• ベストアンサー

将来禿ないか心配

最近になって、父(60)の頭部のてっぺんの薄さが目立つようになってきたのですが(特に風呂上り) 僕(21)も将来禿げてしまうのでしょうか・・・? 母(56)も頭部のてっぺんが少し薄いかなという感じです。 家系のことは母のおじいちゃん、おばあちゃんのことしか覚えがないのですが(おじいちゃんは亡くなりました) 二人とも禿げてはなかったと思います。 両親共働きなので仕事のストレスも関係あると思うのですが、心配になってきたので質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

男性脱毛症は隔世遺伝だそうですよ。 お爺ちゃんが禿げてないなら、大丈夫かも。 でも、今からそんな事心配していると、禿げちゃいますよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%94%E4%B8%96%E9%81%BA%E4%BC%9D

kreva21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遺伝は関係あると思ってましたが、隔世遺伝というのは初めて知りました。 確かに今から心配しすぎてストレスになってしまったら逆効果ですね・・・ なるべく気にしないようにします。

関連するQ&A

  • 将来の高血圧が心配 中学生

    中2です 僕の家族は父も母も高血圧で おじいちゃんもどちらがわも高血圧で生まれるときにはいませんでした おばあちゃんも結構な高血圧です なので99%将来脳梗塞とかの高血圧からなる病気になってしまうと思います 高血圧は遺伝しますよね? それと塩は高血圧の原因ではないと聞きます 本当なんですか? ↑僕は塩が結構好きです 今のうちに血圧を上げない方法じゃありませんか?

  • 両親が心配です。

    初めての質問なので不備があったらすみません 私の両親は私が小学生の時に離婚して私は母のと叔母と暮らすことになり、父は父の両親の所で暮らすようになりました。しかし父の今の母は義理母で、最近父の父が他界しました。それからというもの、その義理母が父にお金を家に入れろと言って、私の養育費より多額のお金を父は渡しているみたいです。父は、優しい人で嫌と言えない性格です。しかし精神年齢が低く、ゲームやサッカーなど、中学生みたいです。離婚の原因もそれです。そして、その義理母のおかげで、父は養育費もたまに払えませんし、車検代も滞納しています。他に借金を作ってないかも心配だし、ちゃんとご飯食べてるかなども心配です。父は本当にいい人なんです。離婚していますが、私の学校の送り迎えもしてくれますし。でも何も考えていないんです。こんな元旦那を心配しているのは私だけではないです。私の母も心配しています。母は人一倍仕事をして毎日疲れきっています。それでも私のために仕事をしてくれています。私が私立高校だから…。とにかく両親が心配です。バイトを初めて家にもお金を入れて、父の借金も少しずつ私が返す都井ったら怒られました。でも心配なんです。話まとまってなくてすみません。私はどうしたらいいですか?毎日両親の事を考えています…

  • 両親の将来が心配です・・・

    お力をお貸しください。 長文です、すみません。 私の父は50代後半ですが、多額の借金を抱えています。 気の良い性格なので、友人の頼みで連帯保証人になりました。 しかし、友人は失踪し、父が借金の返済をすることになりました。 これが数年前のことです。 父は連帯保証人になり、騙されたことを家族に言えずにいました。 私や母が事実を知ったのは今年に入ってからです。 父は決してこのことについて語りません。 一時期、父の様子がおかしく、休日も寝込んでいたことがありましたが、 このことで悩んでいたんだと思います・・・。 (思い返すと、何かに怯えているようでした) 少し、父のことを書かせてください。 私の父は中学卒業と同時に就職しました。高校に行っていません。 親戚の人の話によると、父のお父さん(私の祖父)が遊び人だったため お金が無くて高校に入れなかったそうです。 父は今では有名になった某企業に就職したのですが、会社で色々とあったらしく 3年ほどで辞めたそうです。 (この話を聞いた時、私は泣いてしまいました) その後、職を転々として、20代の時に自分でお店を開きました。 (何の店かは知りませんが、家具屋をやっていたと聞いたことがあります) 30代の時に私の母と出会って結婚しました。その頃から父は塗装の仕事を始めました。 今も塗装の仕事をしています。 しかし、昔と今とでは仕事の内容が大きく変わっています。 昔は個人営業でお客さんと話し合いながら仕事をしていましたが、 今の時代は個人で仕事を取ることが難しく、お客さんが見つかりません。 そのため、父は別の大きな会社から依頼される仕事をしています。 あちこち指定された現場に向かう派遣社員のような仕事になりました。 50歳を過ぎた人にはとてもツライと思います。 最近は現場にヤンキーのような若い(怖い感じの)人がたくさんいて 父が馬鹿にされていないかも心配です…。 父の収入が少ないため、私が幼稚園の時から母はパートで働いています。 私が成人して家を出た今も、家計のために働いています。 こんな状況で、両親に貯蓄はありません。 このまま両親が歳を取れば、体を壊すかもしれないですし、今の生活が 続くはずがありません。 私もできる事なら実家に仕送りをしたいですが、私のお給料も少なく、自分の生活だけ で精一杯です。 (実家にいた時は、父は遊び人でお金をギャンブルに使っていると思っていたため 父には反抗し、酷い言葉を何度も言いました。なので素直に接することができません) このままでは、いつか両親の生活は崩壊してしまいます。 これがずっと私の悩みで、誰にも言えず、毎晩泣きそうでしたが、 今回こちらに書かせて頂きました。 どうにか今の状況を回復する方法は無いでしょうか。 生活保護なども考えたのですが、もっと他に手があるのでは?と思っています。 世間知らずな私にどなたか知恵をお貸しください。 お願いします。 PS. 両親も今の生活が続くはずが無いと分かっているようなのですが、 自分はどうなっても良いと考えているようです。 母は長生きしたくないと何度も言っていました。 もし先に母が亡くなれば、父は自殺してしまいそうです・・・。

  • 呼び方

    婚約者が私の両親や祖父母を呼ぶときの呼び方がおかしいと思うのです。 彼は自分の両親を父さん・母さんと呼びます。 私の両親のことも同じように言います。祖父母はじいちゃん・ばあちゃん。会社などでも自分の両親を父・母とは言いなおさず、父さん・母さんです。 こういう言う話し方はおかしいし、常識がないと思うのですが、皆さんはどの様に思われますか。 義理の両親や義理の祖父母はにはせめて「お」をつけてもらいたいし、小学生ではないのだから、外では自分の両親などでも父・母と言い直してほしいのです。 私は自分の両親をパパ・ママと呼びます。 会社などではもちろん父・母と話します。 婚約者の両親のことはお父さん・お母さんと呼びます。これからもそういう風に呼ぶつもりです。 『お』をつけなかったり、他人に話すときに父・母と言い直さなかったり、することを注意すると、私がパパ・ママと呼んでいるほうが問題だといって直そうとしません。 父さん・母さん・じいちゃん・ばあちゃんという言い方や父・母といわないことは私の家族の中でも言葉遣いが悪いと言われていて不評です。 どのようにしたら、直してもらえるでしょう。 今更、会社の人などに注意されるわけがないので、私が言うしかないと思っていいるのですが。

  • 私の将来について

    私は30になる女性です。 私は少し精神的に病気なのでしょうか?? 私の母は小さな頃から病気がちで、今も沢山の病気をかかえ、ついさっきまで調子が良かったのに、急に具合が悪くなったり、夜中に心臓の発作で苦しがったりします。 心臓自体あまり良くないのですが、ストレスや考え込んだりするとすぐ発作を起こしてしまいます。 以前より突発的になったため、ちょっと離れていても心配になり、今では、仕事に行っている間に何度も電話で無事を確認しないと不安です。 また、夜中の発作が多いいため、今までは別の部屋でしたが、今では私の部屋で寝ています。 母のストレスの多くは父が原因で、2人で居ることも辛いようです。そのため昼間は用事はなくても近所のスーパーなどで私が帰るのを待つ状態です。 具合が悪い時に、本当に形だけ面倒を見ようとしますが、母にとっては父の存在自体が体調を壊し悪化するため、私が一人で母の看病をしてきました。 また、普段から夫婦喧嘩(父の一方的)が絶えず、1年の内だいたいは喧嘩しています。喧嘩をすると、父は家のドアのチェーンをかけ締め出しあけてくれません。 普段も2人になるとすぐ喧嘩になるため、私は家に居る間2人にならないようにいつも母と一緒です。 一度母の入院を機に夜逃げをしました。 しかし結局は、母は父が居ない間に出て行った為後ろめたさから、別居中も父に申し訳ないと考え調子が悪く、結局は4年後戻ることにしました。 そのため、また別居をすることも考えましたが、また同じことの繰り返しかな?とも思っています。 私にも結婚の話が出てきていて、結婚したいという気持ちはあるのですが、正直こんな状況で母を一人残して結婚することは心配で踏み切れません。 今後私はどうなるのかな?と不安でもあります。 私はこの状況を振り切って結婚へ進むべきでしょうか??

  • 心配されるのが嫌

    私は30代の後半で、母は60代です。 父は他界しているので、母は私の弟と2人暮らしです。 ここ数ヶ月の間に、母の兄弟や私のいとこなど、つぎからつぎに入院をしたり、貧血で私の弟が倒れたり・・・ その事で母は心配をしすぎています。 みんな、回復してきているし、弟も具合が悪かったのは1日だけなので、検査もなしでその後は元気に出勤しています。 弟は仕事が忙しいので、しばらくは人間ドックを受けに行く事もできないようなのですが、母はそれも納得できないようで、「心配だ・・・」と私に訴えてきます。 元気な私のことも必要以上に心配しているようです。 私もはじめのうちは、親類や弟のことも心配だったけれど、今は異常に心配しすぎる母がうっとうしく、結構ストレスです。 この状況からどうやって抜け出したらいいのでしょうか。

  • お雛飾りを買うのは・・

    雛飾りは、初節句の娘の父母ではなく、そのまた両親、つまり、おじいちゃんおばあちゃんが買ってあげる、というのが本当なのでしょうか。 そうだとしたら、どちら側のおじいちゃんおばあちゃんでしょうか。娘にとっての父側?母側? また、これは古来のしきたりのようなものですか? ご存知の方、あるいは、うちはこうだというご経験でもかまいませんので情報をよろしくお願いします。

  • 妹の将来が心配です

    妹の将来が心配です。 妹は今看護専門学校の一年生です。高校時代に父から看護の道を勧められ、進学しました。 ですが元々が勉強嫌いなので今日になって成績が大変悪いことが発覚しました。 父が本日副校長先生と面談したところ、辞めた人を除くと現在クラスで最下位で留年しそうとのことです。 私は大学へ通っているため専門学校の仕組みがよく分からないのですが、今から来月の年度末テストを頑張れば間に合うでしょうか? 先生にここまで言われてしまったら厳しいでしょうか? 両親も祖父も留年したら退学させ、資金的な援助は廃止すると言っていて心配です。 ニートやフリーターになられても困りますし…。 長文駄文ですがご回答よろしくお願いします。

  • 両親のことが心配になってきました。

    現在18歳、大学1年の男です。 家は東京にありますが、北海道で大学の寮生活を送っております。 両親のことで皆様に相談したく、投稿いたします。 私もどうすればよいのかよくわからず、迷っております。 どうか力をお貸しください。 今日、久しぶりに中学3年の弟に電話をしました。 受験生ですので、勉強の調子や志望校について聞きたかったのです。 しばらくそのことを話していると、突然弟が「今悩みがある」と言いだしました。 聞くと、両親がどうやら喧嘩をしているようなのです。 3週間前ほどから、母と父が口を利かず、 父は仕事から帰ってくると、夕食・入浴を済ませてすぐに就寝してしまい、 母はそれまでは両親で一つの部屋に就寝していたのですが、 別の部屋で就寝してしまっているようです。 それだけなら構わないのですが、 母のタンスの上にいつからか「包丁」が置いてあるそうなのです。 いつからかは不明なのですが、弟が3日前に気付いたそうです。 不審に思った弟が台所に包丁を戻しても、翌日再びタンスの上に 包丁が置いてあったそうです。 母は数年前から、仕事にストレスを感じていて、 よく父に愚痴をこぼしていました。 父もその度に話を聞いていました。 時には母が泣き出して、部屋に引きこもっていたこともありました。 最近では、あまり父に愚痴をこぼすことがなくなったそうです。 というか、父と母同士の会話がなくなっているようです。 父が何を話しかけても母は無視しているようです。 また、母は過去に2、3回ほど睡眠薬を大量に服用し(ストレスからか?) 救急車で運ばれたことがあります。 幸い、そのときは特に問題はありませんでしたが、 そのような背景事情もあり、とても心配しています。 最近では母は、ぼーっとすることが多かったり、 「だらしない」と書いた紙を包丁等で突き刺しているという 不可解な行動もしているそうです。 この状況をなんとかしたいとは思うのですが、 どうすることで、改善されるでしょうか…。 個人的には母に病院(精神科)に、通院してもらうのがよいのではと思うのですが、 そんなこと言いだしにくいですし…。もちろん本人は拒むでしょうし…。 また、母とは今度どのように接していけばよいのでしょうか。 とにかく、こんな家族の状態をどうすればよいのかよくわからないです。 私は、両親が口を利かない状況は嫌ですし、弟もかわいそうで仕方がありません。 乱文で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 年老いた両親のこと

    車で1時間ほど離れている場所に年老いた両親が2人で暮らしています。 母は脳梗塞を患って以来、半身麻痺が残り、家事が一切出来なくなりました。 父は、そんな母をいじめているようで、先程も母から泣きながら電話がかかってきました。 大泣きしていて、何を言っているのか分からないほど泣いていました。 「旦那からいじめられている」「私は居場所がない」「この家に放火して死んでやる」と穏やかでない言葉をわめきちらしていました。 こういうとき、私は両親に対して何ができるでしょうか? 娘は、実家に行ってじいさんに説教をしろとか言うのですが、説教をして直るようなら、もうとっくにそんないざこざはおこらなくなっているはずです。 じいさんは、口が悪く、人に対してすぐバカなどと言います。他人をバカにして見下しているようです。 ばあさんをわたしの家に連れて帰ることはできません。ばあさんもばあさんで、口が悪く気性が荒いため、私の家族と揉め事を起こすと思うと、連れて帰れません。 両親の大喧嘩をおさめるにはどうしたらいいでしょうか? ばあさんはデイサービスに通っていて、先程、デイサービスの施設に電話して、両親の様子を見に行って話を聞いて貰えないかと相談をしたのですが、家庭での問題は家族で解決しろ、デイサービスはリハビリをする所なので、仕事の範囲外です。のようなことを言われました。 いくら気性が荒くても、やはり母が泣きながら電話をかけてくるのには心が痛みます。 どうやったら、両親2人が穏やかに暮らしていけるのでしょうか? どなたか、似たようなことを経験されている方のお話を聞いてみたいです。 どのようにしたら関係が良くなったなどあればお聞かせください。 よろしくお願いします。