• ベストアンサー

O-111汚染生肉は、どっちが原因だと思います?

eroero1919の回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

飲食店で働いていたことがあります。今の勤め先に、元飲食店従業員の人がいます。その人と話をして、私と彼との共通認識は「どこが悪いもへったくれもない。食中毒は、出した時点で店の負け」です。 なぜなら、食中毒を出した時、たいていの食中毒事件はたいしたことがないですが保健所から営業停止の命令が出たりします。そして、食中毒はたいていの店にとって死刑宣告に他なりません。食中毒を出した店で食事をしよう、デートで使おう、家族で食べようなんて人はいません。食中毒を出した店はまず間違いなく潰れます。店にとってはそのくらいのリスクのことで、そこで仮にそれが納入した業者が悪かったとしても、リスクを負うのは店なのです。それを承知の上で店は納入業者を選ばなければならないのです。それが飲食店の責任なのです。 だから、ほとんどの飲食店では、厨房の人が指先をちょっと切っただけでもバンドエイドの上にビニールの手袋をしています。それは傷口は細菌が集まり危険なので食中毒を出さないためです。実際問題、バンドエイドをしていればそれで食中毒を起こすことはほとんどありません。しかしそのくらい普通の店なら神経質になるものなのです。 リスクを負うのは店である以上、何をいおうが責任を取らされるのは店です。だって、もうそこの焼き肉店に行こうだなんて人はいないでしょ?そして別の店で同じ納入業者を使っているかは客には知る術はありません。 そしてもうひとつ、彼と私が共通の認識をもったことがあります。 「一皿280円のユッケなんぞを食う奴の気が知れん」 生肉なんて基本危ないものです。それなのに原価を考えたら恐ろしくなるくらい安肉、そんな安肉が大丈夫なわけがありません。品質と値段は基本的にイコールの関係です。私はユッケは実は好物ですが、そんな安いもんは絶対食べません。安い焼き肉屋に行ったときは口にせず、ちょっとお高い焼き肉屋で食べます。「企業努力で安くしています」といってもモノには限度というものがあります。 だいたいね、原発もそうだけど、コストを下げようとしたらある程度から先は安全性を削るしかないのですよ。それは飲食店だろうが航空会社だろうがなんだろうが同じです。例えば世間の半分の値段で家を建てようと思ったら材料をケチるか手間をケチるかどちらかです。どちらにせよ、地震なり台風なりへの安全性が犠牲になるわけです。 一皿280円のユッケも同じで、そういうものは胃腸に自信のある頑健な人が食べるもので、子供に食べさせるなんて、食べさせる方もどうかと思います。危険(リスク)に関して鈍感にも程があると思います。ただし、40代の女性が亡くなったのは私にとっても衝撃的でした。

関連するQ&A

  • O157について

    家庭で肉を扱う時の注意として 使用した調理器具の消毒などがありますが (1)生肉を扱ったはしなどは洗えば大丈夫ですか? (2)また 知らずのうちに肉の破片などが落ちていたとして それも危険でしょうか?時間がたって「ん?なんか落ちてる。。。ああ肉の破片か」みたいな場合でもまだ菌はのこっていますか? (3)乾燥したら菌は死ぬのでしょうか?肉汁が床に落ちたとしたらどれくらい菌は生きていますか? (4)肉の扱いに戦々恐々なのですが 主人などは生肉を少しつまんでも自分の服でふいて終わりなのです。料理番組などでも 肉を触った手を洗わず 調味料入れに触ったりしていますよね。 あの調味料入れはあとで誰かが拭いたりしているんでしょうか? (5)焼き肉やさんなどでも テーブルに肉をおとしてしまったとしても そこは台拭きで拭くだけですよね。 そこに菌が残っていたらどうなるのですか?  少し前までは卵のサルモネラに異常な恐怖心をもっていましたが 最近は肉のO157が気になってしまい 肉を買うのも怖いです。。。

  • ユッケ事件で

    今朝の報道でO111の汚染源は大和屋商会らしいといったのがありました。 でも素人の私が考えてもそれは当然な事ではないのでしょうか。 O111の感染がえびす側だったら、えびすの3県に亘る支店では発病せず、一支店だけの患者発生ではないでしょうか。 大和屋商会で汚染さていた肉がえびすの各支店に行き渡りその肉から発病したのですから、O111は大和屋商会で汚染したことはあきらかです。 何故マスコミはそのことを指摘せずえびすばかり攻撃していたのでしょうか。 これには精肉業界の裏があるのでしょうか。お教え願います。

  • 生肉調理後の片付けについて聞かせてください!

    こんにちは、結婚したばかりの30歳男性です。 共働きで料理は夫1:妻2くらいの割合です。 主婦ほか料理をされる皆さまにお聞きしたいことがあります! うちの奥さんは生肉や卵を調理したときの細菌感染を気にしていて、以下のようなルールを徹底させています。 (1) 肉・魚・卵は専用の包丁とまな板を使用 (2) 肉・魚・卵が触れた手はほかに何も触れないように、石鹸で洗う。 (3) 使ったあとは肉・魚・卵専用のスポンジで洗う (4) 洗い終わったら、スポンジ・まないた・包丁・シンクなど肉・魚・卵が触れたものは煮沸消毒 (5) 煮沸消毒には使うのはやかん、電気ポットは使用禁止   (電気ポットで沸かした湯は殺菌力が弱い & かけたときに跳ね返ったしぶきがポットの注ぎ口について汚染される可能性があるから) (1)~(5)それぞれについて、みなさんのお家ではどうなのか聞かせてください! 「うちでもやってる!」「やってはないけど、わかる!」などなど コメント、お待ちしております(^^)

  • 横浜の汚染クルーズ船は、何故消毒しないのですか?

    新型肺炎で汚染されてる横浜のクルーズ船には、検疫官が2月3日に乗船して客の感染検査を行ってますが、船内の消毒は一向にしてる気配がありません。 アルコール消毒が有効と言われTVなどでも推奨されてるので、船内をいち早くアルコールやその他の諸毒液で消毒すれば、60数名の感染者も出さずに済んだと思いますが、今もって、船内の消毒がされてません。これは、何か理由があるのでしょうか? また、感染患者が出た後も数日、客が自由に動きまわっていたことも、感染を拡大させる結果となったと思います。感染者がわかった時点でいち早く、それぞれを個々の船室において待機してもらうべきではなかったでしょうか? どうも、検疫行動、つまり、厚生労働省の担当官の対応が後手後手の感じがしますが。

  • マスコミが卸会社を総叩きしない不思議~ユッケ事件

    ユッケ事件。 マスコミがえびすのみを攻めるのはマスコミのご自由の世界だけど、昨日時点、マスコミは卸会社を総叩きしていない。 実際のところ、卸会社が一番怪しいと内心思っているのに、未だに総叩きをしようとしない。 若くして成功したえびすの社長を見ると妬み・ヒガミからついつい叩きたくなる心理はよくわかる。 しかし、O111は卸会社が原因の可能性の方がかなり高くなりつつある現在、えびすにしたような総叩きを未だしない理由は何だろう? 皆さん,どのように思う?

  • ユッケについて

    こんにちは。 先日、富山県で起きた集団食中毒事件で、焼き肉チェーン店 「焼肉酒家えびす」砺波店で、生肉のユッケを食べた男児が 、腸管出血性大腸菌「O―111」に感染して死亡した。 亡くなられた方には、ご冥福をお祈りいたします。 そこで知りたいのですが、ユッケとは何処の肉の部位を使っている のでしょうか? ユッケでググっても、生肉としか出て来ませんでした。 明確な定義は無いのでしょうか?生肉を使って、調味料や香辛料を 混ぜて作れば、それでユッケになるのでしょうか? ご存知の方居ましたら、よろしくお願い致します。

  • ユッケ事件 報道のあり方

    あれだけ焼肉屋えびすが批判されまくった事件ですが、 結局は卸業者の問題が大きかったという結論に達しそうな状況です。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110508-00000968-fnn-soci 焼き肉チェーン集団食中毒 卸業者役員とみられる男性、ネットで「ユッケ用」と牛肉販売 http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110507-567-OYT1T00877.html 今回の集団食中毒事件では、富山、福井、神奈川の3県警と警視庁の合同捜査本部は、ユッケ用生肉が焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の各店舗に納入される前に O ( オー ) 111に汚染されていた可能性があるとみて、流通経路に着目、衛生管理などについて調べる。 えびす側の主張と合わせて推理すると、 卸業者は「そのままユッケとして販売出来る」と言って焼き肉屋に販売し、 焼き肉屋はそれを信用してそのまま客に販売したら食中毒になったというところでしょう。 もちろん焼き肉屋も衛生管理の義務があり結果責任は問われて当然ですが、 道徳的に考えたら焼き肉屋は騙された側であり根本的に悪いのは卸業者ですよね。 卸業者が「この肉はそのままで大丈夫」と言ったら誰だってそれを信用するでしょう。 さて、そこでこれまですでに報道されてしまった事実についてですが、 なぜこのように極端ともいえる会社叩きが発生してしまったのでしょうか? 普通に考えて卸業者の責任とか行政の責任とかいろいろ考えられる状況だったと思いますが、 ここまで飲食店ばかりを批判する例は過去にもそう無いと思います。 ましてや焼き肉屋えびすは「ごく一般的な焼き肉屋と同じ行動をしていただけ」です。 厨房が不衛生だったというような声も聞きますが、 私の知る限りではあの程度は業界では当たり前のことですし、 今回の大腸菌の発生源とは何の関連性も無いことが明らかになっています。 しかも食中毒事件というのは全国で毎年何百件も起きています。 それをふまえるとあの逆ギレと言われた会見もごく正当な主張だと思えます。 理不尽な批判に対してキレることは逆ギレとは言わないでしょう。 謝罪してないわけではなく謝罪したうえで反論してたわけですし。 このような事件について、報道のあり方についてご意見をお聞かせください。

  • 焼肉

    明日親と焼肉を食べに行くことになりました。 今話題の焼肉チェーン店「えびす」のニュースを耳にしてちょっと嫌だなあと思ったのですが、行くことにしました。 この事件が出る前は、ユッケを絶対食べようと思ったのですが今回はやめておこうと思っています それでも他の店なら「大丈夫」かなと思っている自分もいます。 他の店もユッケなどの”生肉用”の商品は売っていますか?? また、今回の社長の謝罪会見ですが、私は「なんでこの人逆切れしてるんだろう?店側も肉卸業者も責任のなすりつけ合いみたいで救いようがないな」と思いました。 皆さんは、どう思いますか?

  • O157出してしまいました。心が折れてしまいそうです。

    焼肉店店長です。O157出してしまいました。 お客様2名が発症。3名の疑いもあります。 現在、保健所に検便提出・ふき取り検査・食肉提出・患者2名の菌の遺伝子レベルの検査などの検査結果待ち状態です。 おそらく近日中に営業亭処分が下ると思います。 会社に迷惑を掛けますし、上司・チェーン各店にも迷惑をかけます。 突然に停止になると、一般・予約のお客様への対処も大変です。 社歴はベテラン域で長く、衛生管理も最低限できていたと思いますし、日々気をつけていました。ですが、保健所が言うラインは守れていませんでした。そして、店の現状からそれを遵守するのは難しく、限界を感じています。 停止期間中に清掃・消毒に当たりますが、正直この先自信がありません。家族がいるので職を失うのは危険なのは分かっていますが、もう逃げ出したい気持ちがいっぱいです。 いろいろなことが怖くて仕方ないです。 今回は、質問というより、人に言えない気持ちを誰かに言いたくて書き込みました。 お叱りでも結構です。何か一言返していただけると嬉しいです。

  • 衛生面について

    食中毒、衛生面について疑問があります。 保育園や老健などの施設で 人数の調整ができず少ない人員で作業する場合、 下処理工程での話しです。 通常はないかと思いますが、 一人の人間が 肉や魚を下処理した後、フルーツ等の準備をした場合 食中毒や二次汚染の可能性はないものかが気になります。 手を洗う、アルコール消毒だけで対処できるものなのでしょうか? 洗った後に 使い捨て手袋で対処するものなのでしょうか?