• 締切済み

医師国家試験受験

今、4年で2年半後国家試験を受ける予定です。 以前、先輩の合格証書を見せてもらったのですが、 証書には本籍?住民票?の都道府県が書かれていました。 そうなると私の場合、千葉県になります。 ですがずっと東京に住んでおり千葉県に住んだ記憶はわずかしかなく、私は東京の人間と思っているので、 どうしても東京都と記載されたいです。 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/1.html を見てもいまいちどうしたらいいかわかりません。 具体的にどうしたらいいのでしょうか。

みんなの回答

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

本籍を、現住所に移せばいいというのは、他の方の書いておられるとおりです。 ただ、いま学生さんということで、あなたは戸籍筆頭者でしょうか。もし独身で親御さんが戸籍筆頭者になっている場合は、あなただけ本籍を移すことはできません。家族揃っての転籍が必要です。 家族は転籍したくなく、どうしても自分だけ転籍したい場合は、分籍といって、親御さんの戸籍から離れて、あなた1人だけの戸籍を作ることは、可能です。でも、一度分籍すると、元に戻すことはできません。分籍したからといって親子関係がなくなるわけではありませんが、親御さんは抵抗を感じるかもしれませんね。 話の内容から、まだ結婚されていないと推定しますが、今後結婚すれば、どのみち戸籍を別に作ることになり、そのときの本籍地は夫婦で勝手に決められます(ただし、夫婦は必ず一緒)。 また、医師免許を取ったあとでも、結婚、分籍、転籍などで免許証の記載事項が変わった場合は、免許証の書きかえを申請しなくてはなりません。逆に考えれば、免許証をとったあとでも、本籍地は、いつでも変えられます。 免許証に記載された本籍地なんて、たいして意味がないものなので、それほど気にすることはないと思うのですが…。 各手続きの方法については、本籍地の役所に問い合わせるといいでしょう。

  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.2

本籍を変更することを転籍といいます。 本籍は自分が望むところどこにでも設定することができますので、皇居を本籍にしている人もかなり多いと聞きます。また、竹島、魚釣島、北方四島などを本籍に設定することも可能です。 詳しくは、↓のHPで書かれていますのでご覧下さい。

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.tenseki.html
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

本籍を現在すんで知る所に変更をすれば良いのではないでしょうか。 本籍地は、別に住んでいる住所でなくても、いつでも変更できますよ。 ちなみに、日本で一番多い本籍の登録地は、皇居の住所だそうです。

関連するQ&A

  • 運転免許の試験地について

    先日東京都公安委員会指定の教習所を卒業した者です。残すは本免許の学科試験だけなのですが、試験地について教えていただきたいことがあります。 私は他府県の出身で、現在は東京に住んでいるのですが、住民票は移さずに出身県のままになっています。なので、卒業証明書も本籍・住所ともに出身地になっています。 そこで、年末年始に帰省したときに、出身地の試験場で試験を受けようと考えています。しかし、もし落ちてしまって帰省中に免許を取得することができなかった場合は、次帰省するのが当分先になってしまうので、東京に住民票を移して東京の試験場で受けられないかと思っています。これは認められるのでしょうか。 卒業証明書記載の住所と異なる都道府県に住民票を移した場合、住民票のある都道府県で試験を受けられるのでしょうか。 初めから住民票を移せば問題なかったとか、地元の試験場で一発で合格すれば問題ないということは重々承知しておりますが、心配になってしまったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 淫行(条例)について

    私は現在長野県に本籍も住民票もあるのですが実際は東京都内に住んでおり長野と行ったり来たりの生活です。 年齢は27歳なのですが長野在住の14歳の中学2年生に好かれており肉体関係を持ってしまいました。今の所厳密には付き合っているとは言えない状態です。 そこで質問です、長野県と東京都には淫行条例と言うのは存在しないとされていますが 私>東京・長野に本籍住民票あり 彼女>東京・長野に本籍住民票あり 私>他県に本籍住民票あり 彼女>東京・長野に本籍住民票あり 私>東京・長野に本籍住民票あり 彼女>他県に本籍住民票あり といったようなパターンで二人が肉体関係を持ってしまったとき、どのように扱いが変わるのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 国家公務員試験について

    国家公務員試験にはI、II、III種とありますが、国家公務員試験に合格した人は皆、東京の省庁に入るんでしょうか?  東京以外の都道府県には、国家公務員試験合格者がすぐに就職できる機関は無いのでしょうか?  かなり詳しい方のご意見を参考にしたいです。  すみませんが宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 住民票から分かることについて

    戸籍の本籍地を、東京都から○○県に変更しました。 今の○○県の住民票から、以下のことはバレますか? (1)昔の本籍地が東京都だった事 (2)昔の住所 教えて下さい。

  • 免許の住所が未変更のまま2年半近く経っているのですが…

    運転免許証の住所変更について質問させて下さい。 当方、2年半前に実家の長野から千葉県に住民票を移しました。そしてさらに半年前、千葉県から転居し現在の住民票は東京都になっています。 ですが、当方所有の運転免許証の住所変更の手続きを未だにしておらず、本籍・住所は実家の長野県のままになっています。 近々変更の手続きをしようと思うのですが、どこに行けばいいのかわかりません。東京都で変更可能なのでしょうか? また変更の際、反則金や罰金などを取られてしまうのでしょうか?どなたか知っている方いらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。

  • 国家資格申請で・・

    国家試験の結果を受けて資格申請をするのですが、 住所地の保健所または県庁でとなっています。 この住所地と言うのは本籍地でしょうか? 住民票のある住所の事でしょうか? それともどちらでも可能ですか? 添付書類は戸籍抄本なので本籍地でないと駄目なのかなとも思ったりしています。

  • 立ち退き物件に在住の場合

    当方、実家は千葉県なのですが、東京目黒区に引っ越し、会社にも了承を得て住民票は移しておりませんでした。 現在住んでいるアパートが、道路を作るために立ち退きに合う条件になっており、1~2年以内に立ち退きになる予定です。 東京都から、立ち退きの際にお金が立ち退き料が出るそうなのですが、その際住民票を東京都に移していないと、立ち退き料は出ないのでしょうか?

  • 住民票

    住民票ですが、両親が地方にいます。両親の住民票を東京都で発行して頂けますか?また、自分の本籍を地方から東京都に転籍する場合は東京都の役所で出来ますでしょうか。

  • accessでグループ化して集計する方法

    ACCESS2000を使っています。 たとえば、こんなテーブルがあるとします。 |都道府県|市区|区分| |東京都|目黒区|A| |東京都|板橋区|A| |東京都|板橋区|B| |東京都|その他|B| |東京都|その他|C| |千葉県|市川市|A| |千葉県|千葉市|C| |千葉県|その他|A| これを |東京都|目黒区|1| |東京都|板橋区|2| |東京都|その他|2| |千葉県|市川市|1| |千葉県|千葉市|1| |千葉県|その他|3| のように、|区分|に何か入っていたら1カウントして集計したいのですが、どうすればいいでしょうか? 集計クエリで、|都道府県|と|市区|でグループ化したのですが、 |東京都|目黒区|1| |東京都|板橋区|2| |東京都|その他|5| |千葉県|市川市|1| |千葉県|千葉市|1| |千葉県|その他|5| となってしまいます。 |その他|の部分が、どちらも全て合算されてしまいます。 それぞれに出すにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 技能検定は国家資格?

    各都道府県の職業能力開発協会が実施している技能検定試験がありますが、2級3級合格者には知事から、1級合格者には厚生労働大臣から合格証書が授与されますが、これは国家資格と言えるのでしょうか?それとも公的資格と称して、国家資格とは言わないのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう