• ベストアンサー

今までの生き方すべてが間違っていたとしたら

よろしくお願いします。 30代の男性です。 今までのいき方すべてが間違っていたと気づきました。 社会で何の役にも立っていません。 勉強がすべてだと思い込み、親の体罰もあり、友人関係をすべて切り捨て 勉強だけしていた中学・高校、身分不相応の難関大学に一浪して入り、周りのレベルの高さに ついていけず、落ちこぼれた大学時代。 就職したけど、人間関係やらスキルのなさから転職を繰り返した20代。 気づけば30代で何の強みも専門性も持たない役に立たない社会のゴミになっていました。 もっと人間関係を大事にすればよかったとか、もっとあきらめずに仕事を頑張ればよかったとか 色々思い浮かびます。 会社でいきなりSQLをやれといわれて、大学時代にプログラムを勉強してこなかったことを後悔したり、先回りして勉強しておけばよかったのにそれすらできていないです。 もうだめでしょうか?今までの生き方、学び方が間違っていたとしたらどうしますか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

はじめまして。 読ませていただきました。 >今までのいき方すべてが間違っていたと気づきました。社会で何の役にも立っていません。 あなたは、大変役に立つ経験をしたと思います。 今のあなたは、自分の居場所もなく、今まで何をして来たのだろうと、絶望感や徒労感を抱えていることと思います。 自分の気持ちを圧し殺して勉強してきたのに、劣等感にさいなまれて、さらに辛い想いをされてしまったのでしょう。 私の憶測で恐縮ですが、あなたは自分の生き方が間違いだったとおっしゃいますが、もう少し具体的に考えてみると、もっと、もっと自分の気持ちを大切にしてくれば良かったということに、お気づきになったのかもしれません。 ところで、私は昨年亡くなった高倉健が大好きなんですね。 高倉健が好んで演じていた主人公は、世間からは見向きもされない男が立ち直るストーリーです。 「幸せの黄色いハンカチ」は、元炭鉱労働者で刑務所から出所した男の話ですし、「鉄道員」は奥さんも子供も亡くした男の話です。 他にも「あなたへ」とかあります。 高倉健が言いたかったことは、どんな人生であっても、生きる意義があると言うことです。 考えてみてください、あなたはまだなんの罪も犯罪も犯してはいないと思います。 これだけでも、素晴らしい事ではないですか。 ただ、今のあなたは、今まで自分の為に自分で行動したり、何がしたかったのか考えてこれなかっただけなのだと思います。 今、あなたには自分の為に使える時間がいっぱいあると思います。 もう、あなたに失うものはありません。 だとすれば、これからはあなたはあなた自身のために生きていけばいい。 さらに言えば、あなたは自分の為に生きていかなければいけないと悟ったのだと思います。 だから、今までの生き方が間違っていたと思ったのではないですか? 今の世の中、あなたのように、一度自分の生き方を徹底的に反省し、寂しさも悔しさも悲しさも苦しさもさらけ出して、でも、何とかしたい、やり直したいと思えた人だけが、本当の生き甲斐を見付けられる時代になったのだと思います。 今の時代の成功者は、みんなそうです。スマートに、クールにしているようでも、あなたのように地獄を見たものが成功しているんです。 何故なら、いろんな複雑な気持ちを味わったあなただからこそ、周囲の人に生きていく事の意義と希望を語ることができると思うからです。 寒い日々が続きますが、暖かくして過ごしてください。 春は必ず来ます!! 風邪引かないでね。 応援してます!!

pianolove55
質問者

お礼

暖かい回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.8

社会のゴミだと思うから自信がなくなるのでは? もっと自分を大切にしてください。

pianolove55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.7

それだけ反省の気持ちがあるのであれば、大丈夫ですよ。 落ち着いて自分を改善していきましょう。 それにしても「会社でいきなりSQLをやれといわれて」とは酷い会社ですね。 そのようなことは専門職の分野ですから、未経験の人間に突然やれというのは常識外ですね。

pianolove55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反省というか後悔というか。 生きててつらいことだらけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10597/33301)
回答No.5

>もっと人間関係を大事にすればよかったとか それならこれからの人間関係を大事にすればいいのです。 >もっとあきらめずに仕事を頑張ればよかったとか じゃあこれからの仕事は諦めずに頑張ることです。 間違っていたなら修正すればいいのです。過去は変えられないけど、未来は変えられる。変わらないなら、本人が変えるつもりがないのではないのかなと思います。

pianolove55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.4

>今までのいき方すべてが間違っていたと気づきました。 それでは、「正しい生き方」とは何でしょう。 今現在の自分を見て、満足していないから「間違っていた」と思っているだけです。 違った生き方をしていても、結果が伴わなければ、結局間違っていたと思うでしょう。 生き方に「正しい、間違い」はありません。 >社会で何の役にも立っていません。 何か買い物をしますよね。 買い物をするということは、相手の収入になる。 役に立っていますよ。 人は一人では生きられませんから、生きていること自体が社会に役立っているのです。 難関大学に一浪して入れたわけですから、人並み以上の受験学力はあると思いますし、それなりにがんばれる人だと思います。 ただ、明確な目的意識がなかったため、大学で落ちこぼれてしまったのでしょう。 その結果が今ですから、明確な目的を明らかにすれば、またがんばれるはずです。 >もうだめでしょうか? そんなことはない。 どのようなことに幸せを感じることができるのかを考えてみてください。 まず、大きく深呼吸からですよ。

pianolove55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209524
noname#209524
回答No.3

今までの生き方すべてが間違っていたとお悩みなのですね。  この大きな気付きをこれからの人生の糧にされることです。  そして、質問者様の長所や本来の希望進路を冷静にお考えなさることです。  「気付かずに人生を送っていたとしたら・・・」  一日一日を大切にして、有意義な人生を送りましょう。    ご参考まで。

pianolove55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1564oen
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.2

もうだめでしょうね。 勉学でも落ちこぼれであれば、手と足が動けば頭なんか要らない仕事について 無駄にした今までの時間を捨て去られるところに入ればいいですよ。 貴方はその器しかないんだから。高望みしたって惨めになるだけ。 すでに難関大学に無理して入ったステータスだけの悦楽を選んだ時点で 貴方は終了なのです。 2流大学のトップと1流大学の最下位や中退、社会が欲しいのはトップという地位と実力です。 例えるなら、貴方はどうがんばっても30kmしかスピードの出ない原付の癖に高速道路に乗って 後ろから型落ちの軽自動車にまで煽られ怖い怖いといっているに過ぎません。 そこに気づけば次のICで降りて下道を走ることができたのに 警察が来て引き摺り下ろされるまでその道にしがみついたそれが敗因です。 人間が人間の世界のトップを取れなくても、豚や猿の世界のボスにはなれるかもしれません。 目線を落としてください。1年ごとに若くて有能な貴方に手も足も出ない人間が世に出てきます。 今の世界では貴方は人間以下です。多くは望めません。 だったら豚の世界を見てください。少しは付け入る隙はあるかもしれません。 そこのトップになれば、人間の世界では下の下から中の下くらいには見てもらえます。

pianolove55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

どうしようもありません。今更過去には戻れませんから。できるのは今後をどう生きていくか考えることだけです。

pianolove55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学入試の結果ですべてが決まるのか?

    大学1回生です。 大学に入ってから、論理的思考力やプレゼンテーション能力などの必要性を常に実感しています。 私自身はこれらの能力を本格的に鍛えるのは、大学入学以降だと思っていましたが、意見を求めてみるとどうも違うらしく、、、 東大、京大や一橋のような難関国立大学の入試でその実力が求められていると言われました。 その試験に合格するか落ちるかでこれらの能力の有無が決まるようです。 確かにそれも正しいといえば正しいと思いますが。 ただ、難関国立大学の入試で能力の有無が決まり、大学入学後にその能力を伸ばすことができないとしたら、結局難関国立大学に合格した人には、それより偏差値の低い大学にしか合格できなかった人が大学在学中に何をしても、論理的思考力やプレゼンテーション能力においては難関国立大学合格者には勝てないということになりますよね? となると、結局大学に入ってどうするかが大事だとか言ってますけど、それは建前で、結局難関国立大学に受かるかどうかですべてが決まってしまうということでよろしいんでしょうか? 私自身も難関国立大学の人間ではなく、そのさらに下のランクの国立に落ちて私立に通ってますので、大学に入って論理的思考力とプレゼンテーション能力を鍛えようかなと思ってましたが、結局大学入試の時点ですべてが決まってしまうのならば、今から卒業までに何をしようとも無駄なことなのかなと思っています。 また、編入学も無意味なのかなと思ってしまいます。大学入試の時点ですべて決まってしまうのであれば。 (まあ、「就職や学力が人間のすべてではない」という意見がぶつけられそうな気がしますが・・)

  • 大学って・・・

    私は大学生です。 現在大学に通っているのですが、授業に出ていても学問に関心があまりもてません。 こんな学費を親に払わせて行ってることを悪いと感じることがあります。 大学を卒業した人に聞いてみても、殆どが大学に行って勉強したことなんて役に立たなくて、大学時代に培った人間関係や社会経験のほうが大事だった。大学に行っていいことは就職できるのと猶予期間があるだけと言います。 面接でも、大学で学んだことはあまり聞かれないし、勉強よりほかのことのほうが大事だと思うようになってきました。 みなさんはどう思いますか?

  • 医者になりたいです

    僕は奈良に住んでいる高校二年生で頭もそんなに良くないんですけど医療関係の大学に行きたいと思うんです、なのでおすすめの大学やどのように勉強したら良いのか教えて欲しいんです、よければ医大などに行くとどのくらい学費などがかかるか教えてください、身分不相応だと思うんですがよろしくお願いします。 

  • 私のような学歴は?

    初めまして、よろしくお願いします。 ここの過去のカテを見ていると同じような質問がありましたが、質問させていただきます。 私は4月から関東にある国立の大学院に進学します。その大学は旧帝国大学ではありませんが、世間的にみるとおそらく難関大学です。 これまでの学歴、職歴は短大卒(偏差値40未満)→地方国立大学(50前半)編入→社会人(2年間)→●●大学大学院(60前半)となります。 高校時代に勉強をさぼっていたため希望通りの大学に入学できませんでした。その後、大学受験に対して非常に後悔し、自分自身に対して非常に情けない気持ちになりました。この時、高校時代の勉強は人生の選択枠を広げるために非常に大切なものだと分かりました。 そのため、短大時代は学校の勉強+編入学のための試験勉強、大学時代は学校の勉強と力を入れてやっていました。 しかも、社会人時代には学生時代に学んだことを職にしたいと思い、大学院の試験勉強をやっていました。 このようにして、人生を歩んで来ましが学歴ロンダリングを決意したわけではありません。しかし、私のような学歴をもつ人間は、世間から見て学歴ロンダリングだと思われるのでしょうか? 私はわずかですが社会人を経験した若造であり、社会人の方が学生よりも1000倍も厳しいものだと感じ、結果を求めることが最優先されるため、本当の勝負だと思えるようになりました。大学院生もそれなりに厳しいものだと思っていますが、所詮、学生なので社会人ほどではないと思っています。

  • 「身分不相応」

    「身分不相応」;車の所有に関し、最近はこのような表現をみかけるようになりました。 一or二昔前、「身分不相応な」車に乗るのが、流行った時代があったような気がしますが、昨今は日本人も車に関して(欧米に遅ればせながら)このように考えるメンタリティが生まれ、日本の車社会も大人になってきたかなと考える今日この頃です。 「高級車に乗っていると、貧乏人と思われるからやめとこう。」 これは、私の作った冗談ですが、車に対する「身分相応・不相応」に関し、車のベテランの諸兄諸姉はどんな風に感じているか、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 学校選び

    主に、大学時代に大学で学んでおくと役に立つことについてお聞きします。 世の中にはさまざまな大学、学問がありますが、貴重な大学時代を後悔しないためにも、どのような大学・学部へ行けばよいでしょうか? せっかく講義を受けられる環境を無駄にしたくはないのです。 在学中に独学したり、社会に出てからでも学べる分野もあると思います。 また、好きなことでも挫折する可能性もあるし、社会に出てから役に立つとも限りません。 それほど優秀な人間ではないので、楽に卒業できる方が良いのかな?とも思います。 あまり詳しくありませんが、ミッション系、仏教系などの校風もあると思います。 まとまりのない文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 日本史について

    日本史で一番勉強してて、これからの社会や今に役に立つのはどの時代の研究なんですか?and一番手間のかからなくて、楽しいのは何時代ですか? 大学でいずれはどこかの時代に決めないといけません。できれば無事に卒業したいです。参考になる意見お願いします。

  • 大学卒予定者です。おいしい食べ物屋を知りません。

    大卒予定者です。都内の大学に通っていながら都内や神奈川のおいしい食べ物屋・飲み屋の情報などを一切知らないのですが、これって見聞・視野が狭く、極めて人間的価値や器が無く、社会人として失格ですか? このような人間は社会に適応できませんか? 学生時代に、おいしい食べ物屋を巡ったりしませんでした。 ほとんど、松屋やすき家、東京チカラメシ、マック、てんや、リンガーハットなどで食事を済ましていました。 また、大学で授業で若干仲よくなった知り合い(友達ではない)が3人しかいなかったので、知り合いと食べに行ったりといったこともしていません。 また、スタバやドトールなどカフェ系統の店にも入ったことがありません。 運よくそこそこの企業に内定を貰ってしまったのですが、こんなこともわからないので、身分不相応の会社に内定を貰ってしまったが気がしています。

  • 大学卒予定者です。飲み会経験について。

    大学生でありながら飲み会経験がかなり薄く、飲み会時の振る舞い・段取りがよくわかりません。こんなことも分からない人間は社会に出たら社会不適合者で、視野見聞が狭く、新社会人として適応は困難でしょうか? 大学での知り合い数も3人くらいしかいませんし、サークルで幽霊部員だったので大学通学時に行った飲み会は通算6回程度です。 運よくそこそこの企業に内定を貰ったのですが、こんなこともわからないので、身分不相応の会社に内定を貰ってしまったが気がしています。

  • 今から経営学を勉強したい。

    大学の学部時代には、地方自治を専攻していました。海外で政治学を学ぶため、英語を勉強していましたが、経営学、特に経営管理を勉強したいと急に思い始めました。 大学院に行くことに不安があります。学部に戻るか、社会経験を積むべきか、意見があればお願いします。 ちなみに、社会人経験はほとんどありません。

進路と家族について
このQ&Aのポイント
  • 大学3年生の私が進路と家族について悩んでいます。実家の祖父母の性格が悪く、自分の進路を自由に選ぶことができません。
  • 実家の自営業を継ぐことも考えられますが、自立して新しい環境で頑張りたいと思っています。
  • コロナの影響もあり、家を出て働くことが難しくなっています。同じ境遇の方からのアドバイスや対策について教えていただきたいです。
回答を見る