• 締切済み

公務員になりたい

初めまして、初めて投稿質問失礼します。 私は現在23歳で中央大学法学部通信教育課程に所属しています。 将来は絶対に公務員になりたいと考えています。 しかし、困ったことに公務員には年齢制限があり大学に在学 している間に公務員試験に合格しておかないと年齢的に厳しいと思っています。 公務員は、国家1種・地方上級・東京特別区・都庁等考えています。国家1種を目指すとなると東大卒じゃないと厳しいと聞いています。 そこで質問なのですが今後どのようにするのが現実的でしょうか? (1)今からでも東大を目指す (2)中央卒してから東大院を目指す (3)中央に在学しながら1種以外を目指す (4)その他 それでは、回答のほうを宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

上級試験は学歴不問です。中退でもかまわないし、高卒でも高校中退でもかまいません。 通信教育なのですから、公務員試験に合格し、そのまま公務員になったとしても、スクーリングにも出られるし全く問題がありません。 国Iだけ目指すというのは現実離れしているので、国II、地方上級、労働基準監督官、国税専門官、刑務官、警察官など幅広く関心を持って、試験科目(専門科目・教養科目それぞれの出題内容)を調べて受験準備を進めることです。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 義弟が東大じゃなくても国家1種を取ったそうですよ。  東大卒だけなんて、法の下の平等に反しますよね。

noname#138477
noname#138477
回答No.1

 余計な話かもしれませんが・・、国家I種は、東大以外の国立大学や、地方私立でも合格者を出しています。出世面でも事務方の最高ポスト(多くの省庁で)の事務次官も京大等、東大以外の出身者もいます。    回答ですが、「(3)中央に在学しながら1種以外を目指す」が現実的だろうとは思います。  なお、試験日が重ならなければ、国家I種を含む複数の試験への出願も可能ですし、多くの受験生は実際にしています。

関連するQ&A

  • 公務員になるためには私立より国立大学に進学するほうがいいんでしょうか?

    公務員になるためには私立より国立大学に進学するほうがいいんでしょうか? 今のところ公務員を目指して勉強中の者です。学部は法学系にいこうと思ってます。法学系よりこっちの学部に行っておいたほうがいい、などあれば教えて下さい。 国家公務員の中でも国家公務員I種は学閥が激しく、差別人事があると聞いたことがあります。 私は東大、京大を目指しているというわけでもありません。なので地方公務員上級を目指そうと今は思っています。その中でも都庁I類と考えています。もちろん公務員に簡単になれる、というような甘い考えは持っていません。上記をふまえてだいたいレベル的にはどのくらいの大学に行っておいたほうがいいんでしょうか?ちなみに横国志望です。大学は関係ないと考えている方もいるかもしれませんが参考意見をお聞かせください。お願いします。

  • 公務員試験

    私は現在、某大学の法学部に所属しています 最近、公務員になりたいと思い、国家公務員採用I種(法律)を将来的には目指したいと思っています。 そこでいくつか質問があるので、どなたか答えて頂けると幸いです。 1、将来的に予備校等に通うことにはなると思うのですが、いつ頃から通うのがベストなのでしょうか? 2、今のうちからしておいた方が良いことは何でしょうか? 3、(独断・偏見で、杞憂に終わるかもしれませんが)やはり国家公務員採用I種ともなると一流大学(東大・京大etc.)の合格者が殆どを占めると思うのですが、私の大学ははっきり言って中堅私大で、正直なところ、他の職業よりも学閥の激しい国家公務員採用I種という世界では合格後かなり厳しいことになると思っているのですがどうなのでしょうか?(もちろん、学閥云々を理由に国家公務員採用I種を諦めるつもりはありません)

  • 会社を辞めて公務員

    大学を卒業し、4月から民間企業で働いているものです。 在学時に公務員(地方上級、国家II種)になりたいという希望を持っていたのですが、家庭の事情もあり、とりあえずは民間就職をすることにしました。ですが、私は二浪をして大学に入った為、今現在の年齢が24、今年は25になります。国家II種は高年齢では採用が厳しいと聞くし、地方上級も27歳が上限です。 今現在勤めている会社は、平日は10~11時くらいまで残業があるらしく、働きながら勉強をして受かることは不可能に近いと考えられます。年齢のことを考えると、本気で公務員になりたいのなら出来る限り早く行動を起こす(会社を辞め、公務員勉強に専念する)べきではないかと思うのですが、どうでしょう?皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 阪大法学部から公務員?

    阪大法学部から国家公務員1種または地方公務員上級を目指すことは可能でしょうか?

  • 国家公務員試験について質問です。

    「外交官黒田康作」という番組を見て疑問に思ったんですが、 大学在学中に国家公務員試験各種は受験できるのでしょうか? 2種を目指していますが、出身大学も関係しますか? 国家公務員1種の場合、名門大学卒業じゃないと無理ですか? たとえば、偏差値50前後の大学→東大大学院とかは?

  • 国家公務員1種のダブルスクール

    国家公務員(特に外交官)を考えてる高校生です。 外交官は確か専門の試験はなくなり、国家I種と同じになりましたよね? そこで質問なんですが、国家1種に受かるためにはどんな大学(東大や京大など)でも専門の学校に通わなければならないんでしょうか? それから、やっぱり法学部がいいんでしょうか?私は法というより国際的なことに興味があるので、できれば国際関係学なんかに進みたいのですが...汗 よろしくお願いします☆

  • 公務員の受験資格について

    大学在学中に公務員試験を受けれられるという話を耳にしたのですが、現役で入学した場合はいつになれば受験資格がもらえれるのですか? あと、その職種(国家2種、地方上級etc・・・)も一緒に教えてください。 お願いします。

  • 公務員試験について

    僕は、大学三年生でそろそろ、就職のことを考えようかな、と思っているので すが、大学院志望だけど、公務員試験の勉強も今から考えておこうかな、と思っ ています。僕は、農学部系の学部に所属しているのですが、希望としては、技術 系の水産系の区分で試験を受けたいと考えています。しかしながら、水産系の区 分で受けるとなると、僕の希望の一つである国家(2)種ではそれに対応する区分が ありません。で、質問なのですが、国家(2)種で、水圏環境を扱う所に進みたいと 考えるなら、国家(1)種、あるいは地方上級などで受けた方がよろしいのでしょう か?あと、国家(1)種や地方上級で水圏環境を扱う所に行きたい場合、水産系以外 でも可能な区分はありますか?さらに、水産で受ける場合、勉教法として何かお 薦めはありませんか?通信講座を受けようと思ったり、公務員用の参考書を買お うと思っても、水産の区分を扱っているものが全く見つかりませんでした。いい 参考書あるいは通信講座を紹介してください。 何せ、公務員については初心者なもので、何もわかりません。どなたか詳しい 方、教えてください。

  • 公務員試験の併願について

    地方上級(政令指定都市)が第一志望なのですが、併願先をいまだに決めかねています。特別区や都庁、国大法人を考えているのですが、特に国家2種と都庁2類は日程がかぶっているので悩んでいます。国家2種と都庁2類では難易度はどのくらい違うのでしょうか。また都庁1類と2類では職務内容はどう変わるのでしょうか。ちなみに私は大卒です。ぶしつけな質問ですいませんがよろしくお願いします。

  • 留学と公務員

    現在、大学1年生なのですが3年次に韓国留学したいと考えています。これは、交換留学なので4年間で卒業が可能です。 しかし、私は将来公務員にもなりたいので、留学中にも公務員試験の勉強をしようかと考えているのですが、大学在学中に公務員試験に合格するには留学はあきらめたほうがよいでしょうか?ちなみに、地方上級 国家II種を狙っています。