妻の月5万円の食費は高い?質問・要約

このQ&Aのポイント
  • 妻の食費が月5万円で高いかどうかを知りたい。現在は妻と一緒に住んでいるが、料理を作ってもらう機会が少なく各自で買い出しと料理をしている。妻は口座から月に10万円引き出しており、そのうち5万円が食費に使われているとのこと。自身は月1万5000円程の食費で済んでいるため、妻の食費が高いのではないかと感じている。
  • 妻の食費が月5万円と高いかどうかを考えている。現在は料理を作ってもらう機会が少なく各自で買い出しと料理をしているため、自身の食費は月1万5000円程度。妻は口座から10万円引き出し、そのうち5万円が食費とされている。赤ちゃんのミルクやオムツにも使われているが、将来の貯蓄を考えると節約してもらいたいと思っている。
  • 妻の食費が月5万円で高いのか気になっている。現在は妻と一緒に住んでいるが、料理を作ってもらう機会が少なく各自で買い出しと料理をしている。自身は月1万5000円程の食費で済んでいるが、妻は月に10万円引き出し、そのうち5万円が食費に使われているとのこと。節約してもらいたいが、喧嘩になるのではないかと不安もある。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻の食費月5万は高いでしょうか?

妻の食費月5万は高いでしょうか? 夫、妻、子供1歳の家族です。 夫年収は600万程です。 妻は一緒に住み出して妻とうまくいっておらず、これまで5回しか料理を作って貰えていません。そのため各自買い出しと料理は別々でしています。約4ヶ月このような状況です。 妻は毎月口座から10万下ろしていますが、何に使っているのか聞いたところ、5万は食費、残り5万は赤ちゃんのミルクとオムツとのことでした。 私もスーパーに買い出し行きますが、食費は月1万5000円程です。お米頂けるのでお米代はかかかっていません。 妻と1歳の赤ちゃんで食費月5万は高いと思っています。将来の貯蓄のため妻に節約してもらいたいですが、怒りだし喧嘩になると思っています。まずは一般的に高いかどうかを知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.14

高いと思います。要は5万ではなくすべて込みで10万ということになります。あなたの食費と別ですから不経済ですし、確実に貯蓄はできません。別々に料理するなら、さらに電気代、ガス、水道も余計にかかってしまう。節約下手なのか、或いはご自身の貯蓄にまわしているのかすべてが不明です。明細を出せないなら手渡しで額はあなたが決めて制限なさるしか無いと思います。

lion00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 妻とうまくいっておらず、結婚して手も触れたこともなく、いつも無視か上から怒鳴られ、同棲してすぐに料理も洗濯しないといわれ不経済ですが仕方なく今のスタイルになりました。 私は子供の将来に掛かるお金と老後の貯金を少しでも貯めていかないとと思っていますが、非協力的です。育児が大変さが貴方にわかってないとのことで常に怒っています。 妻も貯金がなくこのままだと家も買えず年金貰えてもほんの僅かなので、将来困るのがわからないのか不思議です。 おそらく男が稼ぐのが当たり前と思っており将来のことは男がどうにかするくらいしか思っていないと思います。 妻がスーパーに行って冷蔵庫みても、 特に高価な食材はなく、頑張っても週5000円分しか買ってないように見えます。 おそらく半分くらいは横領して自分のものにしていると思います。 今月末に家計簿と領収書がないと全額振り込まず来月から生活費のみの5万くらい渡すようにしたいと思います。

その他の回答 (16)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3419)
回答No.17

これだけじゃわからないですね。 子育てで買い物に行くことすらままならないとすれば 食材は、宅配にしている可能性もありますよね。 (水を買ってる方もいますよね) ベビーフードを買っている可能性だってあるでしょう。 特にお子さんにアレルギーがあって、作れない・作ることにプレッシャーやストレスを感じるとなれば、高めのベビーフードを買うこともあるでしょうし。 もともと飲酒の習慣があるなら、妊娠中我慢していた分、毎日飲んでるかもしれないですし。(ミルクなんですよね) サプリメントを飲んでいるかもしれないですし。 コロナで家飲みをする人が増えたと聞きますが、中には出歩けないストレスで、飲酒量が増えた方もいたらしいですから。 一般的な食費で考えるより、結婚前になににお金を使っていたかを知っておくことも大事じゃないでしょうか。 独身時代にサプリメントを飲んでいる方とか、いますから。 (友人は、妊娠中に葉酸を飲んでました) もともとおしゃれ好きな奥様なら、美容関係に費やしている可能性もあるでしょう。 サプリメントに限らず、美容系のお茶とか、毎日フルーツとかね。 お米はいただけるとありますが、五穀米とか麦とか一緒に入れて食べてるなら、その分お金もかかります。 将来のために貯金したいから、奥様に協力してほしいという気持ちはわかります。 ただ、金額だけを見て判断するよりも、奥様の使われているお金が、奥様にとってどんなプラスの効果をもたらしているかを、知ろうとすることも大切だと思いますよ。 自分はいくらで収めてるから、同程度にしてくれではなく、これは認めるけれど、この部分はもう少し抑えて欲しいと、相手の話を聞いて伝えることも必要じゃないでしょうか。

  • rabitt777
  • ベストアンサー率19% (33/169)
回答No.16

こんばんは。 食費が高いかどうかより、夫婦の会話が成立しない状態をなんとかしないといけないと思います。 家計を考えたら1人より2人の方が経済的です。何故奥様はそんなに怒りっぽいのでしょう?同じ家に暮らしていても全て別会計で会話は無し。 このままでお子様が物心ついたらどう思うでしょう?不仲な両親の元で生活するのは不安で辛い事です。 お二人の仲が改善できないなら、別居か離婚してお子様は貴方が育てた方が良いと思います。 家計の話は2人の関係をどうするかで決まってきます。

lion00
質問者

お礼

こんばんは 妊娠で妻の性格は別人のように変わりました。心配する言葉をかけるとその言葉に突っつかり怒り出すような性格になりました。もちろん妊娠してるため私は怒らず耐えていました。 出産したらまた性格が戻ると期待していましたが、出産後、昔の彼女ではなく戻ることはありませんでした。 妻は上から物言うのが当たり前のようになり、何かと不都合なことは私のせいにされたり、無視や押し付けなどエスカレートしてきました。 ただ出産後で体も弱っていると思い優しく接してましたが、1年が経ち、私も人間であり私の堪忍袋の緒もキレることがあり反論することがありました。それ以来、妻は基本私を無視するようになり、私が家にいること自体が不愉快のようです。 優しく歩み寄っても妻は変わらない。優しく歩み過ぎたことで上から物言う。もう人は変われないんだと思いました。優しくしてだめなら厳しくしようと思っています。 いつもなら今回の食費等については妻には言わないですが、言う事は言っていきたいと思い適正かどうか判断したく今回質問させていただきました。 赤ちゃんには関係ないことであり、物心着く前になんとかしたいと思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.15

高額な物買ったら、すぐバレるので向こうも分かっていると思いますけどね。。。 すぐに売り払って、クレジットも取り上げ 小遣い程度を渡して、実際の生活品は 買わせなくすれば良いと思います。 ミルクもおむつもネット通販で買って、奥さんには2~3万程度の小遣い程度でやってもらったらいかがでしょうか? 必要な物があったら、言ってもらい こちらで買う、そしたらその値段 把握出来ますよね? それであなたが安い物を買えば良いと思います。 それ以上使いたいお金があるなら 働いて稼げば良いだけです。 ただ、少し頭の悪い奥さんだと人妻風俗で 働きそうではありますけどね。 なので、一応、生活費じゃないお小遣いを 渡しておくわけです。 パートで働けば、3万プラスで小遣いが 増えるわけです。 オムツは、赤ちゃんだと1日平均10回程度は 変えるそうです。年齢に連れて減るとか 10×30日で300枚、通販で200枚5000円程度のが あります。ま、それだと2つ買って月1万程度でしょう。 ミルクは、体重とかによって変わるようですが 調べていないので分かりませんが、調べて 計算してみたら良いと思います。 それと赤ちゃんは、日に日に成長するので 洋服や用具の費用も考えてあげるべきでしょう。 ま、それで3月万~4万程度は、かかるかも知れません。 食費抑えても生活費は6万~7万程度か それ以上は、かかるかも知れません。 なので、買い物上手なら3万~4万程度は 自分の小遣いなのかへそくりなのかに しているかも知れません。 買い物が下手なら、10万丸々使っているのでしょう。 聞かなくても調べて計算するだけです。

lion00
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 現時点妻と全く会話がありません。 妻が無視してる形で歩み寄っても 歩み寄れない状況です。 そのため家庭内別居に近い形です。 重要な事も相談もなく妻は勝手にします。 今回の食費や赤ちゃん費用でも何で高いのか聞いたところ無視され臭いから近くに寄らないでと言われ何も解決しない状況です。 このような状況でクレジットカード渡すと使われて何を買ったのか詳細を教えてくれないと思います。必要分だけ渡すのが今のところ解決策に近いと思っています。

  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.13

高いという意見が多いのですが、私は大人3人で約10万円です 新鮮なものや添加物や保存料のないものなど体に良いものしか買わないので少し高めかもしれませんが、 日本の食材は体に悪い添加物や化学調味料が多いため、 長年体に入れているとメンタルが弱くなり鬱病になるという自論があり、日本で住む限りは安易に安いもの、安い外食は食べられなくなりました 日本で過労による自殺者や鬱病が多い理由として食材に問題がある、とどこかの記事で扱われているのを読んで以来、食材を勉強しました 実際、安すぎる食べ物には裏がありますし、長年そういうのを食べている方は50を過ぎたくらいから体の調子が悪くなるのをたくさん見ています 腰が痛い、体が重い、肩が痛い、こういう方の食事を見てみると毒に近いような食生活が多いです 若いうちは気付きませんが、50、60頃になると見た目が明らかに変わります 私は多少年収が多いのでできているかもしれませんが、 仮に年収300万円でも、食材を買う頻度や量を減らして変なものは買わないようにします スーパーの半額になった惣菜などは油も古く体が錆びますし、特に野菜は長年農薬漬けのものばかり食べていると実際に頭痛や体調不良になったこともあるので一切口に入れなくなりました 安い菓子パンやコンビニの保存料たくさん入ったものなどは絶対買いません 高いか安いかはなにを買うか次第ですが、 私は食べ物がパフォーマンスを上げ長く健康で若々しくいられる秘訣だと思いますので変なものは買いません 調味料は安いものと比べると4倍ほどの値段ですが、病気になるよりはマシです 日本は物価が安く住みやすいですが、食べ物だけは他の国ではとても販売できないような体に悪いものがたくさん売られていますから気をつけないといけません

lion00
質問者

お礼

確かに添加物が多い食品は体に悪そうですね。 あまり高級なお店で買わないので分かりませんが、一般のスーパーに売っている野菜と高級な野菜の栄養分や安全性は同じ品であれば大差ないと思っています。食材の高級度合いより日常の私生活や栄養管理の方がよっぽど気をつけた方がよいと私的には思っています。この事から高級な食材で食費が高いのであれば一般的な食材にしてもらいたいと思っています。

  • tarou1916
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.12

あなたの年収が 600万円程度なら 家計費として月10万円は妥当では無いかと想います。 食費だけを云々するのでなく、家計全般を見て判断なさるのが妥当かと思います。

lion00
質問者

お礼

食費と赤ちゃん用品で10万使われるとほぼ貯金ができなくなります。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.11

では、友人が良くやるのですが、クレジットカードにしてみてはいかがでしょうか? そしたら、何に使っているのか明白になるでしょう。 銀行カードなしで、いかがでしょうか? 自分で家計簿付けないなら、銀行カードは取り上げて クレジットカードで支払いをしてもらう。とか そして、クレジットカードなのてむやみには 使わないと思います。

lion00
質問者

お礼

クレジットカードだと高額な商品買う可能性があり、クレジットカードは危険な感じがしています。妥当な食費と赤ちゃんの費用だけ渡そうかなと思っています。ただ妥当な費用がわからいです。

  • kaki1814
  • ベストアンサー率14% (17/120)
回答No.10

高いです。せいぜい3万ぐらいに押さえないと。

lion00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食費3万くらいが妥当ですね。 食費のみを渡すようにも考えており 参考にさせていただきます。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.9

 お子様のミルク・オムツ・離乳食をあなたが買い出しに行くか、通販で買うようにしてはいかがですか?  離乳食と言っても、完全に手作りというわけではないんでしょう?  手作りであったとしても、奥様の食事と全く別の食材を大量にというわけはないでしょう。  手作りするなら5万の中に含めてもらえば、今までお子様に使われていた5万の差額は出費が抑えられるかと。

lion00
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の件を妻にストレートに言ったら妻の態度がより悪くなり常に無視されています。もう話し合いはできそうにありません。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.8

高いです。確実に破産する。

lion00
質問者

お礼

高いですよね。妻に領収書出してもらうか食費と赤ちゃんの分で月6万だけ渡すようにしたいと思います。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1206/3673)
回答No.7

勘違いしていました。奥さんの食費5万とお子さんのミルクとおむつで5万なのですね。そうであるなら使い過ぎの様な気がします。 本当に出費しているのか疑問です。家計簿をつけるのはよいですね。 あと、あなたの食生活が心配です。もう少し自分の体の健康のことも 考えて栄養のあるものにももう少し出費しても良いのではありませんか。体は大事な資本です。 

lion00
質問者

お礼

再度ご回答頂きありがとうございます。 はい。妻の食費と赤ちゃん用品のみで月10万掛かっています。私はいつも朝早く仕事終わるの遅くそこからご飯作るので作り置き中心になり必然的に食費が安く済んでそうです。もう少し栄養にも気をつけて食事していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 食費、日用品の節約

     29歳の主婦です。よく、主婦の雑誌を見ていると食費月2万の生活などなど目にする事が多いのですが、とてもとても食費だけでも月2万なんて出来ません。どのような節約方法をしているのでしょうか?  お米や調味料などがなくなる月もあると思うのですが、そのお金は入らないのでしょうか?  旦那と1歳3ヶ月と3歳の子供と4人家族なのですが、食費だけで月5~6万ほど使っています。日用品もオムツ代もいるし、4~5万かかっています。  どうにかしてもっと節約したいのですが、みなさんはどのように節約をされていますか?特に食費の節約方法が聞きたいです。  よろしくお願いします。

  • 食費が高くて困ってます

    主人と二人暮しなのに月に4万も食費がかかります。 米代抜きでです。 節約の為に既製品は買わず自炊すると、今度はガス代が1万近くになってしまいます・・・ 周りの先輩主婦達はジャガイモ、にんじん、タマネギがあれば充分らしく、あれこれ買わずに食費2万程度で遣り繰りしてるようです。どうしたら食費ガス代を節約できますか?また、皆さんはどれくらいかかりますか?

  • 食費について

    夫、妻、子供(0歳児)の3人家族です。 一ヶ月の食費は皆さんどの位でしょうか。 夫婦二人暮らしの方や同じ様な家族構成の方にお聞きしたいです。 子供のミルク代と市販の離乳食代は食費には含んでおりません。 (一緒におむつなど薬局で買うので日用品代に入れてます。)

  • 2人暮らしの食費

    1ヶ月の食費を3万で、雑費1万と決めてやりくりしています。食費の中には毎日お弁当を作っているのでお弁当代、お米代も含まれてます。結構節約してるつもりで毎月ピッタリ使う感じで足らなくなることはないです、ですが最近夫が節約しろ、少しは余るでしょ、と言われ困惑しています。夫は野菜があまり好きではなく、肉が好きなので毎日お肉を使ってます。晩ご飯は決まって主菜、副菜、汁物は絶対の人でこれ以上節約出来るのか?と疑問を持っています。皆様は1ヶ月の食費(2人)をいくら位に設定してますか?これ以上節約出来るのか、方法や提案があったら教えて欲しいです。

  • 月5万円の食費は安い?

    4人家族で妻と子供2人(幼稚園児)です。ある理由で私は家で食事は一切していないのですが、妻と子供2人分の食費5万円は安いでしょうか? 工夫をして料理を作れば節約できるかもしれませんが、妻は全く料理が苦手で、スーパーの加工品や冷凍品、レトルト食品が多いです。

  • 2人で食費が月に5万は多いか?

    6月初旬に結婚した者です。 家計のメインは夫である私が管理しておりますが、料理は妻が担当なので、食費として月に4万渡しました。 ところが全く足りず、先週5千円渡し、今週も5千円渡さざる得ない状況のようです。 夫婦2人で食費が月5万は高いでしょうか? ちなみに共働き、お酒などは全く飲みません。 昼食は2人とも手作り弁当持参、弁当食材は食費から出ております。 また、食費3万くらいでまかなっている人たちは、どういう風に工夫しているのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 食費・雑費月6万・・離婚?

    妻とお金のことで話し合いをしています。 収入が少ないので、月に6万円を食費その他雑費として渡しています。 水道光熱費・通信費は別、車なし、子供の学資保険、毎月の貯蓄などは私がしています。 クレジットカードも私が管理していて生活の中で足りない物(牛乳・卵・子供のクリスマスプレゼント・オムツ等)を会社の帰りに買ったりしています、それが4万~6万くらいです。 問題は食費・雑費の月6万円なのですが、ここの部分が少ないとの事で離婚にまで話が及んでいます。 特に主婦の方にお聞きしたいのですが、やり繰りするのに難しい、もしくはストレスを感じる金額ですか? 平均的な金額ってどれくらいなんでしょう?夫婦2人と8ヶ月の赤ちゃんの3人家族です。

  • 「主○の友」などに出てくる読者の方の食費って…

    新米主婦です。 食費の節約などを研究するために、 よくある主婦向けの雑誌(主○の友、すて○な奥さんなど)を 購入して、読者の方の家計簿などを読んでいます。 ところが… 家族4人で食費が2万円、なんて ザラなんです! 1万円台の方もいらっしゃいます。 家族4人だと、おそらくお米も月に10キロくらい 必要なはず。 お米代を引くと、実質おかずに使える食費は 1万5千円~1万8千円くらいでしょうか。 私なりに、いくつかスーパーを使い分け、 予算を決めてやりくりしているつもりですが まずお米を買う時点で、月に2万円って とても難しいです。 誌面に登場する読者の方って どんな買い物しているんでしょう? とっても知りたいです。 みなさんの節約の工夫なども よかったら教えてください。

  • 食費を抑えるにはどうしたら…?

    幼稚園児と2歳児(どちらも男の子)、夫、私(専業主婦)の4人全員大食い家族です(ちなみに誰も太っていません)。 今まで子どもが小さい事と、夫が体力を使う仕事をしているため、食費だけはあまり気を使わずに生活していました。量だけでなく、質も気にしてなるべく国産を買ったり、生協を利用していました。 しかし、来年4月から次男も幼稚園入園するため家計を見直していた所、食費がかなり負担になっていて、先月からちょっと気を引き締めて食費を抑える努力をしました。 以前からやっていた事ですが、野菜は産直を利用、肉や魚はまとめ買いしたり、あらゆるスーパーの底値も把握しており、安いものを求めてハシゴしたりしています。 ところが、ふたを開けてみると結局3週間で3万越え…(汗) 以前は月6万くらい使っていたので、抑えられたと言えば抑えられたのですが…。 食費の節約として3万が目標になる事が多いようですが、うちは3週間もしないうちに軽く超えてしまいました。かなりがんばったのですが…。 食費を3万くらいに抑えている方、ぶっちゃけ、何を食べてらっしゃいますか? ワンプレートの日が多いですか? 一日何品目摂れますか(ちなみにうちは20~25くらいです)? お米は一日何合焚きますか(うちは5合です…一日一回はパン食です)? それから、「食費」には何が含まれ、何が含まれないのでしょうか? うちでは、米、お茶、お菓子類(あまり買わない)、酒類(週2~3日くらいビールを軽く飲みます)等口に入るものは全部含めて計算しています。 食費を節約する工夫について参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 月8万円/3人家族の食費を減らしたい

    夫26歳、子供3歳の3人家族です。 できればあと2人欲しいと思っています。 なのでなるべく貯蓄して学費に回したいです。 最近まで海外で生活しており月50万の給与+住まいと車は別途支給 ということもあり特に節約しなくても貯蓄ができていました。 (月に30万くらい) しかし会社をやめ日本で転職し年収が見込みで470万円くらい だそうです。今は手取りで33万~35万/月といったところです。 私も近いうちに子供を保育園か幼稚園に入れてパートをしたいと思っています。 家計簿を夫婦でしっかりつけているのですがやはり日本では 家賃や車などのお金がすごくかかり、きちんとやりくりをしないと いけないと気づきました。 日本で1からスタートのため、家具、家電、日用品、車2台を すべて現金で揃えたら400万くらいかかり、貯蓄が半分くらいに なってしまったため節約しようと思っています。 一番気になるのが食費で、月に8万円程度かかっています。 家族3人分で、外食費は別で月に1回、3000円程度です。 (外食は極力控えようという約束です) 食費には米、飲料水、夫のお弁当(手作り)、ビール(主に発泡酒を休日のみ)も含まれます。 私たちの目標金額は5万5千円なのですが、一応節約してる つもりなのですが月末になると8万円になってしまいます。 ・米は30キロで1万円の玄米を2ヶ月くらいで使い切ります。 ・最近朝食をお米から手作りパンに変えました。 (国産小麦25kgで7千円。1日に250g使います) ・牛乳は188円くらいのを週に4本くらい ・卵は188円/10コを週に2パックくらい ・ソーセージが400円/週 ・食材は基本的に国産のみ(お肉が高くつくのかも) ・肉は国産の鶏、豚でたまに牛切り落とし ・魚介類は1~2日に1回くらい ・野菜は地元の野菜(結構安い)か特別栽培のもの ・とうふは週に2,3回、地元産の140円/パックのもの ・お味噌は390円/750g ・油は700円/1250gかエキストラバージンオリーブオイル、純正ごま油 ・基本的に調味料や佃煮、キムチも無添加か添加物の少ないもの ・お惣菜や冷凍食品、加工食品はほとんど買いません (ツナ缶、トマト缶、ソーセージなどは買います) ・バナナは250円/4本を週に1.5こくらい(有機栽培) ・おやつはあまり買いません ・発泡酒は休日のみ、夫婦で飲みます 海外での食費は月に4,5万くらいで外食費が3,4万でした。 けっこう外食が多かった(週に3、4回)ので食費が安く済んだんだと思います。 私の食費への使い道はやっぱり無駄が多いでしょうか? 子供もいるのである程度安心な食材を使いたいですし、 外食を極力控える分、たまにはお刺身を買って手巻き寿司を してみたりもします。 食品をなるべく国産品を使いたいという気持ちは変えられない のですが、もっと削減、代用できるものは試してみたいと 思いますので、なにかアドバイスを下さい。 たとえば、食材にこだわりつつも食費を抑える工夫や、 同じようなご家族でどのような工夫をされて食費がいくらになった、等 ちなみに最近、庭でゴーヤやミニトマトなどを育て始めました。 よろしくお願いします。