• ベストアンサー

大学生の間にとっておいたほうがいい資格を教えてください!

最近は就職も難しいというし、 できるだけ勝負できるくらいの資格を取っておこうと思っているのですがお勧めの資格はありますか? ちなみに私はフランス語学部ですが、毎年あまり就職率がよくないみたいなので心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoriashi
  • ベストアンサー率29% (37/125)
回答No.5

(1)教員免許 これは大学時代した取れません。授業が多くなりたいへんですが、後々役に立つことがあるかもしれません。 (2)学芸員 これも大学時代しか取れません。「教員免許」と「学芸員」と2つ取る事は困難だと思いますが、どちらか取れるのなら取っておいたほうが良いと思います。 (3)秘書検定 3級ぐらいなら筆記だけでよいと聞いた事があるので、受けてみてはいかがでしょう?これは就職してからもかなり使えるらしいです(お茶の入れ方とか、名刺の渡し方とか)。 (4)簿記検定 友達ががんばって確か3級を取ってました。内容はよくわかりませんが、3級ぐらいなら学生のうちでも取れると思いますよ。 (5)TOEIC 英検とは違い世界的な試験ですので、英検より効果的だと思います。(フランス語にそういった試験があるかはわかりません。)  私が大学時代に聞いた試験とか資格はこんなもんです。ちなみに私はなにひとつ取ってません(やはり努力が必要ですから。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#13679
noname#13679
回答No.8

受験料はやや高いのですが、 IT全般の知識を問う「IC3」という認定資格試験があります。日本での実績はまだ浅いですが、世界共通の認定資格です。下記URLは公式サイトです。   

参考URL:
http://ic3.odyssey-com.co.jp/ic3_html/1about_ic...
raionmaruko
質問者

お礼

皆さん沢山の回答ありがとうございました。 資格を取るのは大変だしいっぺんに沢山は取れないかもしれないけど、じっくり自分が必要な資格を考えてトライしたいと思います。 本当に参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

大学での専攻を生かすつもりなら、「フランス語検定」のようなものはどうでしょうか。 「フランス語ができる」ことにお墨付きがあれば、相当程度有利になると思います。 そうではなく一般参加型の資格ならば、他の方にもありましたが「運転免許」ですね。取得に時間のかかる資格ですので、就職してからでは厳しくなります。 持ってる人も多いので就職の際の必殺技にはなりませんが。 なお、他の方のお勧めにありました「教員免許」は、教員への就職を全く考えないのであれば、お勧めできません。 フランス語学部で「中学仏語・高校仏語」の免許を取得しても全くと言っていいほどつぶしは利きませんし、就職活動の際に履歴書に「教員免許」と書いても、教員採用掛け持ちかと疑われることはあっても有利に働くことはまずありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

前の方と重なりますが、 「教員免許」でしょう。 社会人になってからでは、講義・学習の時間を取るのも、教育実習の時間を取るのも、教育実習校を探すのも困難です。 今は必要ないと思われても、きっといつか役に立つと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fum233
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

世の中には、資格がないと就けない職業(わかりやすいところで医師や看護師とか)と資格がなくても就ける職業があります。 あなたが目指す職業はどちらでしょう。 もし、あなたが「履歴書の「資格」欄が空欄では不利なのでは?」とお考えなのであれば、運転免許は取っておきましょう。これで、空欄ではなくなりますね。 まだ何の仕事に就きたいか漠然とされているようであれば、就職課に行けば色々と資料があると思います。 迷いは多いと思いますが、頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takugogo
  • ベストアンサー率31% (30/96)
回答No.3

こんにちは。 やはり他の方と同様ですが、あなたの進みたい分野での専門資格を取得するべきでしょう。 畑違いの資格は企業にとってまったく無意味です。また入社試験の際、志望理由に矛盾がでたりします。 比較的簡単に取れる資格では、宅建や衛生管理者などがありますが、採用の決め手にはならないでしょう。 勝負できるくらいの資格と言えば司法試験や行政書士、会計士などですね。でも難しいですよ。これらの資格を取るくらいなら、大学の成績をオール優にする方が楽ですね。 最後に語学が得意ならば英検1級もお勧めです。企業が好む資格ですね。ちなみにフランス語はわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

運転免許ぐらいで良いのではないでしょうか? 日本の多くの企業は大学の新卒者にあまり専門性を求めていないと思います。フランス語学部で情報処理とか簿記の資格を持っていたとしても、なんで?とは思うかもしれませんが、それで勝負できるかというとちょっとむずかしいかも。。。 #1さんもおっしゃられていますが、まずは自分が何をやりたいかを考え、それにあった資格を取られたらいいと思います。 でも、普通に考えるとフランス語学部なのでフランス語の検定(あるかわかりませんが)を取った方が良いように感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10077
noname#10077
回答No.1

簿記検定はいかがですか? ほとんどの企業であると便利な資格であるうえ, 万が一経理に配属された場合にあなた自身が楽です。 しかし,自分がやりたいことをはっきりさせて,それに向かって必要な資格等を取る・・・という風に考えた方がいいと思いますが。 希望の職種もしくは夢などはないのでしょうか? もしあればそれに目指していけばよいと思いますし なければそれを先に考えたらいいと思いますよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学生のうちに取っておいた方がいい資格について教えてください!

    私は現在大学3回生の女子学生です。 今年の冬からは就職活動が始まります。 そこで質問なんですが、 就職活動をする前に取っておいた方がいい資格、勉強しておいた方がいいことは何かあるでしょうか? 私は、大学のフランス学科でフランス語を中心に勉強しています。 そのほかに司書の資格が取れる授業と秘書検定準一級対策講座を受けています。 今のところ就職志望先で考えているのは出版もしくは旅行関係です。 ですが就職について具体的に考えていないので、私のまだ知らない職種がたくさんあると思います。何かおすすめの仕事などあれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • フランスの大学留学についてです。おねがいします!

    フランスの大学に留学したいと思っている高校生のものですが、どなたかか知恵をかしてくだされば嬉しいです。 フランスの大学に入るにはバカロレアと同等の資格が必要との事ですが、高校卒業の資格でも充分でしょうか? 現時点での語学力はほとんど0に近いのですが、それは大学付属の語学学校に行けば大丈夫なのでしょうか? それと、その場合料金の方はどうなるのかも心配です。 ちなみに一番の希望校はパリ第8大学なんですが、入るは難しいのでしょうか? 専攻は写真です。 やたら質問してしまいました。 恐縮ですがどなたかお願いします。

  • 大学在学中に取っておくべき資格は??

    慶應大文学部一年生の者です。大学在学中にできるだけ資格を取っておきたいと思うのですが、TOEICやTOEFL以外に何を取るべきかわかりません。 私はまだ将来進みたい方向がしっかり決まっていないのですが、就職活動時などに役に立つ、「とりあえずこれは取っておくべき」という資格や、お薦めの資格がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学生の資格

    今大学1年生の男子です。都内の中堅私立大学の社会学部です。 就職難なので資格を取りたいと思っていますが、まだ将来何になりたいかは 明確に思い浮かびません。しかし就職を考えると何か資格をとっておきたいと思います。 今の世の中でどんな資格を大学在学中にとったらいいでしょうか 教えていただきたいと思います。

  • 神戸大学文学部で取れる資格

    神戸大学文学部ではどのような資格が取れるのでしょうか。 文学部では就職が難しいので他の学部にしてはどうかといわれていますが、私はやはり文学部に進みたいと思っています。 とはいえ将来はやはり心配なので、何か特技に出来るような資格を取りたいのですが……… 回答をお願いします。

  • 武器になる資格

    今度大学二年生で経営学部に所属しているものです。最近将来のことが不安になってきました。ただ漠然と何か資格を取得したいと思っていて、就職浪人をしてもいいと思っています。そこで自分の武器になる何かおすすめの資格はありませんでしょうか?

  • 大学1回生で取れる資格は?

    関西私立大学の理系の機械系学科で 偏差値は57程度です。 大学に入って浮かれていましたが、世間ではかなりの就職難です。 今は就職率が99%以上ですが 自分が就職するときには分かりません・・・ なので、資格を取っておこうと思います。 まだ、1回生で専門的なことはあまりやっていませんが 就職に役立つ資格などがあれば教えてください。

  • 資格

    こんにちは。 現在大学生です(理工学部機会工学科)。就職へ向けてなにか資格でもと思うのですが理系で就活に有利に働く、もしくは今後活かせる資格でなにかおすすめのものありますでしょうか?

  • 大学で資格について迷っています。

    おととい三流の大学の入学式でした。 大学では将来生きていくために就職率がいい 幼児教論の資格を取ろうと思ってます。 でも昨日各学科の説明書を見たら私の大学では学芸員も取れるようでした。 学芸員って存在を知らなかったのでとても興味が出ました。 そして色々調べて考えた結果、昔から美術館に行ったり、絵描いたりするのがすごい好きだったし企画とか楽しそうなので学芸員の資格も取ることにしました。 でも大学生活四年間で資格は同時に取れないらしいです。 それに学芸員というのは就職が難しいというのも聞きました。 皆さんだったら幼児教育の免許と学芸員の資格どっち選びますか?

  • 私は語学に関する資格が一つもないので何か取れたらな考えています。

    私は語学に関する資格が一つもないので何か取れたらな考えています。 目指す理由としては、就職(転職)等で少しでも活用出来るのであればしたい、 ただ単に語学を学び上達したいです。 しかし色々調べてはみたのですが、どんなものから始めて良いのかが分かりません。 独学で時間をかけて学ぼうと考えているのですが、どんな資格を目指すべきなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 富士通独自AMI BIOSのビープ音パターンについて、長音で4回鳴る(ピー・ピー・ピー・ピー)パターンの意味を知りたい。
  • マニュアルやWebで調べたり、サポートに問い合わせたが、情報が得られず、困っている。
  • せめてビープ音の意味が分かれば、対策ができる可能性があるため、有識者の知恵をお借りしたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう