• 締切済み

【全面支援!】十徳ナイフ所持で検挙震災ボランティア

HAL2(@HALTWO)の回答

回答No.4

A No.2 HALTWO です。 >役に立たないのに、なぜ携帯? 私の使い方に於いては他に代用が考えられないほど役に立っているからです。 爪切り・・・この鋏の使い心地に慣れてしまうとパチンパチンと爪を押し割る従来の爪切りには戻れません。 爪やすり・・・何時でも取り出してささくれだった余皮を鋏で切って爪を調整出来ます。 荷造り Tape 切りなどの Paper Knife・・・この目的ならば充分な切れ味があります。 爪楊枝・・・店にいなくても何時でも取り出せて使えます(笑)。 Pinset・・・これは使ったことがないです・・・無駄ですね(笑)。 Reamer としての Knife・・・これは専用 Reamer よりも高性能ですので、手放せません。 でも、上記のような使い方は一般人が Swiss Army Knife に抱く Image とは全く違うでしょう(笑)。 一般人が抱くような Image の使い方では全く役に立たない代物なのですが、VICTORINOX Classic を愛用する人達はそんな役に立たない使い方はしませんので・・・。 >キーホルダーに付けてたら、検挙されるのは、アキバのキモオタくらい? 多分、そうでしょうね。 私は Key Chain に付けた VICTORINOX Classic を警察官に見せたことが数度ありますが、Classic 以外の Model では注意されたことがあるものの Classic ではきちんと用途を説明して実演できますので厳しく注意されたことはありません。 他人に害を及ぼさない使い方で、きちんと実用に即していることを証明できない Knife の所持は検挙されて然るべきだろうと思います。

関連するQ&A

  • 「官邸前でナイフ所持 男」はTVで放映されない?

    「菅首相に罰を与える」官邸前でナイフ所持 男を現行犯逮捕 2011.7.28 19:51  首相官邸前でナイフを所持していたとして、警視庁は銃刀法違反の現行犯で、東京都清瀬市梅園、無職、福島俊樹容疑者(36)を逮捕した。警視庁によると、福島容疑者は「菅直人首相が辞めないので、罰を与えるために来たが、警察官がいるのでできなかった」と供述している。  逮捕容疑は27日午後10時半ごろ、東京都千代田区の首相官邸前の路上で、果物ナイフ(刃渡り約11センチ)を所持していたとしている。  警視庁によると、福島容疑者は、官邸の警備にあたっていた機動隊員に「バッグの中に刃物が入っている」と自ら名乗り出たため、その場で取り押さえられたという。 ※ 一国の総理が狙われた事件が何故TVで放映されないんですか?? 民主党の言論統制は中国共産党みたいで怖すぎると思いますが、真相はどうなんでしょうか?

  • 銃刀法違反の逮捕について

    銃刀法違反の逮捕について 友人に質問されてちょっと答えられなかったので質問します。 よろしくお願いします。 Aという人がいたとします。 その者を警察官Bが職質して 銃刀法違反のナイフを隠し持っていたとします。 普通なら、よく新聞などでも見かける現行犯逮捕ですよね。 でも職質する前は、犯罪と犯人の明白性は逮捕権者Bにはないですよね? ナイフ所持は、職質して分かったことですし。 では緊急逮捕? これも重罪の要件を満たしていないですよね。 ナイフ所持の状態を経過せず継続しているから現行犯人。 って適当に答えたのですが問題ありますか?

  • 窃盗と銃刀法

    先日万引きを捕まえて警察に引き渡しました。 パッケージを破って持ち出して見つけました。 その時に窃盗罪と銃刀法にも該当するアーミーナイフを万引きの道具として 所持していたらしく警察が刃先を計ったりしてました。 結局小さいサイズで銃刀法まではならなくて窃盗だけで警察につれて行かれましたが 小さくてもナイフ系なんて持ってて万が一万引き時に抵抗されて刺されたりニュースでも聞くのに なんで銃刀法でも逮捕できないのでしょうか? この場合明らかに正当性がないのに持っててギリギリ小さいからって窃盗だけっておかしくないですか?

  • 【日本の銃刀法違反の法律がおかしい】日本ではカッタ

    【日本の銃刀法違反の法律がおかしい】日本ではカッターナイフを持っているだけで銃刀法違反になる。 カッターナイフは物を切るためのものですよね? で、警察官が所持している拳銃は人を殺すための殺人兵器ですよね? 人を殺すための武器を所持しといて物を切るための道具を所持している人間に銃刀法違反とか凶器所持とか言われたくないですよ。 しかも日本の警察官の拳銃使用頻度の一位が 一位 警察官による拳銃自殺 2位 トイレに起き忘れ 3位 上空に威嚇発砲 4位 殺人 ですよ 拳銃の本来の正しい使用目的である殺人で使用したのは4番目ですよ。 あとはまともな使用をしていない。 一方の一般人のカッターナイフの使用頻度1位は 1位 物を切る 2位 自分の手を誤って切る 3位 リストカット ですよ カッターナイフで人を刺すのは自分の体なんですよ 警察官の拳銃ように殺人兵器じゃないのに銃刀法違反っておかしくないですか。 警察官の拳銃の方がよっぽど凶器で銃刀法違反ですよ トイレに起き忘れは減給ではなく銃刀法違反で逮捕されるべきです。 日本の警察官は拳銃を所持する資格はないし所持すべきではない。 警察官は警棒を凶器と言うなら警察官も凶器の警棒を所持すべきではない。

  • ナイフを災害対策で逮捕されずに常時携帯したい?

    東日本大震災の経験から、いつどこで何があってもいいように日常から装備を考えています。 一つはLEDライトで、常に持ち歩くバッグの中に入れて携帯しています。 もう一つはナイフで、小さなものをキーホルダーに装着して携帯していましたが、 逮捕されることがあると聞いて困っています… ナイフもLEDライトと全く同じで、いつ起きるかわからない災害に備えて常に携帯したいです。 災害のとき、ナイフは持っていたほうが助けになり役に立つ有用なものですよね? どのようにすれば逮捕されなく(逮捕されにくく)なるのでしょうか? http://www.amazon.co.jp/VICTORINOX-%E3%83%93%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AFSD-0-6223-3-%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91/dp/B00285NAZ2/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1363471093&sr=8-6

  • 警察の取り調べについて。

    私は2年前に自宅近くのコンビニで来店客と些細な事から口論となりましたが、幸いにも暴力沙汰にはなりませんでした。しかし、たまたま近くにいた制服警察官に「何か危ない物は持っていませんか?」と職務質問されました。見付からなければ問題ないと、甘い感覚で刃渡り9センチの折りたたみナイフを所持していた事で、最寄りの派出所まで任意同行を求められ、そこでナイフを含む所持品を全て提示しました。このナイフは明らかに銃刀法違反の刃渡りだったので、問答無用で不法所持の現行犯で逮捕されました。ここまでは致し方ないのですが、警察署で取り調べが始まると、私が幾ら「持っているだけで心が落ち着く」「護身用ではない」といっても、担当刑事は「ウソをつけ!」を連発し、私の真意をことごとく否定しました。私は他人に危害を加える目的では無いと主張しても受け付けられませんでした。結局、担当刑事から「これ以上(警察に)逆らっても罪が重くなるだけだ!」と言われ、精根尽き果てた私は警察の言うがままにナイフの携帯理由は<護身用>であることを明記した書類に署名・捺印する事で、検察庁に書類送検され、逮捕から3日目に検察庁で罰金10万円の処分を受けました。確かに法律違反に言い訳は通用しない事は重々承知していますが、私は警察による被疑者へのより重い処分を目的としている姿勢には嫌悪感を抱いています。そこで質問ですが、みなさんのなかで、警察官から理不尽な扱いを受けた経験をお持ちの方がいらっしゃれば経験談をお知らせ下さい。

  • 日共を一斉検挙できない公安警察の体たらく

    日本共産党(以下・日共)というと色々と政権や大企業に対する誹謗中傷をしたりと、立派な【信用棄損罪】をやらかしているにもかかわらず、公安警察は日共に対して一斉検挙にも出れない体たらくぶりに日々ムカムカしています。 もしかして、公安警察の中に日共のスパイが入り込んでいて【内部者支配】の為に機能しないのでは? 公安以外の警察も、今や左翼のポチに成り下がっていて久しいものがあり、右翼分子を検挙するけど左翼が何か違法行為をしても逮捕したという事例はほとんどなし。

  • 質問します。

    質問します。 旦那と熊本から大阪に観光をしに行きました。 仮眠を取るつもりで道の駅に行き寝てると警察が来て職務質問をされました。 車内を調べられて護身用にと以前からサバイバルナイフを車に所持してました。旦那は銃刀法で逮捕され、拘置所に入っています 初犯でもちろん旦那も認めてます。重い犯罪になりますか?

  • 震災対策、サバイバル携帯品について

    車や家に常備してある物ではなく、震災等に遭った時の為に常に持ち歩いているサバイバル用品は何ですか? 通勤や通学で片道徒歩30分、満員電車で1時間立ちっ放しでかかると仮定して、とにかく毎日持ち歩くのが大変にならないように軽く、かさ張らないようコンパクトに収めたいと考えています。 東日本大震災での福島等の状況、阪神大震災での大都市の状況、他、日本での災害を私なりに検証してみました。 まず、水を500mlペットボトルで前は常に携帯していましたが、過去に起きた震災等で飲料水に困る人はあまりいなかったようなので、今は辞めています(水は無くなっても炭酸水等のジュースが枯渇する事は無いようです)。他には15種類ほどの機能を持ったマルチツールも持ち歩いていましたが、これも日本の過去の災害で使う機会はほぼ無いようなので、コンパクトで軽量な超小型ナイフだけを携帯するように変えました。ライトは多機能ラジオ、携帯充電機能を持った手回し付きを前は持ち歩いていましたが、これも無くて困ったという過去の災害が無いようなので、今は100円均一の小型LEDライトだけを携帯しています。あとは携帯電話と小型携帯充電器だけを常に携帯して持ち歩いてます。 皆さんは震災等に備えて、どのような物に厳選して、軽量コンパクトに災害対策グッズを持ち歩いてますか?

  • 英訳をしてください

    この文章と会話を英語に訳してください。 1、二人は肩がぶつかり、彼女は振り向いたが、男は振り向かずに立ち去った。 2、インターフォンに警官の顔が映る。 3、「すみません、警察ですがこの辺りで不審者を見なかったか住人に聞いて回っているのですが、見かけませんでしたか?」 「さぁ、見てません。見たら連絡します。」 (テレビニュースのレポーターのような言い回しで) 4、「昨日殺人事件があり、容疑者がさきほど逮捕されました。 容疑者は~という名前で、逮捕時にはピザ屋の制服のようなものを着て、ナイフを所持していました。」 全部でなくてもわかる分だけで構いませんので、宜しくお願いします。