• ベストアンサー

自分に対して

みなさんは自分に対してどれぐらい把握してますか?(質問の意味がわかりにくいと思うので)  自分のいいところや悪いところとかってわかりますか? この前友人に聞かれて答えにつまってしまいました 悪いところはすぐに言えるんですけどいいところってのが 思いつかず、こんな自分が情けないと思えました。 みなさんはわかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

自分の場合は自分でいい所なんじゃないかなって思ってる事があっても、周りから見たらそうでもなかったりすると恥ずかしいので、口には出せないです。

noname#69958
質問者

お礼

相手に伝えるとなるとちょっと言いづらいですよね 思うだけならできますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • funnylife
  • ベストアンサー率7% (11/140)
回答No.3

あなたが果たしておいくつぐらいの年齢かわかりませんが、自分がどういう人間かなんて、そうそうわかるものではないと思いますし、そうそう簡単にわかってもどうかな、って思います。 自分が死ぬ時に、自分がどんな人間だったか、どんな存在だったかわかるってのは聞きますけど。

noname#69958
質問者

お礼

そう簡単にわかるもんじゃないですよね そのうち気付くものなんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39870)
回答No.2

自分の良いところを相手に向かって言うのって案外難しいよね。 言葉を選んだりしちゃうし、自意識過剰にならないような部分にとどめたりね。貴方も言葉にしなくても小さな部分を含めていけば沢山あるはず。別に情けなくもなんとも無いですよ。 相手の良さを感じる中で、自分にはどういう部分があるのかを発見していくヒントにはなると思うけどね。 自分が情けないと自分におごらずに思えるのは良さだと思うけどな☆

noname#69958
質問者

お礼

相手と比較してみる感じですかね なるほど、今度やってみます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分に出会うとはどういうことですか?

    現代の授業で 自分に出会うとはどういうことか 質問されました。 私はこういう質問が 苦手で考えても答えが 出なくて… お恥ずかしながら みなさんに質問してます。 自分に出会うとはどういうことかの質問に良い答えはありませんか?

  • 頭がおかしくなりそうです

    自分でも把握できてないので皆さんに分かるように描くことも出来ません、でも伝えたくてきました もう何度も質問しました何も答えは出ませんでした

  • 自分を好きですか?

    この間、テレビを見ていたら(ワイドショー的番組)統計で女性が、7割自分を好きと答えていました。(3割の中にどちらでもないが入っていたかはわかりません) もうびっくり、カルチャーショックです。なぜなら、私は自分を好きな人は少数派だと思っていたからです。 もちろん私は、自分が嫌いです。甘く見ても9割は嫌い。だって、自分の点数って、どうしても厳しくなるものでしょう? 周りの友人に聞くと、みんな自分が好きという答え。またまたガァーン。そうなの???私がおかしいの?? ちなみに他の人は愛せますよ心から。愛の意味も理解できます。人生も幸せです。小さい頃のトラウマなどもありません。恵まれた環境にいます。 だけど、自分の愛し方?愛してはいますが、好きかどうかでは嫌いなんです。 この件で、友人とじっくりデスカッションしました。 大きな違いは 例えば、嫌いな人に笑顔で話を合わせる。心で苦手だなって思いながら・・・(社会人としては当たり前のことです) 友人は、苦手って思う自分も好きと。私はあたりまえの行為と思いつつも、裏表の自分に嫌悪を感じます。 皆さんはどうですか?つたない文章で伝わらないかと思いますが、途中で自分を好きになった方などいましたら教えてください。 出来れば自分を好きになりたいです。(統計であせるのもおかしなことですが・・)

  • 自分の強みってどうやって見つけるの?

    なかなか就職できません。 原因は自分自身が強みを把握してなく、採用担当の方も イメージしにくいためだと考えています。 前の会社では実績を出してきました。しかし、「どうやって?」 と聞かれると、自分の強みはこれでこうしたから実績に 繋がったのですなどとはとても言えません。 皆様は自分の強みは○○です。と言えますか??? 同じようなご経験をされた方がいらっしゃいましたら、 どうやって自分の強みを見つけるのか、どのような 言葉に置き換えるのか、ぜひ教えてください! よろしくお願いいたします。

  • なんというか・・。どうして自分は自分なのか

    一人になったりすると余計なことを考えないので、ふとあることを考えてしまいます。 「どうして自分は自分なのか?」とそこから深く考えようとすると頭が痛くなり答えが出ません。 「自分は自分」容姿、性格、性別などのことではありません。言葉では、表せないこのもやもやが嫌なので質問してみました。感じ的には、FPSゲームみたいな感じですかね・・・。違うか?w 今も書きながらボーとしてると考えてしまいます。この変な感じは嫌いではないですけど、答えが出ない事に苛立ちみたいなものが沸いてきて落ち着きません 文がまとまらなくて意味不明ですけどよろしくお願いします。

  • 理解力が無い自分・・。

    こんばんは。 どうしても前からあるいざこざを解消したいが為に 質問させて頂きます。 色んな方の意見が欲しいです。 今付き合っている彼がいるのですが その中で小さいと思うのですが問題がしょっちゅう起きるので 答え、または参考が欲しいです。 彼は普段穏やかなのですが・・・ とある格ゲーでお互いに一緒に競い合って成長して 彼はとても上手く分析力に長けて戦うとほとんど負けてしまいます。 そこで自分はいろいろ教わったりするのですが 彼は物を教えたり説教し始めると自分にも分かりやすいように 自分で答えを導き出すようにいろいろ聞いてくるのですが 自分はその答えを出すのが苦手でずーっと悩み始めると 考えてる事を口に出してみろと言われて それを口に出すとなんで?とかそれがどうしたの、 なんでそうなるの?等また聞かれるので その答えも見つからないまま自分はまた黙り込んでしまうので 彼の方は当然ですがイライラしたり冷たくなったり怒り出してきます。 自分の為にやってるんだと分かっているのですが それ以前に理解力などが無い自分に悲しくなってきます。 また、一度説明した言葉の分からない部分を主語抜き等で片言で 聞き出すと意味が分からないと返ってきます。 自分でもどう返答したら良いか分からず困り果てています・・。 自分なりに受け答えしてるのですが意味が伝わらない事が多く 彼にいつも迷惑をかけてしまいます・・。 やはり不完全な部分が多く理解できてない自分が悪いのでしょうか。 自分がいけないのであればこの場合どのように対処したら良いのでしょうか。 また、彼のこういうところが間違ってるよという部分もあれば教えてください。 一刻も早く改善したいと思うので様々な意見を宜しくお願いいたします。

  • 自分の気持ちが分からない  ネット恋愛

    こんばんは。 自分の気持ちに整理がつかず、困っているので皆様のアドバイスや経験を教えて頂きたく、こちらに質問しました。 彼のことを好きなのかどうか、分からないのです。 私はいま、ネットのゲームで知り合った方とスカイプやメールをしています。出会ってからまだ1ヶ月ほどです。一日に3時間以上はお話をしています。 写真を見せあったり、お互いの名前も伝え合いました。 お話を重ねるごとに、相手は私のことを好きになってくれました。その意味は友人としてではなく、恋愛的な意味だそうです。私のことをかわいいと言ってくれたり、私以外の女性は考えられないとまで言ってくれます。その言葉はとてもうれしいし、私はその彼と話をするのはとても楽しいです。  彼は私のことを好きだと言ってくれるのですが、そのときに私に「自分のことは好き?」と聞いてきます。表現しづらいのですが、その話をしているときはお互い恋愛の話をしていて、恐らく彼は私が彼に気があると思って聞いてくるのだと思います。そこで、とても悩んでしまうのです。私は彼が好きであったと思います。でもここ数日、それが友達としてなのか、恋愛としてなのか分からないのです。最初はうれしくて、この人の恋人になれたら…と思ったりしていましたが、最近は何だかモヤモヤしてしまってどういう「好き」なのか分からないのです。モヤモヤは、恐らくネットで知り合ったことに対する罪悪感…のようなものだと思います。好きだと言ってもらっているのに、彼に答えの出せない自分が悲しくなります。そしてそのときは、「分からない」と答えています。私は、彼の恋人になれたらとても楽しいと思います。それでも、それを考えると胸が苦しくなってしまうのです。 ネット恋愛というものに、罪悪感を感じているからかもしれません。 彼の事は嫌いではないです。彼が初めて好きだと言ってくれたときは、私も彼に対して恋愛感情の好き、であったと思います。でも最近は友人としてか、恋愛としてなのか分からなくなってしまったのです。 私は、お話をしたりする関係を続けたいと思うし、仲良く過ごしたいとも思っています。また近々会ってお話することをを予定しています。 私はどちらかと言うと恋愛には消極的なので、それが「友人か恋愛」の判断がつかなくなる原因の一つかな、と少し思いました。 乱雑で分かりにくい文章で申し訳ありませんが、皆さんに聞きたいことは、 ・好きなのかどうか分からなくなってしまったことはあるか、またそういったときどういう対処をしたか ・ネット恋愛で罪悪感を覚えることはあるのか ・私の感情が、恋愛の好きか友人の好きか分からないのに、彼と仲良く過ごしたいと思っているのは、皆さんからみてどういう感情だと思うか   質問の数が多くて申し訳ないです。 全てに回答して頂けなくても大丈夫です。 もし私の質問以外にアドバイス等ありましたら、教えてくださるととても助かります。 本当に自分の気持ちが分からなくて困っています。皆さんのご意見やアドバイス、経験などを参考に、気持ちの整理をしたいと考えています…。 回答、よろしくお願い致します。

  • 自分の予想

    この前、友人と競馬の馬券の買い方で自分の買い方は「変だよ!」と言われました。その買い方の方法は一応、競馬新聞は買うんですが、予想などはほとんど見ないで騎手と血統だけでほとんど決めてしまうんです。友人には「良い騎手が騎乗したって馬が駄馬なら意味ないよ!それに血統だって伝わらないと意味がないよ。おとなしくプロの予想家どうりに買えば負けないだろ。」っと言われましたー。(泣)確かにそんなに勝ってはいないんですけど自分的にはこの買い方が気に入ってるんです。自分の買い方は変ですか?あと、みなさんの買い方はどうですか?ちなみに自分は田中 勝春騎手と横山 典弘騎手が好きです。また、血統はサクラバクシンオーとウイニングチケットが好きです!この好みも変ですか?

  • なぜ自分の考え方や価値観を説明できない?

    私の友人は私とは違う考え方や価値観をもっていますが、理解したいのに問い詰めると答えがでてきません。 友人は比較的一般的な価値観の持ち主で、その友人の説明もある程度は聞かなくても察しはついていました。しかし、私がさらに「どうして?」とさらに質問すると答えが返ってきませんでした。 私はその友人が自分自身の価値観とその理屈は分かっているがその真理は理解していないことはすぐに分かりました。 話が漠然としているので例をだしてみます お題は「人の幸せの価値観」とすると 友人は「お金があれば幸せ」というどこかで聞いたことがあるような考え方で、 友人はその理由として「お金があれば…」というそれなりの理論をとなえてきました。 そこで、私が「お金があれば…」でどうしてそれが幸せと思えるの?と聞くと答えられませんでした。例えば、「お金によって地位と名声を手に入れ、周りからチヤホヤされ、欲しいモノを手に入れ欲求を満たすことが幸せなんだ」とかなら全て線が繋がったかなように理解できるのですが… 自分の価値観を最後まで説明できない(分かってない)ってどういうことでしょうか? 虚学阿世とは意味合いが違いますが、そのようなニュアンスで一般的な考え方、価値観を持つことで周りと調和を保とうとしてるだけにみえます まるで流行りのファッションをしてるみたいに… 流行りの意見、考え方をマネして周りについて行く輩っています?

  • 高校受験国語長文

    解き方を教えてください。 記号なのですが この理由はなんですか この意味として正しいもの 等ができません。 自分は文章の中に答えが隠れているのだと思ってしまいます。 文章の意味と言い換えのことが答えということですか? 本当になにをすればよいかわかりません。 感覚で解いてしまっています。 内容が把握できても設問が。。。

このQ&Aのポイント
  • 自作パソコンの4Kモニターでディスプレイの乱れが生じる問題があります。
  • 問題の原因は電源容量が少ないため、処理が追いつかず乱れる可能性があります。
  • グラボの故障の可能性もあるため、PCパーツ購入店に点検を依頼しています。
回答を見る