• ベストアンサー

公務員

国家・地方両方の話なんですが、公務員の試験区分で「農学」を受けるとします。 農学の問題は基本的に陸上の話が多いと思うのですが、合格して採用される際、 「水圏環境」を扱う部門に就くことは可能なのでしょうか?恐らく、年度ごとで 募集区分は違うのだとは思いますが、少ないようならば、水圏環境を扱う部門に 就く場合、どの区分が有利でしょうか?できるなら、土木など物理を扱う部門は 避けたいのですが。何せ、農学部系に所属していて、物理の授業はほとんど受け てないので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 こんにちは。まだお悩みのようですね。  水環境を扱っている機関、部署で農学出身の方は当然いると思います。確信はありませんので、その辺は是非、そういった研究所にでも直接見学に行って直接聞きましょう。  次に、めでたく合格、採用されたとしたら、「自分は水環境に関する研究や行政に関わりたい」と明確に意思表示しましょう。自分の意思表示をすることは、良いことだと思います。わがままな奴だと考える輩もいますが、やりたくもないことを嫌々文句も言えずにやることこそ良くないと思います。  採用面接のときはっきり言っても悪くは無いと思いますが、試験官の受け止め方によっては採用に有利になるかもしれないし、不利になるかもしれないし・・・・  がんばってくださいね。

monsterbash
質問者

お礼

ありがとうございました。 自ら指定はできなくても、意思表示すればより、自分のやりたいことに近づけるかもしれませんね。このアドバイスを常に頭の中に置いておきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • sho4979
  • ベストアンサー率38% (52/135)
回答No.1

自治体によって、組織は異なると思いますので、確信はありませんが、受験時点で「農業」以下の区分を指定できるという話は聞いたことがありません。(つまり、大学受験は「学科」まで選択できるが、公務員試験は「学部」に該当するレベルまでしか指定できない) 合格後の研修期間なりに希望を調査する場合もあるでしょうが、いずれにしても公務員って基本的に一定サイクルで人事異動があるますよね。大学でいうところの「学科」レベルの分野に生涯従事するのは不可能なのではないでしょうか? なんらかの研究職試験を指してたのなら、ごめんなさい。

monsterbash
質問者

補足

補足ですが、農業で受けて水域の業務に携わることは不可能なのですか? 希望できないとしても、携わることが可能ならそれでもいいと思っていま す。ただ、できれば、そういう部門に就ければ一番なのですが、基本的に 環境問題に取り組みたいと考えています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう