年老いた両親の問題を解決するためにできること

このQ&Aのポイント
  • 年老いた両親の問題を解決するために、娘ができることは何でしょうか?両親が離れた場所に暮らしており、母が脳梗塞で半身麻痺になってしまったため、家事ができない状況です。父は母をいじめているようで、母からは泣きながらの電話もあります。娘は説教をしても解決しないと考え、他に手立てはないかと悩んでいます。
  • 娘の実家には、母が気性が荒いために揉め事を起こす可能性があり、連れて帰ることは難しいです。デイサービスに通っている母ですが、デイサービスの施設では家庭の問題は解決できないと言われています。娘は、両親が穏やかに暮らしていけるような解決策を求めています。
  • もし、同じような経験をされた方がいれば、関係を改善するためのアドバイスを聞きたいと思っています。年老いた両親との関係の修復方法や、どのようにして関係が良くなったかなど、具体的な経験談があれば教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

年老いた両親のこと

車で1時間ほど離れている場所に年老いた両親が2人で暮らしています。 母は脳梗塞を患って以来、半身麻痺が残り、家事が一切出来なくなりました。 父は、そんな母をいじめているようで、先程も母から泣きながら電話がかかってきました。 大泣きしていて、何を言っているのか分からないほど泣いていました。 「旦那からいじめられている」「私は居場所がない」「この家に放火して死んでやる」と穏やかでない言葉をわめきちらしていました。 こういうとき、私は両親に対して何ができるでしょうか? 娘は、実家に行ってじいさんに説教をしろとか言うのですが、説教をして直るようなら、もうとっくにそんないざこざはおこらなくなっているはずです。 じいさんは、口が悪く、人に対してすぐバカなどと言います。他人をバカにして見下しているようです。 ばあさんをわたしの家に連れて帰ることはできません。ばあさんもばあさんで、口が悪く気性が荒いため、私の家族と揉め事を起こすと思うと、連れて帰れません。 両親の大喧嘩をおさめるにはどうしたらいいでしょうか? ばあさんはデイサービスに通っていて、先程、デイサービスの施設に電話して、両親の様子を見に行って話を聞いて貰えないかと相談をしたのですが、家庭での問題は家族で解決しろ、デイサービスはリハビリをする所なので、仕事の範囲外です。のようなことを言われました。 いくら気性が荒くても、やはり母が泣きながら電話をかけてくるのには心が痛みます。 どうやったら、両親2人が穏やかに暮らしていけるのでしょうか? どなたか、似たようなことを経験されている方のお話を聞いてみたいです。 どのようにしたら関係が良くなったなどあればお聞かせください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4601)
回答No.5

要介護度は、いくつなのでしょうか。 社協(=社会福祉協議会)を訪れて、 相談してみませんか。 お父様は、暮らしに関わる全てを お母様任せであったのではないでしょうか。 それで、自分には何も(スムーズには)できないことを 思い知らされて自己嫌悪を含めて、お母さまに 憤懣を爆発させているのかもしれません。 家事代行の便利屋さんを上手に利用するなど、 QOLを上げるためのアイデアを、お父様と 相談しながら出し合いませんか。 デイサーヴィスでのリハビリのみならず、 お父様のエクササイズにもなり得ますので、自宅 or 自宅周辺で、お父様がお母様のリハビリになることを 行ってあげるようにすれば、仲良しにもなれるでしょう。 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」・ 「特性要因図」を活用して、諸問題をクリアしてみませんか。 書き方は、検索すれば解ります。 先ずは、お父様が、いま困っていることを「紙」に書き出して 頂いて、一番困っているテーマから順に、問題解決を して参りませんか。 家事の代行以外に、移動入浴サービスなども 活用すると宜しいのではないでしょうか。 お母様の ADLが徐々に戻り、お父様の 家事遂行力が研かれて、ご両親の QOLが高まることを、祈って おります。 なにごとも 「敵を知り、己を知れば百戦危からず。 (孫子の兵法)」 で、対応できます。 ご両親への年賀状に、この孫子の言葉を書いて 激励してあげませんか。 [お父様の、虐待行為の内容の詳細を知って、 それを問題解決のテーマにすることも大事では ないでしょうか。 虐待行為は、お父様の、やり場のない気持ちの顕れなのかも しれませんし~~~~~お母様が(障害者に有りがちな、 手厚く介護・介助されて当然!! のような気持ちを抑えて) 感謝の表明を頻繁に行うようにすることも必須 なのではないでしょうか] Handicap・Disability・Impairment に就いて 知ること、中途障害者の精神状況なども、 併行して知ってみてくださいませな。 9.11(=アメリカ同時多発テロ)の際、私は、 アメリカ南部在住の大学教授(で牧師さん)に勇気づけ られました。生来の Cerebral palsy の人で、 奥様も同じ障害の有る人なのですが、お2人共に 明朗闊達で、素晴らしい人達でした。 ご両親が、早期に、輝き煌めきを取り戻されると いいですね。 次に、訪問される際に、セリアの 20cmほどのミニフィットネスバルーンを持参して 家庭でのリハビリに役立てて頂くようにしませんか。 事前にネットで検索するなどして、アナタ様が ミニバルーンでのエクササイズを身に着けておくことで、 片麻痺のお母様の機能回復に活かせるのでは ないでしょうか。 2個で、220円ほどですので、お父様にもプレゼント しませんか。 Good Luck. Adieu.

tarimo0719
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。さっそく、紙に書いてみるから、実践してみたいと思います。

その他の回答 (6)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4601)
回答No.7

更なる補足です。 『脳活道場』2月号(2021年)vol.36 が届いたので、見てみましたら、 ご両親にもお役に立ちそうな記事が 掲載されています。 お土産にするのも宜しいかも しれませんよ。 1時間なら、遠くないのでは? Adios.

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4601)
回答No.6

まだ開いているので、 補足します。 (中途障害者を含めて)障害のある人の 旅行をサポートしている人達がいますので、 お母様に(日帰りの)旅をさせてあげることも 検討しませんか。 お父様は、介護&介助生活に疲れ果ててしまっている ことが考えられますので、お父様の疲労感を除去してあげる 機会を設けることも十全に考慮してあげてくださいませな。 そうすることで、お父様のやり場のない負のエネルギーを クリアしてあげられる筈です。 他、お母様の負の感情エネルギーを 文芸(=俳句・短歌・エッセイetc.)や美術 (=水彩画・油彩画・絵手紙・紙の彫刻)などで、 燃焼させてあげられないか……お母様と話し合って みませんか。 トータルで、ご両親が 快く暮らせるように、環境を整えて あげてくださいませな。 Have a nice time!

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2460)
回答No.4

質問者さんに「自分が何かをしなければならない」という心が読めません。 車で1時間なら週1回くらいは行けるでしょう。 滞在2時間、往復2時間なら半日仕事です。 行って、話を聞いて、現実を確認して、その先に相談があるのです。 毎週決まって訪問してくれる、というだけでも問題解決への道が開けます。 しばらく通ってみることをお勧めします。 デイサービスのほかに訪問介護などは受けていないのでしょうか。 週2回ほどヘルパーに来てもらって、家事支援をしてもらうだけでも風通しがよくなりますよ。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

距離的に、一時間ならいけると思うんですが、次のお休みにでも行ってみてはいかがでしょうか。難しいですか?でも実際行って様子を見てみないとわからないことが多いと思います。そして双方の言い分を聞き、それをもって地域包括センターに相談するのです。その際、関係性というよりはこういうことができない、できる、の話をされたうえで利用できるものを紹介いただいてつないでもらうのがいいと思います。 お父様が普通に生活できるのなら、物理的に離れるのが一番なので、現在デイサービス利用している施設でショートステイ利用できるならさせてもらったり、ほかの施設を紹介してもらえるならそちらで相談したりされるとよろしいのではないでしょうか。 説教なんてしても意味ないです。それよりご両親のストレスが極力するくなくなるような環境づくりを考えたほうがいいです。

回答No.2

お困りの気持ちは、よくわかります。こればっかりは、当事者じゃないと分からないと思います。月並みな回答ですが、ご両親のお住まいの地域包括支援センターにご相談してください。

noname#248402
noname#248402
回答No.1

酷いこと書きますよ。何もしないで心配だけするのはどうなんですかね。私の親などもっとヒドイ親ですが、とりあえずはどうにかしてあげないとね、母親を引き取ってあげなさいよ。父親は一人でも生きていける人なんですか?威張り散らしているおやじに限ってカミさんがいなくなれば何もできないと言うものですよ。そのうち迎えに来ますよ。今の貴方が存在しているのは誰のおかげなんですか?それでもダメならば決別ですよ。

関連するQ&A

  • お互いの両親の呼び方、呼ばせ方

    たいした質問ではないのですが・・・ お互いの両親はどういう風に呼んでます? 私の両親は「父」「母」 旦那の両親は「○○ちゃん(←旦那の名前)のお父さん」「○○ちゃん(←旦那の名前)のお母さん」 まぁ、今はこれでいいと思うのですが、子供が喋るようになった時にどうしようかなぁと思ってます。 子供にとってはどちらも「おじいちゃん」「おばあちゃん」ですよね。 どういう風に区別をつけてます? 私自身は「○○(←住んでいる場所)のじいちゃん」とかいった具合でしたけど。 旦那の両親は今、転勤で実家とは別の場所に住んでいるので、いつ戻るか分からず、呼び分けにはつかえないかなぁなんて。 みなさんの具体例を聞かせてください。

  • 彼の両親に年賀状か手紙を送りたいと思うのですが…

    私には付き合って1年になる25歳の彼がいるのですが、年始に彼の両親に年賀状かお手紙を送りたいと思っております。 彼の両親にはまだお会いしたことはないのですが、彼は私との結婚を強く意識してくれていて、私のことを、両親やおじいちゃんおばあちゃんに話しているらしく、彼が実家に電話をする度に彼の家族は、『仲良くやってる?』とか『まだ連れてこないの?』と、私のことを気にかけてくれているのです。 早く彼の両親に挨拶ができればいいのですが、私の家の事情で、まだ彼の存在を私の家族には明かしていない、というのと、今回彼が実家に帰る日程に私の予定が合わなかったため、挨拶には伺うことができません。 でも、何かしたいなーと思い、彼とTDLに行ったときに、彼が実家に持って行けるお土産(彼の両親にはペアのマグカップ、おじいちゃんおばあちゃんにはペアのお茶碗)を選んで買ったので、彼に渡してもらう予定です。 しかし、できれば私の言葉で、少しでも挨拶したいなと思い、年賀状か手紙を送りたいなと思っております。 やはり、まだ挨拶に伺ってもいないのに、文面で挨拶をするというのは失礼でしょうか? 出す場合は、年賀状とお手紙、どちらが良いでしょうか?また、このような経験が全くないので、おおまかな手紙の内容の流れなどを教えていただけたら嬉しいです。 お願いします;;

  • 介護ストレス

    私は直接的に介護している訳ではないのですが、私は孫という立場で… 私の母が実親を介護しているんです。母の両親は2人とも要介護状態なんです。 私にとってはおじいちゃん、お婆ちゃんになる訳なのですが、お婆ちゃんの方は高齢者施設に入居はしていて、おじいちゃんは週4でデイサービスに通っているんです。 おじいちゃんもお婆ちゃんも、まともには日常生活を送れないので2世帯住宅にして同居してはいるのですが この頃は私も孫という立場ではあるのですが、おじいちゃんにイライラしてしまうんです。 「手袋がない」と言ってうろうろうろうろするし、デイリサービスに行く時も解約してある携帯なのですが、「携帯がない」とか言って、私が、ぱって見たら枕元にあるのに…おじいちゃんが家にいると1日神経張ってないといけなくて… なんか昔はおじいちゃん子ではあったのですが今は姿も見たくないほど嫌でたまらないんです。

  • まだお会いしたことのない彼の両親への年賀状について

    はじめまして。私は大学4年生で、付き合って1年になる2つ年上の彼がいます。 18で実家を離れ、会社の寮暮らしをしながら働いています。そして、今年、彼は彼の弟の結婚式のとき実家に帰り、その際に彼も周りの家族から恋人の有無などを聞かれ、お互い結婚を意識して付き合っているので、私のことを紹介してくれました。 彼は、男性にしてはめずらしく、自分の家族に対してはとてもマメな人で、両親の誕生日、おじいちゃんおばあちゃんの誕生日にはかならず実家に電話をかけます。その際に、あちらの家族の方々(ご両親はもちろんのこと、おじいちゃん、おばあちゃんも)は、いつも私と彼の関係を気にかけてくださっていて、いつ連れてくるの?と楽しみにしていてくれています。 私は彼が初めての恋人なので、そんな経験は初めてで、とてもそれが嬉しかったので、彼が今年の年末年始は実家に帰ると聞いたとき、彼に『クリスマスにディズニーに行ったとき、あなたのご家族のみなさんに私がお土産を選んで買いたい。あなたが帰るときのいいお土産にならないかな?』と提案しました。すると、彼がものすっごく喜んでくれたので、ディズニーで、彼の家族(ご両親、両方のおじいちゃんおばあちゃん)にマグカップとお茶碗をペアで購入し、彼に持っていってもらうことになってます。 そこで今年は、彼の実家に彼宛に年賀状を出す際、彼の家族にも年賀状を出したいな、と思いました。 しかし、存在を認めてもらっているとは言っても、面識もない他人から年賀状をもらうのは、やはり迷惑でしょうか?失礼になりますか? ネットで色々調べてはみたのですが、面識がある場合の彼の両親への年賀状だったり、婚約後の彼の両親への年賀状の場合しか見当たらなかったので、質問させていただきました。 彼が実家に帰るときに一緒に挨拶に行けばいいじゃないか、と思われると思いますが、彼と私が遠距離(愛知と東京)なうえに、彼の実家が鹿児島なので、軽くちょっと挨拶しに行きます、というのができない距離にある。というのと、この冬に私の卒業に関わる大きな審査の準備があるため、私が東京をはなれられない。という理由のためです。 やはり、ご挨拶に伺う前にお手紙や年賀状を出すというのは失礼にあたりますか? もし出しても良い、という場合はやはり、彼と彼のご家族、別々に2枚出した方が良いですか?それとも一緒の方が良いのでしょうか?出来れば、軽く内容の流れみたいなのも教えていただけると大変助かります。 どうか、よろしくお願いします。

  • まだお会いしたことのない彼の両親への年賀状について

    はじめまして。私は大学4年生で、付き合って1年になる2つ年上の彼がいます。 18で実家を離れ、会社の寮暮らしをしながら働いています。そして、今年、彼は彼の弟の結婚式のとき実家に帰り、その際に彼も周りの家族から恋人の有無などを聞かれ、お互い結婚を意識して付き合っているので、私のことを紹介してくれました。 彼は、男性にしてはめずらしく、自分の家族に対してはとてもマメな人で、両親の誕生日、おじいちゃんおばあちゃんの誕生日にはかならず実家に電話をかけます。その際に、あちらの家族の方々(ご両親はもちろんのこと、おじいちゃん、おばあちゃんも)は、いつも私と彼の関係を気にかけてくださっていて、いつ連れてくるの?と楽しみにしていてくれています。 私は彼が初めての恋人なので、そんな経験は初めてで、とてもそれが嬉しかったので、彼が今年の年末年始は実家に帰ると聞いたとき、彼に『クリスマスにディズニーに行ったとき、あなたのご家族のみなさんに私がお土産を選んで買いたい。あなたが帰るときのいいお土産にならないかな?』と提案しました。すると、彼がものすっごく喜んでくれたので、ディズニーで、彼の家族(ご両親、両方のおじいちゃんおばあちゃん)にマグカップとお茶碗をペアで購入し、彼に持っていってもらうことになってます。 そこで今年は、彼の実家に彼宛に年賀状を出す際、彼の家族にも年賀状を出したいな、と思いました。 しかし、存在を認めてもらっているとは言っても、面識もない他人から年賀状をもらうのは、やはり迷惑でしょうか?失礼になりますか? ネットで色々調べてはみたのですが、面識がある場合の彼の両親への年賀状だったり、婚約後の彼の両親への年賀状の場合しか見当たらなかったので、質問させていただきました。 彼が実家に帰るときに一緒に挨拶に行けばいいじゃないか、と思われると思いますが、彼と私が遠距離(愛知と東京)なうえに、彼の実家が鹿児島なので、軽くちょっと挨拶しに行きます、というのができない距離にある。というのと、この冬に私の卒業に関わる大きな審査の準備があるため、私が東京をはなれられない。という理由のためです。 やはり、ご挨拶に伺う前にお手紙や年賀状を出すというのは失礼にあたりますか? もし出しても良い、という場合はやはり、彼と彼のご家族、別々に2枚出した方が良いですか?それとも一緒の方が良いのでしょうか?出来れば、軽く内容の流れみたいなのも教えていただけると大変助かります。 どうか、よろしくお願いします。

  • 両親との関係

    42歳独身女性一人暮らしです 両親の性格が嫌いで合いません。 一応お正月に形だけは毎年実家へ帰っているので今年も帰りました。 うちの両親は子供の私にあれこれ心配だのアドバイスだのうるさいです。 なので 私からは電話したりしません。 父親に「40過ぎたらばあさんだよ」と何気に言われました。 は?なんだこいつと思いました。 どう思いますか? じゃお前はじじいのじじいなんだから、さっさといなくなればいいと思いました。 そのくせ私がこのまま独身だったら仕事も派遣でどうなるか分からないんだからずっと独身だったら一緒に住んだほうがいいだとか言います。 人をばあさんと言っておきながら子供に面倒みてもらおう、みてもらうのが当然みたいな上から目線の両親 さっさといなくなってくれたほうがいいですよね? この前も電話で父親は「もう80近いからいつ死んでもおかしくないぞ」とか言ってました。 元気で暮らしてるのに。 40過ぎて親って必要ですか? 私はもし結婚したとしても子供はもたないから特に両親の必要性も感じません。 よく女の子は子供を生むと母親を頼ったりアドバイスもらったり孫をみせにいったりとあるみたいですが。 その必要は私にはありませんし。 両親の性格が嫌いというだけで、ここまで毛嫌いしてる私です。 皆さんは40過ぎて両親の必要性感じてますか?

  • 彼女のご両親について

    こんばんは。 ここの掲示板でご相談とご意見をお願いします。 9ヶ月付き合っている同い年の彼女がいます。 2人ともそろそろ結婚を考えております(プロポーズは未だです)。 私の家族(祖母・母・妹とその夫)には彼女を紹介しました。 和やかな雰囲気で彼女を紹介できたのですが,一方で彼女の家族は 厳しいらしく,彼女は私のことをの両親に紹介しておりませんでした。 本日,彼女が実家に帰るということでしたので,車で送り,ついでに 顔出しだけでもと思い玄関先まで行ったのですが,会いたくないと門 前払いでした(急だったので仕方がないと思います)。 しかし,送り届けた2時間後くらいに彼女から泣きながら電話がありました。 今まで,親から説教されていたそうです。その内容は, ・今まで,付き合っていたこと黙っていた。 ・さらに,勝手に彼氏の家に行った。 ・彼の家が離婚しているので,お前もきっと離婚する ・賢い子・家庭とお前は釣り合わない。 ・家事とかまだまだ未熟なところがあるので,家庭を切り盛りできない。 ・彼女はまだ社会人1年目なので,5年くらい働いて,貯金してからでいいのでは? ・介護で忙しい親の面倒をみろ ・恋人ではなく,友達として付き合え 私は彼女と結婚をしたいですし,ご両親にも付き合いを認められたいのですが…。 私と会ってもいないのに,友達として付き合えと言われると私もショックですし, 何より彼女がショックだと思います。 二人の関係を認めてくれるいい策はありますでしょうか? よろしくお願いします。 ここまでご覧頂いてありがとうございます。

  • 両親について

    初めての質問です。 私の実の両親についてみなさんはどのように思いますか? 私は結婚して中国地方に住んでいます。 両親は横浜にいます。 父も母も私の家に来るときは手ぶらです(泣) 子供たちは中学生ですが おじいちゃん・おばあちゃん が来ると聞いたら喜びます。 お土産も期待してます。(正直、私もお土産なにかな~~って) でも、手ぶら・・・です。 何でもいいんです。新幹線の中で買ったお菓子でも、冷凍ミカンでも。 結婚して16年になりますが主人の両親宛てに中元も歳暮も、1回もナシ。 (主人の親と同居) 私が里帰りする旨を伝えると「来るなら○○(←饅頭の名前)と米と・・・」 滞在中、子供たち(両親にとっては孫なのに)に小遣いはくれたことはない なんか寂しいんです。 もちろんお金がすべてとは思ってません。 追加すると、成人式の着物・着付け・記念写真  母は「やりたいなら自分でしなさい」 と私がお金をだしました。 私のことカワイクないのかな?と思ったりします。 先日は私の誕生日でしたが、誕生日に「おめでとう」なんて言われたことなし 私は毎年「誕生日おめでとう」って電話してるのに・・・ 40代半ばの者が いい年してなにを~~と思うかもしれませんが もう少し私のことを思ってくれてもいいのではないかな~~と 聞いてくださってありがとうございました

  • 両親の不仲に悩んでいます

    初めまして。 私は21歳の女です。 今私は両親の不仲に悩んでいます。 私の家族は九州男児の父、ぬけてる母、離れて暮らす2つ上の兄、毎日家にいる私の4人で、全員B型です。 私の両親は仲が良いときは二人で色々なところにでかけたりと仲良しなんですが、度々喧嘩をします。 喧嘩と言っても、言い合いでは無く、父が一方的に怒鳴り、時には暴力も振るいます。 今までも何度も大きい喧嘩をしてきましたが、最近拍車がかかってきました。 今年4月母が父の携帯を黙ってみたり、父からの着信に気付かなかった所から始まり、母は携帯を解約され、いろいろ怒鳴られ… 私がなんとか情に訴え収まりましたがその直後、また喧嘩になり離婚直前まで行きました。 GWで、兄も帰省し、家族会議で離婚後の生活までも話し合いましたが、結局離婚はしなかった。それからは平和に過ぎ、母も携帯を持ち、二人で出かけたりもしていましたが、 今日、再び母が父からの着信に気付かずまた携帯を解約。 そして父が帰宅して、「もういらねーから出て行け」など怒鳴ってます。 父の両親はもう二人とも亡くなっていますが、母の両親は車で30分ほどのところに二人で暮らし、母の父親は寝たきりで、ヘルパ-の資格を持つ母がほぼ毎日介護に行っています。 違うヘルパーさんが来てくれるときもありますが、大体は母が行きます。今日着信に気付かなかったのもおじいちゃんを病院に連れて行き、マナーモードにしていたからみたいです。 それなのに父は・・ 私は今訳会って仕事をせず毎日家にいます。親のすねをかじって生きてる訳です。 両親には仲良くして欲しい気持ちはあります。 でも正直振り回されてる感があり、疲れます。 父は元々怒りやすく私も母もいつも気を使います。 私の生活に問題があるんでしょうか…私のせいなんでしょうか…

  • 両親と義両親の考え方について

    結婚したばかりで色々わからないことがあるんですが、相談に乗って下さい。 実家の母と父が旦那の両親(義両親)のことをあまり良く思っていないそうなんです。 それには理由がいくつかあります。 1.結婚するにあたって、義両親(旦那の実家)が自分の家に招いてくれなかったこと(私の実家から少し離れた場所にあるので、家の場所がわからない、家の場所も知らずに嫁にやるのか。義両親は旦那と一緒に挨拶に来ているからうちの場所は知っているのに。。) 2.⬆︎のことを旦那に相談したところ、義実家に招いてバーベキューをしようと旦那が義両親に言ってくれ開催されたのですが、私の両親がバーベキューへ行っても家へ上がって下さいとも言わず、炎天下で昼間にバーベキュー(バーベキューは悪くないけど1時間かけて行って上がって下さいと一言も言われなかったことに腹を立てている、社交辞令でもいいから上がって下さいと言うべきじゃないかと怒っていた) ちなみに旦那が義両親に言ってバーベキューを開いたことはうちの両親は知りません。 両親はバーベキューの際、手土産を持っていったのにもかかわらず、雑な対応をされたと思っているようです。 母は運転のためお酒を飲めなかったのですが、最初の一杯以外は誰もお茶をついでくれない、(それを見ていた私が母のコップに何回かお茶を注ぎました) 母はバーベキュー中怒っていたのかほぼ喋りませんでした。 また、昼間で暑かったため、イライラしたのか、彼の義理父が足を地面に叩きつけていたところを私の両親は目撃してしまったそうです。 3.お中元を渡したのにお礼の電話もない(旦那と私で私の実家に来た時に義両親に渡してほしいと私の両親から言われ預かりました。旦那が自分の実家に用事のあった時に一人で持って行ってしまったので私は一緒に義両親に渡すことができないまま終わってしまったのですが、(ちなみに品物はビールで、お返しもビールでした。同じ品物を送られたことも気に食わなかったそうです) センスがないな。と言ったり、お礼の電話もないと言われました。 4.私がつわりで実家に帰ってきてるのですが、(それを義両親も知っている)よろしくお願いしますの電話もない。 上記のことがあり、ちょっと常識ないんじゃない?と私が責められます。 価値観も違うだろうし、考え方の違いはあるのは当たり前だと思いますが 間に挟まれてつらいです。 私の両親が気難しい(特に母)のもあるんですが、旦那の両親が少し変わっているのかなと思うこともあります。 みなさんどう思いますか? ちなみに義両親は根が悪い人ではないと思います。毎週末夕食を作ってみんなのことを家に招いてくれたり、いつでも寂しかったら遊びにきていいよと言ってくれます。