OKWAVEパソコン版の推奨環境変更のお知らせ
  • ベストアンサー

26歳・1歳児の母・看護師を目指したい。

 今から看護学校へ入学し三年間学び、国家資格を取得して、はれて看護師になるときには29歳になっています。  現状、学費と生活ぐらいは、夫の収入でやっていけます。この年齢からのスタートは、遅すぎるということはないでしょうか?  皆様の経験談などを教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17276
noname#17276
回答No.6

こんばんわ。質問者さんの質問内容を拝見しながら、回答者としてよりも、自分が通ってきた道が懐かしくてキーボードに向かっています。 私は男ですが、13年前、35歳の時に看護学校へ入学しました。丁度カミさんのお腹に子どもがいた時です。私の場合は勤務しながら准看・高看と通ったので、その5年間は出勤が7時、帰宅が10時の毎日でした。 他の回答者の方々が言われるように、子どものことで一番難儀しましたね。我が家は共稼ぎですので、カミさんの育児休暇が明けてからは、子どもを預かってもらうことには本当に苦労しました。子どもにも寂しい思いをさせてしまいました。ただ、たとえ見切り発車であろうとも、工夫次第でどうにかなるものだと学ぶこともできました。私の場合は子連れで学校へ行ったこともあります。大切なのは行動を起こす前から無理だなどと思わないことです。 さて看護学校時代は主に十代のお嬢さん達と一緒に学んだわけですが、私と同年代の方も結構な数おいででした。皆さん人生経験を積んでからこの道を選んだからでしょうか、それぞれがきつい環境であったはずなのに、人生を楽しんでいるように私には見えました。 とりあえずはあまり先のことは考えずに、学生生活を楽しむつもりで入学されてみてはいかがでしょうか?質問者さんは一児の母ですから十代のお嬢さんと同じようには楽しめないでしょう。しかし、学生生活を楽しめないようでは、職場で楽しむことはちょっと難しいかもしれません。職場で楽しめなければ、この道へ進んだことを後悔することになるかもしれません。

mixjuce125
質問者

お礼

パパさんありがとうございます。いろいろな人生があるのですね。頑張ってみます。

その他の回答 (8)

回答No.9

31歳バツイチ女性、子どもは6歳になる双子の息子です。現在2年生です。 年齢的には遅くないですが、学生生活をやっていけるかどうか・・・ 私は旦那がおらず両親に協力してもらっているから出来ますが、旦那さんの理解と協力してくれる人の確保が出来ていれば、出来ます。それがなければ出来ません。 テスト前、提出物がある時、その他もろもろ家事なんてやっている暇が無いときが多々あります。 それをご主人が許してくれるのか。 子どもが熱を出したときに見てくれる人がいるのか。 学校からの宿泊研修があったときに預ける人がいるのか。 宿泊研修なども単位として入るので、出席できなければ留年です。 就職するときも、最近は子どもがいるバツイチも少なくないのでネックはないのですが、旦那がいると別みたいです。 子ども+旦那となると、大きな病院では採用はされにくい、と聞きました。 いつ妊娠されるか分からないし・・・実際バツイチのほうが楽みたいな感じらしいと現場から聞いたことがあります。 色々としっかり考えてみることをお勧めします。

mixjuce125
質問者

お礼

ありがとうございます。計画をたてて頑張りたいです。

回答No.8

こんにちは。 私も看護師で産婦人科で働いています。 遅くなんて事ないですよ~ 私は準看・正看と5年かけ働きながら資格をとりました。 正看の時のクラスは、平均が30歳くらいで、最年長は52歳でしたよ。 思い立った今が、一番若いんです! 今年、是非受験してみてください! ただ、みなさん言われるとおり、子どもさんがいるとどなたかのサポートがないと、キツイです。 頑張ってくださいね!

mixjuce125
質問者

お礼

ありがとうございます。子供は同居の義母に任せます。寂しいけど…頑張ります。

  • sayunona
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.7

遅くはないと思います。 私も看護学校へ現在通ていますが、26歳前後の方は結構います。みなさん、一生懸命されてちゃんと卒業し、就職されていますよ。 ただ、国公立系の病院への就職は微妙かもしれませんが、就職できないってことはないと思いますよ。それより、入ってからへかなり大変ですよ。実習にでたらレポート地獄ですし。ご主人の協力は不可欠です。

mixjuce125
質問者

お礼

ありがとうございます。家族の協力って大事ですよね。

noname#21097
noname#21097
回答No.5

今時26歳でというのは特に遅いほうでもないと思いますよ。 4年大学を卒業後、OLを数年した後に、看護学校に進むという人、珍しくないですよ。 私の友達の中にも、文系の4年大学を卒業後、30歳前後で看護大学や、理学療法士の学校に進んだ人います。 その中の1人は、大学卒業後すぐ結婚して、子供も出来たのだけど、30歳に離婚をし、離婚後バイトをしながら、看護大学に4年通って、今看護師をしています。 なので、年齢的に遅いとは思いませんが、どうせなら4年の看護大学とか目指してみては?とも思います。 国立でしたら、学費も安いですし。 というのは、病院によるとは思うのですが、看護師の世界は意外に学歴主義だったりするというのを聞くからです。 私の幼馴染で、高卒で専門学校に行って、准看になった人がいるのですが、よく嘆いてました。 ただ看護師になるだけならいいですが、昇進や給与などの待遇が変わってくることが多いようなんです。 主任になるなどの昇進の際には、学歴がついてまわって、実務では自分よりも下でキャリアも浅い人に、次々に追い抜かされる悔しさを味わうそうです。 なので、どうせならば看護学の学位を取られてはと、思いました。 すみません余計なお世話ですよね(^_^;)

mixjuce125
質問者

お礼

通える範囲で専門学校しかなく。。。考えていただきありがとうございました。

noname#23979
noname#23979
回答No.4

何事にも遅いという事はないと、私は常々思っています。しかしながら、あなたの置かれている環境の今と将来をよく考えた上で行動すべきと思います。1歳児の母ということですが、保育所に預けるか、ご両親が面倒をみるか、いずれかでしょうが、預ければそれなりの費用もかかります。向こう3年間大丈夫なのですね?晴れて看護師になり働く場合、それなりの規模の病院に勤務すれば交代勤務になります。それも大丈夫なのですね?今はお子さんも1人ですが、2人目以降が授かる事も考慮していますね?在学の3年間、その後の看護師としての勤務、ライフプランにおける位置付け、そして周囲への影響など、すべて勘案しての結論なら、“問題なし”ということで良いのではないでしょうか。

mixjuce125
質問者

お礼

ありがとうございます。頑張ってみます。

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.3

年齢はあんまり関係ないと思います。 本人のやる気次第で、資格は取得出来ると思います。  後は、その3年間の家族や周りの人間の協力にかかっています。 生活費はご主人の収入でやっていけますが、まだまだ小さいお子さんがいるので、保育園などでは、風邪や熱が出た場合、家に引き取りに行かないければいけない事があり、親や身内など頼れる方がいない場合、学校の途中で抜けないといけない事もあります。  また、後半は病院実習などがあり、その場合病院によっては、通常勤務と同じような体系での実習もある所があり、夜勤もしないといけない時があります。(親戚が言っていました)そんな時にも、子供さんの世話をきっちりしてもらえる人がいないと途中で挫折しかねません。  年齢的には、まだまだお若いですから、子供さんの件などをきちんと話して準備が出来れば大丈夫だと思われますよ。  頑張ってくださいね。

mixjuce125
質問者

お礼

ありがとうございます。義母と同居なので協力してもらえます。頑張ります。

  • tuutan
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

全然遅くはないと思いますよ! 以前隣に住んでいた若夫婦のお嫁さんは、まさに質問者さまと同じくらいの年令で赤ちゃんもいらしたのですが、看護士になりたいと看護学校へ通っていました。 今では看護士として働いておられますよ! ぜひ立派な看護士さんになって下さいね!

mixjuce125
質問者

お礼

頑張ります!!ありがとうございました。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

うちのカミさんは三年前に准看の学校に通い出し、いま正看になるべく一年目です。 ちなみに小三、小一の子供有り、39歳です。

mixjuce125
質問者

お礼

ありがとうございます。39歳ですか!すごいです。私も頑張りたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう