• ベストアンサー

残業の少ない(あるいはない)職業は?

tromlの回答

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.6

工場の作業員などで、決められた時間内で繰り返し同じ作業をすればいいような仕事なら、判で押したように毎日同じ時間に帰れるんじゃないですか。ハローワークなどで見つかるんでしょ、多分。 残業をしないというのは、自分の仕事に責任を持たないということでしょうから、何年やり続けても偉くなったり、給料が高くなったりしない、言葉は悪いですが「末端の仕事」ということになるんじゃないですか。 たいがいの場合、大きな成果や利益は、苦痛を伴う苦労の先にあるものですし、若くて健康で体力もあり、頭も柔軟で自分のプラスになることをどんどん吸収できる時期に、無理したり苦労したりするのは意味があると思いますが。 10年後、20年後に、あなたと同世代の人が、偉くなったり金持ちになったりしているところで、自分が安月給で年下の上司に顎で使われるような立場だったとしたら、自分が置かれた状況に苦痛は感じないんでしょうか。残業ぐらいすればよかったなと思わないですかね・・・。

mma-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残業をしないではなくて、サービス残業をしないでもあるのですが、それも同じようにお考えですか? 若いうちはタダでも働いて勉強しろということでしょうか。 確かにそれで将来が報われるころが確定するならそうしたいですね。

関連するQ&A

  • サービス残業について

    こんにちは。 私は今年の四月に就職した新社会人です。 そのためこれが社会的に当然の事かわかりません。よろしければ知恵をお貸し下さい。 会社はサービス残業が常態化しています。 私は新人のため毎日30分から1時間で帰らせて貰えますが、先輩たちは当たり前のように毎日2時間以上残っています。 タイムカードはなく残業は事前申請のため、許可をもらわない限り何時間残っても残業代はつきません。 サービス残業が当然すぎて残業の申請はめったにないようです。 私はやる事をいつも定時には終わらせていますが、とても定時に帰れる雰囲気ではなく、仕方なく付き合いで残っています。 先輩もわりと付き合いで残っているところもあるみたいです。 この環境は一般的にどうなのでしょうか。 回答を頂けたら嬉しいです。

  • 会社の残業に対する制度について

    今月で社会人1年目になります。 給与面で気になることがあるのでお知恵をお貸し下さい。 私はあるソフトウェア会社でシステムエンジニアとして勤務しております。 この職業は残業は当たり前ということでしたが頑張ってみようと思い就職しました。 しかし、現実は厳しいものでした・・・。 残業が100時間近く行くこともあるのですがうちの会社は残業代は最50時間までと決まっています。 この条件は一般的にはどうなんでしょうか? 私が入社してからこの一年間で4人も退職してる現状です。 誰に相談してよいのかわからずここでお知恵を頂きたく質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。。。

  • 残業

    今日も残業です。週労働時間平均は60時間。 腹も減ったことだし帰りたいのですが、職場の雰囲気的に帰り難い・・・^^; 入社したての頃の話なんですが、定時過ぎても皆が帰ろうとしない中「お先でーす」なんて言いながら帰ろうとしたら社長にひどい剣幕で怒鳴られ残業を強要されました。 これってどうなんでしょう・・・。法律的に。 また、社員が残業しないことを理由に辞めさせることはまかり通るのでしょうか。

  • サービス残業はいけないの?

    「サービス残業」という言葉をよく耳にしますが、「サービス残業」=「時間外手当の支払われない残業のこと」ですよね。 私は、若いころレストランでコックの見習いをしていまして、そのときはサービス残業なんて当たり前でした。朝早くから夜遅くまで働いて、時間外手当なんて一銭もなしです。腕を磨くためには、先輩より早く出社して用意をして気に入ってもらわないと仕事を教えてもらえないし、調理師学校などはお金を払って教えてもらうのに対し、給料を頂きながら仕事を教えてもらうのだから当然だという考えの職場でしたから。 いまは、食品会社で調理師として勤めているのですが、サービス残業なんてありえません。職場の雰囲気として「基本給が安いから、残業をして稼がないと生活できない」といった感じです。売り上げの悪い時期は、早く帰るよう会社から言われることはあっても、残業代をカットされることはないです。 世間一般的な考えとして、サービス残業はいけないことでしょうか。 法的に、また違った考え方としてどうでしょう。 以下の様な場合のサービス(無賃金)残業はよろしくないですか。 (1)新しい仕事を覚えるのに、上司の許可を得て、居残りする場合。 (2)後輩に新しい仕事を教えたいとき。(普段忙しくて、教える暇がないから) (3)仕事の遅いものが時間内にこなせなかった分を残ってする場合。 (4)自分のミスで周りの者に迷惑を掛けたからその償いをする場合。 (5)その他労働者自身が納得済で行う場合。 変わった質問なのですが、皆様の考えとしてどうでしょうか。

  • 残業代について

    この度10年間勤めていた会社を退職する事になりました 今までサービス残業ばかりさせられていたのですが残業代は何年前まで請求出来ますか? またはもう請求出来ないのでしょうか?

  • 職業病は必ずあるもの?

    職業病は必ずあるもの? 職業病にかかりやすい仕事や、人の性質というのはあるのでしょうか? 同じ環境でもかかる人とかからない人(自覚の有無も含め)がいると思います。 合うか合わないかといった違いだけでしょうか? 以前私は福祉の仕事をしていましたが、18時間拘束される夜勤が体力的にキツかったので、長くは続けられないと感じて辞めました。 今は事務ですが、デスクワークやサービス残業などで心身ともにガタガタです。 適度に人と話せて、適度に歩いたり座ったりできて、やりがいを感じられる(ここが実は重要ではありますが)仕事はないものかと考えてばかりです。 残業自体がイヤというより、納得できないことに時間と体力をすり減らすのが許せないといった感覚です。 どこにでも苦労はつきものですので、私が弱っちいだけかもしれないとも思いますが、私は独身ですので、自分の生活と体以外に守るべきものはありません。 世の中のいろんな社会人のお話を伺ってみたいです。

  • サービス残業って普通なんですか?訴えれないんですか

    今まで職を何度か変えましたが、サービス残業はありませんでした。 しかし、今回の仕事先はサービス残業は今の世の中当たり前だ といわれました。 なんか、サービス残業は当たり前という会社の雰囲気です。 現在、サービス残業は当たり前なんでしょうか? 納得できないんですが・・・ 労働監督基準局とか、ハローワークとかに言っても、社会的に多すぎて とりあってもらえないんでしょうか? それともサービス残業をやめるように是正勧告的なことがなされるんでしょうか? どのようにすれば、いいんでしょうか? よろしくおねがいします。 貯金もそこをつき辞めるわけにはいかないのですが、かといって、低賃金で、サービス残業を毎日やって夜遅く疲れて帰るのも納得いかないのです。

  • 残業が苦痛

    こんにちは。以前にも質問したことがあるのですが、私、残業が苦痛なんです。自分の作業がおわらないがための残業ならいいんですが、研修会やミーティングのために遅くなるのが苦痛です。 5時で自分の仕事はおわっているのに、上司の仕事がおわる7時を待ってからミーティングがはじまり、11時ぐらいになります。 私はそのころにはくたくたで、ミーティングではほとんど意見をいいませんが、皆、活発に議論していて、おわりません。 このようなミーティングは月3回ぐらいあります。 私は既婚で、社会人3年目です。 ミーティングというか、研修会は、仕事であって仕事でないようなものです。 (残業代なし、でないと後で嫌味をいわれるが、義務ではない) なんとかうまく断る方法OR耐える方法はありますでしょうか? また、夜10時、11時までの残業が精神的に苦痛という私は甘いのでしょうか?

  • サービス残業についてです

    私は今年の春に大学を卒業し、社会人としてスーパーに就職しました。 新入社員です。 半年間は実習生として労働時間も8時間で、休憩もきっちりと取らせてもらってました。 ・・・と言っても、実際には若干の残業もあり、その半分程度はきちんと残業として給料もいただいていました。 しかし、半年が過ぎるか過ぎないかと言う頃から、毎日1時間や2時間のサービス残業は当たり前のようになってきました。 先輩社員らも当たり前のようにサービス残業をしています。 休憩時間も1時間も取らずに平然と業務に戻っていきます。 もちろんタイムカード上は休憩1時間や2時間となっています。 私自身も、残業した分しっかりと給与がもらえるのであれば、 働く意欲も沸くし、もっと頑張ろうと思えるのですが、 こうサービス残業ばかりだと、精神的な疲れも相当なものです。 入社1年目で能力が伴っていないため、作業も遅く、時間がかかります。 なので、最近は毎日2時間程度のサービス残業ならまだ割り切れていますが、流石にそれを超えるとなると・・・。 学生時代のアルバイトとして、働いた分、給与をもらっていたことを考えるととても耐えれません。 社会人として働くということは、サービス残業の毎日で、 私のようなのが普通で、ごく一般的なのでしょうか??

  • 残業について

    現在大学3年生です。 就職活動にむけて、働くことについて知識をつけようと思っています。 つきましては、日本の社会では、 サービス残業というものを、多くの企業が、大企業であっても従業員に対して半ば強制的に 行わせているということをよく耳にします。 では、こういった残業・サービス残業を強要されることがなく、 毎日5時に退社、ということが可能な職種・会社というものは 存在するのでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう