• 締切済み

ごぼうがフニャフニャに。。。

5日前に買ったごぼうなんですが、曲げるとしなるくらいフニャフニャになっています。 切ってみると中の色は白く、まったく黒ずんだりはしていません。 これはどういう状態なのでしょうか。 まだ食べれますか?? 野菜の賞味期限などに疎いもので。。 どなたか知っておられる方、教えてください。

みんなの回答

  • abeji-
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.3

お早うございます。そうですね。水に浸けてやるとシャキッとしますよ。キャベツの千切り(コールスロー)なんか刻んで氷水に浸けておくとシャキッとして食感がいいです。

ed9335
質問者

お礼

水につければいいんですか! 簡単に元に戻るんですね。 ありがとうございます。

  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

大丈夫、食べられますよ。 しなびているだけだと思います。 もう少し放っておくとスが入って食感も悪くなりますが、その状態でも変な臭いや変色がなければ大丈夫です。 ご質問者様のゴボウですが、煮物がお勧めです。 水分が出てしまっている分、煮汁が染みやすくなりますし、煮ている間に水分が入っていくので食感を気にせず美味しくたべれれます。 ささがきだとちょっと面倒な感じですが、煮物なら乱切りなど大きく切ってOKなので1本くらいなら簡単に消費できます。 鶏肉、人参などと一緒に麺つゆで煮てもいいですね。 仕上げにごま油をたらしてゴマを振ると美味しいですよ。

ed9335
質問者

お礼

そうなんです。 ささがきにして、お料理しようとしたので、全然薄く切れず、困っていました。 このような状態になっても適した調理法があるんですね。 ありがとうございました。

noname#96559
noname#96559
回答No.1

水分が抜けてしまったんですね。 水につけてやると元気になりますよ。 但し、やはりお味は少々落ちますし、栄養価も水に流れて落ちます。 買ってきたら、新聞紙に包むなどしておくと少し持ちが良くなります。 本格的に長く置いておくときは、土に埋めたりします。

ed9335
質問者

お礼

水分がなくなっていたんですか!! 水分がなくなると、カピカピになるイメージがあったので、ビックリです。 新聞紙に包むんですね。 やってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ごぼうの芯が真っ黒に

    ごぼうを買ったのですが使うのを忘れていて2週間くらいそのままになっていました。 で使おうと思ってごぼうを切ったら、ごぼうの内側の芯が見たこともないくらい、黒いのです。 外側は普通のごぼうのおうど色というか薄い茶色なのですが、切って切り口をみてみると、直径が1cmくらいだとすると中の直径8mmくらいが真っ黒なのです。 これって食べられますか。 栄養的にももう、食べない方がいいのでしょうか。 これがごぼうの賞味期限の見極め方になっているとか。。。

  • 水に浸して売ってある袋入りの切りごぼう

    水に浸して売ってある袋入りの切りごぼうが冷蔵庫にあるのですが、賞味期限が8月4日でした。まだ調理して食べれると思いますか?

  • 洗いごぼうの表面が赤くなっています

    こんにちは。 昨日洗いごぼう(土を落としたもの)を購入しました。 昨日1本だけ使って残り1本を冷蔵庫の野菜室にいれておいたのですが、 今日みてみたら表面が全体的にピンク色になってしまいました。 使っても大丈夫でしょうか? 洗いごぼうを買ったのがはじめてでこんな色になっているのを はじめてみました。 初心者の質問ですみません・・・ よろしくお願いいたします。

  • こんなごぼうは食べられませんか?

    スーパーで中国産の安い泥付きごぼうを買ったのですが、切ってみると、中に、円を描いたような黒いスジが入っていて、金太郎飴のように、どこを切ってもその状態で…(うまく説明できず、分かりにくいかと思いますが)。 2本入りのごぼうでしたが、2本ともそうなっていました。 これって、傷んでしまったのからなのでしょうか? (買ったその日に切ったのですが、気になるので、食べませんでした。)

  • ごぼうの色が・・

    ごぼうと人参と海老を一緒に炒めて置いていたら、ごぼうの色が緑色になっていました。どうしたらいいでしょうか?食べても大丈夫でしょうか?

  • ゴボウ

    このところゴボウ料理に凝っていて、毎日少しずつゴボウを使っています。でも毎日必要な分量のドロを落として、笹ガキにして酢水にさらす作業が面倒だと感じてきました。 1日に1、2本を酢水にさらして、冷蔵庫に保存などしている方いらっしゃいますか?どのくらい日持ちしますか? また、その際、水につけた状態と、水切りした状態とどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • おいしい金平ごぼうの作り方

    私、75歳の独居者(男)です。 妻の没後、いろんなレシピを参考に料理に挑戦して、われながら なかなかの出来ばえとある程度、満足しておりますが、金平ごぼうの味が今ひとつ満足できずにおります。  ごぼうは、食物繊維が豊富で弱ってきた腸にも大切な野菜とのこと、どなたか、ぜひ おいしい金平ごぼうのレシピをご教授お願いいたします。

  • 黒っぽくなるきんぴらごぼう、どうして?

     きんぴらゴボウを作るのに水につけてよくアクを抜くのですが、そうしても出来上がりが、色が黒くなります。どうしたらきれいな色のきんぴらごぼうが出来るのでしょうか?教えて下さい。

  • サラダごぼうの調理法

    有機野菜の宅配に「サラダごぼう」なるものが 入っていましたが,普通のごぼうと違って 生で食べられたりするのでしょうか? 「サラダごぼう」の特徴を活かしたおいしい 調理法を教えていただけたら幸いです。

  • ごぼうの保存・使い方を教えてください。

    細いごぼうを20本ほどまとめて新聞紙に包み、 口を切った4Lペットボトルに立て、 乾燥しないようにポリ袋で覆いをし、 風通しのある陽の当たらない場所に置いておきました。 3~5日の間に、 先の細くなっている部分がしなーっとし始め、 そのうちにカビが生えて、 結局真ん中より少し上からは切り落として使い切りました。 だからといって袋から出して放置しておくと、 先の細くなっている部分ががりがりに乾燥してしまい、 やっぱり切り落として使うしかなくなりました。 【一】ごぼうの保存法・おおよその日持ち日数を教えてください。 ごぼうは皮に栄養や味があると聞いたので、 包丁やピーラーで皮をむくことはせず、 たわしでゴシゴシこすって土を落としています。 もともと茶色い皮なので土の色との区別がつきにくく、 どこまでこすればいいのかわかりません。 今現在は、9割がた白い肌が見えるまでこすっています。 アルミホイルでこすると簡単、 という話を聞いて試してみましたが、 たわしと比べて格段に楽というわけでもありませんでした。 【二】ごぼうのラクな洗い方はありますか? 土・泥を落とすのが目的の場合、どんな状態になるまでこすればいいですか? お詳しい方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう