• ベストアンサー

税理士試験。朝起きられません・・・

働きながら税理士試験の勉強をしています。 家族がいるため、夜中に勉強をせずに早朝に勉強をしようと考えているのですが、全く起きられません・・・ 目覚ましが鳴り、止めるまでは覚えています。 「あと5分寝よ」なんてモゾモゾしていると、気づくともう出社時間で、勉強時間なんて当然ありません。 自分の意思の弱さは十分わかりましたが、勉強する為に早朝(通常より1~2時間早く)に起きられる『コツ』などありましたら、ぜひ教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12191
noname#12191
回答No.2

こんにちは!! 最初からとばさずに少しずつ早くしてみたらいかがですか? とりあえず10分早く起きてみて簡単な練習問題を一題解いてみる、といった風に。10分くらいなら自分がみる時計を全て進めておいて行動できると思うのですが。一題解いただけでも気分は違いますしね(^^) それで徐々に起きる時間を早くしてみると良いかもですよ。 それでは頑張って下さい!!

rurisuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おぉ!10分ならこんな私でも出来そうです!! 何事もコツコツですね。

その他の回答 (3)

  • bicky
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.4

私も税理士試験の勉強しています。 仲間ですね(^ ^) 税理士試験って、長丁場なので(しかも働きながら、ですよね?)睡眠時間を削る、といった方策はあまりお進め出来ないです。私も昨年の本試験直前に体調管理不良と夜型勉強がたたり、体壊しました。当然不合格です。 今年は昨年の失敗を活かすため、朝方にして夜は12時には寝る様にし、朝6時から出社までを朝勉強にあてています。 朝起きるコツはありませんが、「適切な睡眠時間の確保」「適度な運動、バランスの取れた食事」で体調管理をしていかないと私のように本試験直前に体調壊す事にもなりかねないと思いますよ。 体調が万全でないと勉強もはかどりません。眠い目をこすって覚えた理論は覚えてません(笑 私は朝目覚まし代わりの携帯がブルブル震えると、昨年の無念をまず思い出し、横で寝ている子供の顔を見ます。 元気百倍です。 これじゃぜんぜん参考にならないですね。 失礼しました。お互い頑張りましょう。

rurisuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 体調が悪い状態で勉強しても能率があがりませんね、確かに。 勉強時間を確保するだけでなく、睡眠・食事・運動などもきちんと管理することが大事そうですね。 ちなみに私も子供の寝顔で元気千倍です。

noname#19110
noname#19110
回答No.3

今は冬なので時期的に難しいかもしれませんが 私は資格の勉強をしていたときに一人サマータイムを実施していました。 例えば私の通常の起床時間が7時で仕事が9時から17時までだったとします。 この時間で朝2時間早く起きて勉強しようと思うと 5時には起きなければならくて気分的にもかなりつらいものがありました。 そこで家の時計を全て2時間進めることにしました。 そうすることにより起床時間が7時で仕事が11時から19時までになりました。 実際に起きている時間は一緒なのですがかなり起きやすくなりました。 それか単に起きるだけではあればありがちですが 寝てはいられないような大きさの目覚まし時計を 布団から出ないと止められないような場所におけば起きられると思います。

rurisuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一人サマータイム・・・すごい発想ですね。 やっぱり「5時」って見ると起きる気分になれないんですよね。 自分を騙す(?)って方法もありですね。 気持ちの持ちようで、目覚めが良くなるかも。

noname#160975
noname#160975
回答No.1

私も税理士試験ではないですが、難しい部類に入る試験を目指して勉強しています。私の場合はまだ仕事が忙しくないので、家に帰っても仕事の疲れをあまり感じないのでいいのですが、普通に働いているかたは、大変ですよね。まして早朝なんて普通に起きて出勤するだけでも大変なのに、勉強までとなるとそりゃもう、すごいなと感心します。 私の場合は平日は夜、子供が寝てから2時間くらいして、あとは休日の早朝にしています。休日前の金曜日などはおもいっきり早く寝ます(9時とか10時とか)。そして休日の朝5時ごろから9時ごろまで勉強します。やはりこの時間が一番勉強できますね。 平日の朝も試みたんですが、やはり質問者さんのように起きるのがつらいのと、これから出勤だと思うとなんだか集中できませんでした。 参考になれば幸いです。おたがい夢を持って頑張りましょうね。

rurisuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね~休日の朝っていうのは良い時間帯ですね。 妻も子供も寝ているので、まとまった時間が取れそうです。早速やってみます! mo-さんも試験がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 朝起きれない。

    高2女子です。 何年も朝が弱すぎて困っています。 平日は2~5度寝。 休日は2~10度寝。 一回で起きられたことが少なくとも半年間ありません。 起きたい時間よりも30分~1時間遅く起きます。学校には普段はギリギリ間に合っているという感じです。 今朝も6時におきたかったのに、気づいたら7時でした。無意識のうちに目覚ましを止めています。(目覚ましはベッドから出ないと止められない位置においています。)飼い猫がごはんちょうだいと、鳴いたり、噛んだりしてきますが、朝起きて気づいたら噛まれたあとがある、という感じです。 ネットで言われていることはほとんど試しました。 (ベッドから遠い場所に目覚ましを置く。目覚ましは2-3コつける。太陽の光を浴びる。寝る1時間前にはスマホなどを見ない。朝に用事を残しておく。朝に楽しみを作る。早く寝る。など) 最近思い切って目覚ましを買い替えてみました。でも変わりませんでした。大音量目覚ましを買ってみようかと思いましたが、家族にやめて、と言われました。プラセンタのサプリを試したいけど、高校生が続けるには高額で諦めました。 たちの悪いことに、二度寝しているときは、早起きできた自分の夢を見ています。 私は夢を毎日覚えていて、眠りが浅いのかなと思っています。 親に相談すると、意識が足りないから。と言われます。寝る前は○時に起きるぞ!と口に出してねますが、起きれません。でも、確かに早朝バイトのときは2度寝を5分だけして、起きれました。ですが、普段何もない日にどう意識を強くすれば良いのかわかりません。 友達は早朝勉強しているそうです。私も夜勉強すると眠くなってしまうので早く寝て早起きして勉強したいと思っています。何回かやりましたが朝起きる段階で失敗します。 なぜ、自分は普通に起きるということができないのだろう、と嫌になってきます。 みなさんはどうやって起きていますか? 特に、朝の弱い方の話がききたいです。

  • 税理士試験について迷っています。。

    財務・会計・経理系の職に就いた事の無い24歳の者です。 現在自分自身の将来の事ですごく迷っています。現在簿記の専門学校へ通い、今年の6月に日商簿記1級の試験を受けます。去年の4月から簿記の知識ゼロでスタートし、3級・2級はなんとか合格できました。 3月末で諸事情により仕事を辞めます。その先の進路について考えています。最近までは6月の1級の試験結果がどうであれ、実務経験を積む為に財務・会計・経理の職を必死で探してみようと思っていました。 けれど昨日親に「1級の勉強はどうや?この先はどうするんや?」と言われ、「とりあえず試験終了後は結果がどうあれ、働かん訳にはイカナイから経理・会計系の職を探すつもり、、その後の勉強は働いてから考える」と言うと、「時間が経つと忘れてしまうで、、自分のお小遣いくらいは稼いで、親が生きてる間は甘えてもかまへんで。。税理士の勉強してみたらどうや?」と言ってくれました。 この言葉ですごく迷っています。もちろん簿記1級のテストが受からなければ始まらない話ではありますが、4月からの無職状態からどう進むか、、今決める時期でもあります。 悩んでいる点は、 1.24歳からのスタートと言うのはどうなのか。 2.もし、2、3年後に幾つかの税理士試験に合格したとしても、、いざ就職しようとしても実務経験がゼロという事。 3.かなり難しいと言われている税理士試験の難易度に関する不安。 もちろんヤル気もあります。けれど不安とでゴチャゴチャ考えてしまいます。 こんな環境で税理士試験の勉強をしたよ、、とか、このポイントを踏まえた上で考えた方がいいよ、、と言う事があれば教えて頂きたいです!あと、決める事のできるきっかけになるような「税理士への道」のような話の載っているサイトがあれば教えて頂きたいです。 長々と申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 税理士試験の科目どれからやったらいい?

    簿記二級をもっていてこれから税理士試験を目指そうと思っています。 一科目づつ受験しようと思っていますが、どの科目からやったらよいのでしょうか? たとえば酒税は勉強時間が少なくて済むらしいのですが、税理士試験で受験した科目はのちのち実務で使うことを考えると酒税は仕事で生かせるのでしょうか? それとも取得後のことはあまり考えず、できるだけ要領よく受験対策をたてたほうがいいのかいまいちよくわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 税理士試験と簿記

    大学2年生です。 税理士の資格をとりたいと思っているのですが、 簿記の資格も持っていない状態です。 簿記一級を取ることを優先したほうがいいのでしょうか。 それとも税理士の試験対策に時間をかけたほうがいいのでしょうか? ポイント1. 3年に進学した時点で税理士試験受験資格の「学識」 「大学3年次以上の学生・法律学又は経済学に属する科目を含め62単位以上を取得した者」に該当するので、受験資格はもらえます。 ポイント2. 在学中に税理士免許をとること(5科目合格)は極めて難しいので、 卒業後は税理士事務所か一般企業の会計に就職し、仕事をやりながら税理士試験の勉強をしようと思っています。 日商簿記一級と税理士試験では合格するために必要な勉強量にどれくらい差があるのかも教えていただけると嬉しいです。

  • 朝起きられないとき。。

    朝起きられないときはみなさんどのようにして起きてますか? 僕は目覚まし時計鳴らしても止めるだけ止めて二度寝してしまいます… よく、起き上がらないと取れないところに目覚まし時計おくといいみたいのありますが、そうすると、家の構造上隣の部屋の家族が起きてしまいそうなのでできません(+_+) あと、カーテン開けたままにして起きると、朝日差しがさして気持ちよく起きれるとかありますが、起きる時間が4時30分くらいなのでまだ暗いので効果ないです(+_+) 寝る前は、絶対起きるぞ!って思ってるのに、いざ朝になって起きるときにはそんな気持ちはなく、もう少し寝よーってなってしまうんです(+_+) 効果的なものがあれば教えてください!

  • 税理士試験について

    来年1月開講の税理士試験講座簿記論、財務諸表大原に申し込みしています。開講前に1ヶ月あるので有効に時間を使いたいのですが、良い勉強法はありますでしょうか。 テキストを読んでいますが、なかなか理解できず講義をすぐ受けられないので効率が悪い気がしています。

  • 税理氏の待遇

    はじめまして。 今税理士の勉強を始めようと思うのですが 税理士の給料やボーナス・休日などの待遇はどうなのでしょうか? 会計士は比較的に遅い時間に出社で忙しい時期をのけると早く帰れたり すると聞いたのですが税理士はどうなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 税理士試験について

    今年の7月31から8月2日(予定)にかけて行われる税理士試験で、 簿記論と財務諸表論の合格を目指して勉強を始めた者です。 都内の経済学部を卒業しており、 簿記に関しては基礎は理解していますが、 全く違う分野で仕事をしていましたので、 期間がかなり空いてしまい、日商の2級レベルから復習しています。 そこで流れについて下記2つのうちどちらをとるか悩んでいます。 (Aプラン) 日商簿記2級のテキストを熟読し考え方を頭に叩き込んだ後、 日商簿記2級用の問題集を用意して計算問題を解く。(計算に慣れるという意味で。) その後、簿記論、財務諸表論の勉強に入る。 (Bプラン) 日商簿記2級のテキストを熟読し考え方を頭に叩き込んだ後、 簿記論、財務諸表論の勉強に入る。 Aプランだとしっかりと準備ができると思いますが、 間に合うかどうかが問題です。 伺いたいのは、そうしてまで日商簿記2級の計算問題を準備として慣れておくべきかという点です。 Bプランだと早く税理士の勉強に取り掛かることができますが、 もっと計算問題に慣れてから勉強に入った方がいいのではと思ってしまいます。(悩) 最短合格を目指してますので、例えAプランにして間に合わなかったとしても、 1科目だけでも合格したいと思っています。 税理士試験に向けた勉強をされている方、または試験に合格された方の考えをお伺いしたいです。 ちなみに、私は睡眠時間・食事等以外の時間をすべて勉強に当てることができる状態です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 税理士試験と簿記資格について

    こんにちは!! これから税理士試験を受けようと考えています。 そこで、すでに税理士試験に合格した方、 もしくは受験経験者の方にお尋ねします。 税理士試験を受験するに当たって、 簿記資格も最低2級は取得すべきでしょうか? 簿記資格がなくても受験資格に影響はないとのことですが、 税理士試験を受ける方はほぼ漏れなく簿記2級以上は取得されているのでしょうか? できるだけ早く税理士を取得したいので、 簿記資格だけのために時間を裂きたくないのです。 税理士試験のみの勉強で、 簿記資格合格レベルまでいけるのでしょうか? 普通に考えれば、簿記3→簿記2→会計士 or 税理士 or 簿記1 のコースが標準と言われてるようですが、 本当にこのコースでないと無理ですか? 横着でスミマセン・・。 とにかく時間がないのです。 ご気分を害された方がいらしゃたら申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 税理士試験を受験したいのですが・・・

    税理士試験を受験したいと思っているのですが、法人の会社で4年間経理をしていました。受験資格はあるのでしょうか? また、今年の8月に受験では時間がほとんどないのですが、それでも勉強できる科目はありますでしょうか?

専門家に質問してみよう