• 締切済み

なぜわたしは痩せないのでしょうか?

真剣な質問です。30代半ば男性です。175cm×68kg×体脂肪(18%)です。 ジムに週に3回通い(ウェイトトレーニングのみ)ホットヨガに1.5時間週1で通っています。ベストな体重は63kg位で体脂肪12%くらいです。ここ1年くらい体重計に乗っていなくて久々に乗ったところベストの体重より5kgも増えていたのであわててダイエットを始めました。以下が現在の食生活です。 平日:朝:どんぶり一杯の野菜(ごぼう・にんじん・玉ねぎ・オクラ・青菜・こんにゃく)をチンしたもの+ドレッシング(ゴマ系)+納豆+ドライフルーツ入りヨーグルト+ミルクティー。 昼:なるべく大皿のサラダ+パン一切れ。+カフェオレ 夜:どんぶり一杯の野菜(ごぼう・にんじん・玉ねぎ・オクラ・青菜・こんにゃく)をチンしたもの+ドレッシング(ゴマ系)+スムージー(豆乳・バナナ・小松菜)+ブドウ半房 間食は原則しません。 こんな食事を1週間続けたところ・・・。なんと、1キロさらに増え、体脂肪は変わっていませんでした。こんなに野菜中心の生活にしているというのに痩せないのはかなり納得がいきません。 ちなみに、朝は非常におなかがすくので朝ごはんを抜くことは考えられません。できれば、今からどう改善すればいいのか、何を加えたりひいたりしなければいけないのかをアドバイスお願いします!

みんなの回答

  • golime
  • ベストアンサー率33% (35/106)
回答No.6

ざっと拝見した感じカロリー面で体重が増加なさる理由はなさそうですが 野菜中心だと水分が多いので水分でむくんでいるのかもしれませんね。 口当たりが悪いのを補うため塩分とりすぎたりしていませんか? 脂肪を減らすならウェイトトレーニングの質か量を向上するのが近道と思いますが トレーニングはいまの週3回が限界でしょうか?内容を少し増やしたりは無理ですか? いまのお食事だとトレーニング用の体力を維持するための炭水化物が足りていない感じがします。 この食事をなさっていていつも通りのトレーニングできましたか? 疲れやすくありませんでしたか? ごはんやパンにも意外にタンパク質が入っていますがひかえていらっしゃるし、 動物性たんぱくもとっていないので筋肉がおとろえていきそうに思えます。 そうすると脂肪代謝が減ってかえって脂肪が増えるかもしれません (この1週間でそういうことが起こって体重が増えたとは思えませんが) きっと5kg増えられてびっくりして、すぐ減らしたい!と思われたんでしょうけれど やはりバランスのよい食事にまさるものはありませんから、もう少し普通の食事に戻していただいて もしいままでの食事で増える理由に心当たりがあれば反省をとりいれていただくのが よいように思います。 エクササイズするよい習慣をお持ちなので、エクササイズの質か量をあげ、 食べる量と質も少し改善していただいて 少しずつ無理のないダイエットなさったほうがいいかと思います。 昔から食べる量・運動量は変わらないのに太ってきたのが不思議だ、とお思いかもしれませんが 三十台になるとどうしても基礎代謝が下がるので、誰しも少し太ってくるものなんですよね。 ということは、今まで通りであっても「現在の体にとっては必要以上」の量を 召し上がっているということなので、 トンカツのかわりに生姜焼きを食べるとか、 定食のごはんをふた口残すとか、そういう地味な努力をなさるといいのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.5

こんにちわ 内容を見ると、飲み物に問題があると思います。また、食べる量が多いのと、くだものやドレッシングに問題があると思います。一度、下記にて、食生活を見直すとよいでしょう。 1:朝、昼、夜の食べる量をかえる ・食べる量として、朝と昼はしっかり食べ、夜は控えめにすると良いと思います 2:乳製品をきちんととる ・豆乳、牛乳(低脂肪か無脂肪がお勧め)、納豆、ヨーグルト(糖質0がお勧め)は体にいいので、この4つを積極的に朝、夜に取り入れるとよいでしょう。 http://www.kouketsuatsu-w.com/Dairy-products.html 3:水分は黒豆茶にする http://matome.naver.jp/odai/2137502543487245601 ※カフェオレ、ミルクティーなどの甘いものにかえて、黒豆茶にするとよいでしょう 4:脂分、炭水化物、塩分を控え野菜、魚中心の食生活にする ・ラーメン、餃子、パスタ、カレー類、チャーハン、グラタン、ソーセージ、おしんこ、唐揚げ等、いもさらだ、中華系は脂分が多いです。また、麺類やごはんも炭水化物が多いです。 ・該当していた場合、これらの物は少なめにし、野菜や魚の食生活にするとよいでしょう。 ※ドレッシングのかけすぎは体重、糖分を増やすので、少量にするとよいでしょう。 ・ただ、タンパク質もしっかり摂らないと体が元気にならないので、脂分の少ない鶏肉、豚肉、レバーにするとよいでしょう。 5:くだもの、パン、アイス、菓子等は体重、脂肪、糖分を増やすので、控えめにするとよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206981
noname#206981
回答No.4

あなたの食事メニューを見て思いだしたことを率直に申し上げると「インド人」です。 インド人は国民の大部分が菜食主義者、肉は基本的に食べません。 外国人である日本人がインドを訪れると、鶏肉をふるまってくれることがあります。 インドでは菜食主義をベジ・肉も食べる人間をノンベジと言います。 インドのレストランで食事の好みを聞かれて「ノンベジ」と答えると、「え!?お前、肉なんか喰うの?」と周りの人から軽蔑のまなざしで睨まれます。 でもね、インド人ってデブが多いです。なぜか? 炭水化物と脂肪ばかり喰っているからです。植物性の脂肪も糖質と併せて喰うと太るんですね。 21世紀になって糖質制限ダイエットの研究が大幅に進みました。 既回答の中には「体重は食べる量(摂取カロリー)次第」なんてのもあるけれど、これは20世紀の古い知識で、もはや否定されています。 同じカロリーなら 太りやすい←「高糖質+高脂質」←「高糖質+低脂質」→「低糖質+高脂質」→太りにくい ですよ。糖質を摂取するとインスリンというホルモンが大量分泌されます。インスリンがひとたび分泌されると脂肪の燃焼は止まるわ、糖質と脂質は体中の細胞に吸収されるわ、で太る一法です。 ごぼう、にんじん、玉ねぎ、ドライフルーツ、パン、バナナ、ブドウはインスリンを追加分泌させる「糖質」が多いです。これを腹一杯食べていてはなかなか痩せないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.3

体重は食べる量(摂取カロリー)次第なので、体重が減らない=食べているから、と言えます。 体重の増減については健康もバランスも関係ないです。すべては食べる量次第。 不健康な食生活だって少なければ痩せるし、粗食でも多ければ太ります。 もちろん健康は命の次に大切なのでバランスを考える必要はあります。 ですが量を食べてしまっては意味がありません。急に太る方が健康に悪いです。 以前は健康のために30品目食べましょうなんて言われていました。 それが言われなくなったのは、30品目達成するためにあれこれ食べてしまって太る人が出てきたからだそうです。 今はちゃんと量のことが書いてありますので、ぜひ農林水産省の「食事バランスガイド」を参考になさってください。 これ、ほんと良く出来ています。 http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/b_koma/about/ 野菜だから多くても大丈夫、ではなく、野菜といえども食べ過ぎれば太る元ですから、今のどんぶりを捨てて少し小さ目の器にする。 少ない量を見慣れていくことで、無理なく全体量を減らせます。 また、ゴマ、カフェオレ、ミルクティ、納豆、豆乳、ドライフルーツはけっこう高カロリーです。 健康的だけどそれとカロリーは別物だと心得て、量を減らした方がよいでしょう。 実は私も健康的と言われている食品は太らないと思い込み、大量に飲み食いして痩せずに悩んでいました。 カロリーをしっかり把握することはとても大切ですね・・・ 同じカロリーでもパンよりもご飯の方が腹持ちがいいですよ。 ダイエットは始まったばかりです。 今後も失敗は数限りなくすると思いますが(突然の暴食など)、失敗は成功への道だと私は思います。 3か月くらい先を見据えて頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.2

数値的には正常だと思いますが、どうして野菜ばっかりなのでしょうか? これだとタンパク質が不足していると言わざるを得ません。 炭水化物と無機質だけの栄養が正常だとは思いません。 しかも、例えばビタミンB12なんかは野菜からは補給できません。 もっとバランスのとれた食事をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

>こんな食事を1週間続けたところ・・・。なんと、1キロさらに増え、体脂肪は変わっていませんでした。 増えて当たり前でんがな! なんであんさんは 朝→ドライフルーツ入りヨーグルト+ミルクティー 昼→カフェオレ 夜→スムージー(豆乳・バナナ・小松菜)+ブドウ半房 こんなに「糖分摂取」するんでっか? 挙げ句に体にえぇと思って摂取しとるサラダにも「多量の糖分」が・・・ >にんじん・玉ねぎ >ドレッシング(ゴマ系) まっ!言い換えれば「少量のビタミンに多量の糖分・油をガツガツ腹一杯食べてる」でっせ! これで「痩せた」は天地がひっくり返っても起こりまへん。 もうちと「栄養バランス」考えんとあきまへんで! ある意味「栄養失調の食事」ですわ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 料理のいれる順番

    料理を炒める順番の時 次に玉ねぎ、ゴボウ、大根、人参、コンニャク、モツの順に炒める。水を入れて中弱火で煮 とありました。 この順にというのはどういうことでしょう? 玉ねぎ30秒炒めたあとごぼうをいれてまた30、次に人参を・・と ある程度その素材だけを炒めて次のをいれるのか 玉ねぎをぜんぶフライパンにいれたらごぼうをすぐいれるのかどっちなのでしょうか? すぐだと順番に入れる意味がまったくないようなきもしますが・・(すぐかきまぜますし・・) あと野菜を火にかける順番のリストみたいのはないのでしょうか? どのあとにどれをいれればだいたい同じくらいやわらかくなるリストがあれば べんりだとおもいます

  • 一日に必要な野菜(栄養)について

    私は30代前半でLDLが高くHDLの低い高脂血症、BMI19(体重56kg)の痩せ型です。家族性高脂血症ではありません。10年ほど前から先週まで運動はまったくしていません(現在は一日1万歩歩くようにしています)。 よく購入する野菜などは ピーマン、人参、長いも、ジャガイモ、なす、玉ねぎ、ゴーヤ、ブロッコリー、もやし、ごぼう、キャベツ、ほうれん草、小松菜、さつま芋、納豆、茹で大豆、コンニャク です。 半年ほど前から肉類、動物性脂肪をほとんど取らず、野菜メインの生活をしていますが少ない種類の野菜を大量に食べることが多く、栄養面でバランスが取れている気がしません。 一日に350g野菜を摂取するのが望ましいとされていますが、私の体系、運動量の場合、具体的にどれくらいの種類の野菜をどれくらいの割合で摂取するのがいいのでしょうか? 上記野菜から○○を何gといった書き方でご回答いただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 至急お願いします!英語のレシピ

    オーストラリア人の方に豚汁を紹介します。 1.人参、大根は厚さ2ミリのいちょう切り。 こんにゃくは一口大にちぎる。 2.玉ねぎ、じゃがいもは2センチ角切りにし、豚バラ肉は3センチ幅に切る。長ネギは小口切りにする。 3.鍋にごま油を熱し、中火で豚バラ肉を炒め、色が変わったら人参、大根、玉ねぎ、じゃがいもの順に加えて炒める。 4.野菜に火が通ったらこんにゃくも加え、水、だしの素を加えてアクを取りながら煮る。沸騰したら弱火にする。 5.野菜が柔らかくなったら、長ネギを加え、豆腐をちぎりながら加える。 6.味噌を溶き入れ、うま味調味料で味を整える。最後に香りづけでごま油を数滴加えて完成。 宜しくお願い致します!

  • ごぼうサラダ

    こんにちは。 ごぼうサラダを作ろうと思い、ごぼうとにんじんの冷凍モノをお湯で解凍し、ごまドレッシングで和えてみたのですが味がうすかったのでマヨネーズとすりごまをたしてみました。 それでもなんかひとつたりない味です。 他に何をたしたらおいしいサラダになるでしょうか。 せめてスーパーのお惣菜コーナーで売っている味にはしたいのですが。 子供の給食にでるらしく、あまり食べない娘がおいしいというので、うちでも食べさせてあげたいのです。 よろしくお願いします。

  • フレンチドレッシングにトマトケチャップを混ぜたいと思っているのですが・・・。

    ある、洋食のレストランで食べたドレッシングが好きで それは、赤くてフレンチっぽく野菜がすってあり、多分玉ねぎ?そして油が赤いのです。 だから、トマトケチャップを混ぜてみようと思っているのですが・・・。 ドレッシングの感じだとたまねぎも入っている感じがします。 最初は、人参だと思いすりつぶして混ぜてみましたが 微妙に違いました。 どなたか、このドレッシングの作り方を教えてもらえませんか? または、ケチャップとフレンチを混ぜたようなドレッシングのレシピがあったら教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • キーマカレーに入れる野菜

    じゃがいもが苦手なのでカレーを作るときはキーマカレーを作るんですが、 野菜がたまねぎしか入ってません。 それぞれの季節でキーマカレーに野菜を入れたいんですが、 何なら合いますか? いんげん、にんじん、ナス、オクラはやりましたが、にんじんは全体的にけっこう甘くなるので好みではなかったです。 オクラも好みではなかったです。 グリーンピースはたまに冷凍のものを入れます。 これ以外で全体が甘くならずそれぞれの季節で入れたらおいしい野菜を教えて下さい。 あまり手間がかからないものがいいです。

  • 新○○○はどこが違うんですか?

    昔から「新じゃが」というのはありましたが、近年、 新タマネギ、新にんじん、新にんにく、新トマト、新ごぼう..... と、やたら新○○○という野菜が目立ちます。どんな根拠で”新”がつけられているのですか?

  • 野菜カレー

    こんにちは。 野菜カレーが好きで作るのですが 今まではナス、ズッキーニ、タマネギ、ピーマン、パプリカ、しか入れたことがありません。 ちなみにジャガイモ、ニンジンを入れるのは好きではありません。 で昨日はキャベツがあったので入れてしまいましたが どうなることやら? そこで、この野菜を入れるとおいしいよ!というのが あったら教えて下さい。 おくらが好きなので入れてもいいかなぁ???

  • 野菜のおいしい時期と安い時期?

    この間までナスは安かったように思うのですが、このところ秋茄子になったためか少し高いように思います。 野菜ってたいがいは1年中あるので、あまり気にしていなかったのですが、やはりおいしい時期と安い時期があるように思うのですがどうなのでしょうか? 下記のものをよく使うのですが。 ジャガイモ、タマネギ、ナス、キャベツ、レタス、ネギ、ナス、ピーマン、白菜、ニンジン、サトイモ。ブロッコリー、ほうれん草、アスパラ、オクラ、キュウリ、しいたけ、にんにく、ミョウガ、ごぼう。

  • 足りない栄養素は?

    主人は野菜全般が苦手です。 結婚前は野菜といえば、ジャガイモ、レンズ豆、ひよこ豆ぐらいしか食べていなかったようです。 ニンジン、ネギは細かく刻んで混ぜ込めば食べてくれるようになりましたが、 他の野菜(特に緑色で見た目にすぐ分かるもの)は抵抗があるようで味見程度にしか食べません。 ニンジンとネギでは不足しがちな栄養素、また、それを補える野菜やレシピを教えて頂けませんか? 今更、野菜好きになってもらおうとは思っていませんので、ごまかして食べてもらえれば満足です。 玉ねぎは精神的に受け付けないらしく、どんなに細かくしても食べられませんので、 ポタージュにする時だけ使っています。肉、魚の好き嫌いは特にありません。 うちでよく買う野菜は下記の通りです。   食べられるもの:きのこ類、じゃがいも、レンズ豆、ひよこ豆   ごまかせば食べられもの:ズッキーニ、玉ねぎ、セロリ、ナス、ニンジン、ネギ   少量しか食べないもの:レタス、トマト、きゅうり   何かと混ぜても抵抗があるもの:ブロッコリー、ほうれん草、グリンピース、キドニービーンズ、パプリカ 大根、おくら、レンコン、ごぼう、キャベツ、白菜、小松菜、もやしなどは手に入りません。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 先行詞を関係節内で2回以上使用できるかどうかについて質問があります。
  • 具体的な文例として、Platoが数世紀前に述べ、Marcusがイエスの約2世紀後に述べた「同じ真実」に関しての問題です。
  • 関係代名詞を2つ使用せずに1つでスッキリと表現できるのか、再利用が可能なのか、文法的な可能性についての解説を求めています。
回答を見る