• 締切済み

国家公務員について

国家公務員について 23歳女性です。 高校卒業後すぐ就職し、社会人5年目となります。 国家公務員を受験しようと考えています。 高卒です。 調べてみると、もうこの歳では高卒程度区分の試験を受験することができません。 大卒程度の試験は年齢的に受験できるのですが、 高卒でも大卒程度の試験を受験できるのでしょうか? また、 国家公務員 一般職試験 大卒程度 を受験し合格すれば、 厚生労働省にいくことは可能でしょうか? 母子家庭に関わる仕事をしたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6203/18501)
回答No.6

21歳以上30歳未満の方 大学・短大又は高専の卒業および卒業見込みの方は21歳未満受験可 および 人事院が同等の資格があると認める者 この下のほうがちょっと意味不明です。 高卒でも試験に合格すれば そういう評価をする という意味ならいいのだけど 人事院 http://www.jinji.go.jp/top.htm やっぱり直接問い合わせるほうがいいと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

省庁へ入っちゃうと政策関連になり、現場に関わる事はほぼないと思いますよ。 政策を決めるのは官僚や政治家なので、彼らにアゴで使われるだけの仕事になります。 母子家庭の予算を削減しろと言われれば、どこをどうやって削減するかを考えるだけで、削減自体に反対する事などできません。結局、削減に協力する仕事をする結果になります。OK? 全部が全部、全てそうだとは言いませんけどね。

回答No.4

ご質問は、受かる ではなく、受験できるか、ですよね。 ならば、できます。 で、受かるだけの素養を身につけるのなら、ネットで聞くのは最後の手段にした方がいい。自身で情報を調べることも勉強ですし、公務員という仕事自体が、そういう情報を捌く技量が必要で、試験はその能力を見分けるためのものですから。 ここでそれを聞いてしまったら、そういう能力に乏しい人に見られ、相当する回答が付きます。 割りと多くの大卒の人が、公務員試験を受けて、落ちていますしね。私の時代、一種、二種でしたが、私は二種合格が精一杯でした。

回答No.3

自由だけど受かりっこない。大卒が四年間勉強をしてきてその間何もしなかったアナタが同じ土俵で勝てると思いますか??全国から国立レベルの学生がいすとりげーむするよ試験は7科目6時間?仮に合格しても希望する場所に配属はされないし、転勤組となる。覚悟はあるんですか?。

回答No.2

  今年の募集は終わったが、こういう試験もあります https://90r.jp/kokusha.htm 40歳未満を対象とした高卒レベルの「社会人試験」  

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

別に禁止されてはいません。受験するのは本人の自由です。

関連するQ&A

  • 高卒 公務員

    自分は将来、厚生労働省で働きたいと思っているのですが、 本省の方の採用を調べてみると、国家一般職としては、厚生行政と労働行政といった区分があるということでした。 ここで質問なのですが、国家一般職 高卒程度 を仮に最終合格できれば、先の区分の採用面接も受ける事ができるのでしょうか? それとも、高卒者では 先のような各官庁の本省には受験資格はないのでしょうか?

  • 国家公務員試験について質問させてください

    私は高卒ですが今現在パートで働いています。 そこで質問なのですが、国家公務員試験の総合職(大卒程度試験)の受験資格で a..大学を卒業したものか平成25年3月に卒業見込みのもの b.人事院がa.に掲げるものと同等の資格があると認めるもの と記してありますがb.の同等の資格とはどのような資格ですが?今現在私は国家資格である中小企業診断士の資格を取得しようと勉強中なのですがこういった資格も同等の資格と認められるのでしょうか?そういった一覧があればURLでもいいので教えて下さると幸いです。 社会人試験を受けたいのですが総合職では社会人試験がないので大卒程度を選んだのですが。 ご回答よろしくお願いします。

  • 公務員 大卒(高卒)程度の「程度」

    今年、公務員試験に合格した大学4年です。 ふと思ったのですが、もし大卒なら大卒、 高卒なら高卒程度レベルの公務員試験を受けて、 卒業できないとどうなるのでしょうか? 「~卒程度」というのがよくわからないのですが、 やはり卒業できないと取り消されたりするのでしょうか? たぶん卒業できるのですが、心配になりました☆

  • 公務員について

    公務員系の予備校(専門学校)がありますが、そこを卒業し公務員になった場合、専門卒のお給料が貰えるのでしょうか? 公務員試験には、高卒程度と大卒程度、(東京都では短大卒がある?)の大体2つの募集が多いと思います。 高校卒業後すぐに予備校に入り2年間通い、卒業すると20歳です。年齢的に地方などでは高卒程度しか受験できませんよね? 予備校(専門学校)卒の給料等はどのような位置づけになるのでしょうか? 現在、私は21歳です。高卒認定を取得しました。 父親から公務員系の予備校を進められていますが、私の様な人でも受かる見込みはあるのでしょうか? 地元の市役所に義父と義姉が務めているのでコネで入れる事を狙っているのかもしれません。 ネットで調べていると3年(3回)くらい受験しないと合格できないという人が多かったです。また、年齢的に来年から大卒程度しか受験出来なくなります。高認の私が合格することは出来るのでしょうか?

  • なぜ国家公務員は辞退者が多いのか?

    毎年の主要な大卒行政職の国家公務員試験受験結果をみると国家II種は採用予定者の4倍、国税専門官では2倍強、裁判所事務官では3倍強の人数を最終合格させています。つまり、最終合格しても辞退するケースがめちゃくちゃ多いのです。 ところが地方公務員試験では採用予定者数の1倍強しか最終合格者を出していません。つまり、最終合格したが辞退者するという人が少ないのです。 この差はどこに原因があると思われますか? 転勤の有無でしょうか?

  • 新国家公務員試験について

    新国家公務員試験の、今までの国家I種に当たる総合職は、 大学院を卒業していないと受験資格がないのでしょうか? 今までの様な年齢制限(○歳になっていれば受験可能)ではないのでしょうか?

  • 国家公務員三種について

    こんばんは。いつもお世話になっております。私は現在就職活動中の四年生ですが、来年公務員試験の受験も考えております。 そこで、大学を出た身分で、国家三種の試験を受けて、なれる職はあるのでしょうか。最近、郵政公社が民営化し、大学卒業者が国家三種試験を受けて郵政職員になることはできなくなりましたが、ほかに大学卒業者で国家三種を受験して就職できる職はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 国家公務員総合職試験について

    こんにちは。 国家公務員総合職の大学院生用の試験を受けるつもりなのですが、修士1年でも試験を受けることはできるのでしょうか。記載には、受験資格に「大学院卒業見込み」と書かれていますが、修士1年で受け、もし不合格であれば翌年も受けるということは可能でしょうか。

  • 国家公務員試験についてなのですが。。

    現在、某大学薬学部のB4なんですが将来的に国家公務員になりたいなと思っています。来年は修士の方に進もうと考えているのですが(というか進むしかないのですが)、M1で国家公務員の資格を取ってしまうと次の年で公務員にならないといけなくなるのでしょうか?(つまりM2に国家公務員試験を受験してかつ合格しなければならないのでしょうか?) それとも、合格したならば何年間かその合格したという記録は残っていて試験の翌々年に公務員になるというのは可能なのでしょうか?ちなみに国家1種の理IVを受験しようとかんがえております。よろしくお願いします。

  • 国家公務員の試験を受けようと思っています

    国家公務員の試験を受けようと思っています インターネット申し込みの欄に最終学歴とあるのですが、現在1年制公務員専門学校に通っています 学歴区分は何になるのでしょうか? 1年制のため高卒もしくは専修学校になると思うのですが専修学校というのがよくわからなくて・・・ また「最終学歴」と「受験資格の学歴」が 異なる方と記載があります 私が受けようとしているのが高卒試験なのですが今年の3月まで別の専門学校へ2年間通っていました そのときの学歴をこの欄に書くべきなのでしょうか? 分からない事が多いのでお力添えお願いします

専門家に質問してみよう