• 締切済み

カラーセラピスト、色彩検定について

カラーの勉強をしたいとおもっています。 希望はカラーセラピストになりたい・・と思っているのですが 具体的にはどういう方向性の試験を受ければいいのでしょうか? ちなみにオーラソーマを勉強して、付属知識としてオーラソーマ以外の カラーの資格をと考えております。 調べるとカラーの試験や資格といっても色々あるので 何が何に関連づいているのかよくわかりません。 そういう説明が書いてある書籍等も探しています。 とりあえず色彩検定というものを受けようかな?と考えているのですが 問題集はみつかるのですがテキストなるものが発見できません。 ひょっとして普通には売ってないものなのでしょうか? もしご存知でしたら公式テキスト名称等おしえてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kazefuku4
  • ベストアンサー率21% (108/496)
回答No.1

色彩検定はファッション限定です。 カラーコーディネーターの方がいいと思います。 上記2種の検定を受ける人は、実社会で数年経験を積んでから資格を希望する事が多いです。 また資格があるからと言って希望の職種につけるとは限りません。 私はユーキャンの通信講座でカラーコーディネートを学びました。 物理などもあり少々難しめですが、数ヶ月勉強すれば2級が所得できます。

rimlock
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 色彩検定ってファッション限定だったのですね!? お聞きしてよかったです(^^;) 現在の職種の一つで内装もやっているのですが、 カラーの知識があったほうが仕事に生かせるし、 提案等、仕事の幅も広がるかと考えております。 通信講座、通学等も視野にいれていますが ユーキャンもやっていたんですね。 大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 色彩心理、カラーセラピーに興味があります。

    今、色彩心理、カラーセラピーに興味が あります。 オーラソーマ以外で、カラーセラピストに なるために役だつ講座を関西で探しているのですが、 なかなか見つかりません。 ぜひ、カラーセラピスト養成講座のサイトなど 情報がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 また、オーラソーマはもちろん勉強するつもり ですが、それ以外で、お年寄りや子供さんの 役にたちたいので、そこに色彩心理を 生かすためのヒントを与えてくださると幸いです。 大勢の方に色彩について楽しんでもらえる ためにどういった勉強をしていったらいいのか 考えあぐねています。 よろしくお願いします。

  • カラーセラピスト

    最近、カラーセラピーに興味があります。 勉強しようと思い、スクールなど調べたんですが料金の関係上、諦めました。 本などを買って独学で勉強しようと思いますが、カラーセラピストになるには一体どのような資格が必要なんでしょう?? 色彩検定は必須ですよね? 何も知らない初心者で申し訳ないですが、回答お願いしますm(__)m

  • 男性でもカラーセラピストになれますか?

    オーラソーマに興味があるのですが、 スクールなどをみていても女性限定が多いように思います。 また、カラーセラピストになるには どういう手順を踏めばいいのですか? また短期集中講座のようなものが多いみたいなのですが それでも資格を取得できるのでしょうか。

  • 色彩検定公式テキストについて

    色彩検定の公式テキストについて 今年の6月末にある色彩検定2級の試験を受験しようと思っている者です。 勉強には、 【色彩検定2級3級テキスト&問題集 岩井ますみ ナツメ社出版】と 【AFT企画 色彩検定 過去問題集】の2点を使用する予定です。 ですが自分で他出版社のテキストを購入したのですが、 AFT公式の色彩検定2級のテキストも買ったほうがいいのでしょうか? 色彩検定では、公式のテキストそのままから試験に出るということを お聴きしたので不安になってきました。試験まで1ヶ月切っていますし、 公式のテキストはかなりお高いので悩んでいます。。 なぜ他社の出版物を選んだかというと 実は今回初めて色彩検定を受験するので 2級と3級の内容がバランス良く含まれていたので こちらを選びました。 (3級と2級の内容を分野別に同時進行で勉強できる内容になってました) 色彩検定で、他社のテキストと公式のテキスト一緒に購入なされた方がいらっしゃいましたら ぜひアドバイスお願い致します。

  • 色彩検定1級

    本日、色彩検定2級を受けました。 正直なところ、簡単すぎました。 勉強を開始した当時は、あまりの難しさに、泣きそうでしたが、 市販の中古のテキストを3冊やりこみ、過去問もしっかり解いたので、 本日の試験は簡単すぎて驚きました。 これなら、1級も受かるかも?と思っております。 公式テキストを買わないといけないみたいですし、カラーカードもいるようです。 勉強するのにお金がかかるのがとても困ります。 安く勉強する方法はあるのでしょうか? また、算数が苦手なのですが、それだと勉強はついていけなくなるでしょうか? 1級を合格した方、どのように勉強されましたか? 勉強期間は何カ月でしたか? 受験代が高いので、安く勉強したいです。

  • 色彩検定とカラーコーディネータ

    色彩検定とカラーコーディネータ 文科省の主催で色彩検定、商工会議所の主催でカラーコーディネータの検定試験が行われていますが、 どう違うのでしょうか。 試験の内容や、資格取得後の活用法の違いとかについて教えてください。 ちなみに当方デザイナーではなく、プレゼンに使うパワポの資料が少しでもきれいに作れたらいいなと思っております。

  • 色彩検定とカラーコーディネーター

    洋服が好きなので、色遣いなどを考えるために趣味で色彩検定かカラーコーディネーターの資格を勉強しようと思っています。 仕事をしながらになると思うので、色彩検定1級の取得は考えていません。 そこで質問です。 色彩検定2級とカラーコーディネーター1級(ファッション)とでは、どちらが趣味に向き実用的ですか? 両方を取得された方のお話をお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 色彩検定3級についての質問です。

    こんにちは。私は来年高校2年になる者です。 将来どうしても絵を描く仕事に就きたくて専門学校・大学進学を希望しています。 そのためにどうしても資格が欲しくて来年の6月に色彩検定3級をうけることにしました。 それでいろいろ調べていると ≪改訂版色彩検定3級ポイント整理+問題集≫ ≪カラーカード199a≫ さえあれば公式テキストなしでも受かれると言う噂を聞きました。 どうなのでしょうか? (公式テキストに別の問題集のセットで買うとかなりの高値になるのでできたら噂のセットで勉強したいのです;) よろしければご回答おねがいします。

  • 色彩検定とカラーコーディネーター

    色彩検定とカラーコーディネーター どちらかの資格を取ろうと考えています。 一から勉強するのですが、 どちらを優先的にとるべきでしょうか? また、3級を受けるつもりでいますが、 2級は3級を受けてからにしたほうがいいですかね?

  • 色彩検定とカラーコーディネーターの違いは?

    文部省の色彩検定と東商のカラーコーディネーターは、どう違うんでしょうか? カラーの関係を学びセンスアップし、できたら資格もとっておきたいと思っています。色彩関係で二つの資格がありますが、どちらがいいのかまったくわかりません。 学んでみれば違いはわかるのでしょうが、スクールもテキストもまったく別々にあるので、どちらを選ぶかで先々が決まってしまいそうです。 それとも、どちらか一方で学べばもうひとつの資格もほとんど取れるようなものなんでしょうか?

専門家に質問してみよう