぞ大変だと思います。 でも、不思議なものです。 読んでいて、貴女の疲労感を感じる反面、なぜか充実感も感じられます。 私も所謂IT企業や会計事務所など、色んな分野で仕事をしてきた経験があり、それこそ終電は当たり前の毎日だったり、色んな会社の経営者の方々を相手に、会社の経営に関わるような業務のお手伝いをさせて頂いたりしていたので、茶化しているわけでも、他人事だからという意識で読んでいるわけでもないのですが。 書かれている内容から察すると、先ずあなたは複数の業務をこなせるだけの能力がおありの様ですし、そう認められているから、それだけの業務を任せられているという印象を受けました。 今28歳とのことで、もし大卒であれば社会人になって四年。高卒であれば叩き上げで八年。 ひとつの例えとして、いくら大卒で四年仕事をしていても、八年仕事をしてきても、それだけの業務を毎日こなせる人がどれだけいるかというと、実際は経験年数以前に能力が高くない人も、能力があっても努力をしない人も、それ相応にいると思います。 ですので、先ず忘れて頂きたくないのは、 あなたが例えどんな仕事をされているとしても、経験年数が何年であっても、あなた自身がそれだけのことをこなせる潜在能力をお持ちではないかということ。 貴女にとってご自身を活かしきれているのではないかということ。 それは、貴女のひとつの才能でもあり、とても価値があることだということです。 人は社会に出れば、最初は誰でもしっかり仕事を覚えて頑張ろうと思うでしょうし、その頑張りが認められた時には「頑張って良かった。また頑張ろう。」と思うと思うのです。 でも、脇目も振らず、限界だと思うところまで一所懸命頑張り続けていた分だけ、 「なんでこんなに頑張っているんだろう?仕事だけでなく、もっと大事なこともあるんじゃないか?」 という思いが強くなったのが今ではないかと思います。 自然なことと言えば自然なことだと思います。 お金より大事なことも沢山あると思いますので。 何が原因だったのか。 私は、今貴女が身を置いている環境そのものが雑然としていて、そこに貴女が相応の能力を持ち合わせておられるために、 貴女がいれば「何とかなってしまっている」という状況が当たり前になってしまっているのではないか 貴女ご自身も、初めは心のどこかで純粋に「自らの意志で貢献したい」と思っていたのが、会社にとっても貴女にとっても、貴女が自己犠牲を払わずにいられない状態に変わってしまったのではないか と感じられます。 これはあくまで私の勝手な想像なので、貴女がご自身の思い込みだと感じる部分があれば自分の中から排除した上で、客観的に見て考えてみては如何でしょうか。 そして、「事実」として状況がしっかり掴めて、貴女がそれを不満に思うのであれば、 それをどうしたいのか(願望)、本来どうでなければいけないのか(必要性) どうすればその状態に変えられるか を考えられるか、考えようと思えるかだと思います。 別に、私は貴女に、そのまま現状でも我慢をした方が良いと勧めているわけでも、そんな仕事辞めた方が良いと勧めているわけでもありません。 今、その悩みを抱えて、このまま今の状況に流され続けるのが嫌だと思ってらっしゃるのなら、 周りの評価を気にしなければ、全てではないにしろ、その状況を変えられるのは貴女次第だと思うのです。 結果はどうであれ、ご自身が「何とかしようと本気で取り組む気持ちがあるかどうか」がとても大事なように思います。 ただ業務に追われるだけでなく、違う視点からご自身が「これが当たり前になっているし、今更どうにも出来ない」と思いながらされていることを「本当にそうなんだろうか?」と見直すことが、今の状況を好転させるかも知れませんし、 例えその会社、その仕事で好転させられず違う環境に移ったとしても、その努力が役に立つ場面が出てくるのではないかと思います。 実際やってみると、ハードルは結構高く感じるかも知れませんが、貴女がこれまでされてきたであろう努力と同じように、悩んでばかりいるよりも実行すること、段階を踏んで小さい積み重ねることが成果を生むことに繋がると思います。 先ずは貴女ご自身が、仕事をしている上で、 無意識に自分からあれこれ背負い込むように動いていないか 本当は他の誰かに頼めるかも知れないことを、「頼むのは無理」「自分にはとても頼むなんて出来ない」と思い込んでしまっていないか などを見直してみては如何でしょう。 「頼む」「任せる」ことは、その相手を自分が信頼出来ているか、人を信頼できる自分なのかの確認にもなります。 誰かの眠っている潜在能力を気づかせて活かすことにもなります。 責任感が強い、頼まれたら断れない、世話好き、お人好しなのであれば、場合によって経験を積むことで色んなスキルは身に付くかも知れませんが、 生きていく上では、自分なりに自分が快適だと思えるようにするための自己管理がもっと要領よく出来るようになるかや、人としてもっと成長していけるかなど、仕事が出来るかどうか以外に大事なこともあると思います。 色々と偉そうなことを書いてしまいましたが、 限られた時間の中で出来ることは限られています。 健康あっての生活や仕事だと思って、心身共に余裕を持てるようになるために、あまり頑張りすぎないことも頑張れるようになれたら良いですね。

noname#231837
質問者

お礼

ありがとうございます。 「何とかしようと本気で取り組む気持ちがあるかどうか」とのことですが、もう現状に諦めてしまいました。どうにもなりません。努力したのに…。この質問を投稿してから2年弱が立ちます。職能級も、給与も上がりました。しかし、労働状況は変わらず、健康を売って高い収入を得ています。健康を犠牲にしたくない。それが何よりの願いです。上司には時には泣きながら、時には部署の異動含め、相談もしました。結論は、まだこの程度の仕事しかできないのに労働時間が長いのは自分のせいと言われ、何も変わりませんでした。 他の人に頼めれば良いんですが、皆営業ノルマをかかえています。他人の仕事を引き受けては自分たちの営業ノルマが達成できませんから、基本的には仕事の押し付け合いです。 営業補佐を採用するという話も出ましたがサボりぐせ・休みぐせのある方で、すぐに辞めて行きました。 悲しくて、涙が止まらなかったので今電車の中でこの質問を読み返して回答させていただきました。 沢山のアドバイスをいただきとても丁寧に書かれていたので大変勇気づけられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (611/1274)
回答No.2

毎日ほんとうにお疲れ様です。 お部屋が片付かないのは、仕方ないって思いますよ。 それだけ毎日お仕事に時間を取られていたら、 どうしようもないって思います。 あなたはとてもよくやっていらっしゃるって思いますよ。 根がまじめで、責任感も強くて、頭の回転が早い、 しっかりした女性なのでしょうね。 まだ20代です。 転職はいくらでも可能だと思います。 でも、転職を考えるのは少し待ってください。 どうしても今、お仕事が辛いなら 辞めるのではなく、お休みすることをお勧めします。 有休をとって、しばらくゆっくりしてみて、 その間、ご自分の進むべき道を考えられるといいって思います。 今のままでは、ストレスで体調を崩しかねません。 1週間くらいお休みされてもいいって思います。 お休みするためには、あれもこれもしておかなきゃ、なんて そういうことはあまり考えないようにされるといいですよ。 でも、責任感の強いあなたのことですから、お休み取るのも 勇気のいることでしょうね・・ でも、このままではいつかダウンしてしまいますよ。 なので、遠慮せず、有休をとりましょう。 大丈夫です。 上司がいるのですから、カバーしてもらってください。 会社で、重要なポストについているあなただからこそ 今のような状態のときは、休まないといけないのです。 休養をとること、栄養を摂ることは 思考回路を正常に働かせるためには必須です。 仕事はいつでもやめることができますから 今、辞めるのではなく、とにかくお休みをとって 自分がどうしたいのか、じっくり考えてみてくださいね。 疲れているときに出す結論は、ろくな結果になりませんからね。 とにかく、お休みを取ってください。 あなたには間違いなく、休養が必要ですし、 リフレッシュが必要ですよ。 休むなんて絶対できない・・! なんて思っていらっしゃるかもしれませんが、 ほんとうに熱がでたり、身体が動かせないほど疲れてしまったら 休まざるを得ないでしょう? そう考えて、勇気を持って一週間ほど休みましょう。 休んだからって、 正直、どうこうなるものでもありませんからね。 とにかく、 美味しいもの食べて、笑って、楽しい時間を過ごしてみてください。 そうすれば、なにか良い考えが浮かぶって思います。 どうか、何事も良いように転がっていきますように・・・

noname#231837
質問者

お礼

ありがとうございます。もう辞めたくて辞めたくて、休みを取ることが思い浮かばないくらいでした。有給はありますが、その間顧客から連絡が来たら? たまに体調不良で半休取るだけでも、顧客から電話が来て結局家で仕事したり、急ぎで○○して欲しいと言われたり、全然休めないんです。 書いていて更にみじめになってしまいます。 休みを取れるよう交渉してみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

内容は目を通しました。 蓄えはあるのでは? 心配もあるかもしれませんが 退職してみましょう 教会に行くのもいいですし 不安なら職業安定所 (ハローワーク)にて 雇用保険を申請して 二ヶ月まてばいいですが ただ、待つだけでなく 同ハローワークにて 「適職検索」を受けて どんな仕事が自分に合っているか 職員と話しをして考えましょう。 それと年齢からすれば 結婚を求めて 人付き合いを してみてはどうでしょうか?

noname#231837
質問者

お礼

ありがとうございます。お恥ずかしながら貯金は100万円ぐらいしかないんです。日々の忙しさから、必要なものは全て通販で買っています。そのため出費が多くなりがちです。こういうたころも直さなきゃいけないと思っているんですが…。 ハローワークに行くことも検討してみます。 結婚については、今は考えられません。憧れではありますが… 結婚してもこんな私では幸せになれると思えません。部屋の片付けさえできず、料理もほとんど作れません。 お付き合いしている方はいましたが、皆去って行きました。 悲しいです。みじめです。情けないです。 こんな私にご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 営業職の求人で

    どうしても経済的な理由で働かねばならず、 営業職の求人を受けにいきました。 そこで会社の管理職の人に言われたのが、あなた 顔おかしいね 精神的な病あるんじゃないの? と、まじまじと顔をのぞきこんで言われました。 営業職って顔がきれいな人がなる仕事だとはおもいますが、 圧迫面接でなくただの嫌がらせとしか思えません。 きになるのは、 営業職って顧客の所に商談に行った際、 意地悪で容姿のことや顔立ちのことを言われたり することってあるのでしょうか?

  • 営業職からライターへ転職したい

    はじめまして。 2012年に新卒で求人広告の会社に入社し、エリア営業として働いている23歳の女性です。 転職の相談に乗って頂きたく、質問させて頂きました。 私の会社は製販未分離体制で営業でも制作に関われていたのですが、最近会社が方針転換し、製販分離の方向性が強くなってきました。 元々自分で文字を書き、広告を作り、誰かの役に立ちたいという思いがあり入社に踏み切った会社だったので、今自分の選んだ選択に疑問も感じています。 営業から制作へのジョブチェンジも上司に相談しましたが「ほぼ無理、諦めて」との結論でした。 「ライターへの転職」を真剣に考えています。 その上で、以下2点の質問をさせてください。 ◎求人広告会社での営業経験は「ライター経験」に含まれますか? 営業として新規開拓、顧客への提案が現在の主な仕事ですが、キャッチコピーを考えたり、300~600字程度のPRを書いたり・・・ということもします。 むしろ私はそちらに興味があるので、他の営業に比べ、キャッチやPRをいかに斬新で効果が出るものにするかという点に時間を割いている方だと思います。 今の仕事を2~3年と続けていけば(会社の意向にはやや反してしまいますが・・・)、転職する際ライティング業務経験者という経歴でお話してもよろしいのでしょうか? ◎求人ライティングの世界から販売目的のライティングの世界への転職は難しいですか? 世の中に広く自分が役に立てれば幸いです。 なので、多くの需要者の目に触れる物を扱っていきたいと考えています。 ただ転職サイトを見ていると「物を売る目的でのライター経験者」という表記を見かけます。 やはり求人と販売で目的が異なる以上、その枠を超えた転職は難しいでしょうか? 長文失礼致します。 宜しくお願いします。

  • IT業界の営業職では、営業をしている実感がない

    IT業界の営業職に転職して2年が経過します。 異業種の営業職からの転職で初めは、特に知識面で苦労することがありましたが、最近は仕事にも慣れてきて成績も残せれるようになってきました。 ただ慣れれば慣れるほど、IT業界の組織的な営業に違和感を感じております。 例えば、大きな商談の話があると、私と営業の上長らとSEの担当者とその上長ら計6名以上が集まりいつも長い時間会議をして、販売戦略を練っていきます。それが一回だけならいいのですが、何か少しでも客先で動きがあれば、直ぐにこれらのメンバーを集めて会議を行わなければいけません。 前職の営業は、大きな商談の際には、都度上司に相談をしておりましたが、基本的には自分で考え自己完結で営業ができました。 ただ、今の営業のやり方では、営業をしているというより、組織で決めた方針を管理しているような感じがしまして、営業をしているという実感がわいてこないことがあります。 IT業界の営業職の経験されている方がいらっしゃいましたら、ご意見を伺いたいです。

  • 営業職について

    こんにちは。43歳の男性です。 現在、転職活動中です。 この度、ある人の紹介で食品・薬品・電設の包装資材の商社に内定を頂きましたが悩んでいます。 実は、営業未経験です。正直言って、自信がないのです。 また、完成品を右から左へ売る営業とは違って、何もない状態から顧客ニーズに沿った提案~完成までの管理技術営業です。 (図面の読解力が必要かどうかはわかりませんが、図面アレルギーです。) 営業未経験で43歳の私に、やっていけるのか不安で仕方ありません。 人と接する事が好きで、社交性のある性格から営業向きだと言われ、死に物狂いでやる気もあります。 しかし、実際に精神論ではどうしようもない問題もあると思います。 客観的な忌憚のない意見をお願い致します。

  • 営業職についての悩み

    現在、法人の業務システムの開発を行う会社の営業をしております。 自社パッケージはなく、完全スクラッチ開発です。 既存顧客や新規開拓をしてきて4年目になるのですが、最近営業で悩んでいます。 うちは、基本的な営業スタイルとしては通いつづけて仕事をもらうスタイルなんですが、通い続ける中で沸々とお客さんの時間を無駄にしてる感覚に襲われるし、通ってシステム化の状況を聞いたりしますが、それを聞いて提案できる実力がありません。入れ替えの必要はないし。 パッケージの入れ替えの提案やRFPを受け取っての提案はできますが、日々通う中での提案というか何のために通ってるのかが分からなくなってきました。 システム開発会社なんで、いつかは開発案件がでてくるので、確かに通うのは必要と頭では分かるのですが、それまで通う活動が最近キツくなってきました。 よく新聞読めだの、お客さんの業界を知るようにと言われますが、それを知って何か提案できるのか?って疑問に思うんです。基本はスクラッチ開発なんでお客さんから動きがないと何も出来ないんです。 パッケージなどあれば、少々話は別なんでしょうが。 営業として、顧客から収集すべき情報や日々の活動をどうしているか教えて頂けないでしょうか? またシステム営業に必要な知識も教えて欲しいです。 最近悩みすぎて何したらいいか分からなくなってきて、モチベーションが下がり訪問件数が落ちてきました。 システム会社か企業のシステム部門に所属している方から回答を頂けたら幸いです。

  • ディレクターの方へ。営業の提案内容を反映すべき?

    私はWEBディレクターをしています。 営業マンが顧客に新規サイトもしくはリニューアルの営業をかけるとき、 ただ単純に思いつきレベルで「アクセスルートを写真付きで見せましょう」 「こんなコンテンツをつくりましょう」と提案をしています。 金額面などいろんな要素があって受注し、その後ディレクターにバトンタッチされます。 その時に、ディレクターは営業時の提案を、制作に反映すべきでしょうか? 現在、営業と同行し顧客へ往訪した時に、改めてディレクターがヒアリングを行います。 その時に、顧客の悩み、要望など聞き取り、 そこからゴールの設定・コンセプトの設定など決めていきます。 当然ながら、営業時に提案していた内容とは軸がずれることが多々あります。 顧客も要望をヒアリングした時には「営業の提案内容」を、要望として出してきません。 結果的に、ディレクターがヒアリングした内容やコンセプトをもとに、 制作をおこなっていき、軸の定まったサイトが作成され、顧客も満足されます。 ただ気になることが、営業マンがやりたかったこと(コンテンツ内容)が スルーされるので、そこに対して不満が出ているのを感じています。 個人的には、営業は営業、クリエイターはクリエイターだと思います。 最終的に顧客が納得してくれればよいと思いますが、 時間と手間が増えますが営業の提案も呑まなくてはいけないでしょうか? ちなみに営業マンにはコンセプトという概念がありません。 ただ見た目や面白いこと、という発想での提案です。

  • 印刷・広告業界の営業職とは?

    制作の仕事がしたいと転職を志していますが、本当になにもわかってません。 学校などで勉強をしたわけでも実務を経験したわけでもないので、なかなかこの業界ですぐ就職先をみつけられるわけもなく(当然ですが・・)どうしたものかと考えあぐねていたら、業界の知人にまずは営業から入っていって、独学&職場で技術や制作の仕事を覚えていってはどうかといわれました。 確かに、学校へ行くお金は無いのでこのまま独学で勉強するとしても実際どうすればいいのかもよくわかってないし(たとえばイラレにしても何がどこまでできるようになればいいのか、とか)、今のようにただ手をこまねいているだけよりはいいのかな?と思わなくはないのですが、私の営業の貧困なイメージは「とにかく外行ってこい!」てな感じで制作の現場なんか全然見られなくて、もちろんそこは自分の頑張りや実力次第でしょうが、そっから制作にまわれる確率ってすごーーく低くてかなりレアなのでは??と考えてしまいます。 そこで関係者の方にお聞きしたいのですが、そもそもこういった業界の営業とはどんなことをするのか・・営業職にありながら制作の仕事ものぞき見るというのは可能なのか・・だいぶアバウトでこれで答えろとゆーのはムズカシイとは思うのですが、アドバイスなどいただけたらうれしいです。

  • 営業職の仕事は?

    営業職への転職を考えております。 ・具体的な仕事内容 ・いい面、悪い面 ・業種や規模による仕事内容の違いはあるか ・現状ではノルマと目標のどちらか? ・新規の開拓と顧客の対応のどちらが多いか ・特に社内での数字に対する雰囲気はどうなのか(その場合出きれば業種・規模も) なのですが、 教えていただきたいのですが お答え頂ける項目だけでも結構ですので 教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 営業職について

    こんにちは。 ある製造会社の営業職に転職を考えています。 その会社は、内勤が主で受注書の管理がメイン業務という事です。 営業職の受注書の管理とは、具体的にどのような仕事を言うのでしょうか? 営業というと、自ら客先に出向き、受注をとってくるイメージです。 主な仕事は製造工場のキャパがわかるコンピューター管理された受注システムで即納できるかどうかを判断し、多数受注書が届き、他部署とのコミュニケーションも多い重要な仕事ということです。 それ以外は取引先に行って情報収集を行い、VA提案をするというスタイルです。このような営業の仕事もあるのですね。びっくりしました。 私は前職で購買事務職で、在庫管理及び削減・材料コスト削減等を行っていました。 この会社の営業職で、今までの経験を生かせると思うのですが、いかがでしょうか? それとも、受注書の管理業務の意味のとらえ方がまちがっているのでしょうか? 営業経験がないので、詳しい方、教えて下さい。

  • 営業職。

    宜しくお願いします。 今現在、転職して、人材派遣会社の営業職をやっている20代後半のものです。 前職は、IT系エンジニアとして働いていたのですが、雇用に関わる仕事をしたいと思い、経験を活かせる、技術職に特化した人材派遣会社に転職しました。 人材派遣会社の営業(テレアポ、飛び込みを中心とした”数”の営業)を、転職時ある程度予想していたものの、あまりの過去の仕事スタイルとの違いに戸惑いつづけている日々です。 転職時の当初の希望からズレ、人材紹介会社のキャリアコンサルタント職→人材派遣会社のキャリアコーディネーター職→人材派遣会社の営業職、という経緯で、現職に就いていることもあり、現在、中長期的な目標を持って、仕事に取組めていない状態です。 現在の一番の悩みは、 ・今の日々の営業数字を追い求めらざるをえない、営業職が、自分の将来の目標としているキャリアコーディネーター職に、役立っているのか? という点です。 何でも結構ですので、ご意見、ご感想ありましたら、返信お願い致します。