• 締切済み

きゅう師は無駄資格?

pinkey345の回答

回答No.8

せっかく灸だけでも合格したのですから立派ですよ。ガッカリしなくてもいいと思います。 ある集まりで知り合った高齢のご婦人はニンニク温灸だけの治療院を経営してかなり流行っていましたよ。 大きな治療院を繁華街に建てておられました。 何故,過去系かというと高齢で隠居されたからですが。 嘆く前に腕を磨いていかれたらどうでしょうか。 そのご婦人(灸院長)はとても気の付く物腰の柔らかい方でしたので人柄の魅力もあるから患者さんが付いてくるのでしょうね。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • はり師・きゆう師の教員になるには?

     私は、今、鍼灸専門学校に通う為に勉強しているものですが、はり師きゆう師の国家資格を取得した後、教員の道に進むにはどうしたらよいのでしょうか?? どなたか、教えてください!!

  • 骨の矯正に関する資格について

    マッサージ系の国家資格には あんまマッサージ、鍼師、きゅう師、柔道整復師があると聞いたのですが、 たとえば頚椎がゆがんでいてコリやすい、とか背骨がまがっているなどを矯正するのに必要な資格・技術はこのどれかに属していますか? それとも民間のその他の資格なのですか? 民間の資格はたくさんありすぎて良くわかりませんが出来れば国家資格を取りたいと考えています。 よろしくご回答お願いします!

  • 東洋医学の専門学校について

     東洋医学(はり師・きゅう師・柔道整復師・按摩マッサージ指圧師・漢方など)を養成する複合学科のある専門学校で、入学(ほとんどの人が合格)しやすく、進級(留年者がほとんどいない)しやすく、卒業(ほとんどの人が卒業試験をパスし、東洋医学の国家試験に合格)しやすい学校を教えてください。

  • 国家資格か、それともMCPか。

    進路選択で悩んでいます。 パソコンを扱った仕事につきたいので、専門学校で何を習おうか悩んでいるのですが・・・。 国家資格のソフトウェア開発技術者、基本情報技術者などの資格取得を目的としたコースにするか、 それともMCPを取得する為のコースにするか。 国家資格のコースでもいいのですが、専門学校の先生からMCPを全て取得すれば、年収何千万になるとか(笑) MCPについてすら余りよく分かっていないのですが、その先生から聞いた話では7つ試験があって、その学校では一年に一つの合格を目的としているそうです。 就職すること、そしてリストラされない事を第一に考えるとしたら、どちらのコースが有利だと思いますか?

  • これって、ムダなことですか?

    これって、ムダなことですか? 自己啓発で技術系国家資格取得の勉強に励む。仕事の傍らです。 また、仕事で成功して出世する事も。 先輩の中には「出世して、上がってもその先にはまた辛い事がある」 休日を潰してまで、国家資格の勉強をしているのか。そんなにがんばってどうするの? 資格手当ては出ないよ。頑張りすぎだよ! と言われた。 力が抜けて、やる気を失った。 やる気も向上心も激減した。

  • 社会福祉士受験資格について。

    私は今社会福祉系の大学に通う 4年生です。 就職先も倍率の高いところに なんとか受かり 国家試験の勉強に励もうと思った矢先 学校の単位を落としてしまいました。 必修単位でその教科の単位がなければ 受験資格を失うことになります。 先生に交渉しましたが 成績は変えてはくれず、 再試験のチャンスも与えてもらえませんでした。 このまま諦めきれません。 他の社会福祉士の通信学校で 落とした単位だけとる事は 可能なことなのでしょうか。

  • 保育士資格試験について

    保育士の資格試験を取る為に、勉強中です。 学校に通ったり通信教育を受けたりせず、 問題集を使って勉強し、来年国家試験を受けようと思っていますが、この方法では難しいのでしょうか? 国家試験てかなり難しいものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • (あんま、針、お灸)の資格取得者の開業可能なのは?

    (あんま、針、お灸)の資格取得者の開業可能なのは? [あはき](あんま、針、お灸)の専門学校を、卒業後、 あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師の国家資格が取得出来たなら、 その後、将来開業出来るのは、 昔ならば、見かけました看板の、 「骨接ぎマッサージ」の 「マッサージ院」と「鍼灸院」になりますでしょうか?

  • 資格について

    私は学生の時の友達はほとんど薬剤師の資格や歯科医師や米国公認会計士の免許を持っていてとてもくやしく思います。私も学生の時は成績が良くて、分からない問題などをほとんど教えていた方だったくせに、いざという時に試験に落ちてしまい、なんか皆に利用されてただけだったのかなぁと思ってしまいます。また資格試験に挑戦したい気持ちはありますが、また周囲の人たちに利用されて、自分だけ不合格で、周りの人達はみんな合格するのではないかと思ってしまいます。また学校に通いだすと成績はなぜか良くてだいたい1番か2番位の成績をおさめてしまいますが、そうすると皆、わたしに質問してきたり、ノートを貸してと言ってきたりしますが、断れなくて自分の勉強ができなくなってしまいます。でも本当に実力のある人なら、資格試験で落ちる事はないと思います。中途半端にできるのでなんだかとてもくやしいです。人間関係の作り方がへたなんでしょうかね。周りの人たちとうまくやれて、なおかつ自分も合格できる秘訣とかあれば教えてください。

  • オーストラリアのネイルの国家資格

    こんにちわ。 今大学3回生でもうすぐ就活が始まる時期です。 大学に入ってからずっと何がしたいがを探していたのですが、なかなか見つけられませんでした。 やはり昔からなりたかったネイリストの仕事が飽きられません。 親に相談しても大学を卒業してそのまま無難な企業に就職してほしいということでした。 ネイリストは民間が出している資格はあるものの給料も15万~20万とアルバイトとかわらないからです。 そこで、オーストラリアにはネイルの国家試験があると聞いたので 大学を卒業するまでにお金をため、オーストラリアのネイルの国家試験を取得したいと思っています。 将来、海外で働きたいと思っていましたが具体的に考えられていなかったので私にはぴったりだと感じました。 そこで、オーストラリアの国家試験をとるには、日本でネイルスクールに通ってから受けるべきなのか、オーストラリアの学校に通って受けるべきなのかどちらが良いんでしょうか? インターネットで情報を探しているとどうもすでに日本でネイリストをしている人向けのものが多いと思います。 日本でオーストラリアのネイル国家試験対策のスクールに行くにはすでにネイリストでないといけないのでしょうか? イギリスに住んでいたので授業程度の英語は理解できるのでやはりオーストラリアの学校へ行こうかなと思っていますが、オーストラリアの学校は初心者から入学して国家資格が取得できますか? 同時にヘアメイクの国家資格にも興味があるので詳しい方教えてください。