• 締切済み

警察の取り調べについて。

私は2年前に自宅近くのコンビニで来店客と些細な事から口論となりましたが、幸いにも暴力沙汰にはなりませんでした。しかし、たまたま近くにいた制服警察官に「何か危ない物は持っていませんか?」と職務質問されました。見付からなければ問題ないと、甘い感覚で刃渡り9センチの折りたたみナイフを所持していた事で、最寄りの派出所まで任意同行を求められ、そこでナイフを含む所持品を全て提示しました。このナイフは明らかに銃刀法違反の刃渡りだったので、問答無用で不法所持の現行犯で逮捕されました。ここまでは致し方ないのですが、警察署で取り調べが始まると、私が幾ら「持っているだけで心が落ち着く」「護身用ではない」といっても、担当刑事は「ウソをつけ!」を連発し、私の真意をことごとく否定しました。私は他人に危害を加える目的では無いと主張しても受け付けられませんでした。結局、担当刑事から「これ以上(警察に)逆らっても罪が重くなるだけだ!」と言われ、精根尽き果てた私は警察の言うがままにナイフの携帯理由は<護身用>であることを明記した書類に署名・捺印する事で、検察庁に書類送検され、逮捕から3日目に検察庁で罰金10万円の処分を受けました。確かに法律違反に言い訳は通用しない事は重々承知していますが、私は警察による被疑者へのより重い処分を目的としている姿勢には嫌悪感を抱いています。そこで質問ですが、みなさんのなかで、警察官から理不尽な扱いを受けた経験をお持ちの方がいらっしゃれば経験談をお知らせ下さい。

noname#171570
noname#171570

みんなの回答

回答No.2

別にこの警察の対応は理不尽ではないです… 持ってるだけで心が落ち着く なんて 真意はおそらく理解されず むしろそんな発言は墓穴掘ったのと一緒です ナイフを持ち歩くあなたが悪いだけです

noname#171570
質問者

お礼

ご回答に感謝します。おっしゃる通りです。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

重い処分は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金だよ 10万円なら軽い処分 カツ丼に旨いまずいは有るけど、それは別。 心が落ち着くなんてのは理由になりません。 心が落ち着こうが覚せい剤をやっちゃダメなのと一緒 心が落ち着こうが自動車で集団登校の児童に突っ込んではいけないのと一緒です。

noname#171570
質問者

お礼

ご回答に感謝します。おっしゃる通りです。

関連するQ&A

  • 任意取調べということで同行しましたが・・・

    先月辞めたアルバイト先の営業用サンプルを無断で持ち出し、所持していたという事で被害届けを出されました。 被害届けが出ていることなど知らずに、返せといわれたので返却に行ったところ、警察を呼ばれて「任意取調べ」と言うことで警察署に連れて行かれました。 事情を聞かれ、「上申書」というものに経緯と理由などを書かされ、その後写真撮影と指紋採取をされ、後日もう一度調書を取るからと言われ、返されました。 担当刑事の方は「あと1日来て、それから検察に呼ばれて終わりだろう」と言っていましたが、これって逮捕されたってことですか?前科になるんでしょうか? 刑事さんは心配しなくていいよ。って言ってくれましたが、心配です。 バイト先の社長にはあやまりましたが、こういった知的財産を盗んだ(と、上申書に書かされました)場合の示談とかはどうなるのでしょう。 実際に私の手元に持っていただけで、外部に見せたり営業を行ったりしていませんので、実際の被害はありません。詳しい方、どうか教えて下さい。

  • 勾留中の取調べ

    逮捕されてから20日間の勾留期間中の取調べは、警察官と検察官とどちらが担当するのでしょうか。また、起訴後、被告になった段階でも警察or検察の取調べを受けるのでしょうか。

  • 私有地へ警察が立ち入るには令状が必要ですか?

    (質問1) 令状主義(憲法35条)は現行犯の場合を除くようですが、現行犯人が第三者であった場合でも適用除外されるのでしょうか? (質問2) 憲法35条によれば、令状が必要な範囲は「住居、書類及び所持品」となっていますが、空き地の場合はどうなるのでしょうか? 例えば、警察に追われている現行犯人が友人の所有する空き地に逃げ込んだとき、そこにいた友人が空き地内への立ち入りを拒否したとしても、警察は立ち入って現行犯人を逮捕できるのでしょうか? 以下の条文を見つけたのですが、解釈がわかりません。 法律上の解釈を教えてください。 ・憲法35条 何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、第33条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。 ・警察法65条 警察官は、いかなる地域においても、刑事訴訟法第212条に規定する現行犯人の逮捕に関しては、警察官としての職権を行うことができる。 ・刑事訴訟法220条 検察官、検察事務官又は司法警察職員は、第199条の規定により被疑者を逮捕する場合又は現行犯人を逮捕する場合において必要があるときは、左の処分をすることができる。第210条の規定により被疑者を逮捕する場合において必要があるときも、同様である。  一 人の住居又は人の看守する邸宅、建造物若しくは船舶内に入り被疑者の捜索をすること。

  • 警察の取調べ中の脅迫と暴力

    富山の氷見警察署とか大阪府警とか鹿児島県警などのずさんな取調べに怒りをおぼえます。脅迫や暴力を行っているので担当の刑事は犯罪者に当たると思うのですが、逮捕されたり、名前の公表はされないのですか?

  • 銃刀法違反

    友人がダイビングナイフ(刃渡り7cm)を車のトランクに入れておいて忘れていたところ、警察の検問で見つかり銃刀法違反容疑で24時間拘留されました。拘留中「色々とややこしいことにならないように後で修正も出来るから言うとおりにすればいい」との誘導的な取調べで調書が取られ、後日確認に出向いた折には「護身用に持っていた」という証言が書かれており、その内容を否定しても「もう修正は効かない」と受け付けてくれない始末。非常にまじめな青年で好青年にも関わらずこのような事態になり、警察に憤りを感じます。(保持していた事実は罪ですが、取調べや調書の方法が納得できません) また、勤務中の逮捕でありながら会社とのコンタクトも取らせてもらえず会社も大きな損害を受けたようです。本人は今後どのようなことになるか心配で夜も寝れないようです。刑事的に今後どのような過程を踏んでどのような処分になるのか教えていただければ幸いです。

  • 警察が刑事事件として行える業務はどこまで?

    小さな事件でも、刑事事件として扱える事件があった場合、警察が行う業務というのは、どこまでですか? 事情聴取したり捜査したり逮捕したりして検察へ書類送検するなどした後は、どうなるのでしょうか? 事件にもよるのでしょうけど、起訴するかどうかは検察が決めるわけですし、検察自身も起訴するかどうか決めるのに捜査をすることがあるのですよね? そこにまた警察が加わって一緒に捜査したりすることもありますか? 警察の仕事は、どこまでなのでしょうか?

  • 検察庁ではどんな取調べがあるのですか?

    器物損壊で現行犯逮捕されました。ちなみに公園のトイレを酔って壊しました。 今度検察に呼ばれてるのですが、 (1)検察官にはどんな取調べがあるのですか? (2)警察での調書の内容とかの質問あると思いますが 内容に反論したらどうなるのですか?全部認めるのがいいのですか?(例えば自分はこういうつもりで言ったが相手が違う方に取ったらという事です) (3)やっぱり雰囲気とか重苦しいですよね? 処分については大まかには言ってもらえるのですか? (例えば、罰金刑になるとか起訴猶予だとかです) お願いします。

  • 検察の取り調べ

    お世話になります。 3ヶ月前に公然猥褻で取調べを受けました。 警察にも何回か行き供述調書を取り検察に送られました。 警察の調書の内容としましては 「決して見せるつもりではなかったが局部をズボンから取り出し、手で隠しながらすれ違いスリルを味わっていた時、近づいてくる車に気づかずにきちんと両手で局部を隠していない状態でみられてしまった。」というような内容の調書を書き、担当刑事さんにも納得してもらい送検されました。そして実際これが事実です。 そして今回検察から呼び出しがあり、検察の取調べを受けたのですが、どうも釈然としないので また来てくれという風に言われました。検事さんがとりあえずおかしいと思うのは「車に気づいてないなんておかしい」と言うことです。要するにわざと見せたのではないかと言いたいのではないかと思います。 そこで今後の話なのですが、このまま「気づいてなかった」「気づいてた」と押し問答が続いた場合どうなるのでしょうか?? (1)警察の取り調べまで逆戻りですか? (2)検察や警察に逮捕や拘留されて捜査されたりしますか? (3)もしそうなら、実際に僕が外でおかしな事をしていたのは事実なので、車には気づいていたと言ってしまったほうが良いのでしょうか??僕には事実を証明する力はありません。 (4)そうなった場合最初は嘘をついていた事になり処罰が重くなったりするでしょうか? (5)実際このケースの処罰はどの程度だと考えられますか? 私は所謂性犯罪の前科はありませんが、4年前と2年前に万引きをしてつかまり2回目は検察に呼ばれ不起訴になっています。 たくさん質問して申し訳ないです。答えられる物だけでも結構です。どうかご指導宜しくお願い致します。

  • 警察の取り調べについて。

    警察の取り調べについて。 恥ずかしながら、先日飲酒運転で逮捕されました。その際パトカーで飲酒検知器にて測定をしたのですが、その直後に印字された用紙を自分が確認する前に警察官が紛失したのです。かなりあわてていたのを覚えています。結局その数値を自分が確認することなく、連行され、取調室で数値を見せられたのは数時間後でした。(数値は0.62)その後一晩拘留され、地検に送られその日のうちに釈放となりました。今は心から反省し、人身事故などを起こし取り返しのつかないことにならなかった事を警察の方に感謝しています。唯、一つ気になる点がありまして、地検に送られてかかれた調書には測定した数値をその場で確認したとなっていたと思うのです。その時は拘留され手錠をかけられ、反抗する気力もないまま調書に署名拇印したのですが、今思い返すと、警察による証拠の偽造だと思うのです。 今後下される刑事罰、行政処分を回避したり軽減させたりしたいとは、全く思っていませんが、もしその事実の湾曲が警察による自己都合のものであるのならば、そんな安易な事がまかり通っては納得がいきません。 飲酒運転の取り締まりの規則、方法等に詳しい方がいましたら教えてください。 学も法的知識もないもので、文章に不備がありましたらご指摘ください。警察の取り調べ方について。

  • ドライバーを所持して自転車に乗っていたら警察官に職質を受け凶器所持で逮捕、留置

     先日、引越しのために工具(ドライバー、バール)を所持して自転車に乗っていたところ、警察官に職質を受け(当方、職質を受ける理由すら理解できませんでした)、警察の言いなりになり任意で、所轄警察署に同行して話合いをしました。当方、多忙でしたので早く終わらせたかたったので丁重に警官と話し解放されることをお願いしましたが、 担当刑事の機嫌が悪かったのか、逮捕のノルマがあるのか、当方、いきなり逮捕と「危険物所持」で告げられ留置所に2日留置されました、その間、外部との連絡は取れず、サラリーマンである当方は無断欠勤2日をして多大な損害を受けました。  留置2日後、検察に護送され検事より事件性は無いとの判断を頂き、即日釈放になりました。 そこで、ご質問ですが (1)警察にこのような事で逮捕する権限はあるのでしょうか? 警察の対応に憤慨しています。 (2)担当刑事の行った、逮捕行為は刑法194条の「職権乱用罪」にあたるのではないでしょうか? (3)また、担当刑事を管理監督している、所轄警察署 署長の部下刑事への管理不行き届きではないでしょうか?警察署長は警視正ですので国家公務員ですので国家公務員法82条(懲戒の場合)概略「職務上の義務に違反し、職務を怠った場合」 (4)その他、東京在中、東京都公安員会に意義申し立てを行うとか? 当方、このようなことで、逮捕、留置を受けたことは納得できません。 当方は早く解放されたいので「工具は引越しで所持していました」、と主張し続けましたが、担当刑事が機嫌が悪いのかハナから当方に暴言、怒鳴りたて、机に足を乗り上げての質問をして、当方、今にも殴られそうで怖くて畏縮してしまいました。 何か警察に対する、訴訟、公安委員会への意義申し立て、等の方法はありませんでしょうか? 2日もいきなり留置されて、業務上の損害も受けましたので民事訴訟で損害賠償を請求したい位です。 なにとぞ、ご意見、参考URL、その他何でもお願い申し上げます。