• ベストアンサー

笑い方(笑ってみえる方法)教えて下さい。

slipknot666の回答

回答No.3

日本人は目を見て笑っていると脳が判断し、外人は口を見て判断するそうです。 (^_^)と:-)の差ですね 私の場合、 仕事中よくマスクをしていて、目つきも悪いのでよく怒ってるの?と聞かれます。 なのでマスクをしている時は目を細めるような仕草を心がけて、笑ったように見せてテキトーに上手いこと過ごしてます(笑) けど、やっぱり自然体が一番です。 普段から気軽に笑い合える職場の環境作りが何より近道で、それが自然な笑顔を作る最善の方法だと思います。 尚、自然に微笑む場合は頬の筋肉が先につり上がるそうです 作り笑顔の場合は表情筋の中でも口角が先に上がってから全体で笑顔を作る らしいですよ。

64sakunana
質問者

補足

私も仕事中 マスクしてます。 まずは、笑ったように見せるから初めて ほんとうに、笑えるようになったらいいなと思います。

関連するQ&A

  • 面接練習について

    面接練習はしすぎても良くない、と言うのを以前聞きました。 練習していない質問をされた時に、覚えている返答のように上手く返答できないから、と言うことなのだそうです。 ですが私は、相手が準備していないであろう質問というのは、する側も、これは準備してきてないだろ、と思いながら質問をすると思います。 ですから、準備してきているであろう質問に比べてスラスラ答えられなくても、少しは了承し、今臨機応変に自分の答えを返せるのか、という視点で評価をするのではないかと思うのですが… どう思いますか。どのように練習を重ねたら良いかわかりません。また、臨機応変な対応を求められる質問への対策はありますか?

  • 周りからの注意を減らす方法

    20代・女性です。お世話になります。 私は、今の所で働き始めて2年目になります。職場ではやはり、色々と注意される事が多いです。 よく「注意されるうちが華」とは言いますが、私の場合は違うのではないかと思います。 私は、何を考えるにも、1度自分の中でじっくり考えてからでないと答えが出て来ません。臨機応変ではない事が1番の原因だと思っています。 それが自分だけでじっくり考える事が出来る様な事であれば、その私の性格を活かす事が出来ると思っています。しかし、人と話している時などの、直ぐに答えを出さないといけない時などは、質問をされたりしても直ぐに答える事が出来ません。その為に、相手に話を繋げさせてしまう結果、その話の内容が私への注意事項になってしまうのではないかと思っています。 臨機応変ではない私の欠点を直して、他の人とのコミュニケーションを円滑に進められる様になる事で、周りから注意される余裕をなくす方法について、何か良い方法が思い付く方がいらっしゃいましたら、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 自己PRの添削お願いします  ※急いでます!!

    26歳 女 3歳の子供を持つ母子家庭です。 よろしくお願いします。 この度、生保営業から商品管理(倉庫内においての荷受け・収納・出荷作業)へ転職を希望しております。 応募書類の自己PR文は下記で問題ないでしょうか? 私は毎日趣味のジョギングを日課にしており、健康・体力には自信があります。 また前職では様々な業種、幅広い年齢層のお客様と接しておりましたので、コミュニケーション力や突発的な出来事にも冷静に臨機応変に対処する能力を身に着けております。 これまでの経験を活かし、素直な心で堅実に業務に取り組み、貴社と共に成長していくことを希望しております。 添削遠慮なくお願いします!!

  • 小学生の子どものコミュニケーション能力訓練について

    小学2年生の子どもですが、言語性が低いため、コミュニケーション能力が低く、そのため社会性が低いと言われました。 コミュニケーションを高めるため、家庭での対応を心理士さんに簡単に教えてもらいました。 もっと色んな状況に応じた対応を知りたいと希望しましたが、お母さんが自信を持って、臨機応変で上手く対応してくださいと言われてしまいました。 私が上手く対応できなかったため、子どものコミュニケーション能力が低いのでは?そんな私に自信を持ってと言われても、無理です。 なにか参考になる本などはありませんか? また言語療法士さんの訓練なども希望していますが、通級教室までは必要ありません、と言われてしまいました。(今のところ、学校生活は普通におくれているため) 通級教室以外にコミュニケーションを訓練していただける機関や施設はありますか? 医療機関でも、訓練してもらえる科はありますか? よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

  • アスペルガーで会社員続けるのが無理そうです

    大学院修士課程でている中年男性ですが、 臨機応変な対応ができず、一生会社員をするのは 無理だと思います。 学生のときは、英語では評価されました (但し準1級しかもってない) 今から、英語やりつつ、大学院に行っても無駄でしょうか? 他人に頭下げる能力だけはあって、それで 解雇されないのだと思います。

  • 直し方を教えてください

    ・話を聞いていたり、何か物事をしている時、別のことを考えてしまって集中できない ・自分の周りで今している作業とは別の音とかがしているとそっちに意識が向いてしまう ・他人の言葉が聞き取りづらい ・体のどこかを動かしていないと落ち着かない ・前の会話とは関係ない話とかをしてしまう ・どんなことでも臨機応変に対応できない このようなことが日常的にあるんですが、どうやったら直せるでしょうか

  • マニュアル通りの面接をしておいて臨機応変を望むのは

    マニュアルに従わせまくった面接をしておいて、臨機応変を望むのは無理じゃないですか? 面接時 「椅子が置いているからといって勝手に座るなんて失礼!そんなやつは落とす!こっちが座っていいよと言うまで待てよな!」 「面接時に出したお茶を許可も無くゴクゴク飲みやがって!面接時のお茶には手を付けないのがマニュアルだろ!」 勤務時 「その場の空気読んで自分で動け。こっちが指示出さないと全く動かないな。指示待ち人間ばっかりだわ。最近の新卒者は!」 こんな感じのことまだやってるんでしょ?日本の腐った中小企業って。 面接の時にマニュアル指示待ち人間ばかりを通過させているんだから入社して働き出してもそりゃあ指示出さないと動かないだろ。 マニュアルに従わない臨機応変な人が欲しいのなら、言われなくても椅子に座るような人を採用すればいいのに、そういう人は落とすよね、失礼だとか言って。 どういう人材を採用したいのか基準がガバガバすぎるわ、中小企業の変化に乏しい会社って。 マニュアルにとらわれない指示待ちじゃない人を採用したいのなら、椅子に勝手に座ろうが出されたお茶を飲みまくろうが、そういう人を採用しないとダメなんじゃないですか? 就活のハウツー本読んでマニュアルをガチガチに固めている人ばかりを採用しておいて、臨機応変にやれという方がおかしくないですか? どういう面接をすれば臨機応変な人を採用出来ると思いますか?

  • 人とコミュニケーションがうまく取れません。

    はじめまして。20代前半の女です。 早速なのですが、考えていることがうまくまとまらず伝えようとするとおかしくなります。 遠回しになったり日本語としておかしくなるんです。 頭の中で一気にすべて考えようとしている感じがあります。 頭が爆発してしまいそうという感覚です。 文章であれば伝わることも口頭だと伝わらず「言ってる意味がわからない」と友人や仕事のお客さんに言われることがあります。 流石にまずいと思い、直そうとノートに書き込んでから話したりしてみますが電話のときがボロボロです。 間違った言い回しをしてしまい相手の怒りを買うこともあります・・・ 臨機応変な対応がとれないんです。 あまりにも自分が出来無さ過ぎて人と関わるのも怖くなります。 こういうとなんですが友達も少ないです。コミュニケーションがうまくとれないんです。 相手が何を求めているのか、タイミングすら間違えることもあります。 なにかいい方法はないでしょうか?困っています。 よろしくお願いします。

  • 吃音で接客の仕事をしてるんですが。

    20代男、吃音です。 最近レジのバイトを始めて、派遣会社の方が吃音のことなどを理解してくださり、「ありがとうございます」のあとにつける「またお越しくださいませ」がどもって言えない時があると相談すると「最低限ありがとうございますさえ言えれば大丈夫」とおっしゃってくださって。 笑顔で大きな声で接客して、ちゃんと伝わればいいし、臨機応変にいきましょうとのことでどもってどうしても言えない時は「またっぞおこ…ませ」のように誤魔化していました。 年下の主任がとても優しく心の広い方で、接客チェックの項目で「またお越しくださいませが言えてない時がある」と書かれていたので吃音のことなどを説明し、こういうことを言ってるんだとごまかしてるんですとか、一種の言語障害で、とか、派遣会社の人には他の面でカバーすればいいとも言われてというと「全然大丈夫ですよ」と笑顔で答えてくださったんです。 一番指摘されたことはどもってるとかまたお越しくださいませが言えないとかではなく、少し声が小さいとか、笑顔で接客してくださいねということだったんですね。 まさか「言い訳しちゃって」と呆れられてたらどうしようとか変な評判が流れてないかとか、言語障害だなんて大げさに受け取られてないか不安なんです。 二回も「つっかえてしまって、上手く言えない時があって申し訳ありません」と謝ったりしてしまったのですが、「そこは気にしなくていいですよ」と言うことなのでもう言及しないほうがいいでしょうか? あと、お言葉に甘えて、笑顔を作ること、大きな声で接客することに専念して仕事を全うすればいいんでしょうか?

  • コミニケーション能力が欲しい。

    こんにちわ。20歳の女です。 今バイトをしてます。以前大手の不動産会社の営業をしていました。そこで君はコミニケーション能力がないね。っていわれました。 私自身人を話すのは、苦手です。 でも、おじさんとかおばさんには、明るく話せるのですが。 どうも同世代の(年齢が近い人)となるとどうしても力が入ります。 その会社は辞めましたが、営業職ではなくても、コミニケーションは、必要だと痛感してます。 どうしたらうまく今からコミニケーション能力をふやすことができるでしょうか・・・・。 よろしくお願い致します。