• ベストアンサー

こんにゃくと白滝は何が違うのですか?

どちらもイモからできてますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まず、こんにゃくについてですが、 こんにゃく粉は白いので、粉から作ると白くなります。 生芋こんにゃくですが、こちらは皮も入るので薄い茶色です。 黒いポツポツが見える良く売ってるこんにゃくは、ヒジキとかを混ぜて自然っぽく仕上げてます。 北関東では、白いのを白滝、生芋と黒いのを糸こんにゃくと呼んでます。

OGCLNHOVO
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.4

今では、基本的に同じ物だと思います。主に関東地方では白滝、関西地方では糸こんにゃくと呼ばれていると言う事だと思います。  江戸時代頃には関東地方では現在と同じ製法である、こんにゃく粉を水で溶いて出来た糊状の状態で細い穴に通して糸状のこんにゃくを製造しそれを白滝と呼んでいたそうです。   同じ頃、関西地方では、板こんにゃくを細く切って糸状にした物を糸こんにゃくと言っており、元々は明らかに違う物であったと言われています。  しかし、現在は、糸こんにゃくも白滝もこんにゃく粉を水で溶いて出来た糊状の状態で細い穴に通す製法ですので、両者を区別する方法はなく、主に関東地方では白滝、関西地方では糸こんにゃくと呼ばれています。 また、糸こんにゃくをより細くしたものを白滝と呼んでいるところもあるようです。

OGCLNHOVO
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#231796
noname#231796
回答No.3

http://www.konnyaku.com/info_konjac/kon42.html こちらは、どうでしょうか?

OGCLNHOVO
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

  「糸こんにゃく」と「しらたき」の違いですか? 「糸こんにゃく」  こんにゃく芋を粉にし石灰乳を混ぜて固めた後で、細く切ったもの 「しらたき」  こんにゃく芋を液状にし細い穴から押し出して糸状にした後で固めたもの  

OGCLNHOVO
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.1
OGCLNHOVO
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう