• ベストアンサー

ゴボウ

このところゴボウ料理に凝っていて、毎日少しずつゴボウを使っています。でも毎日必要な分量のドロを落として、笹ガキにして酢水にさらす作業が面倒だと感じてきました。 1日に1、2本を酢水にさらして、冷蔵庫に保存などしている方いらっしゃいますか?どのくらい日持ちしますか? また、その際、水につけた状態と、水切りした状態とどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#37769
noname#37769

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5803
noname#5803
回答No.1

私は、笹がきか、マッチ棒くらいに切ってさらして 水を切ったものを冷凍して保存してます。 どれくらい持つかあんまり考えた事ないです。 冷凍しちゃえばかなり持つのでは? ラップに分けて包むか、フリージングバッグに入れるか しています。 人参もあまった分は切って冷凍しているので ストックがあるときんぴら作るのが楽珍です。

noname#37769
質問者

お礼

ありがとうございます。 冷凍した方が冷蔵より安心できますね。

その他の回答 (1)

  • berries
  • ベストアンサー率34% (46/135)
回答No.2

私は以前は冷蔵していましたが、その時は水につけた状態で保存してました。ただ、2~3日で使い切っていたのでどのくらい日持ちするのかは分かりません。今はno1.さんと同じで冷凍保存しています。水気をしっかりきってフリージングバックに入れています。これだと2~3週間は保存できますが、残り少なくなると霜がついてくるのでなるべく早めに使うようにしています。

noname#37769
質問者

お礼

ありがとうございます。 冷凍している方が2人。私も冷蔵ではなく冷凍してみようかと思います。

関連するQ&A

  • ゴボウを触った指の皮に異変が…放っておいても大丈夫?

    タイトルの通りなのですが、 ゴボウを触った指の皮が茶色っぽくなったうえ、 カピカピ(うまく表現できません…)になってしまいました。 泥がついたままのゴボウを買ってきたので、たわしで泥を洗い流し その後、ピーラーで皮をむき、適当なサイズに切って酢水につける までの間に、ゴボウを押さえていた指の皮膚が前述したような 状態になってしまいました。 ちなみに、泥が手に直接つかないように注意して洗いました。 最初は、泥が指についてそれが乾いただけなのかと思い 石けんで洗ってみたのですが、何も変わらず…。 その後、脱脂力の強い石けんで丁寧に洗ってみたのですが やはり変わらず…。 ゴボウのアクのせいなのかな?と思っているのですが… ゴボウを料理で使うのは、初めてのことではなく これまで一度もこのようなことになったことがないので ちょっと心配でもあります。 これは放っておけば、そのうち治るものなのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • ごぼうを酢水に2日つけたらすっぱい匂いが・・腐ってる?

    おとといの夜、ささがきにしたごぼうを酢水にひたし、 今度調理しようと冷蔵庫に入れておきました。 それで今日、炊き込みご飯にしようとごぼうを出してみると 酢臭くて・・ 何度も洗い、さっと熱湯で下湯でしましたが 酢臭いのはとれません・・・ これって腐ってるんでしょうか? それとも酢の匂いがうつっただけで、食べても大丈夫でしょうか? ごぼうを生で料理するのは初めてで・・ ご指導お願いします。

  • ごぼう の保存方法

    土付きを買ってきて泥を落としてから適当な長さに切り、水をいっぱいに入れたビンに入れて冷蔵保存しています。 スーパーなどでよく売っている、パックに入ったごぼうの真似をしてるのですが、これは有効な保存方法でしょうか。 また、何か注意点はあるでしょうか。   

  • これはあくですか?泥ですか?

    ごぼうのあく抜きの為酢水に漬けるのですが 水が黒くなります。 これはあくですか?泥ですか? もしあく抜きしなかったらどろを食べる事になるのでしょうか?

  • ごぼうの皮むきごときで、横からイチイチ口出しされたことってあります?

    ごぼうの泥を落とそうと、水道の水で手で洗いました。 いつもでしたらその後、包丁の背で軽くごぼうをこするのですが、今回はその工程を省きました。一見、泥がついたままのように見えますが、手でこすってみても、泥は手につきません。ごぼうは皮が命だとよく聞くので、 尚更これでいいと思います。 しかし。 一見、泥がついたままのように見えるこの状態で金平を作ろうとすると、それを見ていた夫が、ものすごく嫌がりました。 ちゃんと説明したのですが、「俺は食わない!」と言います。 「包丁の背でこすれ!」と言います。 しかしそれをすると、皮がとれて中身の白い部分がむき出しになり、大事な「皮」がなくなってしまいます。 私は間違っていたのでしょうか・・・。 包丁の背でこすっても、一見、皮が削れたように見えて、実はちゃんと残っているのでしょうか。

  • ごぼうの保存・使い方を教えてください。

    細いごぼうを20本ほどまとめて新聞紙に包み、 口を切った4Lペットボトルに立て、 乾燥しないようにポリ袋で覆いをし、 風通しのある陽の当たらない場所に置いておきました。 3~5日の間に、 先の細くなっている部分がしなーっとし始め、 そのうちにカビが生えて、 結局真ん中より少し上からは切り落として使い切りました。 だからといって袋から出して放置しておくと、 先の細くなっている部分ががりがりに乾燥してしまい、 やっぱり切り落として使うしかなくなりました。 【一】ごぼうの保存法・おおよその日持ち日数を教えてください。 ごぼうは皮に栄養や味があると聞いたので、 包丁やピーラーで皮をむくことはせず、 たわしでゴシゴシこすって土を落としています。 もともと茶色い皮なので土の色との区別がつきにくく、 どこまでこすればいいのかわかりません。 今現在は、9割がた白い肌が見えるまでこすっています。 アルミホイルでこすると簡単、 という話を聞いて試してみましたが、 たわしと比べて格段に楽というわけでもありませんでした。 【二】ごぼうのラクな洗い方はありますか? 土・泥を落とすのが目的の場合、どんな状態になるまでこすればいいですか? お詳しい方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします!

  • 大根とごぼうの賞味期限について

    いろいろページを見たのですが、私の場合は、どうなのか、ちょっと心配だったので質問します。 大根: 実家で栽培した大根を土から引っこ抜き、1ヶ月間は、濡れたペーパータオル、ちょい濡れた新聞紙で冷蔵庫保存 ごぼう: 大晦日に土付きを購入、新聞紙などには包まず、スーパーのレジ袋に入れて、冷蔵庫保存(10日間) 今日、豚汁にしようと思うのですが、料理初心者のため、この食材が大丈夫なのか、とても不安です。 さわってみたところ、大根は、すこーーし、しなびれてる感もありますが、まだまだ元気な感じ、 ゴボウはよく分かりません。 この保存状態で、風味、そもそも食べても大丈夫なのか、アドバイスをいただければと思います。

  • 保存のきく料理

    食事は朝に重点を置いているので、朝に煮物をよく食べます。 作り置きしたいのですが、どのようなものが日持ちするのでしょうか。 5日くらい冷蔵保存できれば嬉しいのですが。 ・きんぴらごぼう ・ヒジキの煮物 などは5日持ちますでしょうか。 毎日必ず火を通します。 他に日持ちする煮物などがあれば教えてください。

  • 他にも日持ちのする料理

    いつもおせわになっています。 一人暮らしの学生で自炊をしています。 平日はクラブが忙しいため3~4日作り置きしたものを食べているのですが、もっと他にもないかと思い質問させてもらいました。 経験済みの料理は カレー シチュー 肉じゃが ポトフ 雑煮 鍋 筑前煮 です。 他に日持ちのする料理があれば教えてください! 簡単なレシピなども教えていただけるとうれしいです。 あと、きんぴらごぼうやひじきなどは冷蔵庫で何日くらい持ちますか?? 気長に回答お待ちしてます。 P.S料理って楽しいですね。

  • 一人暮らしで良く自炊をするのですが、その際、ポテト

    一人暮らしで良く自炊をするのですが、その際、ポテトサラダやマカロニサラダを作るのですが、少量だと面倒なので多く作ってしまうのですが、とても一人で一日では消費出来ません… 冷蔵庫だとどれくらい日持ちするもんですかね? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう