• ベストアンサー

こんにゃく芋は食べられる?

こんにゃくはサトイモの仲間のこんにゃく芋から作れらるそうですが、こんにゃく芋はそのまま茹でて食べれるのでしょうか? もし食べれないならその理由を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Te-quiero
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.2

「こんにゃく芋」には、シュウ酸が含まれていて、これらを中和して取り除くため、すりおろしたもの(今では薄く切って乾燥させ、細かい粉にする)に、消石灰(水酸化カルシウム)や炭酸ソーダ(炭酸ナトリウム)を使用して食べます。これが私たちが食する「こんにゃく」です。 ゆでて食べたら、即、病院行きでしょうね。でも、その前に渋くて、身体が受け付けないと思いますけど。

yukiakari
質問者

お礼

シュウ酸が含まれているのですね。 きっと渋柿の比ではないのでしょうね。 御回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#7368
noname#7368
回答No.1

苦くて食べられないですよ… 

参考URL:
http://syajyo.tamacc.chuo-u.ac.jp/~kozuem_j/i_konnya.html
yukiakari
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 昔の人はよくこんにゃくという食べ物を考えついたものですね。

関連するQ&A

  • コンニャク芋

    私の母は、こんにゃく芋から手作りでこんにゃくを作ります。こんにゃく芋が中々身近に無く、手に入れにくいので、お安く直売してくださる所が無いかと探しています。何か情報があれば教えてください!

  • こんにゃく芋の保存方法

    11月12日に、群馬県の旅行に行きこんにゃく芋を買ってきました。こんにゃくの作り方を調べた所、500g位のイモを使用するとかなりの量が出来るとの事で、私が購入した三個のイモは計1500g位あった為、数回に分けて作ろうかと思ったのですが、理想的な保存方法・どの位で腐ってしまうのかを教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ◎重曹を使って芋から作る手作りこんにゃくの作り方を教えてください◎

    先日こんにゃく芋を頂きました。 家に重曹があるので、重層で作りたいと思うのですが、前回はうまく固まらず失敗してしまいました。 重曹を使って作るレシピと詳しい作り方を教えてください!! よろしくお願いします。 重曹以外でも、失敗しにくい作り方があればそれもよろしくお願いします。

  • こんにゃく と こんにゃくゼリー ?

    こんにゃくゼリーをのどに詰まらせて、小学生やお年寄りが何人も亡くなってます。 うちの子供はサイコロこんにゃくが大好きなのでよく作るのですが、普通に何事も なく食べていて、おやつのこんにゃくゼリーだと確かに喉に詰まらせ咳込みます。 同じこんにゃく芋を使ってて、何がどう違ってくるのでしょうか? 料理の仕方によっては、こんにゃくも喉に詰まらせることってあるのでしょうか? こんにゃくで死亡なんて・・・恐ろしいですが。

  • コンニャクが低カロリーな理由って?

     コンニャクは、コンニャク芋からできているはずですが、 なぜカロリーがあんなに低め(無い?)のでしょうか? 芋は、炭水化物だと思いますが・・・

  • こんにゃく作りを体験したい

    福岡県で、こんにゃくの生芋の栽培をしています。 この生芋を使ってこんにゃくを作ってみましたが、なかなかうまくできません。そこで、実際に手ほどきを受けながら、こんにゃく作りを体験したいと思います。 個人でも団体でもいいので、指導していただけるところがあれば教えてください。

  • 白滝は何からできてるのですか? 芋?

    こんにゃくは芋からできてるっていうけど 白滝は何からできてるのですか?

  • 始めて投稿いたします。家業は「コンニャク屋」です。

    コンニャク芋の成分にエグミの成分「シュウ酸カルシウム」があります。 生イモからゲル状になるまでに「シュウ酸カルシウム」の除去を考えています、しかし、ここ4カ月以上考えたり、博学な人に聞いても「答え」が出てきません。 芋を乾燥させた「粗粉」や「精粉」に関する情報は沢山ありますが、「生イモに関する情報」は見つけることができません。 コンニャクを使った商品の開発を任されているのですが、「地場産品」としてのコンニャク芋は生です。 これを解決できることが新商品開発の第一歩です。 よろしくお願いします。

  • これは、何芋でしょうか?

     伯母に珍しいお芋をもらいました。  形・・・不揃いですが、ころんとした薩摩芋を小さくした感じ   大きさ・・・大きいものでも長さ3cm、横2cm位  色(皮)・・・ジャガイモのような薄茶色だけどボコボコかげんは、サトイモ(~_~;)  色(中身)・・・ジャガイモより薄い黄色  味・・・15分程ふかして食べたら、ほくほくしてなんとも言えずおいしいのです。食感は、茹でたジャガイモよりポロポロしている感じです。  伯母も人から頂いて、その人も「青森の芋らしい」としか知らなかったそうです。小さいのに土がたくさんついていて嫌なので珍しい物好きの伯母にあげたとのこと。どなたかご存知の方、回答お待ちしております。

  • こんにゃく

    おでんが好きで、1ヶ月近く毎日食べてました。 そうしたら友人が「こんにゃくの芋ってほとんど原発事故の場所から近い地域で作られてるのがほとんどだよ?コンビニなら放射能検査もしてないだろうし、ニュースでもセシウムが検出されてる話もあるからやばいよね」 「こんにゃくの原料はほとんどが水だから作られてる場所の水を使ってるよね。1ヶ月毎日食べてるからヤバいね」と言われました。 調べてみたら、こんにゃくの原料はほとんど事故があった場所の近くでした。全然しらずに食べてました。やばいですかね…。

専門家に質問してみよう