• 締切済み

苦情と催促

neKo_quatreの回答

回答No.3

手紙は受け取ってない、見ていないとかって言われたらそれまででは。 まずは、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 直接、口頭で苦情上げる。 その際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録。 相手の目の前でメモを取り、許可をもらってICレコーダーで録音(別途、最初から黙って録音)すると、いい加減な対応されないかも。 そういう記録を重ねる事で、その担当者の上司、さらに上の担当者、監督する市区町村、都道府県の部署や監督官庁に相談する根拠に出来ます。

関連するQ&A

  • 養護学校に苦情メール

    私が卒業した養護学校に私の事で苦情メールがありました。養護学校の先生が自宅に訪問してきて、養護学校の先生が私が勤めてる会社で不満があるかで訪問してきました。 メールの文章を見てみると「お宅の卒業生のA(私(匿名))が会社で問題を起こしたので引き取って下さい、引き取らない場合慰謝料30万円を請求します。」とメール文章が書かれてました。会社名は書いてませんでしたが、差出名が書いてました。差出名が会社のパート名前が書いてました。苦情メール30件位ありました。私は、会社でパートからパワハラを受けてます。会社のパートが養護学校に私の事の苦情メールを送る事は問題はありますか?

  • あなたが仕事上、客や相手から苦情を言われた場合…

    お聞きします、…あなたが仕事上、相手や客から苦情、クレーム、文句を手紙であなた本人に言われて来るのと、あなたの上司やトップの方に、あなたの苦情クレーム文句を手紙で、いわば、チクられるのと、あなたは、どちらの方がダメージあって嫌ですか???

  • 友人の名前でTV局に苦情?

     こんにちは  ちょっと厄介な問題が起っています  私の友人、仮にAさんとしておきますが、先ほどAさんから電話があり「お前、俺の名前でTV局に苦情の手紙など出したのか」と、かなり怒っておられる様子でした。  Aさんの話によれば、あるTV局2局に、Aさんを差出人として、苦情の手紙が送られ、その内容を確認する電話がTV局よりAさんのところにあったそうです。  そして、その手紙の消印が、私の住む地域のものとなっていたため、私がAさんを語って出したものと思われたそうです。  私はそんな、自分にとってメリットにならないことは、絶対していませんし、私にとってほとんど唯一の友人といえるAさんにご迷惑をお掛けするようなことは絶対するわけありません。  今後、この件に関して、私はAさんに、どのように接していけばよいのでしょうか、よろしくお願いします。

  • 催促か放置(待つ)か・・・

    多忙な男性に質問です。 昨日、多忙で連絡無精の彼から、私が出した「いつ会える?」の返事がなかなか来ない事をこちらで相談させていただき、結果、相手の事情も考えて3日は待ってから催促しようと決めたのですが・・・。 彼は今まで遅くなっても必ず返事をくれていました。今回彼がいまだ返事をくれない理由は分かりません。忙しくて恋愛モードじゃないか、忘れているか、会いたくない別の理由があるのか。 そこで、果たして催促メールを出すことが良いのか、場合によってはしばらく放っておけばあちらにゆとりができた時にちゃんと連絡してきたかもしれないのに催促をしたことで負担になり、連絡がとれなかったり会えない期間が長くなってしまうことは考えられないか、と考え込んでいます。具体的に○曜日会うと約束出来ている事に関しての細かい相談ならすぐに電話で催促すればいいと思うのですが・・・。 仕事でいつも多忙で大変な男性の皆さん、どう思われますか?返事をしていない間は放っておいてほしいですか?二人の関係に問題ない限り返事を忘れない彼であるなら、向こうから連絡できるようになるまで辛抱して待って、それがどのくらいの期間になるかや、今後の彼の態度を見てから次の行動に移すようにしたほうが賢明だと思われますか? 仕事をバリバリする男性は恋愛の優先順位が低いそうなので、女性がちょっと引いて様子を見ている期間も必要なのかな?なんて思ったりしました。

  • 役場への苦情の電話を拒否されることは人権侵害?

    ある役所の施設の近くに住んでいて、その施設から出る騒音がひどいので、役場に何度も電話して、それでも全く改善されないので、またまた何回も電話で苦情を言っていたら、役所からクレーマーとみなされたようで、ある日突然、「何回も同じ内容の電話をされているが、電話の回数が多く時間も長くて職員は他の仕事ができなくなるので、今後は、○○さんからの騒音についての電話は一切受け付けられません。」と宣告されて、以後は、その施設から出る騒音のことで電話を掛けても、「○○さんからの電話は一切受けられませんので、切らせて頂きます。」と言って電話を直ぐに切られるようになりました。 これは、その課の数人の全員から同じようにされていますので、課長を含めて全員で決めたことと思います。 それで、その施設の騒音のことではなく、その施設から出るゴミなどのことで電話をしてみましたが、それでも、同じように言われて直ぐに切られました。 そこで、質問なのですが・・・ (1)そもそも、住民が役場(公務員)に対して行政のことでの苦情を電話で言うことは、住民の権利と言えるのでしょうか?  もし住民の権利なら、権利侵害になるし、他の住民には苦情の電話を受けてるのに私に対してだけ拒否しているということで「合理的理由のない差別」になるのではないかと思います。 なお、この点、私も自分で調べまして、氏名・住所を書いた文書で役所に苦情などを提出することは、請願として請願法で権利となっているようですが、請願法は電話による場合は規定していません。 他方、法の適用に関する通則法3条は慣習法を法源と定めていますが、住民が苦情のために役所に電話することは広く慣習になっているので、苦情の電話をすることは慣習法上の「住民の権利」だといえるのではないかと自分では素人ながら考えています。 (2)上記(1)について仮に「役所への電話での苦情」が住民の権利だとしても、何回も同じことを電話することは権利濫用となると思います。 しかし、本当に、騒音ですごく困っていて、毎日、新たな被害が生じているので、「毎日、新たに生じている騒音の被害について新たな苦情(騒音の内容も、毎日、少しずつ異なります)を電話で言っている」と考えれば、権利濫用ではないと思いますがいかがでしょうか? (3)仮に、「○○さんからの電話が多いために役所が他の仕事ができない」と公務員が考えたことが正しいとしても、私は、自分の電話がそのように仕事の邪魔になっているとは全く分からなかったのです。 というか、施設からの騒音の問題を解決することは、役所の仕事そのものだと思っていたし、役所がその行政上の問題を改善してくれないから、私も、イヤイヤ、やむなく電話をしていただけなのです。 また、役所が騒音を改善してくれれば、私も電話をしないで済むようになるのに、役所が全く改善しないから(改善することは物理的に可能)、私もやむなく電話を何回もしていたのです。 だらか、もし「電話の回数を少なくして」と言われたら、私は、直ぐに電話を少なくするようにしたと思います。 だから、その公務員は、私に対して「他の仕事ができないので、電話を少なくして」と言えばよかったと思います。 それなのに、その公務員は、いきなり「他の仕事ができないので、今後は電話を一切受けない」と言われて、それを実行されています。このように、いきなり「一切受けない」というのは行き過ぎで、何か問題になるのではないのでしょうか?

  • 保健所に苦情

    昨年12月に近所に新築の家が建ちそこの飼い犬が朝晩問わず吠えて困ってます。今の時間帯も遠吠えしてます、今朝も4時から吠えて酷い時は夜中0時から朝5時まで吠えっぱなし。流石に寝不足で具合が悪いまま仕事に行かなければならなくて精神的にまいってます。今まで閑静な住宅街で防音なんかしてません、まさか途中からこんな犬に悩ませるなんて…1月にこの家に匿名で苦情の手紙を出しました、が躾も何もするわけでもなく犬は吠え続けてます。先日保健所に訪ねたら、犬の飼い主の名と住所を電話で教えてくださいとの事でした。でも犬は家の真前に居て表札とか見に行けばかなり吠えると思います。それで家人に見つかって不審に思われないでしょうか?また直接保健所の人が苦情を言えば改善されると思いますか?

  • 知的障害者施設の女性職員が男性の利用者にキス強要

    知的障害者福祉施設の女性職員が男性の利用者にキスを強要する事があります。○○君 ちゅうと言って強要します。男性の利用者は嫌がらずにキスをしますが、スキンシップの範囲を超えているのではと思います。 今はセクハラが厳しくなっていますが、親御さんにしてみれば良い気分ではないのではと思っています。男性が女性利用者に行う行為はとてもきびしくとらえられている様ですが、女性職員がこの様な事をしても問題ではないのでしょうか?支援の範囲を逸脱している様に思えるのは私だけでしょうか? 福祉職場に勤務の方々やそうでない方の全ての方々のご意見を御伺い致します。公になれば処分されるのではと思い、女性職員に上司と相談して話そうと思います。もし女性職員がスキンシップの一環と言い張れば、公にする事も仕方ないかと思っています。 口ではなくホッぺに対してするのですが、場所は関係ないと私は思っています。

  • 求職者支援訓練の苦情の申立先は?

    お世話になります。 現在、神奈川県で求職者支援訓練を受講しています。しかしながら、 講師の質や授業の進め方等に不満があり、訓練施設(民間企業で国か ら委託されて訓練を行っているようです)にそういった苦情用の投書 箱のようなものがありましたので、投書を行ったのですが、全く改善 されません。 訓練施設側に苦情をしても、改善されないようなので管轄している国 の機関などに対して申し立てをしたいのですが、ハローワークはあく までも訓練を斡旋する機関であって訓練を管轄する機関ではないとい う事でした。 神奈川県の場合、そういった苦情はどこに対してすればいいのでしょ うか? また、苦情を申し立てれば、改善が期待できるものなのでしょうか? 苦情をする際、訓練校側にこちらの名前等が伝わったりすると色眼鏡 で見られたりとか、その他諸々の軋轢などが生まれるのは困るですが、 苦情を申し立てても、こちらのプライバシーは守られるのでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • 隣からの苦情に付きまして

    初めて質問させていただきます 本日、不動産屋からのチラシが我が家に入っておりまして、その内容が、「近隣の方からドアの開け閉めの音がうるさいとの苦情が来ております」との内容でした  得に思い当たる節は無く、正直どうしようもありません 私は一体どうしたらよいのでしょうか?  私の家はマンションで苦情の主はおそらく隣の方です 以前にも手紙が入っていた事があり、その時隣の方を訪ねたのですが、 明かりはついているのに出てこられませんでした  宴会でもしているのならば文句を言われても仕方ないのですが、そんな事は一切しておりません  何かいいアイデアがあれば教えて頂きたくお願いします

  • お店への苦情について

    カテゴリー間違いかもしれないのですが、みなさんのご意見を聞かせてください。 自分が客の立場として、お店の店員から嫌な態度を受けたり、店員の態度が悪かったりといやな気分をさせられた事に対して苦情を言うのはおばさんっぽいでしょうか? あるファッションビル内の服屋さんに行った時に、店員さんにジロジロ見られて、他の店員さんとコソコソ何かを話していました。 あまりにもあからさまにしていたのですごく腹がたちました。 周囲には私以外のお客さんがいなかったので、自分の事だとすぐに分かりました。 他にも、そこの建物内に入っている服屋の店員さんのほとんどが、客が入ってきて気付いていてもすぐに「いらっしゃいませ」と声を出しません。 まったく何も言わない店員さんもいます。 若い頃は気にならなかったのですが、長年接客業をしているためか年のせいかはわかりませんが、最近すごく気になってしまって苦情を言わずにはいられない自分がいます。 こういうのって細かい事でもいちいち言ってもいいものでしょうか? 自分の行動範囲内のところではせめて気持ちよく買い物をしたいので改善されるまで、苦情を言うことはどうなんでしょうか?

専門家に質問してみよう