• ベストアンサー

親に外食で奢ってもらう場合

父がたまに外食に誘ってくるのですが、ある日値段別でコースが3つありました。 父がどのコースにするか聴いてきたのですが、普通、お金を出す人が決めるべきことではありmせんか? 普通、遠慮して高いコースにしてくれとはいえないと思うのですが・・。 しかも、席に案内される前からメニューをもらっているはずなのに席に案内された後になって店員に「決めたらまた連絡します」などと言っており、非常に手際が悪く思いました。 普通だったら、お金を出す人がちゃっちゃと決めるべきだと思うのですが、皆様がどう思われるかお聞かせください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahmama
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.3

おごってもらうことが前提で行っているのであれば、その方が助かりますね。 おごってもらう方としては金額やコースについてはお任せにしたいですね。口を出すならお金も出さねば…って感じます(笑) 義父なら言えませんが、実父ならそのことをさりげなく言ってみればいいのではないでしょうか。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (31)

  • taka7979
  • ベストアンサー率12% (44/350)
回答No.32

>父がどのコースにするか聴いてきたのですが、普通、お金を出す人が決めるべきことではありmせんか? 各ご家庭の経済状況にもよりますので、一概には言えませんが、 好きな物を注文してもよろしかと。 他の回答者様が仰られている通り、ご両親に遠慮は要りませんよ!

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.31

>お金を出す人がちゃっちゃと決めるべき いや・・・それはお金を出す側の都合であって・・ おごられる人はそんなこと考えなくていいんですよ。 安いコースにしてほしいなら、ちゃっちゃと決めたかもしれないけど、 そうじゃないから、聞いてきたのでは・・? >普通、遠慮して高いコースにしてくれとはいえない その辺、意思疎通が足りてなかったのでは・・・ 「高いのにしても、いいの!?」とか、聞いちゃえばよいかと。 それでダメなら、「やっぱこっちのにしといて」とか言ってくるでしょうし。 お父様なのに、ずいぶん遠慮した間柄というか・・もちょっと腹をわって言えるといいですね。 あなたは遠慮深くて、甘えるということがなれていないのかな?とも思いました。 甘えるときは甘えましょうよ。 世の中には、おごるって言ってるのにかえって遠慮する方が失礼だ、 オレの懐具合をなめてんのか、と思う人もいます。 あなたとお父さまでは世代が違うから、ギャップもあるのかもしれませんね。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10860)
回答No.30

料理の場合、好き嫌い、その時に食べたいもの、がありますので、それぞれが自由に決めています。 お金を出す人が、料理を決めるべき、と決めつけているのは、間違っています。 コースの場合、お金を出す人にこれでも良いですかと、聞けばよいだけでしょう。 親子であれば、遠慮なく聞けるはずです。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございましたありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188222
noname#188222
回答No.29

私が親からご馳走になるときは、親が一番高いコースを勧めてきて、なかば強制的に決定されます。 でも、仕切るのは母で、父には了承をもらうだけですね。 家計が別になると親子でも遠慮がでてきます。 母は私がご馳走するときは遠慮するので気持ちがわかるようですが、父は親子で遠慮するなんてことはないと思っています。 父親は子供の気持ちを優先して後手になってしまうんでしょうね。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.28

>お金を出す人がちゃっちゃと決める 仮に、父が質問者の意見も聞かずに勝手に決めたら決めたで 「何故、周囲の意見も聞かないで勝手に決めるのでしょうか? いくら自分が払うからと言っても、普通は周りに聞きますよね? どう思いますか? ご意見下さい」 という質問を投稿するのは、目に見えていますけど。 ちなみに私が質問者なら、自分の希望を伝えつつ、最終的には父の判断に任せます。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.27

何を食べたいのか、聞いてみたいんだと思います。ごちそうしたいん だから、好きなものを食べさせたいとおもっているんですよ。 それで、どれにする?と聞いているのです。遠慮するとは夢にもおも っていないでしょう。父親というのはそのくらい無邪気なものです。 こちらも無邪気に高いものを頼みましょう。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gigadanon
  • ベストアンサー率4% (20/459)
回答No.26

お金を出す人が決めるというのは おかしいです。 親なら好きなものを選べばいいです。 私も遠慮しちゃいますけどね。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.25

確かに、お金を出してもらう側からすれば、かなり選びにくいですよね。 わたしもいつも悩みますが、最近は相手が誰でも、大体真ん中の価格帯のものにします。 こっちが選ばないと決まらない場合、悩むのめんどくさいと思っちゃうので(笑) 私も手際が悪いのが嫌なタイプです。 でも、実のお父様であれば、娘がどれを選んでも、嫌に思わないのではないでしょうか? 相手が女性の場合のが、要注意です。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.24

でも出す人が勝手に決めて 相手が食べられないものだつたらどうします? おごってくれる人が選ぶのが通常かと聞かれたらそうでは無いと思いますよ。 もちろん相手にも寄りますがお父様はおごるから好きな物を食べろという気持ちの持ち主なんでしょうね。。 そんなに面倒ならおごって貰わなければ良いだけでしょう。 おごって貰う側で「手際が悪い」だの言う立場ではありませんよね?

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minoruoh
  • ベストアンサー率3% (1/33)
回答No.23

決めさせられるのがいつもなら、それを当たり前にすればいいと思います。自分で好きなもの、食べたいものをご馳走してくれるのですから幸せですね。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外食

    宜しくお願いします。 外食が好きな人と嫌いな人の違い。 外食は普段自分で作らない手料理や味わえない理由を外食によって味わえることが魅力の一つ。 私のなかでは外食はただの苦痛。 飲食店のショーウィンドウに美味しそうなメニューが並んでいても外食せずに自宅でリラックスしながら食べる派。 家畜場の家畜のように、間仕切りの壁を挟んで他人と同じ空間で飯を食べてる感覚があって苦痛。 なので、人間は家畜ではないので、食は生きるための一番大事なことなのに苦痛を感じながら他人と同じ空間で飯を食べことに疑問。 きっと家畜場の家畜も苦痛なはず。 このように、外食が好きな人と嫌いな人のその理由はどこにありますか?

  • 外食で料理を残すことについて。

    私はSNSでダイエットアカウントを作成し、レコーディングや食事制限・筋トレなどの記録をしながらダイエットをしています。 SNSなので当然ダイエット仲間なる人たちが複数いるのですが、たまに外食先で料理を残す人たちを見かけます。 家で残すのならば別の日に食べればいいことなので何とも思いませんが、レストランなどは持ち帰りなどはできません。 そんなこと分かっているはずなのに、わざわざ外食に出向いておいて作っていただいた料理を多量に残す行為を見ると腹立たしく感じます。 もし私の友人にそんなことをする人間がいたならば、今後その人と外食には行きません。 自分が食べきれる量・カロリーなんて考えれば何となくは分かることです(最近はメニュー表にカロリー表記のある店が多いですし)。 ダイエット中ならば外食は我慢するとか、ちょっと多めに食べても大丈夫なように他の食事を計算することもできるはずです。 男性の方の意見として、「ダイエットだからといって料理を残す女は嫌い」という意見を何度か聞いたことがありますが、私もこれに同意です。 残したことを報告する発言の中に謝罪や反省の一文でもあればまだ理解できますが、私が見てきた人たちは悪びれる様子なかったです……。 中には、近くの席で食事をとっていた女性組が残した料理を写メに撮り、「痩せてる人はこんなに残すんだ、真似しよう」といったような発言をしていた人もいました。 こんなことで腹を立てるのはバカバカしいですかね……ご意見よろしくお願いします。

  • 子連れでの外食について

    初めて質問させて頂きます。 今日は主人も私も仕事が休みの日曜日だったため、息子(2歳6ヶ月)と三人で商店街に出掛けました。昼時になり、何を食べようか話しながら、子供も好きなパスタにしようということになり、一軒のお店に入りました。そこはパスタメニューがメインのお店で、席がカウンター合わせて15席くらいの、カフェ?といったカジュアルな雰囲気のお店です。 私達が店内に入った時は、席が空いていなかったため、10分くらい入口で立って待ち席に通されました。お店の方に「決めながらお待ち下さい」とランチメニュー表を事前に見せてもらっていたので、席に通されすぐにランチセットを2人分注文しました。(主人はパスタ+スープのAセットで1000円、私はパスタ+スープのBセットで950円)するとお店の方に「3名様ということでもう一品ご注文をお願いします」と言われ、こちらが一瞬沈黙してしまうと、「お子様の分として、ジュースかデザート何でもいいので」と補足されました…。その場で、デザートメニューの最初にあったプリンが目に入ったので、とりあえずと言った感じでそれを注文しましたが、注文を強要されたようで気分がいいものではありませんでした。 2歳の息子は、当然大人と同じ量を食べませんし、外食時はたいてい私か主人のものを取り分けて食べさせていました。子供用のメニューを別に頼んだことも何度かありますが、少食な息子は半分以上残してしまいます。ちなみに、このお店はには子供用のメニューはありませんでした。 お会計の時にお店の方に聞くと、離乳食を終わったような一歳のお子様からもご注文は必ず頂いてますといった内容のことを言われました。 我が家は、(子供が一歳を過ぎたあたりから)休日には子連れで時々外食をします。 それは座敷があるラーメン屋さんや定食屋さん、ファミレス、時々カフェなど。レストランといっ格式ばった雰囲気の所にはまだ行ったことがありません。 二歳の子供の分も注文して下さいと言われ、正直驚いてしまいました。これは、他のお店でも共通なのでしょうか? もしそれがそのお店のやり方なら、メニュー表を持って来た時点で一言言って欲しかったです。休日の楽しいはずの外食でしたが、テンションが下がってしまいました。 小さいお子様がいる方、または子育て経験者の方、外食時はどうされていますか? 形式上、子供の分も注文されてますか?

  • 外食先の店の対応について

    先日、家族で焼肉店へ行きました。割と有名なチェーン店で値段もそこそこです。初めて行き人気あるんでしょうが待ち時間がありました。仕方ないので3組待ちでしたが私達も名前を記入して待ちました。かれこれ40分ほど。ようやく呼ばれて席へ案内。「ご注文はボタンを押して下さい。」と言われ最初の注文をしたくて「ピンポーン」5分…まだ来ず…10分…やっと来ました。子供達もお腹ペコペコで飲み物、ご飯、お肉4種類ほどパパッと注文…来ないわ来ないわで15分くらいしてやっと飲み物だけが到着。お肉、ご飯は来ません。更に15後やっと来ました。お肉だけ。ご飯が来ないからお肉を焼いても子供達はご飯!ご飯!と言うので仕方なく、またピンポーン。中々来なくて店員さんがやっと来たので「ご飯を…早く…」と頼み更に10分以上して来ました。 その後、色々と注文したけどやはり来なくて最後のお肉を頼んで、かなり待ちましたが来ないのでピンポーンを押しても押しても全く来ませんでした。かなりキレてしまい最後のお肉は食べずカウンターに会計に行きました。「最後のお肉ずっと待ったけど来ないし、もう要らない!忙しいと言っても程がある!二度と来ません!」とキレました。レジ店員は「すいません…伝票を見たらご注文を受けて25分経っておりました。」 で終わりました。腹も満たされず久々の外食でイライラだけ残りました。安い店ならともかく小学生3人、大人3人で18000円を支払い店を後にしてコンビニでオニギリを買いドライブしながら食べました。イライラが残りますが…皆さんなら、この状況で会計際に文句でも言い店を出ますか?それとも我慢して言わず帰りますか?また文句を言った私は駄目でしょうか…?あまりにも対応が悪くて楽しいはずの外食が台無しで残念でした。

  • 大学生の外食

    大学生になり、友達に 「食べに行こ~」 と言われることが多くなりました。 友達との関係も大事にしたいのですが、外食は避けたいです。お金がかかるからです。バイトはしていますがあまり食事に使いたくはありません。 昼食は毎朝簡単に作って持って行っています。実家暮しのため、夕食は家に帰れば何かしらあります。 食事に誘われたときは、いつも 「お金がないからごめん」と断っています。 さすがに付き合いが悪いかと思い、先日初めて友人の誘いに乗りました。 どこに行きたいかと聞かれたので、近場がいいと答えましたがなかなか友人好みの店が見つからず、最終的に、私が近くのサイゼリヤを提案し、そこで食べることになりました。 席に座ってから、会計は各自にしようと言うと、友人は驚いた様子で、 「そんなにお金ないの?」といっていました。 私は変ですか? 大学生が友達と食事に行く場合いくら位使うのが普通なのでしょう? また、どれ位の頻度で外食するものですか? 特に、実家暮らしの方教えてください。

  • 外食が苦手で困っています

    21歳女性です。 タイトルの通りです。 ただ、外食が出来ないほどではありません。 外食はできるのですが 1人前食べきれません。 (家では普通に食べきれるので小食ではないのですが、外食だと1人前食べられません) 外食をすると3~4割は食べ過ぎて気持ち悪くなってしまいます。 お店のものって美味しいのでついついというのと 家では一人前普通に食べきれるので、その感覚で食べてしまい、少し気持ち悪くなってしまいます。 ただ、実際に嘔吐することはなく、少し休んだり、軽く歩き回ることで解消されます。 小学生の頃からこういう感じでした。 外食ができないというよりは 外食すると普段食べられる量の半分~4/5ぐらいしか食べられないというのが治ればいいのにと思っています。 (食べられる量は物によってだったり、お店の環境に影響されます) 例えば麺類は結構箸が進むとか レストランよりファストフード・セルフ系のほうが箸が進むとか。 外食が出来ない等々のキーワードで検索して原因を見つけようと思ったのですが 書いてあることが当てはまりません。 人から見られている気がするとか 緊張するとかそういう感覚は一切ありません。 治したい理由としては お金を払って食べているのに食べきれない。 残しづらい。 将来的に。 といった感じです。 なので、例えば牛丼とかお店で食べるorテイクアウトが選べるものは テイクアウトを選びます(同じ金額でも、お店で食べると残してしまってもったいないので)。 また、ファストフード・セルフ系の場合は片付けも自分でするのでまだよいのですが ファミレス以上の飲食店だと残した状態で席を立ちづらいというのもあります。 また、将来的なことは理由の度合いとしてはかなり低いですが、 頼んだ物を残すって食事会的な場合、失礼な行為にあたるかと思います。 (必ずしも単品があるとか、小さいサイズがあるとは限りませんし) 小学生の頃から今まで治らないということは 治らないでしょうか? 改善方法等、知りたいです。 美味しい物を一人前食べられるようになりたいです。

  • 一人外食を見てどう思うのか

    ずっと長い間、一人で外食は出来ないって人が存在することさえ知りませんでした。 もちろん自分の周りにもきっと存在していたのでしょうが、そんな話題をしたことが無かったし、また、まわりに一人でも外食出来る人が沢山居たからです(女性でも)。 一人カラオケや、一人で鍋を外で食べるのに躊躇するくらいは、多少想像もできたのですが、普段、普通に一人で食べている女性を当たり前に見かけるので、レストランやファーストフードでさえ外食できない人が居るとは想像もしてませんでした(非難の意図ではありません)。 ところでこのサイトで「一人外食」の出来ない方の発言に、「一人で食べるのは友達も居なくて寂しそうに見えると考えてしまう」という意見が良くみられます。 反面「一人で食べている女性を見ると偉いな~って感心する」って意見もよく見ます。 そこで質問です。 一人で外食をしている女性(男性でも)を見かけたとき「寂しそう」「友だちも居なそう」って見ることと、「一人で食べられるなんて偉いな~」って見ることとどちらが多いですか? また両方思うことがあるって方は、その違いは何なのでしょうか。 その他の思いもあったら教えてください。 なお、一人で食べているのを見てもなんとも思わないって方はお答えをご遠慮ください。 あくまでも「一人外食」を意識してしまう方のみへの質問です

  • 誕生日の外食の予算を隠すには?

    題名の通り、誕生日にごはんを奢る場合、相手に金額を知られないようにするにはどうしたらよいでしょうか? とりあえずお店は決めました。自分なりの予算も決めました。 例えばその予算なりのコースを頼んでしまったら、好まない料理も出てくるでしょうし、自分で好きなメニューを注文出来なくなりますよね。 なので、出来るだけ自分でメニューを見て注文したいのですが、そうすると、相手は多少値段を見て注文しますよね。(奢ってもらうといっても遠慮の気持ちが出てきます) それも何とかしたいんです。相手に値段なんか気にせず注文してもらいたいんです。折角誕生日なんですから。 ちなみに、「値段が高いお店だから」という訳ではありません。高いか安いかは個人で違うと思いますし・・・。気持ちの問題だと思って下さい。 誕生日ですので、普段よりはいいお店を選びましたが・・・。 変な質問ですみませんが、宜しくお願します。 私は女で、彼共々社会人。恋愛期間は長いですが結婚はまだしていません。

  • 両親に外食へ誘いたいと思っています。

    はじめまして。今年、社会人1年生になった者です。思えば私は両親に迷惑ばかりかける手のかかる子だったと思います。初任給を頂いた時に父に靴を、母にキーケースをプレゼントしたのですが、やはりもう少し何かプレゼントしたいと思い、お金も4月の入職当時よりは貯まってきたと思うので、両親と外食に行きたいと思っています。 どこか良いお店はないでしょうか。 条件としては (1)東京23区内でお願いします。 (2)ファミレスとか回転寿司とかよりも、せっかくですし、少し高めの料 理が出る、雰囲気のある店がいいです。 (3)「高めの料理が出る店がいい」と言いましたが、あまり静か過ぎて冗 談も言えないような硬すぎる店も遠慮したいです。 (4)料金は前払いができるところが良いです。(食事が終わった後、会計 時に私が出すと、両親が気を使ってしまうので) 条件が多く、申し訳ありません。 実際その店に行ってなくても、友達から伝え聞いた、ネットで見たなど、どんな情報でもかまいません。 宜しくお願いします。

  • 安い外食料理には気をつけて食べてますか?

    何週間か前、焼肉屋の生ユッケを食べて食中毒になり 食べた人がお亡くなりになった事件がありました。 あの事件に対するコメンテイターの中には 「ユッケで300円以下はあまりに安すぎる。 危ないんじゃないか?と食べる側も危機管理を持たないといけない」と 話す人がいました。 私は安いなとは思うけれど、お店で出されている食べ物に対し これは安すぎる。もしかしたら食中毒になるかもしれない。 なんて方向には到底思い到りません。 営業努力で安いんかな?とりあえず安くてラッキー♪ 美味しかったら儲けもの♪くらいに考え、注文すると思います。 普通は「安すぎる料理は裏を考え、注文する側も気をつける」気持ちを持って 安い値段の外食店に行くものなのでしょうか。 皆さんは安い外食料理は気をつけて注文していますか? ご意見を聞かせていただければうれしいです。