OldHelperのプロフィール
- ベストアンサー数
- 759
- ベストアンサー率
- 30%
- お礼率
- 100%
- 登録日2005/10/27
- 小型作業台に適した板の選定について
報酬付き
現在、小さな作業台の上に置いて使う板として0.5〜1センチ厚の板を探しています。 サイズは50x60cm程度になります。 条件としまして、時々水洗いできる板を希望しています。また、表面はツルツルしており、指で押しても凹まないものを探しています。多少たわんでも構いませんが、はりパネやスチレンボードのように柔らかすぎるものは避けたいと考えています。透明アクリル板のような透明度は必要ございません。 DIYショップやネットで手に入れやすいものとして、アクリル板より安価な素材はありますでしょうか? このような方面にお詳しい方、ご提案いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 周りの人たちを見ていて思うこと
報酬付き
まず自分の性格として「気にしすぎ」や「考えすぎ」「人生について悩みすぎ」ってのがあるとは思うのですが。 例えばどこか店に入るとおじさん(おそらくバイト?)が働いていたりしますよね。 そういう人を見ていて、「特になにか目標があるわけでもなく、仕事して家に帰ってテレビ付けたりしてなんとなく過ごして、また次の日働くのか」とか思います。 別にそういう人たちに人生の何か大きな目標があるわけではないと思います。 なんとなく日々を過ごして、たまにある休みの日に魚釣りとか、昔の知り合いと飲みに行ったり。 そういう人生が悪いと言っているわけではないですが、世の中の多くの人って、なんとなーく時間になったから働いて、仕事が終われば家で別に何をするわけでもなくなんとなく過ごすものかと思います。 例えば夜遅くまで部活やクラブ活動していたり、塾通いして必死に勉強している中学生とかもいますが、そういう必死に頑張ってなにか目標に向かっている人なんてほんの一部なのではないか…?と最近気付きました。 まあ大人でどこかで働いていて会話する人もいるならば別に現状の関係値を壊すこともないですからね。 人間って、なんとなーく生きている人達のほうが圧倒的に多いのでしょうか?
- 屋根の葺き替え
屋根の葺き替えで瓦をはずしてガルテクトに張り替えました。 ガルテクト 防水シート 合板 瓦の厚みよりガルテクトは薄い 瓦と外壁の隙間は漆喰でふさいでいたようで すべて外したので壁に穴が開いてます。 この穴についてご質問させていただきます。 図上 施工前 瓦がのってたときは漆喰なので隙間を埋めて雨水の 侵入を防いでいたが瓦をはずしたため壁に穴が開いている。 図下 施工後 瓦を外して外壁に穴が開いたところに ガルテクトを三段に積んでいる 瓦を外し穴が開いたところにガルテクトを並べて 穴を隠しているがガルテクトの外壁側は穴が開いてる 右下のあなも開いており穴が開いているため 雨水が壁の中に流れ込む 見た目穴が開いてる風には見えませんが 足場に登りのぞき込むと外壁に穴が開いてるのが わかります。 工務店は瓦を外して外壁に空いた穴をふさがずに施工完了 雨水が入ると壁の中に流れるため壁の穴をふさいで ほしいと伝えるが入るか入らないかわからないところは ふさがない、瓦とガルテクトでは施工が全く違うなどいって 穴をふさいでもらえないのは普通なのでしょうか。
- ベストアンサー
- momijigari_3104
- リフォーム・リノベーション
- 回答数4
- DIY 真壁から大壁に。
DYIがしたいため、和室を洋室にしようと思っています。 部屋の広さは8畳。 そこで床の作り方やレベル調整などは理解できました。 ですが、真壁から大壁にする際に垂直平行に作る方法がイマイチ分かりません。 砂壁から飛びでた柱の分付加して、横に胴縁を入れる予定です。 せっかく作るなら垂直平行にしたいです。 基準となる墨の出し方や、平行にする方法などはありますか。 一応レーザーは持っています。
- 締切済み
- Pipichann
- リフォーム・リノベーション
- 回答数3