• ベストアンサー

お腹がいっぱいになれは何でもいい

tokyu1251の回答

  • tokyu1251
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

損してると思います。自分の好きなものを食べるよりも時間を優先していては、なんというか早死しそうというか。少なくとも僕はそんな人生じゃ満足しませんね。

関連するQ&A

  • お腹いっぱい

    最近急に前よりすぐお腹いっぱいになるようになりました。 前はペロリと食べていたものでも、お腹いっぱいになって食べれなかったりしました。 個人的にはそのままでも別に良いのですが、原因ってなんなのでしょう? 12歳です、胃もたれ?とかはありません。

  • おなかがいっぱいになった時の言い方について

     私は中国人で日本語を勉強しています。おなかがいっぱいになった時の言い方について質問します。  もうおなかがいっぱいになったのに、また親切な主人に勧められた時、普通客側は何と答えるでしょうか。「もうけっこうです。おなかがいっぱいです。」や「ごちそうさまでした。」など、あっていますか。  また、何か冗談のような言い方もあるでしょうか。私の友人は今も日本語を勉強しています。彼女は初心者で、挨拶レベルです。今日日本人のお客さんと一緒に食事に行ったそうです。彼女は招待側で、会社の日本語が分かる人は用があって一緒に同行出来ませんでした。彼女のちんぷんかんぷんな日本語で何とか済みましたが、一つ気になっているところがあるそうです。  彼女はお客さんに料理を勧めるときに、日本の方はニコニコしながら、手をおなかの前に何かのポーズをしていてある言葉を発しました。彼女はこの面白い手振り身振りによって「おなかがいっぱいです」の意味がなんとなく理解出来て笑いました。その後、お客さんは彼女に教えました。おなかがいっぱいになった時、日本人同士でよくある冗談のような言い方を使うそうです。でも、家に帰ってから、彼女はその言い方を忘れてしまいました。私に電話をくれたのですが、私もよく分かりません。「もうおなかがいっぱい。ごちそう様。じゃないの」と彼女に言いましたが、彼女はそのような発音ではないらしいと言いました。  私もとても興味を持って知りたいです。日本人同士でおなかがいっぱいになった時なにか冗談のような言い方をするでしょうか。たとえば、「胃」とかと関係がありますか。情報が少なくて申し訳ありません。皆様、何か心当たりがあるでしょうか。  よろしければ質問文の不自然な部分の添削もよろしくお願い致します。

  • お腹がいっぱいにならない・・・

    お腹がいっぱいになりません 新年早々 深刻な悩みで すみません。 普段会社勤務のOLをしています。 仕事で お昼休みも取らせてもらえず メールチェック等の簡単な作業はサンドイッチを片手に食べながら お昼休みに処理をしています。 ストレスがものすごく 食欲も徐々におち、10月以降 1日ほとんど食べれない状態でした。 翌日も仕事が有るので 11時に帰宅、睡眠薬(サイレース2mg)を飲んで 強制的に睡眠導入、翌朝6時半起床という生活をしていました。 ・休憩をしようとしたら顔面に「何処向いているんだ!」 と上司に書類を顔に投げつけられた事有ります 契約社員である事を逆手にとり 違法なまでの残業を押し付けられました。 ( 上司は「お礼はすべき?  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2636816.html で説明したような人です) ここ数日 心療内科で薬をもらい日10時間以上ねています。 食欲も出て来たのですが 困った事に 今までほとんど食べなかった 反動が出てしまい,今日はお餅を20個以上たべてしまいました。 それでも 気持ちが悪いとか 吐くとか そういう感じもなく おなかもいっぱいにならないので ひたすら限界まで 食べてしまいます。 睡眠薬やストレスやホルモン異常で 神経が おかしくなっているのだとおもうのですが どうしたらお腹がいっぱいになるのでしょうか。

  • お腹がいっぱいにならない+朝起こされても聞こえない

    題名の通り、お腹がいっぱいにならないんと朝起こされても聞こえないんです。 私は、中学二年女子 運動部 158cm59kg 不登校です。 最近、体重と見た目を痩せたくてダイエットしてます 去年の冬から大体半年ぐらいほとんど学校に行かなかった時期があって、その時は ご飯もほとんど食べないで(食欲がまったくなかった)部屋にこもってる状態でした このままじゃだめだって思って今年の夏休みから頑張って学校に行くようにしてます でも、10月ぐらいから起こされても声が聞こえなくて目が覚めると夕方になってます 20時間寝ることもあります、このせいで学校に行かないとって思っていても起きると学校が 終わってる時間で、そのたびに何で周りの人や兄妹は出来るのに自分は出来ないの、このままじゃ何も出来ない人間になるじゃんって思うと、もうどうでもいいやって思ってしまいます 無気力?になってご飯もいいやって感じであまり食べないときもあります そのせいか、普通に学校に行って部活をして家でご飯を食べてもお腹いっぱいになりません 学校に行かないとって思いはあります、でも起きれないのです 親に言うとだらけてるからでしょ?って感じで友達にも相談したら過眠症じゃない?って 言われました。 こんな自分がものすごく嫌なんです! どうしたら、元に戻りますか? また、私と同じような経験をしたことがある人はどうやって治しましたか?

  • 英語だけでおなかいっぱい

    英語だけでおなかいっぱい こんにちは。毎度くだらない質問です。例えば、大学などで英語を専攻した人の大半は 第2外国語は大抵中途半端なレベルで終わることが多いですが、英語以外の外国語を専攻した人は 英語もかなり出来る人が大半です。ただ、これは一概に比較できないかもしれませんが、 例えば、カレーライスとフルーツパフェがあって、子供なんかは 先にカレーライスを食べるとフルーツパフェも食べきるのに、先にフルーツパフェを食べると カレーライスを残してしまうことが多いのに少し似ているような気がします。みなさんはどう思いますか?

  • いくらの醤油漬けだけでお腹いっぱいにした人は、存在

    いくらの醤油漬けだけでお腹いっぱいにした人は、存在しますか?

  • お腹がいっぱいにならない+朝起こされても聞こえない

    題名の通り、お腹がいっぱいにならないんと朝起こされても聞こえないんです。 私は、中学二年女子 運動部 158cm59kg 不登校です。 最近、体重と見た目を痩せたくてダイエットしてます 去年の冬から大体半年ぐらいほとんど学校に行かなかった時期があって、その時は ご飯もほとんど食べないで(食欲がまったくなかった)部屋にこもってる状態でした 今は、このままじゃだめだって思って今年の夏休みから頑張って学校に行くようにしてます でも、10月ぐらいから起こされても声が聞こえなくて目が覚めると夕方になってます 20時間寝ることもあります、このせいで学校に行かないとって思っていても起きると学校が 終わってる時間で、そのたびに何で周りの人や兄妹は出来るのに自分は出来ないの、このままじゃ何も出来ない人間になるじゃんって思うと、もうどうでもいいやって思ってしまいます 無気力?になってご飯もいいやって感じで1日にパン1つだけとかになってます 学校に行かないとって思いはあります、でも起きれないのです 親に言うとだらけてるからでしょ?って感じで友達にも相談したら過眠症じゃない?って 言われました。 こんな自分がものすごく嫌なんです! どうしたら、元に戻りますか? また、私と同じような経験をしたことがある人はどうやって治しましたか?

  • どのように冷やしたらお腹は壊れますか??

    どのように冷やしたらお腹は壊れますか?? お腹を冷やすとお腹が壊れる(下痢)と聞きますが、どのような冷え方で壊れるのですか? また冷たいものを飲みすぎると腸の機能が低下して下痢になるそうですが、一般的にはどの程度でお腹の調子が悪くなるのですか? 個人差はあると思いますが、お腹が弱くない人で体験談を教えてください。

  • よくお腹痛くなります

    長時間電車に乗ったり、トイレに行けない環境になると、お尻に汗をかいたり、お腹が痛くなったりします。 こういう経験、ありますか?で、もし同じ悩みをもっていて解決した人、相談掲示板を知っている人は教えてください。本当に困っています

  • 学校で【オナラ&お腹】が鳴るので、困っています。

    学校でよく【オナラとお腹が鳴る】ので、とっても授業中とか恥ずかしいです。 「やばい!お腹が鳴りそう!」と思って踏ん張っていると、逆にオナラが出てしまい、 さらにその逆で「オナラが鳴りそう!」と思ってオナラを鳴らさないように意識をすると、お腹が鳴ってしまいます。 どうすれば良いでしょうか・・・とっても恥ずかしいです。 =お腹の場合= お腹の音を止める【ぐーぴた】というグミを食べたりしているのですが、 「ぐ~~」っと大きな音が鳴ります。 朝ごはんもお腹いっぱいになるまで食べています!でも自転車に乗って学校に行っているせいなのか、 消化が早くて・・・電車で鳴っています。 =オナラの場合= ちょっと汚いのですが、便秘ではありません。