• ベストアンサー

寄付しようとか呼びかけてる人

なんなんですかねあれは 寄付は自発的な善意なわけで、呼びかけたら寄付の意味がないだろうと エコ活動しようとか、寄付しようとか、やりたければ1人でやれといいたい 巻き込むな、押し付けるな オレは節電する気は一切ない 自然も一切大切にしない 一体どういう理由で赤の他人に自分の善意を押し付けてるのでしょうか 迷惑とか考えないんでしょうか みんなエコだエコだぬかすエコの本当の正体 参考URL http://kankyoukankyoudemocracy.web.fc2.com/eco07.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142902
noname#142902
回答No.5

『中途半端な善が一番の悪である。』by伝説の教師 エコという建前でエコ商品を売りつけるのが狙いではないでしょうか。 テレビもデジタルに移行せずにアナログにしたほうが環境には断然プラスです。 デジタルテレビのような高級な機械はレアメタルの消費量が莫大なのですから。 ソーラーパネルの作成の為にどれ程環境を壊すのかが明かされていません。 個人的にはソーラーパネルは環境負荷が相当なものだと思います。 人間が贅沢をする限り、エコはありえないと個人的には思います。 『地球に優しくしたかったら人間を殺せ。』by北野武 なぜ弱冷房の電車はあるのに弱暖房の電車は無いのでしょうか。 なぜホームレスを助けずにパンダに莫大なお金を出すのでしょうか。 なぜゴミが沢山落ちているのでしょうか。 なぜ口蹄疫や鳥インフルエンザに感染したことを理由に罪もない鳥や牛を何百万頭殺すのでしょうか。 なぜ人間の科学技術を発展させる為に実験動物を大量に犠牲にするのでしょうか。 なぜ寝たきりのお年寄りに莫大な医療費をかけて日本の財政を圧迫するのでしょうか。 私の知っているお年よりは嘆いていました。 『死にたいのに死ねない。』 と、この世は偽善や矛盾で溢れかえっています。 寄付活動には私は大賛成です。 ただそれよりも偽善を排除することにより大賛成です。 偽善を装って弱者から搾取するのが強者です。 偽善を通じてでも人々が善になることを祈ります。

SailingDays
質問者

お礼

100%納得ですね やっぱり学のある人は書くことが違うわ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

確かに、そのような意見もわかります。 善意って、誰かに強要したら、とたんに偽善っぽくなってしまうものだとも思いますし、一人が1円払ったところでなんになるんだと思うこともあります。 それに、今被災地に例えばですが10億集まったとしても、そのお金で町が元に戻るわけでもなければお腹が満たされるわけでも無い。あとで必要になってくるものだとは思いますが、何より今は物資の提供じゃないかと私は思ってます。 人間は面倒なこととか嫌なことは他人に押し付けたいと思うようにできているものだと私は思っているので、どんな意見があってもいいですが、もし仮に自分が住んでいるところ(もしくは付近)で地震が起こったら、そうも言ってられない状況になるんでしょうね。 迷惑だと思っても、自分が正しいと思うのなら、そう考えておいていいのではないですか? 所詮他人ですしね。 ただ、私が一つ言いたいのは、もし自分がそういう立場になった時、軽々しく意見を変えないでほしいってことですね。 チャットなどで話していた人が「地震なんてそうたくさんくるものでもないし、募金とか馬鹿らしい」ってよくいっていたのですが、今回の地震で結構揺れて怖かったそうです。そしてチャットで「やはり募金とか大切だ、地震も馬鹿に出来ない」などと話していて、少しむかついたので、あなたが今後自然災害などに巻き込まれても、ご自分の意見を変えないって自信を持って言えるくらいの覚悟を持って言ってほしいです。すいません、変なこと書いちゃって。

SailingDays
質問者

お礼

あんたよく考えてるよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132892
noname#132892
回答No.9

この質問はどんな回答を期待しているのでしょうか。 自分と同じ意見を持つ方からの賛同が欲しいのでしょうか。 それとも純粋に寄付しようと呼びかける人たちの心理が知りたいのでしょうか。 それとも寄付しようと呼びかける社会に対する愚痴でしょうか。 質問したのであれば、もっと柔軟に回答を受け止めるべきでは? 人にはいろいろな解釈や考え方があると思います。 自分の意思が否定されると、汚い言葉で罵倒するようでは反抗期の子供がすることと同レベル。 ご自分の意見や意志を主張されたいなら2チャンネルへどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.8

現状必要なのは、運送に使うトラックの軽油なんだよ。 物資は集まりまくってるが、トラックは軽油が無いと運ぼうにも運べないのが現状なんです、保管体育館から外にはみ出す程の支援物資があるのに運べないと言うのが今の現状です。 今必要なのはお金でも食べ物でも医療でも無い、トラックの軽油です。 一般人がガソリンスタンドに殺到してるから、、、、トラックには優先して給油さすような処置も必要かと思うんですけどね。 餓え死しそうな人も居る中、そして水が無いから、汚染されて居るかも知れない川の水を飲料にしてろ人も居ます、今は通勤用のガソリンなんてどうだって良いんだよ。 優先順位を考えてもらいたい。 私は個人でやってる募金なんか信用出来ません、募金しなきゃ良いだけなので押し付けとまでは言えないと思うね。 >エコ活動しようとか、寄付しようとか、やりたければ1人でやれといいたい 巻き込むな、押し付けるな オレは節電する気は一切ない 自然も一切大切にしない 一体どういう理由で赤の他人に自分の善意を押し付けてるのでしょうか 迷惑とか考えないんでしょうか 質問者様の考えを押し付ける質問者様のこの迷惑な質問も迷惑と考えて下さい。 そのまま質問者様のご自身の事を言われて居るのですね、納得できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.7

誰かが質問者さんに寄付しろ、節電しろって押し付けるんですか? ならその人に直接聞かないと理由はわからないと思います。多分あんまり周りが見えない、思い込みが激しい人なんじゃ? テレビで義援金募ったりするのはやりたくても方法がわからないって人もいるし必要だと思います。 職場とか町内でカンパが回ってきたら...むげに断れないですけど自分の主張がはっきりしているならやらないのもありだと思います。 嫌々寄付してもらってもまあ役には立つだろうけど気分悪いだろうしやりたくないひとはやらなくてもいいとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>一体どういう理由で赤の他人に自分の善意を押し付けてるのでしょうか >迷惑とか考えないんでしょうか 自分の善意を押しつけてる理由ですか・・・ 理由は人それぞれなのでその人に聞いてみるのが一番早いかなと思いました。 私は個人的に100万円程度の義援金を考えています。 でも私も、呼びかけ程度なら許せますが、押しつけは不快感を覚えますね。 現に周りにいるので。

SailingDays
質問者

お礼

>理由は人それぞれなのでその人に聞いてみるのが一番早いかなと思いました。 どうせ偽善的な返答しか帰ってこないだろうな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146288
noname#146288
回答No.4

誘うことと押し付けは違うでしょう。 寄付もエコもしないと決めているなら、別に巻き込まれたりしないでしょう? 聞き流したらいいじゃないですか。 読み飛ばせばいいじゃないですか。 誘いにより、そうしようかなと思うひとは思うだけですから。

SailingDays
質問者

補足

>別に巻き込まれたりしないでしょう? うざいっていってんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189120
noname#189120
回答No.3

別にしたくなきゃしなきゃいいじゃん そのかわり、もしあなたが被災しても絶対に善意(食事・寝床)を受け取らないでね >自然も一切大切にしない それなら地球から出ていってよ 自然を大切にしない人に地球で生きる資格はない 自分たちは地球で生きてるんじゃなく、地球に生かされてるんだってことを忘れるな ・・・って言っても分からないか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

自己満足でやってんだから、相手しなけりゃいいじゃん。 無視してはいけないってルールは無いよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

結果さえよければ、手段を選んでいる場合ではないということです。 きっかけがどうであれ、ちゃんと義援金を適正に預かり、有効に届ける(支援物資に変えて届ける)団体に寄付さえできればいいんです。

SailingDays
質問者

お礼

>義援金を適正に預かり、有効に届ける それがまず無理だと思うぞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうして他国に寄付するの?

    海外での地震や台風など自然災害が多発してますよね。 最近とてもよく目にする募金箱や活動ですが疑問です。 日本だって恵まれない人や災害などでいまだに困っている人たちが沢山いるのに、何故私達は海外への募金活動が活発なのでしょうか? 国内向けにはせずに海外の分にはしているという人もいます。なんだか情報に踊らされているような浮ついた気がします。 自国さえ良ければそれでいいのか?とも言えますが、自分の足元もおぼつかないで他人の面倒をみるのもどうだと思います。 私達の国はそれでもかなり援助をしているほうではないのでしょうか? もちろん、日本の災害時に国際援助を受けた事もありますが、その国の市民レベルではなかったと思います。 なぜ私達が外国に個々に援助をして、自国の寄付をケチるのでしょうか? (この疑問を日本人でない人達から何度もされました。)

  • 【ボランティア活動】ボランティアというものは、自分

    【ボランティア活動】ボランティアというものは、自分で出来る範囲のことをやるのがボランティアであって、駅前に立って募金活動をするのはボランティアでも何でもなく自分の善意を他人に押し付けてるだけであって、募金を呼びかけられる人たちにとっては募金しようとは思ってなかったわけでただの迷惑に過ぎない。 募金活動をする時間を親の手伝いなどをしてお駄賃を貰ってそれを全額寄付するのがボランティアなんやで。 君たちがやっているのは、自分自身は善意かも知れんが、他人にとっては迷惑なので、しかも自分の金を募金するんやなくて他人の金を募金しようなんて虫が良すぎるねん。 で、募金せえへん大人を見て冷たい大人やなあって思ってるやろうけど、1番冷たいのは自らのお金を募金せえへん君たちやで。 ほんまに募金する気があるんなら貯金箱全額募金したらええねん。 大人は税金払って、ちゃんと必要としているNGOやらNPOやらちゃんとしてる団体には税金から支払われてるから、君たちが駅前で募金活動する必要性はナッシングなんや。 逆に言うと学生でバイト出来るなら、街頭や駅前に立って募金活動してる時間をバイトに当てて、そのバイト代を全額寄付した方がよっぽど効率が良いし、これが本当の自分が出来るボランティアなんやで。 分かったか。 という考え方で合ってますよね? 反論ありますか?

  • 邪魔になるだけ素人ボランティア?

    新潟地震のボランティアで出かけたいと思っておりますが、そのような経験は一切ありません。もしかしたら、私が行っても邪魔になるだけかもしれません。 災害などのボランティア経験者質問します。 1.経験のない素人ボランティアでも現場で役に立つことはできるでしょうか? 2.こんな人はボランティアで現地にきてほしくないという具体的な事例があるのでしょうか? 3.善意だけの素人ボランティアが迷惑をかけて事例などあるのでしょうか? 4.私のような経験のないものは現地に行くよりも、バイトをしてそのお金を義捐金に寄付した方が役に立つのでしょうか? 現地での被災者のことを考えると、働きたいと思う反面、迷惑をかけてしまっては申し訳ないと思ったりもします。 感想やお考えではなく、災害でのボランティア活動の現実をふまえたご回答をいただけると助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 病に罹った時のクラファンってどう思う?

    病に罹ってクラファンで寄付を募ったり、お涙頂戴的な流れってどうも好きになれない。 自分が思うには、まともに働いてないから社会保険も無く、民間保険も入ってないから医療費がかかる!助けてくださいは自業自得ちゃうの?って思います。 ちゃんと働いていて、産まれた子供が難病治療にお金が要るとかであれば、寄付は募っても良いと思います。自分も子供がそうだったら、そうするし。。。 最近、友人をガンで亡くしましたが、末期のその人を見て、家族に最大限に迷惑かけないようにしていましたが、普通はそうあるべきで、ましてや赤の他人に助けてくださいなんて恥ずかしくて言えない。これをビジネスにする事自体がとても許せない。

  • いつも思うんですが家でも運転でも年輩の男女で家の事を一切私が決めるんだ

    いつも思うんですが家でも運転でも年輩の男女で家の事を一切私が決めるんだ!て人は買い物や車の運転、路上などでの話しは一切他人の迷惑を考えてない!他人にも私が話したいから話すや下手でも私が運転する他の車や歩行者に迷惑をかけていても知らないわよ、それに路上でも買い物でも通路の真ん中に居て他の客や車が来ても避けない行為、あなたが後から来たんでしょ?あなたがよそを通りなさいよ、て言う行動で睨む、路上で車が来ていても無視をしクラクションを鳴らされても睨み避けない、やはりそんな人が車や歩いていても他人の迷惑を考えない事をするんだと思った、女性は自分の身内だけでなく赤の他人にまでその様な行為をするのはなぜ?

  • 地震関係のメールを広める・拡散希望?

    【公式発表ではない情報をチェーンメールとして回すことは絶対にやめてください!】 ×コスモ石油の有害物質が降る ×関西電力から節電のお願い ×日赤・自衛隊からの支援物資のお願い 等、誤ったった情報が拡散されています。 ▼迷惑メールの一覧 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/spam_mail/ 善意ではあったとしても情報の確認もせずにメールを送る行為は 混乱や、大パニックを引き起こす加害者の一人になります。 絶対にやめてください!! 届いても無視してください。 Yahooより 【今私たちにできる事】 ◎節電 ◎募金 ◎誤った情報を拡散(チェーンメール)防止  です。 デマや噂はこのネット時代あっという間に広がります。 この危機に”さらなる混乱を私たちが出さないよう”に切に願います。 ※チェーンメールが届いた人が「どうしようか?」と検索した時用に質問として立てました。ご了承ください。

  • お布施※を一切受け取らない宗教はどのような物がありますか?

    お布施※を一切受け取らない宗教はどのような物がありますか? ※お米やお金など経済的価値のあるもの、労働(布教活動)を含みます。 ただし、誰から評価されるわけでもなく、自発的に匿名で寄付したり、布教することは除外します。 私の信じている宗教というか、考え方?哲学?では、信じることや日々の生活で行動することが重要でこれら対価は一切必要ありません。今ある宗教で同じような考えを持っている宗教を知りたく質問させていただきました。 また、宗教の大切な事は、心の平安や高い所(悟り?)を目指すことであり、多くの宗教では現実問題として対価が必要であり私の肌に合って居ないと感じています。 宜しくお願い致します。

  • 子供の騒音って窓開けてると前のマンションからも?

    子供の騒音って窓開けてると前のマンションの奴からも聞こえますか? 夏になり、まだエアコン使いたくないので 夜中なども寝るまで網戸にしてあります、 すると耳障りな他人の子供のなき声が頻繁にしてきて不快です。 3月までは単身の方がほとんどのエリアに住んでいたので、 住みやすかったけど、仕事をかえ、地元に戻ったら子持ちが多くてウザいです。 で、夜中とかもガキのなき声などがしてきます。 先月までは特に窓をあけっぱなしとかいうのはしてなかったので、 気にもなりませんでしたが、窓をあけっぱなしにすると聞こえてくるというのは 前のマンションからなのか?自分の住んでいるマンションからなのか、 まぁ不快だけど、仕方ないので仕方ないですが、 まぁガキの騒音があると、比較的まわりもストレスが増えるのかモラルが崩れますね。 静かな所に住んでいると、やはり相手に迷惑かけてはいけないという気持ちが働くので 騒音とかマナーとかには気を付けていましたが、ガキ持ちが多いエリアだと 必然的に騒音以外にも迷惑駐車、ババアの道端での井戸端会議など 邪魔な奴の迷惑行為を頻繁にうけるので、 こちらもモラルもなくなり、普通に音楽きく音量などもまわりの配慮をやめたり、 普通に道端でスマホいじくってたり、 人間というのはそうなんだろうなぁと。 だからお金持ちが多く比較的年配者が多いエリアは道端にゴミも落ちてなく 静か(マナーや決まりを守る) 若い奴が多く、所得も中堅程度またはそれ以下の層が多いエリアは ゴミなども結構落ちていて、騒がしく、ゴミの分別なども結構いい加減。 のんびりした所や今みたいなガキや若い奴が多いエリア共に複数すんできましたが 経験上こんな感じですね。 メルカリの質問などでみる、違反商品などで、他の奴が消されてないのに自分のだけが消されるのが むかつくなどという質問をしょっちゅう見ますがそれと同じで、他人からだけ迷惑うけて、こちらがなにも迷惑かけないのは腹立たしいみたいな。 エアコンなども同じですね、最初は地球温暖化などを考えて扇風機や水風呂など、 自動車などをなるべく乗らず自転車などというのをやっていた時期もありましたが、 こんなのもどうせまわりの人間がエアコンを無駄につけまくって温暖化ガスだしてたり、暇なババアとかが真昼間からスポーツクラブいくのにマイカーで排気がすまき散らしていってたり、 そうなるとまわりの人間は環境汚染しまくっているのに、 自分はエコなんていうのはばかばかしいからしなくなりましたね。 もっと大きくいえば 日本や欧州の一部の国がエコ活動した所で アメリカみたいな国などがだしまくってれば 地球温暖化や環境破壊の被害はエコ活動している人も同じように受ける。 神様なんていないのでしょうね、 温暖化等の被害も本当に神様がいるなら エコ活動して積極的に地球環境に取り組んでいる人はあわない、 アメリカのあの大統領みたいな自己利己主義の人間は 被害にあるみたいな、平等ならこうなりますが、 実際は被害は同じように受けますからね。 ばかばかしいと感じます。

  • さよならした人と。長文です。

    初めて質問させていただきます。 10日ほど前、2年半付き合っていた彼女から『あなたのことを嫌いになったわけじゃない。だけど距離を置きたい』ということを突然会って言われました。(薄々は感じていましたが) 私は事態が飲み込めませんでしたので、その場でとりあえず“話そう”と切り出したのですが、相手も今から用事があるとのことで『じゃあ後日会ってゆっくり話そう』とお互い了承してその場は別れました。 その後、別れは綺麗なほうが良いと自分を戒め、私のほうから『もう会わなくて構いません。2年半楽しかったです。』という旨のメールをしたところ、相手から『私も楽しかったです。さようなら』と返ってきました。 それで別れ成立。その後一切連絡はとっていません。 こちらのサイトでも、“別れたあと連絡を取り合う”“友達感覚にもどる”のが理解できないという意見を多々見受けます。 ただ、今頃になって最後に一回ちゃんと会ってしっかり理由を聞いとけばよかったという後悔がでてきました。無性に気になりだしました。 別に“より”は戻す気はさらさらありません。戻せるとも思っていません。友達として付き合っていければ良いな、とも思ってはいません。 会うという口実ではないですが、もし会えるならば、自宅にある彼女の荷物もついでに渡せ、スッキリするかなとは思っているのです。(ちなみに彼女からの荷物の催促はありません。彼女の住所も詳しくはわかりません) でも、これでこちらから連絡すると『何を今更?未練でもあるの?』などと思われても、せっかく綺麗に終わった恋も瓦解しそうで残念です。 それ以前に、もう彼女にとっては私は赤の他人以下なので連絡もとってくれないかもしれません。もし彼女が私からの連絡を『迷惑』と捉えたら、それはそれで凄く残念です。 どっちつかずな質問で申し訳ありません。この場合、もう彼女には連絡もせず、荷物も処分したほうがいいのでしょうか?皆様の意見叱咤をいただけると有難いです。

  • 寄付を貰いに歩く人

    今夜、独りで残業していたら日本人女性と黒人男性が 会社(工場)に入ってきて「アフリカの困っている人に」 寄付を集めに来ました。片っ端から家々を廻って 募金(寄付)を集めているようですが知らない人です。 こっちは忙しくて独り残って残業しているのに それどころではありませんし時給で仕事している パートです。寄付を貰いに歩く暇があるなら 自分で働いて給料から寄付すればいいのに と思いました。凄く腹立ちました。 人のお金をあてにしている事に凄く不愉快でした。 自分で働けって言いたいです。 みなさんはどう思いますか?

WinDVDダウンロードについて
このQ&Aのポイント
  • WinDVDダウンロードに関するお悩みを解決します!
  • WinDVDが見つからない?ダウンロードできない?解決策はこちら!
  • ブルーレイディスクを視聴できない問題を解決する方法
回答を見る