• 締切済み

仕事で元請けの所長に電話で脅かされました!その為か、精神的に参ってます

仕事で元請けの所長に電話で脅かされました!その為か、精神的に参ってます!痛風発作がストレスで発症したのですが、損害賠償請求は出来ますか?

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

脅されたのか、冗談なのか、駆け引きなのか、わかりませんよ。 まあ、因果関係を立証できない限りは、無理。そもそも立証が難しいでしょう。 そもそも何があったの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

自分の会社(下請)の社長に、事実を報告して、社長に間に入って頂き、あなたに元請の社長から電話を直接かけないようにして貰うことが必要でしょう。さもないと、あなたは仕事に復帰する気になれないのではありませんか。 相手はあなたを脅すつもりだったのか、それとも不満や苦情を言ったのか、文面だけでは分からないので、損害賠償の請求ができるとは限らないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

明らかな証拠がないと難しいのでは?

016160
質問者

お礼

そうですよね… ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元請の会社が単価をごまかしていたら犯罪になりますか

    下請けでの仕事を自営でしています そこそこに大手の会社の下請けをしているのですが 所長が変わってから単価的におかしいものが増えてきました 基本は元請けがお客様に請求する金額の7割が自営である私に仕事として入ってきます (1)しかし元請けが金額をごまかしていているようで お客さまへの請求の金額を7割にもならない金額となっているようなものがあります (2)家族で自営しているのですが元請けの所長から「奥さんと仕事をしているのであれば金額をさげますね」と言われます (3)最初に提示のあった金額よりも作業金額がいつのまにか10~20%落とされています (4)元請けの全国の作業単価表というようなパソコンでの計算表があるらしく、その計算式で計算した金額といわれて作業金額を提示されるのですが金額が地元の同業者が見積もりする金額の1/5以下であり作業をするごとに数十万円の赤字となります このことを所長に言ったところ「わが社の仕事を赤字でもしたいという業者がいるんですよ それでもあなたはしないのですか?」と脅迫することがあります (5)元請けの会社の社員がお客様に対してミスを起こしてしまうことがよくあるらしく そのたびに所長が「○○○(下請けである私の仕事内容)の金額をお詫びで値下げします」と言っているらしく関係のない私が赤字で仕事をしないといけないことが何回もあります これらのことは 違法とはならないのでしょうか?

  • 元請けが作業金額をごまかしていたら違法ですか?

    下請けでの仕事を自営でしています そこそこに大手の会社の下請けをしているのですが 所長が変わってから単価的におかしいものが増えてきました 基本は元請けがお客様に請求する金額の7割が自営である私に仕事として入ってきます (1)しかし元請けが金額をごまかしていているようで お客さまへの請求の金額を7割にもならない金額となっているようなものがあります (2)家族で自営しているのですが元請けの所長から「奥さんと仕事をしているのであれば金額をさげますね」と言われます (3)最初に提示のあった金額よりも作業金額がいつのまにか10~20%落とされています (4)元請けの全国の作業単価表というようなパソコンでの計算表があるらしく、その計算式で計算した金額といわれて作業金額を提示されるのですが金額が地元の同業者が見積もりする金額の1/5以下であり作業をするごとに数十万円の赤字となります このことを所長に言ったところ「わが社の仕事を赤字でもしたいという業者がいるんですよ それでもあなたはしないのですか?」と脅迫することがあります (5)元請けの会社の社員がお客様に対してミスを起こしてしまうことがよくあるらしく そのたびに所長が「○○○(下請けである私の仕事内容)の金額をお詫びで値下げします」と言っているらしく関係のない私が赤字で仕事をしないといけないことが何回もあります これらのことは 違法とはならないのでしょうか

  • 仕事上でのミスが怖いため仕事できません。

    仕事上でミスした事により、会社又はお客等から損害賠償されるのではないかと 不安になり、仕事ができません。 精神的に弱っている事もあるかと思いますが、現実的にそれを恐れないで仕事出来るようにするには どうすればいいでしょうか。 仕事は法律関係の仕事をしています。 もしも多額の損害賠償を会社や顧客から請求されても払えません。そういう時はどうすればいいのでしょうか。 真剣に悩んでいます。

  • 元請の担当者が仕事がだらしないんです

    下請けの仕事を個人事業でしています 元請の自分の担当なのですが 何かあると人のせいにしたり 担当なのに仕事の知識がないので 話しがしにくいのです 去年の10月に前の下請け業者が廃業することになり 廃業する業者から頼まれて私が下請けの仕事を始めたのですが 前の下請けの業者も「担当の人は何を考えているかわからないし だらしないとは聞いていましたし仕事だからと割り切って 考えないとイライラするよ」と言っていたのですが さすがに仕事の予定日を教えてくれなかったりして お客さまのところに行けなくなることもありますし、 打ち合わせもなく「前の業者から聞いて下さい」とか 言われることもあります 担当から仕事の話はなく、こちらから聞かないと 話しが出てくることも少ないです 前の業者から引き継ぐ数ヶ月前から 担当の人はお客様に「今度の担当は未経験の人なんですよ」と 何件かに言っていたようで、お客様からの信用も始めはなく 担当の言葉で解約になりかけたこともあるようです なんとか私の仕事をみてもらい「前の片よりも仕事ができる」とは 言ってもらいましたが・・・。 先日も元請の所長に最初から全ては話しにくいので「担当の人お客様からの不信感を抱かれているので気をつけるように言ってもらえないでしょうか」とお願いしたのですが担当は所長の前では態度が違うのでどこまで 信用されたかがわかりませんし変わった様子もありません もしかしたら今までの担当の性格からして、また私のせいにしている可能性が高いかもしれません。 今度、どのようにして解決できるようにすればよいかが わかりません (担当に言っても2~3日もすれば元に戻ってしまいます) アドバイスを教えて下さい

  • 痛風と仕事

    次の就職先を探しているのですが痛風と診断され困っています。 一社内定をいただきまして、いざ勤務となった矢先に激痛に見舞われ早々に休んでしまい そのまま退職してしまいました。初めての発作でいつ治るか検討もつかなかったからです。 そのとき病院を受診した時は前日に軽い運動をやっていたのでそれが原因かと思い医師にそう告げるとそうかもしれないとレントゲンで撮った写真を見ながら言われました。 炎症を起こしているので湿布と鎮痛剤を処方されたのみで痛風とは診断されませんでした。 3週間くらいで痛みもほとんどなくなり、再度ハローワークに通っていると先日また軽い痛みが 出て翌日には激痛に変わりました。そして精密検査を受けた結果、痛風と診断されました。 痛風は発症すると治らないと聞きました。 発作が出たら歩けないくらい痛いです。早期に退職した仕事は立ち仕事でした。なのでとても じゃないですが勤まりません。 長々とわかりにくい文章になってしまいましたが痛風の方はどのようなお仕事をされて いるんのでしょうか? 就職活動しているのなら発作が出ても働けるようなデスクワークを選んだほうが向いてるのでしょうか? 1週間も2週間も休んでたら余程理解と余裕のある会社じゃないと勤まらないと 思うのですがどうでしょうか?

  • 下請けの自営業です 元請けのバカ所長に困っています

    自営で妻と一緒にS社の下請けをしています 年間の下請けの金額は400万ほどです 2年ほど前に所長が他県から来たのですが常識がなく自分の出世しか考えていないような人です 話をするたびに常識の無いことを言われて困っています (基本的には営業数を増やして成績をよくしたいらしく他社の作業金額や相場のの半額の金額で営業してきます そこから数割が引かれて私の会社に入るので相場の3割ほどの金額での作業になり赤字の仕事ばかりです) 言われたことですが (1)2年前に言われたのですが「これから大きい仕事を取ったときに、あなたの会社では人数が足りないと困るので社員を2人増やしてほしい 給料は月に20万ほどあはたが払えば集まるでしょう」と言われたのですが月に40万ほどの社員への給与の支払いをして年に480万円です このようなことをしたら私の会社も下請け金額で年間に400万くらいですから大赤字です もちろん断りましたが今も言ってきていますし2年たっても仕事の数は増えていません (2)所長は自分の会社が偉いと思っているのか赤字の現場を取ってくるので文句を言ったのですが所長からは「S社の仕事はすべて赤字でも仕事をしたいと言ってる業者や他県ですべて赤字で仕事している下請け業者がいるんだ 今の時代をあなたは知らないんだなー」と言われてしまいました 安い現場をうけることをしなかったので他に請ける業者がいないから脅しでの言葉だと思います 酷いときには材料代と人件費で20万かかる仕事を4万とかでやらせようとしてきます それも月に数件あり毎月の仕事をです (3)安くさせようとしている理由ですが「妻と作業しているのなら妻の作業金額はいらないらだろうからや安く請けろ」「他に近くの現場をすることがあるならついでに寄ればいいんだから安くしろ」「材料代を安くすればいいだろ」「作業時間が思っていたよりも早く終わったのだから次回からは安く請けろ」等です (4)仕事を請けても所長が仕事の見積もりを出しているにのに仕事の内容、作業場所や作業数を知らないために打ち合わせができないだけでなく打ち合わせの電話もなく待ち合わせもすっぽかしです 作業の内容を知らないために契約の作業内容よりも多くの内容をさせてきます(これは顧客からクレームをもらわないための所長の支持のようです (5)知らないうちに作業車のドアが開けられ道具箱がひっくりかえされたり道具が使われていたりします 知らないうちに勝手に私の道具を使っていたり使ったものを置き去りにしていたりします 無くなった道具もあります このような所長にはどのようなふうに対応したらよいでしょうか? 年齢は40前半で勤務は20年を超しているらしく2年前の転勤で所長になったそうで 話をしてみて商品知識も何もないらしく

  • 助けて!元請けが下請けの金額を誤魔化しています 

    以前に http://okwave.jp/qa/q8918160.html で質問をしました 大手の下請けでの仕事をしています 業務請負契約書には書いていないのですが所長からは下請けがお客への請求金額の7割と言われていました かなり前からなのですがお客様と話すことがあり作業金額の話になりましたが 聞いた金額のすべてが7割の金額に当てはまらないものばかりでした 例としては 1、僕に入る金額が3万なのにお客様が元請けに払っていた金額が6万とか 2、僕に入る金額が2万なのにお客様が元請けに払った金額が8万とか 3、僕に入る金額が1万9000円なのにお客様が元請けに払った金額が3万5000円とか ※このような作業が月に15~30件ほどあります すべてを調べれることは僕には出来ないのですが多分なのですがすべてをごまかしているようです(2重領収書を発行している可能性もあるかなと思います) もう10数年ほどこのような状態なので誤魔化された金額は1000万以上にはなっているのではないかと思います ☆この誤魔化しをなんとかしてくれる相談する場所はありますか?  そもそもこれは違法ですよね? ☆もし所長だけでなく、営業所の社員全員がこのことを知っていたり誤魔化したお金で自分達の小遣いにしていたりしたら組織的な犯行となりますよね? 回答をお願いします

  • 元請けを飛び越えての請求

    電気工事業をしておりますが、元請工務店が代金を支払ってくれません。 「施主が支払ってくれないから。」という理由にもならない理由をつけますが、どうやら嘘ではないようです。 施主と工務店の間でのトラブルが原因で、施主の言い分は「支払う意思はある。しかし工務店に対しての信頼が無いので、工務店からの請求に応じるつもりは無い。」ということです。 施主は下請け業者に直接支払うことが可能であればそうしたい、と言ってくれているのですが、工務店が頑としてこの交渉に応じません。 「最低でもいくらかの利益を乗せて請求することは順当な活動であり、直接支払いをされた場合、この利益を取りはぐれる。取りはぐれた利益に関しては損害賠償として訴訟する。」と、こんな感じで話は半年間も平行線なんです。 そこで、工務店の了解が絶対得られないと仮定し、直接施主さんから工事代金を受け取れる法的根拠は無いでしょうか?

  • 所長さんをお願いしますor所長をお願いします!どちらがよいか?・・

    営業の仕事をしています。 相手の会社に電話した時、または訪問した時に相手側の長を呼ぶとき 所長さん というべきか、所長 というべきか何時も迷っています。 所長で敬称なのだから、 さん付けはなくても良いと思いつつさん付けをしています。 本当はどちらが良いのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 仕事が減ってきた<契約違反では?)

    下請けとして個人事業をしています 元請けとの間には協力会社としての 契約書を交わしていまます 一年ほど前に元請けの所長が代わったのを きっかけとして下請けの仕事の内容が半分に減りました 他の個人事業に流している可能性があるのかな? と思ったりもしているのですが (下請けの他の部門は所長の知人がやっている個人事業に 変更するという話が出ています、コレは所長の自分勝手な行動の一つです) もしも所長の知り合いの業者に仕事を所長の考えで流しているとした 場合には契約書を交わしている限りは 違反とはならないのでしょうか?(ここでは協力会社は私だけという 内容の契約書を交わしているということで話しています) もしも法律の立場で争うとなれば どのように証拠を持ってけばよいでしょうか? 元請けからは「他の仕事は入れるな」と言われたこともあり それでいて仕事を自分の知人の渡していたのであれば 私はおかしいと思うのですが。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo YT-K606Fでマウスを繋いだ時にタッチパネルを無効にする方法について教えてください。
  • Lenovo YT-K606Fのタッチパネルを無効にする方法を教えてください。
  • Lenovo YT-K606Fでタッチパネルをオフにする方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう