• ベストアンサー

ストーカー被害と周囲の反応

bijoudebijouの回答

回答No.3

ストーカー・セクハラ・レイプ被害・・・いずれにしろ そのこと以上に二次的な被害のほうがつらい場合があります。 特に同姓の反応や年上男性の一言でかえって傷つくことが多々ありました。 無論自分に原因があることもありますし、職場にそのような雰囲気が最初からあるのかもしれませんが、s-flowerさんのようなことを言われたこともありそのときは笑ってごまかしちゃいましたが、やはり一人になるといいようのない不安と喪失感に襲われてつらかったですね。 よく言えばモテルしよく言えばファンがいるってことでいいじゃないん?また結婚しちゃえばいいじゃん?とまで言う人も中にはいます。 その人たちは悪気はないとは思いますが実際にこのような被害を受ける人もまた少ないので気持ちが理解できないんだと思います。 つらいでしょうが、どこかほかに匿名で聞いてくれる環境があれば相談してみてはいかがでしょうか? 警察でも婦警さんのいるところで話してみるだけでもだいぶん違います。 最近の警察や公共の場は確かに信用でき内面もありますが、それもまたごく一部です。 法テラスのようにそのような被害にあわれた人たちに相談の窓口を無料で紹介してくれるところもあります。 周りの反応も大変ですけど、もしストーカーから暴行をうけたり家族に危険が及ぼしてはもっと悲しいことになります。 どうか早めの対応をお願いしますね。

s-flower
質問者

お礼

ありがとうございました。 似たような経験をされたかたの意見はとても参考になります。 やはり経験してみたいとなかなか同感できないものなのですね。 証拠は全て残してあるので警察にいってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ストーカーの被害は、減りませんね。

    ストーカーの被害が多いけど、する人は、異常者なので、制裁ありって思いますが? 証拠がある場合は、逮捕とか。

  • 周囲に嘘をまき散らすという被害を受け続けています。

    誰が指示をしているかを知っている人は隠しているため、いつまでも被害が止まらず何度も同じことが起こります。これを繰り返しているうちに人間関係は悪化し、人との信頼関係を壊され、更に嘘を巻きやすい環境になっています。ストーカーをされたり、何人かで携帯で連絡し合うなどされて、心身は疲れクタクタになります。今までいろいろな人に相談してきましたが、結局は逃げ出してしまう人もいて、それだけでも心が傷付きます。起こる問題全ては本人は関係していないため、いつ何が起こるか分からず、こっそり影で行われるため対処が難しい状況です。もう何年にも渡る行為で疲れました。知り合いや友人には言ってありますが、今だに解決していません。集団で行なっていますからこちらも一人ではとても対処は難しいです。一刻も早く長すぎるこの状況を解決したいです。いい考えをどうかお願いします。 .

  • ストーカー被害にあっています

    被害女性はこのほど定年退職。 加害者は、この女性の元・教え子。足掛け20年くらいは付きまとわれている計算です。 被害女性は義務教育中に加害者の在籍クラスを担任として受け持ち。しかしその後転任によってその学校を離れます。次に加害者が被害女性に会いに来た時、現在の担任につれてこられたそうですから、特別親しかったわけではなかったようです。 被害女性はこの時気さくに応対。それが仇となったか、頻繁に彼は訪ねてくるように。仕事に支障をきたすため、学級名簿などを調べて親元に連絡したところ、「そのような者はうちにはおりません」と言われたとか。親ももてあましているようです。 現担任を介して親に話をまわしたところ、(親からの)謝罪はされましたが被害が止むことはなかったとか。そのうち職場への来襲は止みましたが今度は自宅に押しかけてくる(!)ようになったそうです。 やってきては被害女性がいないかどうか家の周りをぐるぐる回り、見当たらないと引き上げていくそうですが…。 運悪く顔を合わせてしまうとにこにこ笑いながら近づいてきて 「先生に空手を習いたい(彼女は体育教師ではありませんでした)」 「先生にフランス語を教えてもらいたい(フランス語教師でもありません)」 の二つを堂堂巡りで繰り返すのだそうです。(本格的に頭がどうにかしているらしい、というのがみなの共通意見。) 加害者は現在おそらく40近い年。無職。家業を時折手伝うほかは、完全に親におんぶに抱っこで暮らしている模様。 現在生活に実害はほとんどないとはいえ、被害者及びその家族の、心理的苦痛はあまりあるものがあります。何か強制的にこれを社会から排除する、あるいは被害者の生活圏内から強制退去させるような手段はないものでしょうか?ストーカー法はまだ東京都だけの実施ですか?そういう法案が整備されている自治体に住んでいないとダメですか?

  • ストーカー:被害者の情報を調査した会社の法的責任

    いわゆる『ストーカー』に付きまとわれていた人(被害者)が 対策にのために引っ越したとします そして,上記ストーカーの依頼を受けて標的(被害者)の住所・生活環境を 調査会社・探偵が突き止めて依頼者(ストーカー)に報告したとします そのせいで、被害者が再び不安な生活・命の危険にさらされるようになったとしたら 調査を行った会社・探偵に法的な責任というものは設定されているのでしょうか? 悲しいことに,調査会社・探偵の行いによって 結果として,ストーカーが対象者を殺害にまで及ぶのを助長してしまったケースも あるのではないかと思っております (勉強不足ですみません 正確な具体的事例は把握しておりません) 法的には,現在どのような扱いになるのでしょうか? 知見のある方宜しくお願いします

  • ストーカーに悩まされ・・・

    私を襲ったストーカーは今どうしているのかが気になります。 私は数年前にストーカー被害に遭いました。交際していた男性と別れ話になりその後相手がストーカーへと変貌して行きました。被害内容は所謂ストーカーのそのもので、脅迫・電話攻撃・監禁・暴行。警察は暴行が起きてから動いてくれました。今は何も起きていません。一生忘れられないし、許す事なんて出来ません。係わりたくありません。 その今、何故その人がどうしているかが気になるかといえば、今後私は結婚を考えているのですが、そのストーカーがまたやってくるのではないか、そして私の家族や結婚相手に何かしてくるのではないかと心配でなりません。ストーカーをする人はきっとそう簡単には性格はかわるものではなくいつかまたどこかで私を思い出し攻撃してくるのではないかと常に恐怖に怯えています。 相手が今どこでどのように生きているのか、正常な精神でくらしているのか知っておきたいきがするのです。なにかそれを知る方法はありませんか? もしくは、そんなことはしない方がいいのでしょうか?長くなりましたがよろしくお願いします。

  • ストーカーの被害を忘れたい

    何度かこちらで質問させていただいたのですが、 モヤモヤがとれず、周りにも相談できないためこちらで相談させていただきます。 今まで同じサークルだった異性が、ストーカー気質だったことがわかりました。 私に対する執着が異常で、SNSのアカウントをしつこく聴いてきたり、メールの仕方などをまねして、私と仲が良いような感じでメールしてきます。私も最初はきづかず、普通に親しげにメールを返していたのですが、実際に会うと相手がかなりよそよそしいのです。 メールと会った時のギャップに違和感を感じていはいたものの、周りからは「いい人」とか言われているので私も悪い人ではないだろうと思っていたのですが ストーカーになりやすい人、また、被害にあうタイプの特徴などをネットで見ると、 かなり相手と私にあてはまるのです。 私はお人よしな性格と言われることが多く、嫌でも断れなかったり、時に自分を卑下して相手を誉めたり、ねぎらいの言葉をかけることもしばしばあります。 そんなに親しくない人でもあまり態度を変えないで接っしようという「気遣い」のつもりなのですが、ストーカーは、それが「気遣い」だということがわからないらしく、さらにエスカレートさせてしまったようです。私と仲の良い人や、思慮のある人はそれが「気遣い」だとわかるのに、彼は気づかないのだということがわかりました。 ただ、相手が私に好意をもっていたことに気付くのが遅く、今思うとむしろ相手を喜ばせるようなことを書いてしまっていました。自分の性格や行いを反省し、しかし、嫌と言えない私の性格につけこんでズカズカと私のプライバシーを探って、日記やつぶやきを見て、コメントしたりしてきた相手に憤りも感じます。 相手を前にすると萎縮してしまい、最後にあったときもはっきり嫌と言えず、フェードアウト状態にしてしまいまいた。とにかく疎遠にできたのですが、今後、同じようなことがあっても繰り返さないように自分の性格や行いも改善すれば、これは良い経験だったと思ったのですが、今またモヤモヤしてしまっています。 なぜモヤモヤが晴れないのかというと、相手に自分の情報を与えすぎてしまったことが悔やまれてたまりません。相手はかなり執着気質で、自分がSNSに書いたことすべてを記憶してるのではないかという観念にもとらわれてしまっています。(実際相手は記憶力がいいので、ありえます) 本当に辛いです。 どうすればこのことを考えずにいられるでしょうか。

  • ストーカーについて

    ストーカー被害についてです 去年に前の職場をやめたのですが 職場に私の退職理由を問う電話が来たり 最近、実家に、~さんはご結婚されたのでしょうか などの電話が来ました 電話の人は誰かに頼まれただけらしく、良い人で頼んだ人の メアドを教えてくれました・・ 今後どういった対応がよろしいのでしょうか 正直どうしたら良いのか分かりません メアドから個人を特定したり出来るのでしょうか? まだ被害とかは何も受けていません どなたかアドバイスお願いします

  • ストーカー被害者の傷

    お世話になります。 以前、ストーカー被害に遭っていた者です。 20代の女性です。 一晩中家の窓の下に立っている、深夜の無言電話、「やめて欲しければ金を払え」という要求、「交際しなければ俺は死ぬ」といった発言に苦しめられ、警察に間に入ってもらいました。 行為が止んで時間が経ちましたが、未だに恐怖心が消えません。ノイローゼ気味で、外出もままならず、窓も開けられません。電話が鳴るたび、飛び上がります。 また、なかなか理解も得られません。「君にも原因があったんじゃないか」と言う人もいます。 同じような行為に遭い苦しんでいらっしゃる方のお話を伺いたいです。 時間が経てば忘れられるものなのでしょうか? お願いします。

  • ストーカーの被害届を出せる人は?

    先日、恋人と突然音信不通となり、ありとあらゆる人が音信不通とのことでしたので、友人たちと警察に相談に行きました。 その後、恋人の実家近くにある警察署から電話があり、『○○さん(その恋人の名字)が私のことを「ストーカー」として相談しに来ている、もう今後連絡を取らないように、もしも反論があるならば署に来てもらうことになる』、との内容でした。 私たちは恋人同士であり、もちろん私はストーカーなどではなく、そうでないことを示すはっきりとした証拠(文書、メールなど)もたくさんあります。 また、特に最近トラブルなどがあったわけでもなく、むしろ結婚の約束を文書でしていたほどで、ストーカー扱いされなければならない理由が皆目見当つきません。 ただ、恋人の母親とは電話で何度か罵詈雑言を浴びさせられたことがあり、そういった電話の数時間後に、今回、警察署(しかも恋人の実家近くの警察署)から「ストーカー」に関する警告の電話があったので、私はその母親が今回の警告に関わっている可能性が非常に高いと感じています。 私は、警察署からの電話において、「それは本人からの相談ですか? 母親からの相談ですか?」と尋ねましたが、警察は口ごもったままで、ハッキリとは答えませんでした。 警察から「接触しないと約束してくれますか。反論があるなら署のほうに来てもらうことになる。」と言われたので、私は逮捕される恐怖を感じ、思わず「約束する」と言ってしまいました。 当然のことながら私はストーカーではなく、それを証明するものも持っているのですが(というか、逆に言えば、ストーカーでないことを証明するものしか持っていないのですが)、警察に反論しに行って、もしもそれが本人からの被害届なのだとしたら(ありえないことではあるが)……と思うと、逮捕される恐怖で「被害届の取り消し」にも容易く赴くことができません。 (ちなみに、そういった警察からの警告以降、私は恋人に電話したり、メールしたりなどはしていません。) ストーカーの被害届を、被害者本人の家族のみが出すことは可能なのでしょうか? 必ず、本人の同意が必要なものでしょうか? なお、私の友人によると、現在も私の恋人(本人)とは誰も連絡が通じていない、とのことです。

  • ストーカー?被害中の彼の反応はこんなものですか?

    纏めるのが下手で大変長くなりますが、お願いします。 ストーカー?に悩まされ始めてた者ですが、相談はストーカーではなく、彼氏の行動と反応についてです。 今一人暮らしで、実家暮らしの彼氏と普段は週末に会ってたのですが、2ヶ月前から平日に部屋にも会ったり泊まり始めたのですが、3回目の平日に彼が来た晩9時半~0時過ぎまで知らない番号から5~6件の着信、「仕事は終わったのか・今、何処にいる」等伝言メモ4件あったのですが、誰か分からなかったのと掛け間違いかと思い放置したのですが、一週間後の同じ彼が来た晩9時半頃にまた着信が入り出し、今度は着信が止むことなく延々と入るので怖くなり電源を落としました。 翌日の朝に彼が帰った後に開くと40近く着信と「今から駅(私の最寄り)に行く・今着いたから待ってる・彼氏と会ってんのか・彼氏と会ってても出てこい・何回も電話をさせるな」等伝言メモ(後半逆上暴言)8件、ショートメールでも「会いに行く・○曜日に行きます」とあり、流石に怖くなり出勤直後に上司と警察に行き、すぐ近所ですが親戚の家に避難になりました。彼には晩に話してみましたが、あまり状況がよく分からない、それより何故昨夜話さなかったのかと言われ、まさか2回目でこんなになると思わなかったと正直に黙ってたのを謝りました。 今はどうしてるか今後はと聞かれ、親戚の家に居候しながら通勤時は電車の中意外は自宅・職場~駅まで身内と同僚に送り迎えをしてもらう、ただ、皆も何時も空いてるとは限らないのと私の帰ってくる時間が8時半~10時半頃と不定で彼は6時半~7時には帰宅、車もあるので出来れば協力をお願いしてほしいとの事を伝えると、こまめに連絡だけはして、別に家に泊まりに来てもらっても良いのは良いけど…、俺はどうしたら良いか考えといて。とその日は会話が終わりました。その後も昼間はメール、夜は帰宅次第電話で異常無しを伝えましたが、予告曜日の朝通勤前に部屋の建物の前に挙動不振の男が出待ちするようにいたので関係者に連絡、彼は晩に電話でどうだったのか聞き、とりあえず気をつけて。との事。その後も職場・自宅両方の最寄り駅付近に出没し始めたので、一度一月休みをもらい遠方の実家に帰る事と引っ越しも考えてるので休みの間に場所を探し移り、仕事も早目に退職するとの話をしたら、その方が良い、それなら結婚前提で一緒に住んでみよう、と話してくれたのですが、親に伝えると、戻って住むなら前提でなく決定ならOK、そうでないなら実家に再度帰るの2択を宣告され、彼に伝えると、3日程考えて色々な覚悟で決定の方でとの返事があり、その方向で進め部屋も決まり後日必要書類を彼に渡す約束をし、仕事にも戻って来た4日後の帰宅中に駅ホームで挙動不振の男が駆けていくのを見、人違いだろう思いながら関係者に連絡、彼にも伝えると、気をつけて。更に翌日は帰宅の電車内で待ち伏せされてたのか、人混みの中真っ直ぐ向かって来たので発車ギリギリで逃げる事が出来たのですが、急に相手が動き出したので警察・身内・彼・職場仲間に連絡。彼に仕事は休み、両親も朝イチで来る事になったと言い、彼は今まで遠目でしかなかった者が今日の相手と断言出来るのは何で?本当にそうだったのか、明後日に書類が要るから明日に速達で送ってほしい、とりあえず今は無事なので時間も遅いからもう寝ますと。翌朝一にメールで書類は晩に取りに行きますとありました。 親が来たので一緒に昼は警察、夕方に上司に急遽退職させてもらう事を伝えに出た帰りに、改札の奥で待ち伏せする挙動不振者を両親と捕獲し、関係者・彼に連絡すると、今書類取りに部屋の所に来てるけど、どうしてたら良い?取りに行くついでに迎えに行こうか?ときたので、終りが分からないから、書類だけ渡すので警察署にお願いと伝えました。 その後は、聴取が終わるまで両親・上司・彼が待っててくれてたので迷惑を掛けた謝罪とお礼をし解散になりましたが、急展開な為に立ててた予定が白紙となり、リセットも含め荷物も何もかも引き払って実家に帰る事になりました。 彼にも2~3ヶ月したら戻るのと今後について話し合いました。 ただ、身内や上司から、彼氏は何故今まで動かないのかと言われ、考えといて・来てもらっても良い・どうしたい・どうすれば良い?との事なので、私がちゃんと伝えきれなかったのと、車で一時間離れてるので出来ればお願いと言ってたので、と説明するも、皆が自分で考えて行動してる時に、こまめに連絡をと言うだけで動かず、実際何かあっても事後報告を聞くだけで、何もかもが済んでから顔を出して、相手が急に電話始めたのは、彼氏が部屋に来てるのを目撃したからじゃないか。それで私が周囲警戒中なのに、向こうは実家の安全所で報告待ちが、自分たちは怒りを感じる!!との事なのですが、私はこの事態を起こしたのは自分に非があるから特に疑問に思わず、普通?はどうなんでしょうか… ちなみに相手は職場のビルの警備員で3年前から顔見知り、去年夜勤の時に小さいチョコバーを差し入れしたら、そのお礼とランチの誘いが凄かったので一度ならと思い受けてしまい、その時に番号を交換しましたが、その後に削除。それから特に何もなく、今年に入ると異動でか姿を見なくなってた人物でした。 なので、今回の出来事は自分の軽はずみな行動の結果なので、何とも言えずです。