佐藤 直子のプロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画などもお手伝いしております。 この場では、住まいに関する疑問にお答えし、皆様の生活のお役に立てればと思います。多忙なため、すべてにお答えすることはできませんが、気が付いたときにアドバイスできればと思います。 ◆注力分野・対応分野 【注力分野】住まい、建築 【対応分野】資格取得 【その他の活動】建築士会、行政の建築相談サポート ◆保有している資格・免許について 一級建築士、専攻建築士、既存住宅状況調査技術者、応急危険度判定士、インテリアコーディネーター ◆所属事務所について 【会社・事務所名】エヌスペースデザイン室 【設立年月】1999年8月 【所在地】愛知県豊橋市牛川町南台1-2-701 【主な業務内容・取扱分野】住宅、店舗、事務所などの新築、リノベーションの設計、監理。 【対応エリア】愛知県・静岡県西部 【営業時間】 【定休日】土日祝日が基本ですが打ち合わせ等で不定期
- 登録日2004/03/29
- 氏名佐藤 直子
- 都道府県愛知県
- Webサイト https://www.n-space-d.com/
- ニッチのクロスの継ぎ目に関して質問です
報酬付き
リフォーム中です。 クロス張りが完了したのですが、ニッチのクロスの継ぎ目が目立ちます。 私は細かい所が気になる性格なので、かなり気になるのですが💦この程度は仕方ないのでしょうか。 それとも張り直しをお願いして良いでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見いただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。 (現在は電気がないため、懐中電灯で照らしています。)
- 受付中
- すぐに回答を!
- Iore
- リフォーム・リノベーション
- 回答数 4
- タワーマンションの共有部分の空調
報酬付き
40階建てのマンションの共有部分(ロビー、階段室)には空調が入りますか? ・ロビー、階段室とも、冷暖房が入る ・ロビーのみ冷暖房が入る ・ロビーのみ冷房のみ入る の3パターンかなと思います。 マンションにもよると思いますが、お時間ある時にご回答頂けると有難いです。 また、階段室には防犯カメラは設置されているものなのかどうかも教えて頂けると有難いです。 自分も周囲の人も全くタワーマンションに住んでいないので、身近な人に聞けず(泣)、よろしくお願い申し上げます。
- ニッチのクロスの継ぎ目に関して質問です
報酬付き
リフォーム中です。 クロス張りが完了したのですが、ニッチのクロスの継ぎ目が目立ちます。 私は細かい所が気になる性格なので、かなり気になるのですが💦この程度は仕方ないのでしょうか。 それとも張り直しをお願いして良いでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見いただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。 (現在は電気がないため、懐中電灯で照らしています。)
- 受付中
- すぐに回答を!
- Iore
- リフォーム・リノベーション
- 回答数 4
- 暑さ対策としての屋根瓦の色について
築40年の自宅屋根瓦の葺き替えを考えています。 業者さんから鶴弥の防災F形スーパートライ110を勧められています。 陶器瓦はこちらの希望なのですが、瓦の色で悩んでいます。 ・クールブラック(遮熱) ・銀鱗 の二択です。 夏が暑いので少しでも涼しくしたいと思っていますが、どちらがより熱くならずに済むでしょうか? 一般的に「ブラック」は熱がこもる気がしますが(遮熱)で赤外線を30%カットするらしく、結局どちらが熱くならないかよくわかりません。 よろしくご回答お願いします。
- ベストアンサー
- 困ってます
- yokke291
- リフォーム・リノベーション
- 回答数 7