• 締切済み

【パソコンインストラクター】

noname#247269の回答

noname#247269
noname#247269
回答No.5

私はスクールのインストラクターでしたが 仲間にはフリーのインストラクターはいらっしゃいます。 仕事内容は地域のパソコン講習のインストラクター業務や 企業内研修などがメインのようでした。 フリーだけではなくすべてのインストラクターに共通して言えることですが 私はインストラクターになるにはサブのインストラクター経験や 教える分野の業務などの経験が最低3年以上は必要だと思っています。 質問者さんがもし習いに行く立場になった時に 社会も知らないちょっと他の人より詳しい学生や 自分より数ヶ月前に資格を取っただけの人に数万円出して習いたいと思うでしょうか? でも失礼ながらNO1さんにあのような補足をしていたり 過去の質問に対して1件もお礼をしていないような方には インストラクターには向いていないと思います。 生徒さんに質問されて無視しているわけにもいきませんしね。

関連するQ&A

  • パソコンのインストラクターのことで

    私はパソコンを習いに行ってまして、eラーニング式の授業で勉強しています。わからないことがあればインストラクターに聞くという形です。 ある日インストラクターに質問しまして、インストラクターにこうするんですよと教えてもらっていたんですが、インストラクターの操作が上手く出来ず、「ご自分でやってみて下さいね~。」と途中で投げ出されました。こっちとしては"最後まで教えてくれないの?インストラクターがわからなければ、私はもっとわかないわ!"と思ってしまいました。 インストラクターになるまではたくさん勉強されたと思います。でも何故わからなかったんですかね…?

  • パソコンのインストラクター

    私はパソコンのインストラクターを1年間やっていました。そのときに、ワードやエクセルのオフィス製品のインストラクターはパートやアルバイト、派遣社員などの短期的な仕事が多いことに気づきました。 これから10年後に自分がインストラクターをしていられるとは思えないのです。 パソコンのインストラクターの仕事ってこれからなくなっていくような気がしますが、みなさんはどうお考えでしょうか?

  • パソコンのインストラクター

    個人でパソコンのインストラクターになるにはどうしたらいいでしょう?必要な資格があれば教えて下さい。また、パソコンスクールでインストラクターの職につくとして、持っていると有利な資格とかありますか?

  • パソコンインストラクター

    パソコンインストラクターの資格をとるにはどうしたらいいのかは分かっているんですが  軽度の知的障害者でも取ることは可能なんですか? どうなんですか?  軽度の知的障害者を知らない人にパソコンインストラクターになりたくてと言ってしまったし  でも頑張ってみたので 誰か教えて下さい。

  • パソコンのインストラクター

    パソコンのインストラクターの仕事に就くには なんの資格が必要ですか? MOTの受験資格を見てみたら 「インストラクター歴6か月以上」とあったのですが・・・。 それと、パソコンのインストラクターというのは 大変な仕事でしょうか? どの仕事でももちろん大変なことはあると思いますが、実際インストラクター経験がある方から この仕事についていろいろ教えていただけると助かります。 自分はパソコン操作が好きですし、人に物事を教えるのが割りと得意な方なので向いてるかな、と思っているのですが、そんな考えだけでは甘いかな、としり込みしている状態です。 よろしくお願いします。

  • パソコンインストラクターについて

    パソコンのインストラクターになりたいと思っているんですが、どの程度の資格を持っていればいいのでしょうか?やはりちゃんとしたインストラクターの資格を持っていなければなれないもんでしょうか?

  • パソコンインストラクタの就職について悩んでます

    現在、パソコンインストラクタ助手としての不定期に時給で働き始めた者です。まだ助手の経験は数ヶ月しかありませんが、助手を続けていずれメインインストラクタになりたいと思っています。(現在はワード、エクセルなどの主にoffice講習の助手です) そこでパソコンインストラクタ経験者の方に質問です。 パソコンインストラクタ(主にOffice講習)だとフリーで仕事をするのが一般なのでしょうか? 正社員として雇われることは少ないのでしょうか? できたらコンピュータの専門学校などで正規のスタッフになれたらと思いますが、やっぱり情報系の先生でOffice講習などは掛持ちしてしまってOfficeしかできないと正規のスタッフにはなれないのでしょうか?

  • パソコンインストラクターになれるでしょうか?

    今年28歳になる、男性です。 パソコンインストラクターの仕事に就きたいです。 出来れば正社員としてです。 まだインストラクターの資格も取ってない状態です。 資格を持てば正社員としてインストラクターになれることは可能でしょうか? 年齢的な問題や社会的な需要の問題もあると思うんですけど。 回答よろしくお願いします。

  • パソコンインストラクターについて教えてください♪

     どうも25歳(男)で今は販売のお仕事でがんばってます。 最近パソコンに興味を持ち始めてこれを仕事に出来ないかと 考えてこの間もここで質問させてもらったんですけど、色々考えた 結果パソコンインストラクターに非常に興味を持ちました。  如何せん初心者なもんでどんな資格が必要で何をすればいいか全然 分からない状態です。   パソコンインストラクターになる為に何をすればいいんでしょうか? 夜間でやってる学校なんかあればいいんですけど・・・。  すいませんが色々詳しく教えてもらえませんか?  お願いします。

  • パソコンインストラクターの仕事量について

    現在、パソコンインストラクターをしております。 従業員二人で訓練生2つと個人のお客様を3,4人ほどを一度に教えているのですが、 普通、こんなに忙しいものなのでしょうか? インストラクターの方のご意見お待ちしております。