• ベストアンサー

こんばんは('-'*)

国家試験当日って、受付時間より早めに行っても入れますか? 試験会場は大学なんですが… 案内人?が入口付近にいるならいいんですが(^^;) 今回が初めてなんで、色々教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

何の国家試験か不明ですが、受験要領に会場の入場時刻は書いてないですか。通常は一時間前くらいには入れると思いますが。 私hあ昔大学を借りた試験を何回か受験しましたが、1時間前には全部入場できました。 大学は休日でも学生が来るので門は開いています。早めにいて精神的に落ち着いておくのは合格に良いと思います。 私はある大きな大学で早めに行ったのに部屋がわからずパニックになりかけたことがあります。遅いよりは早いほうがはるかに良いですよ。

noname#189971
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 受付時間は記載されていますが、会場が他県なのと、時間通りに行かなかった時の為に質問させてもらいました(*_*)すいません;; どれも1H前には入れたとの事で安心いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国立大学試験当日受付について

    大学の試験当日の受付について。 25日に国立大学の受験を控えています。 ふと思ったのですが、当日に受験者受付というものはあるのでしょうか? 教科毎に、何時何分までに会場入室という知ら せはあります。 上手く説明できませんが、例えば、 ・9:00 受験者受付 ・10:00 数学(受けない人は待機) ・11:00 英語() ・12:00 国語 というように、全体の受付があるのかな…と。 大学によって違うのかな…。 質問受付時間が学校にまだいる時間のため、 大学に聞くこともできず。 常識なら、と思うと躊躇われて。 もし、受付あるなら頑張って空き時間作って聞きますが…。 こんな意志薄弱ではダメですよね(^^;; 下見は24日にするつもりです。 どうぞ、御指南宜しくお願いします。

  • 推薦入試の結果通知について

    大学の推薦入試当日に大学の試験会場付近で合否電報の受付といって1000円取られました。 これは大学とは全く関係ないのでご注意くださいと大学の人が言っていました。 今日合格発表があり、その業者から電話(公衆電話から)がかかってきました。 「合格」らしいのですが、これって信じられますか? 明日になれば速達が届くのですが、気になってしょうがありません(^_^;) お願いします。

  • 資格試験 服装

    国家資格の資格試験の試験当日の服装は通常(会場は)どんな感じでしょうか。 面接とかはありません。大学の教室とかで筆記試験を受けるやつ。

  • フロントの対応

    私の勤めている会社のフロントの対応についてなのですが…。 そのフロントでは、基本的に入館してきた人ほとんどにお声がけします。 「ご案内申し上げます。」 「○○様、正面で受付行っております」 →正面なのだから、見ればわかる。 「○○様、こちらの階段よりお二階会場でございます。」 →ちなみに、入り口には案内板があります。○階 △△の間…など。 さらには、入り口で「突き当たりの階段お二階会場です」と案内しているにもかかわらず、階段の下にもスタッフが立っていて「こちらの階段よりお二階会場でございます」といいます。 …なんか、ウザくありませんか?私なら、わからないときにはそこのスタッフに聞きますし、もし聞かれなくても素振りや行動を見れば何かを探してるんだなというのはわかると思います。 私はまだ子供だから、こう思うのでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。

  • 高認試験の当日について

    来月高認試験を受ける予定の者ですが、試験会場で受付を済ませる時間は自分の受ける学科に間に合えば良いのでしょうか。 私は8月2日の2限目?から試験があるのですが、1限目の時間までに会場で受付を済ませなければなりませんか? 初歩的な質問で申し訳ないです。 あまり会場まで自分の足で出向いて試験を受けた経験が無く、受付をちゃんと済ませられるかも不安なところです・・・。

  • 明日の大阪市立大学のオープンキャンパスの会場案内を見ると受付と書いてあ

    明日の大阪市立大学のオープンキャンパスの会場案内を見ると受付と書いてありますが、受付しなければならないのでしょうか。 それとも、受付しないで建物をまわってもいいのでしょうか。

  • 採用試験、受付での挨拶について。

    明日、 採用試験を受けに行くのですが、 受付で「◯時からの採用試験を受けに伺いました◯◯ともうします。」 と言おうと思っているのですが、 担当の方お願いしますなど付け加えた方が良いのでしょうか。 会社は中小企業ですので、 会場は◯階ですと案内される事はないと思います。 受付で何と言ったら良いのでしょうか、お願いします。 お礼は少し遅れると思います。

  • 結婚式の二次会案内状

    結婚式の二次会の幹事を頼まれました。結婚式まであまり間がなく、案内状を当日受付にて渡そうかと考えています。二次会会場は予約したのですが、案内状の内容(文面)をどうしようか迷っています。何か良い雛形やサンプルはないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 国家公務員試験について

    不合格の場合でも 国家公務員試験の成績照会ってできるのですか? 地方は試験当日案内がありましたが、 国はなかったようなきがします。

  • 警察大学校へ行くにあたり

    おはようございます。 今回警視庁を初めて受験することになり、場所は東京外語大学横の警察大学校になりました。 そこで、1次試験当日の会場でのことなのですが ・当日1万人ほどの人が来るらしく、どのように行動すればよいのでしょうか。 ・1次試験でスーツ率は高いですか。 他にも何かアドバイスがありましたらお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4140Nでの印刷ができない問題について相談いたします。詳細な経緯や試したこと、エラーの内容などお知らせください。
  • お使いの環境についても教えてください。パソコンまたはスマートフォンのOSはWindows8で、接続は無線LANです。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • また、電話回線の種類はIP電話です。これらの情報を元に、DCP-J4140Nの印刷トラブルを解決するためのアドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう