• ベストアンサー

自分が凡人であると謙遜して言うとき

自分のことを人より特に優れたところがなくて平凡であるとへりくだって言いたいとき、『凡人』以外に何か適切な言葉はありますか?言葉が出てこないものですみませんが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

「若輩者」はよく使われますね。 あと「浅学非才」も。 両方を組み合わせて 「浅学非才の若輩者ですが・・」など。 直接自分のことを指す言葉ではないけれど スピーチの時など、 「甚だ微力ではございますが・・」とか 「僭越ながら・・」なんて 使いますよね。

その他の回答 (4)

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.5

「ふつつかもの」、書面だと「小生」など。

回答No.3

炎尾燃(ホノオ・モユルまたの名を島本和彦)という漫画家は自己紹介に「どこにでもいる、スパークする漫画バカです」という台詞を用いると漏れ聞いておりますですはい。

noname#77343
noname#77343
回答No.2

一言で表す言葉はわかりませんが、御質問のようなことを言いたい時に、私は 「私など、特に取り柄もないものですから。」 と言います。

  • storms
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.1

こんにちは。 浅学,非才,凡夫,未熟,至らない,若輩(年下の場合),無芸・・・ ・・・悲しくなってきました(笑)。

関連するQ&A

  • 凡人とは?

    どんな人が凡人でどんな人が凡人でないんですか? 辞書↓ ぼんじん 【凡人】 普通の人。平凡人。 っと書かれてましたが・・・ ++++++++++++++++++++++++ 凡人の例とかほしいです よろしゅう

  • 会社は多くの凡人で成り立っているのでしょうか?

    会社は多くの凡人で成り立っているのでしょうか? 「勝ち組、負け組」「優秀な人材、駄目な人材」「出来る、出来ない」など人材を二つに分ける傾向があると思いませんか?ビジネス本を読んだりする事があります。最近は人をきっぱりと二つに分けて、出来る人、出来ない人に分けて説明している本が多いと思います。例えば「出来る人の思考、出来ない人の思考」「勝ち組の行動、負け組の行動」などです。 疑問があります。会社の人材は多くの凡人に成り立っていると思います。普通と言いますか中間と言いますか、取立て優秀な成績を残す人材では無いでも悪い成績でも無い、平凡な人が会社の大多数を占めるような気がします。変な考えでしょうか? 「パレートの法則」「80:20の法則」なんて言葉を聞いた事があります。会社の2割の人材で売上の8割を稼ぐ意味だそうです。2割の優秀な人材で売上の8割を稼ぐらしいです。でも残りの8割の人材が必要無いとも言い切れないと思います。凡人が会社を支えているとも思います。 社会で働く多くの人は凡人なのでしょうか?

  • 天才、規格外、バケモノの人に凡人が勝つ方法について

    自分は、極めて凡人です。 つくづく最近、思いました。 大学受験失敗して、専門に進学してメンタル病んで 就職も失敗してニートやったり いろいろありましたが、凡人が、失敗レールを 走っていただけで、 なにか特別な経験とかもないです。 メンタルを病んで、閉鎖病棟に入院していたときに 知り合いになった人とかで自分よりも遥かに すごい経験や生い立ちの人にもたくさん会いました、 当事者会とかそういうのに参加してもいろいろ人生経験の積んでいる人にあいました。 病気関係以外でも 徒手空拳で起業して一代で事業を起こした人とか 東大から海外の有名大学を主席で卒業した人とか いろいろな人の話をきくと、 凡人で生育環境も 普通に公立小学校、中学校を平凡な成績、平凡な経験で 過ごして、少し頭の悪い普通科高校に進学して 平凡な成績で過ごして、平凡に平凡に、 両親も兄弟や身内にも特別ぶっ飛んだひともいなくて 特に、なにもない自分が、 子供の頃から命からがらサバイブして生きてきたとか 中学生で起業したとか ギャンブルとかアウトローとかの武勇伝があるような 規格外の人たちに対して自分はどういうカードで 戦えばいいかいまいちわからないでいます。 若い頃は凡人のわたしが、無理に別の自分になるかのように アウトローの人になりたいとおもったり 天才になりたいとおもったりといろいろ試行錯誤しましたが 借りてきた服を着ようとしても体にフィットしないように 自分に向かないものは自分にはなじまないことが 最近理解できました。 そうなると、自分は、凡人というカードの特性を 最大限いかして、 発達系の天才型の人が根気強くできないような 地味で単調な作業をこなすサラリーマンとして 生き場所をみいだしたり、 そういう天才ができな地味な作業や 天才や規格外の人がもちいないオーソドックスな 作戦で地味に一歩一歩進むことを作戦にしたり、 勝利条件を大勝利を目指すのではなくゴールポストずらして、 もっと小さい小目標にしたりすることで 天才や規格外の人、バケモノと戦わないことで 生存していくことが一番、勝率が高い作戦かなぁと 思ったのですが、どう思いますか? アドバイスよろしくおねがいします。 (´・ω・`)

  • 会社員は凡人?

    会社員は基本的に良くも悪くも凡人と聞いたことがあるのですがその理由はなぜだと思いますか?たしかにちゃんと自分で稼げるスキルがある人はフリーランスでもやっていけるのでそういう面では会社員は凡人なのかもしれないです。あとよく会社員の人はフリーランスより安定しているからと言いますが、実際フリーランスになっても自分で稼げないから会社に頼らざるを得ないのでは?とも自分は思っています。 よろしくお願いします。

  • 凡人とは?

    あなたの言う凡人とはどのくらいのレベルの人間ですか?  私は「努力して才能の無かった人間」ってところです。  怪我や手術ののせいで努力すらロクにできない私は自分で凡人以下の人間だと思っています。

  • 凡人がどんなに努力しても天才には勝てないのでしょうか。また、凡人が突然

    凡人がどんなに努力しても天才には勝てないのでしょうか。また、凡人が突然天才になることはあるのでしょうか。

  • ニーチェにおける「超人」と「凡人」について

    ニーチェを読んでいる者です。 『ツァラトゥストラ』と『反クリスト』を読んで気になったことがあるので質問です。 『ツァラトゥストラ』においては、「超人が大地の意義であれ」とか「超人のために破滅する者を愛する」と、超人以外は滅びてしまえみたいな論調で書かれています。 ところが『反クリスト』を読むと、「超人たちは思いやりをもって凡人を扱え」「凡人をばかにするな」ということも書いてありました。 私は、ニーチェは「すべての人間が超人たりえ、超人以外は滅びる社会」を志向しているのかと思っていたのですが、「凡人」を肯定しているあたり、そうでもなさそうです。 ニーチェにとって「凡人」とは、「超人」でも「おしまいの人間」でもない「いてもいい存在」なのでしょうか? 彼は、「超人」がノーブレス・オブリージュで多数の凡人を統治する社会を目指していたのでしょうか?

  • 謙遜?のしかた

    新大学1年生です。 先輩や女の子とかに「かっこいいね」って 言われたときの返答として「いや、そんなことないですよ」みたいな 平凡な答え以外に何かいい返しかたってあるのでしょうか。どなたか思いつきましたら教えてください。お願いします。

  • 【凡人】が【天才】に勝つには?

    凡人が天才に勝つにはどうしたらいいでしょうか? 三十六計逃げるにしかず・・・兵法にもあるので逃げもOKです。

  • エリートと凡人。また、凡人はエリートになれるか?

    私の持っているエリートというのは、たとえば、人よりも飲み込みが早く、受験勉強も3ヶ月前からはじめて東大に入ったり、会社でも飲み込みや記憶が早く、出世も早い、大きな失敗してもくじけることなくそれをバネにする。 こんなイメージですが、こんな人に、凡人は勝てるのでしょうか? (一時的に勝ったというわけではなく、数十年通して勝てるか?ということです) もし、お暇などありましたら、レスください。 なお、書き込んでいただいた方には大変感謝しています。あらかじめお礼の文章とさせていただいて、お礼の書き込みは割愛させていただきます。ご了承ください。