• ベストアンサー

エクセルスペシャリストの資格 バージョンについて 2002or2003?

jjon-comの回答

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

Excelを教えるというインストラクタへの転職を考えているのでない限り,一般企業はバージョンは気にしないんじゃないでしょうか。Excelの Office Specialistなんだね,という程度の理解だと思います。 ただ。 Microsoftは Office2007への移行を促すため,Office2003のプリインストール版・店頭パッケージ版の提供を7月末で終了するとのこと。 企業向けボリュームライセンスでは Office2003の提供はまだ続きますけれど,企業もいつかは Office2007への移行を決断せざるを得ないのであれば,Office2007に詳しい人を重宝してくれるかもしれません。

mamikiku
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エクセル2000では厳しいですか?

    マイクロソフトオフィススペシャリストの2003エクセルを、独学にて受験したいと考えています。 自宅のPCにはエクセル2000が入っていて、これで何とか学習&受験したいのですが、旧バージョンでの学習での合格は難しいでしょうか? 機能等だいぶ違うようなら、ソフトの購入も考えますが、できれば、このままで、と考えています。いかがなものでしょうか?

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト

    マイクロソフト オフィス スペシャリストの資格を取得しようと 考えているのですが、wordやexcel、バージョンがたくさんありすぎて どれを取得したら良いのか分かりません・・・ とりあえず考えているのは、 Wordかexcelのスペシャリストを取りたいと 考えています。 バージョンはどれがお勧めとかありますか? よろしくお願いします!!!

  • excelとwordの資格の取得を考えてます

    僕の母が転職のために、excelとwordの資格の取得を考えてます。 質問ですが、今はどのバージョンを勉強すれば、転職に役立つんでしょうか? それと、今使ってるパソコンのOSはXPで、2002のexcelとwordが入ってます。 2002より新しいバージョンの資格を取ったほうがいいのならば、そのソフトを買わないと資格を取るのは難しいんでしょうか? それともソフトを買わないでも、2002より新しいバージョンが2002とあまり変わらなくて、2002より新しいバージョンの参考書などを買って、それを見ながら2002で練習するだけで資格を取れますか?

  • Microsoft Office Specialist Excel2003について。

    Microsoft Office Specialist Excel2003の資格取得を考えていますが、私はエクセルを全く使ったことが無い初心者です。 そこで資格取得のために良い学習書籍を知っている方がいましたら教えていただけませんか? 宜しくお願いいたします。

  • MOSの2007エキスパート、スペシャリスト

    MOSの2007のエキスパートかスペシャリストの取得を考えています。 自宅のパソコンがワード、エクセル2007のために2007の合格を目指しますが、エキスパートとスペシャリストに難易度や資格価値について違いはありますか? また、スペシャリスト取得後にエキスパートを取得する価値はあるでしょうか?

  • マイクロソフトオフィススペシャリストの取得バージョン

    就職活動の一環として、 マイクロソフトオフィススペシャリストの資格を取ろうと思います。 取ろうとしている資格はExcel・Wordの2つなのですが、 取得するバージョンについて悩んでいます。 (1)現段階ではバージョンの選択肢がXPか2003ですが、   どちらのバージョンが一般的なんでしょうか? (2)また2007は、近いうちに選択肢に出てくるのでしょうか?

  • MOS資格取得にかかる期間

    独学でMOSのエクセル・ワード2003(エキスパート)を取得したいのですが、学習方法として、 まず、スペシャリストの問題集を一冊仕上げる。 理解できるようになって、次にエキスパートの問題集を一冊仕上げる。 この学習方法だけで、合格までのレベルに達することはできるんでしょうか? ちなみに受験料も痛いので、スペシャリストの試験は受けずに、いきなりエキスパートを受験しようと思うのですが・・。 あと、独学で受験された方は、受験しようと決めてから、どのくらいの期間かけて学習してるんですか? 今から毎日学習したとして、1ヶ月ほどで取得できるものなのでしょうか? エクセル・ワードは基本操作ぐらい扱えるレベルなんですけど・・。

  • マイクロソフトオフィススペシャリストについて

    よろしくお願いいたします。 ワード・エクセルの資格検定を受けたいと考えております。 そこで、マイクロソフトオフィススペシャリストを考えているのですが、以前に「マイクロソフトスペシャリストは、受験料が高いだけで、誰でも合格しやすく、あまり権威がない」とうろ覚えですが聞いたような覚えがあります。そこでご質問なのですが、エクセル・ワードの検定試験で権威の高い主催者を教えてください。(世間的に高い技能を持って取得したと認められているもの。簿記であれば日商簿記のように。)勿論、マイクロソフトスペシャリストが該当するのであればその理由でもOKです。 取得の目的は、実際にワード・エクセルの能力を高め修得することと、就職などで有利にするためです。

  • エクセルの資格■スペシャリスト、エキスパート、Excel VBA、どれが転職に有利でしょうか?

    一般事務への転職を考えています。 求人にエクセルの得意な方との表記があった場合などを含め、 エクセルのスペシャリスト、エキスパート、Excel VBA、どれが転職に有利でしょうか? 私としてはスペシャリストと、VBAの検定を受けようと考えています。 またエクセルのVBAのエキスパートは独学でも可能でしょうか? おすすめの書籍がありましたら、教えてください。

  • EXCEL2003スペシャリストについて

    EXCEL2003マイクロソフトスペシャリストの教本を購入したのですが、確認不足で自分のパソコンのEXCELが2007だったんです。もちろん教本に付属のCDROMは使えず困っています。EXCEL2003をインストールすれば使用できると思うのですが2007を持っていれば旧バージョンの2003を無料でダウンロードなどできませんよね? EXCEL2007のスペシャリストの方は少し難しいらしくどうしても2003のほうが受験したいのですがこの場合一番いい解決法はどのようなことでしょうか?教えてください。お願いします。