• 締切済み

第二外国語をやらないといけない理由

って何でしょうか? 別に英語だけでいいのではと思ってしまいます

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (576/2544)
回答No.3

私の経験ですが。 実際に仕事で海外に行くと・・・ 英語は万能でない事が身に沁みてよく判ります。 有名なのはフランス。意地でもフランス語で返してくる人が居る。 ドイツやイタリアでは、たかだか挨拶だけでも全く親近感が変わりましたね。 結局、実際に「アカン、英語だけやと足りひんわ~」と痛感する経験が無いと、「やっても無駄だ」という意見になってもしゃあないとは思います。

回答No.2

ご質問は、大学とは何かという根本的な問いを含んでいると思います。難しいことは分かりませんが、個人的な経験を述べます。 卒論を書くため、英論文を読み込むことは当然でしたが、仏論文を読まねばならないことになりました。第2外国語で仏語を履修してはいましたが、大学1年の時ある教授に美人が居るからと騙され(笑)、仏語専門学校に通ってましたので役に立ちました。 大学で何を学ぶかをはっきり決めていたのが、良かったと思ってます。まぁ、それを決めるために、高3の時は受験勉強がおろそかになりましたが…

noname#251944
noname#251944
回答No.1

ドイツ語を習ったときはまったく新しいことを学ぶ練習をするためというように教わりました。 でもぼくも第2外国語を学ぶよりだったら、もっと重用な何かがあると思いますし、第2外国語は必要ないと思います。

関連するQ&A

  • 第二外国語

    大学に合格したのですが、英語以外の外国語を取るか、取らない分英語を二倍やるかを選べるようで困っています。 英語はあまり成績が良くないので、英語だけの選択だと差がある状態で受けるので、ますます開きそうですし、別な言語をいちからやった方が差が無い状態ではじめられるので良いかなとも思っているのですが。

  • 外国語を学びながら友達を作りたい

    私は下手をすれば中卒よりも英語力がありません。 現在、英会話を少しだけ独学で学んでおりますが、 調べてみると英語でもアメリカ英語とイギリス英語は別と聞きました。 しかも、英語を使用する場がないのでなかなか覚えるのが難しくもあります。 また言葉だけとは言わず、 他愛無い日常のメールなどやりとりの出来るお友達を作ってみたいと思っています。 地元が田舎ですのでそういう場も御座いません。 何かそういう友達を作るのに良いサイトはありませんでしょうか?

  • 第二外国語が苦手な理由

    20代半ばの女です。英語は、現在トイックで700点ちょいあります。海外在住経験はなく、ひとえに大学受験の時に頑張った結果です。 悪い数字ではないと思うので、語学はそこそこ得意科目なのかな、と思っていました。 ところが、最近勉強を始めたドイツ語が、まるでダメなのです。文法も単語も何度も書いて覚えるのにすぐ忘れてしまうし、ちょっと長文になるだけで全く読めません。まず辞書を引くのに他の人の何倍も時間がかかってしまうし、文の構成もつかめません。 英語は覚えられたのにドイツ語が覚えられない原因を自分なりに考えてみたところ、 1.ドイツ語自体が難しい言語である 2.10代の頃にくらべて記憶力が落ちている 3.何か言語学的に「第二外国語」が学習しにくい理由がある 4.単に私の努力不足(でも英語を学んだ時と同じくらい努力してるつもりではあるのですが……) などが思いつきました。 正しい原因としては、どんなものが考えられると思いますか? とくに1番、3番のような理論が実在するのかどうか知りたいです。

  • 英語=外国語だと誤解することと外国語を学習したい

    英語も一つの特色を持った言語です。 文字と発音が一致せず、アルファベットからは読み方がこうだろうかとしかいえないとか。 不規則的ともいえるとか。このあたりは欧米の言語でも特色あるかと思います。 音素も多めで、変化は少ない。名詞に性がないとか。 実用性からすれば英語。あと近い国の言葉は役立つことはあるかもしれません。 日本語に単語が流入しているものの遠い国で体系などいろいろ違います。 英語が難しい=外国語が難しいになってしまっているということがあるのかと思ってます。 誤解はあるとすればどのような点が問題なのでしょうか? またそれでは別の言語としても、学校教育では英語を抜かすと言語では実用性は一番高いので、抜かしにくいかと思います。 また学生時代英語できなかったけど、新しい言語を覚えて英語ほどは実用性がないけど、やってみるとか? これはどうなのでしょうか?

  • 外国語科

    外国語科の英語科に入りたいと思ってます。 英語以外はあまりできないので、英語一本で行こうと思ってます。 入試の科目が英語一本って大学があったら教えてください。 偏差値は高めでお願いします。

  • 外国語は20代後半まで

    英語を読み・書きは別として、英語を聞く・話すは、できれば20代後半までにマスターしておくほうが良い ということを何かで読みましたが、本当でしょうか? またこれは英語に限らず、ドイツ語など他言語についても同じことが言えるのでしょうか?

  • 外国で、別の外国語を学ぶ

    あけましておめでとうございます。 村上春樹さんが「やがて哀しき外国語」の中で、アメリカでスペイン語の勉強を始めて、結局やめてしまった話を書いています。理由は、確か、外国語は自由に表現できる位にまで上達できなければ勉強してもしょうがないし、そのためには多大なエネルギーを投入せねばならず、自分は他にやりたいこともあるのでスペイン語の習得は諦めたというようなことでした。私も、日本に居たときには英語以外の外国語にかなり興味があったのですが、英語圏に住むようになってからは、英語以外の外国語を勉強したことはありません。理由は村上さんの挙げたものの他に、自分の知っている外国人は皆英語が話せるので、お互いに相手の母国語で話す必要性を感じないということがあります。 前置きが長くなりましたが、皆さんの中で、外国に住んでいた時に別の外国語を身に付けた方がおりましたら、 (1)その言葉の勉強を始めたきっかけはなんだったのでしょうか? (2)どうやって、やる気を維持しましたか? (3)今もその言葉を使っていますか? を聞かせていただけないでしょうか。

  • 第2外国語について

    今年、愛知県のある大学の理工学部に入学するものですが、その大学では英語以外に第2外国語が必須科目となっています。 (ドイツ語 フランス語 中国語 のうちひとつ) 別に外国へ旅行するという予定があるわけでも無いですし、今後もたぶんする事は無いと思うんです。 できれば簡単に単位がとれるものがいいと思っているんですが、どれが簡単で分かりやすいのか、全く分かりません。 ですから、上記の3つのうちどれが一番簡単なのか、どれを取ったほうがよいのかを教えてください。 (できれば1位~,2位~,3位~のように順位形式で、理由もつけてお願いします) わがまま言って申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 外国語科に入りたい

    大学の語学について質問です。 大学の外国科(英語以外)って、高校の英語みたいな感じで習うんですか? その言葉を多少喋れるからといって推薦取れたりしないんですか? 英語が得意じゃないとは入れないんですか?

  • 外国語について

    外国語で (1)英語1科目(2)英語2科目  (3)第二外国語1科目(4)第二外国語2科目  (5)英語・第二外国語の両方 この5コースあるのですが、2科目とっといたほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう