• ベストアンサー

なんで、あなたはそんなに天才なんですか?

SherlockHolmes2の回答

回答No.1

たまたまです。

onaraonara
質問者

お礼

またまた~

関連するQ&A

  • 天才

    どうして天才は人間性や性格に問題ありな人が多いんですか?

  • 天才というのはどれぐらいの賢さですか?

    天才というのは曖昧な定義でしょうが、どれぐらいの賢さの人間のことを指すのでしょうか? 最近の日本で言うと舛添要一、堀江貴文さんなんかはどうでしょうかね? 半年の受験勉強で東大合格したらしいです。

  • 天才とは何故生まれるのでしょうか?

    昨日韓国の天才児童のニュースを見て思ったんですが 人並み外れた記憶力や理解力 想像力 考察力 肉体的にならともかくこう言った個人の頭脳に 関する能力を持った人間は何故生まれるのでしょうか? 以前異常に背が伸びる病気や 知的障害を持ちながらも本のページを一瞬見ただけで完璧に記憶する事ができる サヴァン症候群と言う病気?がありましたが これも言って見れば生まれつき持った病気の一種で 偶々人間社会で評価されてるだけなんでしょうか?

  • 僕は天才なのですが

    知識がたりません。 知識が足りないと賢いやつはかえって馬鹿にされます。賢いとある地点までは見えても、それは現代では古かったり間違ったりとされていることもよくあるからです。 僕は賢いのでしばしばそう言ったミスを犯します。それは知識を身につけたものの前では返って格好の餌食になってしまいす。そして、賢い僕に対する嫉妬心や虚栄心から、間違いの指摘だけでは済まさず、バカにしてきます。 自分が知識の足りていないことは実感していますし、興味は他にあるのですが、それでも馬鹿にされるのはやっぱりいい気はしません。 そのため、不要な敵意を避けるためにも普段から頭の回転の鈍い、無知な阿呆のふりをしています。 しかし、たまに緊張が緩むと一気に頭を回転させてしまいます。しかし、普段はアホなフリをしているため誰も言っていることを理解しようとしないし、理解できないのです。 もちろん自分が賢いので凡人には理解できないことがあるというのはよく理解しています。 体感90%の人間は僕が本気で思考している時の話を1ミリも理解できていないです。 それがしんどいです。 もっとのびのびと生きれる世界はないのでしょうか。

  • しらばっくれの天才

    こんばんは。いつもお世話になっております。 このごろはなかなか人の心がわからなくて困っております。 例えば、取調室で刑事さんが犯人に向かって、 「どうだ、まだ白状しないつもりか?」 「へっ、なんのことだか。。」 「そうか、それならこれはなんだ?」(といって決定的な証拠を見せる) というような状況の時に、「うわぁ、まいりました~!」とオチるのが普通の人だったとします。。 ところが中には、0.1秒もたじろぐことなく、「それはたまたま○○して××して△△したために●●したもので、自分とは関係ない」という素晴らしい口実をすらりと述べ、「ほんっとにやってないんだってば!」と涙すら浮かべて哀願し、さらには「こんだけ言ってるのにどうして信じてくれないの!」と怒りに満ちたまなざしで真剣に抗議してくる人がいた、、とします。で、こちらも少し反省して、そんなにいうのならやっぱり誤解かなぁ、みたいな気になって、で、何日かたって第三の証拠など出てきてやっぱりそいつが犯人だった、てなことが改めてわかったりするわけです。 で、私がわからないのは、自分が悪い事しておきながら、どうして相手のことそこまで真剣に責められるのか?ということです。その迫力たるや、ちょっとやそっとの演技ではありません。真実100%、というまなざしです。人間、心にやましいことがあれば、どこかしら少しは態度に表れるんじゃないかと思うのですが、それがまるっきり表れない人が、確かにいるのです。 どなたか、彼ら(彼女ら)の心の中を説明できるかたおられますか?キーワードだけでもどうか御教示ください。まあ、騙されるおまえがアホなんや、と言われれば、返す言葉もありませんが、、。

  • 天才

    こんばんは 「天才」についての質問があります。 歴史上の人物は、その多くが天才や秀才と呼ばれると思いますが、その中でもIQがバカ高い人々がいます。 例えば、レオナル・ド・ダウ゛ィンチやゲーテ・アインシュタイン…。 彼等の中には、幼少期にろくな教育を受けなかった人もいるようです。しかし、後世に名を残すような偉人に成長するのであります。 私は、このIQというものが人によりなぜ違うのかが分かりません。 親が天才だというなら、遺伝により子も天才になるというなら話は分かりますが、先に挙げたような偉人達の親(家系)が必ずしも天才とは限らないでしょう。 なぜ、同じ人間であるにも関わらず、IQの高い人や低い人がいるのですか? 身長が高い人と低い人がいるのと同じなんですか? (でも、それにしてはIQが高い人が少ない気がするし…) また、ダウ゛ィンチのように万能の天才は、今日の世界にいますか?

  • (彼は天才ではないが)たとえ天才だとしても

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1287059.html に以下の説明があります。引用です。 even if he is a geniusは「(彼は天才ではないが)たとえ天才だとしても」という意味です。even though he is a geniusは「(彼は実際天才であるが)たとえ天才とはいっても」「天才だけれども」という意味になります。 ここで、わからないのは、(彼は天才ではないが)たとえ天才だとしても、というのは、even if he was/were a genius になるのではないかということです。現実とは反対なのだから、仮定法にしないといけないのではないでしょうか? それとも、これでもいいのでしょうか? if だけの場合はどうなのでしょう?

  • 1人の天才か、100人の秀才か。

    今日本の教育は平等型から競争型にシフトしていると思います。 平等型は落ちこぼれが少ない反面、できる人は能力が伸ばせません。 競争型はできる人間は能力が伸ばせますが、その分できない人間との 差が大きくなりがちです。 一長一短があるので、一概にどちらがいいとはいいません。 落ちこぼれが少なく、できる人間の能力が伸ばせれば最高なんですが それはできないんでしょうか? これからは1人の天才か?100人の秀才か? それとも1人の天才と100人の秀才を同時に育てることが可能なのか? みなさんはどう思いますか?できれば理由もあわせてお願いします。

  • シェイクスピアは天才ですか

    シェイクスピアは天才ですか。当方はモーツァルトが天才ということはわかります。トルストイが天才であることもわかります。現代の日本の作家を取り上げても三島由紀夫さんが天才であることはわかります。手塚治虫さんが天才であることもわかります。しかしシェイクスピアが天才といわれてもピンとこない。確かにその作品から人間について人生についていろいろ学べることは多いですが読んでいて「さすが天才」と驚くような箇所はこれまでひとつもなかったです。古典だから何冊か読んだようなものです。当方の文学的教養が乏しいためでしょうか。小説ではなく戯曲だからその味わい方がわからないのでしょうか。トルストイは「シェイクスピアが天才だというのは奇怪な幻想である」と言ったらしいですよ。どう思われますか。

  • 天才と凡才のお話 

    氷菓の17話 のような才能をもった人間とそれに対する凡人の苦悩を描いた話を探しています。お勧めがあったら教えてください。