• 締切済み

仕事をしない上司への対抗策教えてください

ennalytの回答

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.7

上がダメダメだったら、その上に言うといいんです。 私なんか上司の課長をふっ飛ばしたことがあります。不正を明らかにしたんです。 直接が言いにくかったら、自社webサイトに載ってるメアド宛に出すとか。 そういうのって役員とかが見ますからね。 書かれてる内容だと税務署にもチクっていい話です。 税務調査に入ってもらいましょうよ。 電話だったら匿名でも話聞いてもらえますから。

関連するQ&A

  • ムカつく上司がいます。

    ムカつく上司がいます。 以前から、何かにつけてはブチブチと小言を 言ってくる上司がいます。 きちんと仕事をする上司に言われるならまだしも 毎日ネットでオークション三昧の人に しかも出勤して朝一で言われるから、丸一日ものすごく 気分が悪いんです・・。 言い返すのは大人気ないので 『はい』『すみません』の言葉で 聞き流していますが 毎朝毎朝言われると、ほんとうに胃が痛くなります・・・。 うまくかわす方法って無いでしょうか?

  • ピアノの仕事

    ピアノを教えたり、ホテルやレストランで弾いたりする仕事がしたいと思っています。 いままで電話帳やネットで片っ端から電話であたってみましたが、断られ続けています。(この時代、当たり前ですが・・・) そこで、実際に仕事をされている方はどんな風にして今の仕事をなさっているのかお聞きしたいです。 知人の紹介以外でお願いします。 ちなみにあたってみたところは幼稚園・音楽の専門学校、ホテル・レストラン・老人ホームです。 他に良いところがあれば教えて頂きたいのと、売り込み方法を教えてください!

  • 仕事をさせてくれない上司に対抗するには?

    失敗を繰り返したせいで上司の怒りを買いました。お前に仕事させたら、クレーム処理や失敗の尻拭いをしないといけないからさせられない ということで、職場に立ち入ることも許されてません。 干されてるような状態です。 何か良い知恵をお願いいたします。

  • 福祉(介護関係)の仕事のことで。悩んでます!!

    僕は今高校3年の男です。 最近になり、将来のことを考えて、福祉関係の仕事が少し気になりだしました。 調べていくうちに、分からないことが多々あったので、質問させてもらいます。 介護の仕事で、介護福祉士というのはどういう仕事なんですか? ホームヘルパーというのは、老人などの家に行き世話をするんですよね? あと、ネットで調べたんですが、介護の仕事は給料は少ないんですか? もうひとつは、働いている人の男女比はどれぐらいですか?やはり女性ばかりでしょうか? 質問が多くてすいませんが、今本当に悩んでるんで教えてください!!

  • かつあげ対抗策

    数人に絡まれたりしたときどのような行動に出るのが良策でしょうか? おとなしく相手の言いなりになれば相手は調子に乗るだろうし、下手に相手をすれば自分が怪我をする可能性もあると思います。 私が思いつくものといえば走って逃げるくらいです。 皆さん何かこのような軽犯罪に対抗するために行っていることはありますか?

  • こんな上司にどう対抗すればよい?

    4月より会社の異動で総務の仕事をやってますが,苦戦しています。直属の上司は係長ですが,4歳年上。前任者は異動で転勤してしまい,仕事のやり方はこの係長から習わなくてはなりません。係長は職場の主(ぬし)みたいなもので,いろいろしってますが,教え方に毎日腹が立っています。わからないことを聞くと回りに聞こえるこえで「これぐらい分からないか」と大声を出します。数字を書き間違えると私のいないところで○○はこんな数字を書いて」と陰口のように言います。こっちは仕事を覚えなければならず,いつもぐっと我慢して低姿勢。先日も経理のコードでわからないところがあり尋ねたところ,「それは自分で調べてください」と突き放されました。一応,調べましたが,こっちは若造でもないし,ともかくそんな事務的な内容について調べる時間がもったいなから聞いたのに。ともかく腹が立ちます。今まで経験したことのない総務の事務なので仕方ないところもありますが,ぐっと我慢です。前の職場ではマイペースでほとんど課長クラスとバリバリ喧嘩しながらやっていただけに,今は仕事がガラリと変り,ともかく慣れるため一生懸命やってますが,仕事を教えるのも出し惜しみしながら,やっていると言う感じでストレスが毎日溜まります。心の中はちょっと倉庫へ一発と言う感じですが,やっぱり我慢ですかね?

  • 養護老人ホームに就職

    今度から養護老人ホームで働くことになりました。 特別養護老人ホームではなく、養護老人ホームです。 養護老人ホーム以外にもいろいろ配属先はあるのですが、上の決定で私は介護事務としてここに配属になりました。 基本的には施設運営のための事務ではありますが、夜勤や休日出勤もあるらしく、必要に応じて介護も行うらしいです。 私は普通の大学卒の人間です。 介護なんてまったく考えていなかったので、やっていけるのか不安でたまりません。 介護について調べると、激務である、離職率が高い、適していない人間は必ず辞める、精神的に壊されて鬱になるとか書いてあって、足がすくみます。 私はおとなしい、優しいとか言われていて(たぶんそれで介護事務配属なのかと…)いるのですが、コミュニケーションがうまいほうではなく、精神も強くはないので余計不安です。 バイト時代に仕事や先輩が厳しすぎて泣き出して逃げた経験もあります。 実際介護とはどうなのでしょうか? こんな甘い人間の私がやっていけるのでしょうか? 精神が壊れるとかなったら、うつ病になって引きこもりになる気がしてなりません。 せっかく決まった仕事だし、待遇もいいので辞めたくないです。 詳しい方、どうかアドバイスをお願いします。 また、養護老人ホームは特別養護老人ホームと実際どれだけの違いがあるのでしょうか? ネットでは特別養護老人ホームについてみんなひどく言うようですが、養護老人ホームについては情報がまったく見当たらないので気になります。

  • Fire TV Stickについて

    Fire TV Stickをオークションで購入して自宅のTVに接続してNetflixを見ています。Amazonのアカウントが必要だったので通常使用ているアカウント(プライムではない)で接続しました。 下記について教えてください。 1.StickはAmazonアカウントがないと使用できないのですか。  (最新のNetに繋がるテレビでも同じようにAmazonのアカウントが  必要ですか) 2.AmazonアカウントでStickを接続するとプライム会員に自動的になる   のでしょうか。  また、アプリをダウンロードすると無料の購入請求が送信されます  これは何もしなくてもよいのでしょうか。 3.Netflixの画面構成はPC、アンドロイド端末、地デジTVで違いますが  どうしてでしょうか。(地デジTVでは倍速視聴ができない) 4.Netflixのアカウントを家族で共用していると使用場所が解りますが、  どのようになっているのですか。また、問題がありますか。

  • Wワークでできる仕事を探しています。

    今年で4年目の介護職です(23歳男) 約3年勤めた特別養護老人ホームを退職し 小規模のグループホームに転職しました。 現場にも慣れ、体力的にも精神的にも余裕ができたので 副業を探しています。会社の許可は頂きました。 ですが、早番・普番・遅番・夜勤とシフトが複数あり 休日もバラバラな為、うまく仕事が探せません。 一ヶ月単位でシフトが出るので、可能な日にちは事前に わかりますが、曜日が不確実ですとバイトは難しいですか? ネットや株での副業は考えておりません。 埼玉県北部(深谷市・本庄市近郊)で探しています。 よろしくお願いします。

  • レコード、CDジャケットの著作権について

    こんばんは。 CD,レコードジャケットの著作権についてお尋ねいたします。 レコード、CDのオークションでの販売やCD等を紹介するホームページの作成を考えております。 CD,レコードジャケットの写真等を引用の範囲を超えホームページにて掲載する場合、さまざまな許可や申請を必要とすることを最近知りました。 しかし、ネットショップ等でCD,レコードを販売する目的でジャケット画像を掲載する場合も同様なのでしょうか?また、オークションの場合はいかがでしょうか? 多くのネットショップはジャケット画像を掲載しているわけですが、どういった手続きを踏んでいるのでしょうか? amazonアソシエイトを利用することで画像等が利用可能となるようですが、amazonでも取り扱ってない場合が多いのです。 以上よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう