天才、バケモノの人に凡人が勝つ方法

このQ&Aのポイント
  • 自分は、極めて凡人です。大学受験失敗して、専門に進学してメンタル病んで就職も失敗してニートやったり
  • 凡人で生育環境も普通に公立小学校、中学校を平凡な成績、平凡な経験で過ごして、少し頭の悪い普通科高校に進学して
  • そうなると、自分は、凡人というカードの特性を最大限いかして、発達系の天才型の人が根気強くできないような地味で単調な作業をこなすサラリーマンとして生き場所をみいだしたり、そういう天才ができな地味な作業や天才や規格外の人がもちいないオーソドックスな作戦で地味に一歩一歩進むことを作戦にしたりすることで勝利条件を大勝利を目指すのではなくゴールポストずらして、もっと小さい小目標にしたりすることで天才や規格外の人、バケモノと戦わないことで生存していくことが一番、勝率が高い作戦かなぁと思ったのですが、どう思いますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

天才、規格外、バケモノの人に凡人が勝つ方法について

自分は、極めて凡人です。 つくづく最近、思いました。 大学受験失敗して、専門に進学してメンタル病んで 就職も失敗してニートやったり いろいろありましたが、凡人が、失敗レールを 走っていただけで、 なにか特別な経験とかもないです。 メンタルを病んで、閉鎖病棟に入院していたときに 知り合いになった人とかで自分よりも遥かに すごい経験や生い立ちの人にもたくさん会いました、 当事者会とかそういうのに参加してもいろいろ人生経験の積んでいる人にあいました。 病気関係以外でも 徒手空拳で起業して一代で事業を起こした人とか 東大から海外の有名大学を主席で卒業した人とか いろいろな人の話をきくと、 凡人で生育環境も 普通に公立小学校、中学校を平凡な成績、平凡な経験で 過ごして、少し頭の悪い普通科高校に進学して 平凡な成績で過ごして、平凡に平凡に、 両親も兄弟や身内にも特別ぶっ飛んだひともいなくて 特に、なにもない自分が、 子供の頃から命からがらサバイブして生きてきたとか 中学生で起業したとか ギャンブルとかアウトローとかの武勇伝があるような 規格外の人たちに対して自分はどういうカードで 戦えばいいかいまいちわからないでいます。 若い頃は凡人のわたしが、無理に別の自分になるかのように アウトローの人になりたいとおもったり 天才になりたいとおもったりといろいろ試行錯誤しましたが 借りてきた服を着ようとしても体にフィットしないように 自分に向かないものは自分にはなじまないことが 最近理解できました。 そうなると、自分は、凡人というカードの特性を 最大限いかして、 発達系の天才型の人が根気強くできないような 地味で単調な作業をこなすサラリーマンとして 生き場所をみいだしたり、 そういう天才ができな地味な作業や 天才や規格外の人がもちいないオーソドックスな 作戦で地味に一歩一歩進むことを作戦にしたり、 勝利条件を大勝利を目指すのではなくゴールポストずらして、 もっと小さい小目標にしたりすることで 天才や規格外の人、バケモノと戦わないことで 生存していくことが一番、勝率が高い作戦かなぁと 思ったのですが、どう思いますか? アドバイスよろしくおねがいします。 (´・ω・`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1099/2576)
回答No.3

過去に世に出た天才と言われてきた人たちは(今もそうですが)、最初からそうだった人は少ないようです。確かにその道には長けていますが、順風満帆な人生ではなく失敗や挫折、どん底や迫害も受け、それでもめげずに努力をして勝ち取ったものです。ただ凡人と違うところは、旺盛な好奇心と興味、努力の度合いでしょう。かのエジソンの名言に「天才とは、1%のひらめきと99%の努力である」というのがあるぐらいですから。 ただ、それにも才能は絡んできます。才能は努力すれば得られる場合と生まれ持って与えられたものがあります。要はその才能に気付き、伸ばす事を努力するかしないかの違いでしょう。そして才能は人それぞれで違うものです。その才能が集まって社会が形成されています。多くの才能を一人で持ったら嬉しいどころか大変ですからね。 余談ですが… 私は女子ゴルフが好きでよくテレビで試合を見ていますが、今20歳代の若い子たちが、優勝すると1000万円とかの賞金を持っていきます。側から見ていると羨ましい限りですが、彼女らはプロなので、そこで優勝や上位にランクインして賞金を稼がないと生活ができません。ゴルフでは優勝者は1人しか出せませんが、優勝と2位では金額が半分近く差が出ます。逆にアマチュア選手はどんなに上位に入っても賞金は出ません(ただしアマ向けの特別賞があるようです)。 でもそんな子たちはゴルフを始めてすぐに上達したわけではありません。彼女たちのゴルフ歴は何と8歳とかの幼い頃から始まっています。才能はあるのでしょうが、幼い頃からクラブを握り練習場に通い、学校もゴルフが出来る学校を選んで進学しています。プロになるにはプロテストにも合格する必要があります。 天才は表に見えているところしかわからないので羨ましく思えますが、その陰には表に出ていない苦労があることも知っておかなければいけません。確かに中にはなにも苦労せずに上手くいく人もいますが、その人がある日躓いて、ボタンをかけ間違って…その時に這い上がれるかどうかが疑問です。まあ、今は金がモノを言う世の中ですので、金で何とかするかもしれませんね、金があればですが。 天才や規格外、バケモノ級の人たちにすぐに勝つ方法は…無いでしょうね。それなりに努力をして行けば可能性があるかもしれませんが。 もうひとつ余談です。 iPhoneを作ったのはスティーブ・ジョブスと言われていますが、実は彼が開発したのでもなんでもありません。彼は元々工業デザイナーで、iPhoneのデザインをしたまでです。じゃあ中身は?というと、中身は実はアメリカが開発しています。アメリカが戦争の道具として開発した様々な道具を組み入れているだけです。 彼の功績はこれに限らないかもしれませんが、天才と言われていても蓋を開ければ…と言うこともあるのが現実です。 とにかく今からでも何かに興味を持ち、努力をして行けば数年後いや数十年、数百年後に(日本が、世界が、地球が存在しているかどうか)天才と言われるかもしれませんよ。往々にして世に認められるのは死んでからのほうが多い気がします。まだ実現されていないけれど、これから必要と思われる事を探しましょう。「必要は発明の母」と言う言葉もあるので。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり、トライアンドエラーの回数と 切磋琢磨する周りの環境などがあると 成功率は高まりそうですね。 勉強になりました。 (*´ω`*)

その他の回答 (4)

  • tmtm77985
  • ベストアンサー率18% (97/520)
回答No.5

残念ながら、天才やバケモノに凡人が勝つ方法はないです。なぜなら、天才やバケモノと言われる人たちも、凡人と同じように努力しているからです。才能のある人に努力されたらやはり凡人では勝つのは無理です。正直、生まれた瞬間に勝負はついていると思っています。やはり優秀な人は、親も優秀です。遺伝や環境にも圧倒的に恵まれており、そんな相手に凡人が勝つのは無理です。 では、凡人は努力しなくていいかというとそれは違います。凡人は凡人同士の世界で戦って勝たなくてはいけないです。世界中のほとんどの人は凡人です。その凡人の中でどれだけ上に登っていけるかが重要なのではないでしょうか?私も凡人として頑張りたいと思っています!!

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サバンナでライオンとか獰猛な猛獣と出くわした時に 戦おうとは思わないように 戦いを避けるような努力をすべきで日々武術の鍛錬をしていたとしても、獰猛なライオンとか凶暴なヒグマとかサシで戦ったら即死なわけで それは、どうしようもないことだから、 ふだんから獰猛なライオンや凶暴なヒグマを餌付けして 懐かせとくとか別の努力する以外には そもそも論として戦うべきではないということですね。 そうなるとライオンやクマと戦う事を考えるよりも 人間社会でどのようにサバイブしていくかとか 会社でどうやって同僚よりも出世するかとか そういうことに知恵を使う方が建設的ですね。 (*´ω`*)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6208/18513)
回答No.4

「天才や規格外の人、バケモノ」などと呼ばれる人たちは専門バカであることも多いみたいです。 だから成功している分野以外なら太刀打ちできるでしょう。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます 同じ土俵ではなく違うルールで戦うべきなのですね 勉強になりました。 (*´ω`*)

回答No.2

天才や規格外の人、バケモノと戦わないことで 生存していく勝率が、1番大きい。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (*´ω`*)

回答No.1

考え過ぎだと思います。 凡人は天才と戦う機会がないので、どうやって勝つかを考えても意味がないと思います。 草野球のチームに所属している凡人は、隣町のチームとの試合に勝つ方法を考えながら、勝っても負けても楽しんでいれば良いのです。 メジャーリーガーに勝つ方法を悩んでも、試合させてもらえないので意味がないです。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく考えてみれば天才や異才、バケモノの レベルの人たちと、戦うフィールドに上がる権利すら 得ていないということですかね 勉強になりました。 (*´ω`*)

関連するQ&A

  • 天才という人達について

    学問に関してですが「天才」というのは存在するのでしょうか? よく、スポーツなどでは「天才」と言われている人達がいますが学問ではどうなんでしょうか。 自分は凡人なのでこのような考えしかできないのですが、一般の早慶合格者と同等の学習時間で東大に入れるような人達が「天才」というものなんでしょうか? あとこんなのは本人達しか分からないのだと思いますが「天才」というのはどんな世界なのでしょうか。一度見れば二度と忘れないなどでしょうか? 「天才」と呼ばれる人達やその友人の方など凡人と違うどのような世界を生きてるのか教えてもらいたいです。

  • 自分が凡人であると謙遜して言うとき

    自分のことを人より特に優れたところがなくて平凡であるとへりくだって言いたいとき、『凡人』以外に何か適切な言葉はありますか?言葉が出てこないものですみませんが教えてください。

  • 会社は多くの凡人で成り立っているのでしょうか?

    会社は多くの凡人で成り立っているのでしょうか? 「勝ち組、負け組」「優秀な人材、駄目な人材」「出来る、出来ない」など人材を二つに分ける傾向があると思いませんか?ビジネス本を読んだりする事があります。最近は人をきっぱりと二つに分けて、出来る人、出来ない人に分けて説明している本が多いと思います。例えば「出来る人の思考、出来ない人の思考」「勝ち組の行動、負け組の行動」などです。 疑問があります。会社の人材は多くの凡人に成り立っていると思います。普通と言いますか中間と言いますか、取立て優秀な成績を残す人材では無いでも悪い成績でも無い、平凡な人が会社の大多数を占めるような気がします。変な考えでしょうか? 「パレートの法則」「80:20の法則」なんて言葉を聞いた事があります。会社の2割の人材で売上の8割を稼ぐ意味だそうです。2割の優秀な人材で売上の8割を稼ぐらしいです。でも残りの8割の人材が必要無いとも言い切れないと思います。凡人が会社を支えているとも思います。 社会で働く多くの人は凡人なのでしょうか?

  • 信じられない能力を発揮する「天才肌」の人。

    信じられない能力を発揮する「天才肌」の人。 凡人がどんなに努力しても絶対に追いつけない 「天才肌」の人が数千人に1人くらいの割合でいます。 例えば実務や学習経験がゼロの状態から始めて たった一週間の独学で簿記2級に受かってしまう人とか、 大学入試センター試験で793点を取ったりする人とか。 にわかには信じられないないような人をまれに見かけます。 (やっぱりそういう人は何か雰囲気が普通の人と違う。) 悔しいけど私はどんなに努力しても彼らには追いつけません。 皆さんが今までに見た「天才肌」の人について教えてください。

  • 史上最高のIQを凡人にまでさせる、韓国という国は、

    昨日、読売新聞の本を紹介するスペースに、『韓国天才少年の数奇な半生 キム・ウンヨンのその後』という本が紹介されていました。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/111106/bks11110607560002-n1.htm その本のタイトルを見た時、私は「そういえば、昔、そんな天才少年が韓国にいたな・・・」と思い出してしました。 色々、異論もあるという方もいらっしゃると思いますが、ちなみに、この天才少年は人類史上最高のIQを持ち、2000年に一人の逸材と言われ、4歳で大学生になり、その後、NASAに招聘されアメリカに渡りました。 それから、日本のテレビにも出演した事があり、東大生を相手に難しい計算に臨み、見事に勝利しました。 将来は、ノーベル賞は確実などとも言われたのですが、この天才少年はある時期、表舞台から突然、消えてしました。 風の噂では、「少年は普通の人になってしまった。」との事ですが、この天才少年はなぜ、凡人になってしまったのでしょうか? 以前、ある韓国人が「韓国人で世界的に活躍している人は、Born in koreaだが、Made in koreaではない。」 と皮肉られていました。 つまり韓国が育てた才能ではなく、外国が育てた才能だ。韓国にいたら才能が潰される。という事です。 スポーツ選手などは世界を舞台にしている人はいますが、それでも超一流という人はほとんどいないと思います。 頭を使う方では世界的に超一流という人は、ほとんど皆無ではないでしょうか? 韓国からは、ノーベル賞受賞者も出ませんしね・・・。(台湾からは、とっくの昔に出ています。) 一体、韓国の何が、天才を凡人にさせるのでしょうか!?

  • 努力と才能による天才関しての質問

    エジソンの私の発明は99%の努力によって1%のひらめきを生かしたことによるものだ。といい エドスィコータというトレーダーの自分に向いてないと思うならそれをするのは他の人に任せなさい。 と言います。 私は自分の最も得意な分野の一つをうまく見つけて、そこに最大限の努力を注ぐ人を世の中一般に言う天才だと思っています。 皆さんはどんな人が天才だとお考えですか。天才の定義もあわせてご回答いただけると助かります。 私の天才の定義 独自の世界観の持ち主。特定の分野でずば抜けた成績を出している人。

  • 医者の夢をあきらめようと考えた事がある人に質問です

    こんにちは、自分は今大学2年生、アメリカに在学中の留学生で、中学の頃から医者になるのが夢でした。しかし、そろそろ、現実が見えてきて、自分には無理なのかも、という風に思えてしまうのです。 自分はもとから天才と言われる部類には縁がなく、むしろ凡人の少し下のようにも感じます。医者になれるのは、天才だけ、と聞かされてきたので、凡人の3倍、天才のそのまた何倍も頑張ってきたつもりですが、現実っていうのは辛いですね、まったく天才に追いつく気配がありません。 それでも、出来る、出来ると自分をだまし続けて約2年、ふと、ダメなのかなと思ってしまったんです。もともと、楽観的な方ではあまりないので、だましだましに考えないようにしてきたんです。 でも、医者になりたい!!!と自分は凄く、凄く思います。しかし、そうやって、あきらめる時期を延ばし続けたら親にもっと負担をかけるので、本当に辛いです。もうすでに、海外留学で、負担をかけているのに、医学部なんて目指したら、尚更負担ですよね。 現実を考えたら、やはりあきらめた方がいいのでしょうか?いくら好きでも、夢に描いてても、才能がなければ、結果が出せなければ無理なんですよね?そうやって、あきらめた、またはあきらめようかなと、考えてる人達にアドバイス等を求めています。 よろしくお願いします。

  • 天才な兄と平凡な私

    こんにちは。中学2年生です。 私には高校3年生になる兄がいるのですが、言ってしまえば天才みたいな人なんですよね。 通ってる高校は偏差値70越え、その学校の中での成績はトップクラス、中学三年間の成績は全てオール5、テスト順位は2桁を取ったことがないとか。 悔しいけど凄く尊敬してるんです。 私はとても出来が良くないという訳ではないですけど、兄のようにはなれません。テスト順位1桁なんてとったことないし、オール5も1度もないです。 「兄と違って出来が悪い」とか「兄を見習え」とかそんな事は言われないですけど、やっぱり兄は信頼されてるんですよね。言い方が悪いですがほったらかしてても1人でできる人なので、定期テストとかで、親がどうこう言うことは無いしテスト期間に遊びに行くのもゲームするのも兄の自由です。そして、兄は当たり前にしっかりと結果を出してきます。 対して私の成績は下がっていく一方です。割と努力はしています。しているはずなんですけど、なかなか結果は出ません。そりゃ親もどうにか成績上げたい...って思ってるようで、スマホは制限されゲームは完全禁止、12月からは塾に行き始める予定です。兄は1度も塾に通ったことは無いですけど。 親は正しいです。人はそれぞれ合うやり方とか違ってくるし、自分も塾には行くべきだと思ってます。 でも、テスト期間にゲームなんてする余裕ないし、スマホも今まで1日1時間とか自分で管理してきてたんですけど、なんだかやっぱり信頼されてないんだなーと思っちゃいました。実際合ってるんですけど、1人では出来ないって思われてるんだなーと思うと少しだけ悲しくなりました。 後、塾だって結構お金かかるし、塾に行って成績が上がったらそりゃハッピーですけど、行かずに自分で(無料で)いい成績とれたらそれに越したことないじゃないですか。思ってもしょうがないのに、「なんで兄のように出来ないんだろう」とつくづく思います。親もどうしたらいいのかなって色々考えてくれてるみたいで、結果を出せないのが申し訳ないし、悔しいです。 まぁ色々言ったって仕方ないんですよねー。結局は。 私は1人での勉強だと頑張っても100人中14位とかだし、油断したら普通に27位とか、この前の内申点はオール4に一歩とどかずでした。多分やり方があんまり合ってないんだと思います。それなら塾のプロの方に教えてもらうのがベストです。 それは!分かってるんですよ! でも、ずーっと「やっぱし兄のようにはいかんのやな」とか「なんで同じ遺伝子のはずなのに」とか考えても仕方ないようなくっだらん事ばっかりモヤモヤ考えちゃうんです。 ちょっと長くなっちゃっちゃいましたが、こう、前向きに、兄の事なんて気にせず頑張ろう!って素直に思う為にはどうしたらいいでしょうか。 なんか、抽象的というか、答えにくい感じの質問になってすみません。 些細なことでもいいのでアドバイスくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。 ちなみに勉強自体はそこまで嫌いではありません。新しいことを知れるのは楽しいです。

  • やはり凡人は天才に勝てないのでしょうか?

    やはり凡人は天才に勝てないのでしょうか?私の友人は東大工学部を受けますが、あまり勉強していないのにかかわらず、東大に合格できそうです。記述模試では私は国語英語社会で受けますが、天才の友人の国英理の点数には(5%ほど)及びません。私は彼より勉強していますし、一応早大政経A判定なので、悪くない成績だと思います。 そもそも記述模試だから私大志望者には不利なのかもしれませんが、それでも、彼は数学が得意で数学の点数を入れていないので記述模試だということはあまり関係ないのだと思います。

  • 【凡人】が【天才】に勝つには?

    凡人が天才に勝つにはどうしたらいいでしょうか? 三十六計逃げるにしかず・・・兵法にもあるので逃げもOKです。