• ベストアンサー

電話したいけど・・・

bonboribonの回答

回答No.2

俺も電話、もしくはメールしますね。 したいって事は好きなんでしょ?今しないと後悔するぞぉー(^v^) なんでもいいからしてみては?素直に行きましょ!

関連するQ&A

  • 電話について・・・

    最近好きな人に告白したのですが、はっきりとした返事はもらっていません・・ 前向きな返事はもらいました。 誕生日プレゼントも自分の欲しかったものをくれました。 で、メールをしても気づかない事が多いとのことで、電話をするようになりましたが、 最近は毎日してます。 今は電話に出てくれますが、さすがに毎日かけてると、そのうち出てくれなくなりそうです・・ 自分としては、彼女の声が聞きたいので、毎日したいのですが、 彼女の気持ちが分かりません・・・ 相手も迷惑と思っているのなら、、、 少し控えたほうがいいでしょうか。 教えてください。

  • 迷惑電話について

    最近迷惑電話と思われる電話が多くて困ってます。 特に、0825688796という番号からは一日に2,3回は着信拒否をしてもかかってきます。 かかってきたことのある方いらっしゃいますか?いったい何の用事なんでしょうか。 あと、フリーダイヤルの0120からはじまる番号でもかかってきたことがあるのですが、 迷惑電話の中にはそういうものもあるんでしょうか? 今後そのような電話がひどい場合はどうしたらよいでしょうか? 近頃は怖いので、自分が電話をかけるとき以外電源を切ってしまってます。。。。。。。 どうぞよろしくお願いします。

  • 電話ってなぜ、途中で切れるのですか

    通話中、突然電話が切れるのは昔だけではなく、今もそうなのはどうしてですか? すぐに相手から「きれてしまって、すみません」とすぐにお電話いただくと ああ、機械だから切れたのだなと思います。 私もわざと切ったわけではないので、極力自分から「電話が切れたみたいですみません」と折り返し電話を掛けるほうの人です。受話器を置く「がちゃがちゃ」という音では切ったと判断できますが、急にぷーぷーなら、何かのボタンを押されたのか、故意にそうされたのかさっぱりこちらは判断できません。 でも・・・・・・・・・・最近、そんな好意的な心理が芽生えなくなったのは自分でも嫌なのですが たぶん・・・・・わざと、固定であれ、携帯であれ、話の途中で「ぷーぷー」言い出し切れたとき もしや、そうは思いたくなかったけどわざとなの?という心理が、芽生え始め苦しんでいます。 業者であれば、仕事なのだから、ま、すぐに電話があります。 私もすぐ、かけなおすほうなのでそれが、どうなのか反省する時期に入ってますか? わざと切られたのか?もう自分からはかけなおしをやめたほうがいいですよね? 私は決して長電話はしません。長くても10分以内です。 用件だけいう人なので・・・・そして、こちらからかけることもおおいです。 でも、もしかして迷惑として切られていて、電話機のせいにされていますか? この不安を拭うために、切れたら切れたっぱなしに、したほうがいいですか? かけなおされたら、本当に迷惑ではなくわざとでもなく、電話が勝手にきれたのよになります。 でも、今思えば、迷惑だから切れたことにボタンを押されているのかな?と被害妄想にもほどがありますが、最近突然不安になったのです。 アドバイスお願いします。

  • ワン切り電話

    最近、たまに「+967 705 211 495」から ワン切りの電話がかかってきます。 この電話番号はどこからの電話ですか? ドコモのスマートフォンを使ってますが 迷惑電話の拒否の設定ってないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 迷惑電話

    皆様、迷惑電話って週に何回かかってきますか? 最近迷惑電話がかかってくるんです。 なにかいい対策ありませんか? よろしくお願いします

  • 電話恐怖症

    いつも心配して電話をくれる心優しい友人がいますが最近なぜかその人の声を聞くのが怖くて自分から電話をしても相手が出ると切ってしまいます。さっき後悔して夜中なのに7回も電話してしまって多分迷惑がられてると思います。留守電にメッセージを吹き込むのも怖くて仕方ないんです。どうすればいいですか?

  • これは迷惑電話?

    最近よく携帯に0120924323というフリーダイヤルの番号があります 自分の携帯は登録されてないと着信拒否するよう設定しているので、一度もかけたことはありません ここ2、3日ずっと同じ番号の着信履歴があり、これは迷惑電話なのかなーと思い始めました 多い時に1日3、4回かけてきます 着信の時間を見ると1秒だけ これは迷惑電話なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 0120057772からの電話

    自分の固定電話と親の固定電話に0120-057-772から迷惑電話がきました でるとすぐ切れました どこの電話番号かわかるかた いますか

  • 070からの迷惑電話

    最近になり070からの見知らぬ番号から電話がかかってきます。 時間、頻度はまちまちです。昼間だったり夜だったり、3日間空いたり1週間空いたり。 電話番号は毎度一緒です。 関係あるかは不明ですが、ちょうどその頃、自分の電話番号を変更しました。当然ですが電話帳に登録している 人には変更の旨伝えます。その頃から掛かってくるようになりました。 迷惑電話と言っても、時間帯等の不定期なこと、webで迷惑電話検索してもヒットしないことを考えると 単に間違いかな?とも思います。ちなみにワンギリではなく長いこと鳴らしてます。 いずれにせよ迷惑には変わりないので着信拒否します。 この場合、やはり業者等による行為が濃厚でしょうか? 一度、公衆電話から電話したら応答しました。会話はせず応答する事を確認して切りました。 この手の人にはどのうような対応がベストでしょうか?

  • 友人からの電話に困っています。

    長文失礼します。 友人から毎日電話がかかってきて困っています。彼女はそううつ病を患っているのですが、相手が電話に出ないと「嫌われたんじゃないか」と不安になるそうです。そんなことはない、と何度も諭したお陰で最近では違う考え方もできるようになったようなのですが、その代わり毎日電話がかかってくるようになりました。この間は、こちらが「風邪をひいて具合が悪い」と言っているのに、四日連続でかけてきました。しかも生活サイクルが違うため、私が忙しくしている時間帯にかけてきます。出れないので放っておくと、二度も三度も、十分と間を置かずにかけてきます。「この時間帯は忙しくて出られない」と過去に三回言っているのですが、それでもかけてくるので最近ではノイローゼ気味になり、携帯が鳴ってもいないのに鳴っているような気がして落ち着かなくなってきました。携帯とPCを持っていない子なので「用があるならメールで」とも言えず、困っています。彼女は以前にも二度ほど、電話のかけすぎで友人を失っているのですが、分かっていながら同じことを繰り返す神経が分かりません。この連日の電話も含めて、そういう「分かっていながら繰り返す失敗」がそううつ病によるものなのか、彼女の持って生まれた性質からくるのかわかりません。迷惑だ、とはっきり言って病気が悪化したらどうしよう、とも考えてしまいます。それでもはっきり「迷惑だ」と言った方がいいのでしょうか? それとも、友人からの連日の電話を迷惑と思う方が間違っているのでしょうか? 友人とはいえ「毎日話す必要はない」と考える自分は冷たい人間ですか? 考えすぎて分からなくなっています。どうかいいアドバイスをお願いします。