izumi044のプロフィール

@izumi044 izumi044
ありがとう数5,107
質問数11
回答数6,328
ベストアンサー数
1175
ベストアンサー率
35%
お礼率
84%

  • 登録日2007/06/05
  • 恋愛と個人の成長

    20代後半女性です。 現在私は海外に住んでいて、日本との間で去年婚約し合計で遠距離を3年間しているのですが、彼と合わないかもしれないと思い始めました。 これは今の彼に限ったことではないのですが、付き合いたての頃は相手ととても合うと感じ、この人となら上手くやっていけそうと思っても、自分が成長するにつれて相手の成長が見えないと、相手のことが魅力的に思えなくなるのです。 私は海外トップ40位に入る大学を卒業し、日本に帰り働いていた時も国家資格取得や言語習得に励み、常に新しいことを学ぶことが好きです。 そうしていると、その時に出会った人で素敵だなと思えた相手でも、数年経つと相手が特に努力もそこまでせず変わっていないように見えて男性としての魅力を見いだせなくなってしまい別れてしまいます。 今の彼も日本のトップの大学を卒業し、付き合った当初は私の知らないことも知っていて普通の人よりは勉強が好きで尊敬でき、当時好きになったので付き合っていましたが、三年交際しているうちに自分が海外の企業でも新しい言語を学び現地の言葉で仕事できるようになり、一方で特に変わらず仕事もそこまで熱心に見えない彼が段々と魅力的に見えなくなってきてしまいました。 これをこのままずっと繰り返すと、また恋愛したとしてもずっと同じことの繰り返しで別れるのではないかと心配しています。 自分の気持ちの持ちようを変えた方がいいのでしょうか。

  • 報酬付き

    真逆の価値観の共存はできるのか?

    真逆の価値観を持っているカップルが共存(結婚を視野に入れて,一緒にいれること)することは可能なのでしょうか? 現在,付き合っている方がいるのですが,お互いの価値観が真逆で,お互いの仕事を100%応援できない関係が続いています。 お互い,胸を張って仕事をしているのに,1番近くにいてくれる存在が,背中を押し合えない(応援できない)関係を脱却し,お互いの仕事を100%とは言わず,少しでも理解を持って,応援され合う関係に今後はなりたいです。 価値観が真逆な人間が共存できる世界線を作るためにはどのようなことを心がければ良いのでしょうか? 有識者の方,専門家の方,アドバイスをください!

  • この女性タレントさんのお名前を思い出せません

    1990年代のメジャーな女性タレントさんや女優さんのお名前は一通り知っていると自負しておりましたが最近記憶力が悪くなりこの女性タレントさんのお名前をどうしても思い出せません お名前の方がカタカナの2文字だったような気もします。 1996年頃のCM 赤井英和 ハウス クリッパーペペロンチーノ https://www.youtube.com/watch?v=g3DR7xm5Dso 当時は当たり前のように知っていたはずですが先月からずっと思い出そうとしても出てきません、赤井英和さんのwikipediaにこのCM出演の表記はありませんしこの女性のCM画像をプリントスクリーンで保存して無料アップローダに載せてGoogle画像検索しましたがヒットしませんでした 記憶力の良い方なら当然ご存じかと思われます、モヤモヤした土曜日を吹き飛ばしたいのでご回答をよろしくお願いいたします。

  • 報酬付き

    結婚がこわい

    34歳女性です。 表題の気持ちがあり今まで二度、それぞれ別の方からの結婚の提案を反故にしてしまってきました。 原因は、幼少期からの家庭環境にあると考えています。社会人生活にも支障がある程度には、常に親の顔色を伺う生活でした。 そんな気持ちに反し、幸せな家庭を築きたい気持ちはあります。 今、結婚を望んでくれる恋人がいます。大切にしてくれる実感はあります。ただ、彼の発言や思考に、またも表題の気持ちが膨らんでいます。 彼はよく「自分の足で立て」「俺は平等が好きだ」と言います。 今では会社経営をしている彼ですが、もとは苦労人でした。夢を絶たれて自暴自棄になり、引きこもった過去をもっています。現在は確かに、従業員が平等に、幸せでいられるような環境を極力実現しています。 また、母を亡くし、その際に父親と兄弟とで協働したことが素晴らしい経験になったらしく、そのような家庭を欲しています。 「子供がほしい」「夫婦で協力して育てたい、無理なら俺ひとりでも頑張って育てる、親から得た恩を還元する対象がほしい」「君は自分の足で立て」と言います。 彼の家はとても汚い。わたしは綺麗好き。わたしの望む環境を実現するには私が掃除するしか。彼にとってはなくても良いもの。 わたしは今鬱で休職中、原因は上司のセクハラとモラハラです。上司は配置換えにこそなりましたが復帰後も顔を合わせねばならない閉鎖的な環境、転職するとおそらく私の給料は半減。甘ったれたことを書きますが、正直、社会とかかわるのがとてもこわく、少なくとも今はとにかく逃げたい気持ちでいっぱいです。いつかは働きたい。 彼は子供が欲しいだけ、わたしを大切にする気などないよう感じてしまいます。わたしはもっと追い詰められるのでは、子を産めば取り上げられて捨てられるのではなんて。 頑張りたいとは思っているが休職している身で言われるのは辛いと言った時、「自分の足で立て」とは、お金が目的ではないなんて言っていました。以降、食事代は全て出してくれるようになりました。 支離滅裂ですみません。もうどうすべきなのか。ご意見を聞かせていただけませんか。

  • 彼女いない暦=年齢の27歳 彼女ができません

    初めての質問がこんなことは嫌なのですが限界なので吐かせてください…… 内容はタイトルのとおりです…… 自分のスペックですが 27歳 年齢=彼女なし 身長180cm、年収は600万前後 今のままじゃだめだと1年半前から一人暮らし 趣味は海外旅行、カメラ、ショッピング 服を百貨店で毎シーズン買うぐらいにはおしゃれが好きで、若干神経質なところがあるため清潔感はある方だと思います。(爪もやすりでみがいたり、風呂上りにヘアオイルを塗ってからドライヤーで乾かすなど) 見た目はめちゃくちゃイケメンというわけではありませんが中の上だと思ってます。 ……友人や知人にもなぜ彼女ができないのかわからないといわれます。(どこまでが本音かはわかりませんが) お酒が弱いので夜の街で遊ぶといったこともなく、たばこやギャンブルも興味がわかない、風俗もなんだかなぁという感じで一回も行ったことがありません。 ここまで長々と書きましたが、質問の内容はどうすれば彼女ができるのか。今後自分はどうするべきなのか? 世間でよく言われる「清潔感」や「行動力」なんてものは嘘だなぁというのが感想です。 普段の生活で女性と接することが全くないため、マッチングアプリを片っ端からやりましたが1年間成果は出ません。 それこそTinderからPairs、with、タップルなどなど…… マッチングアプリにかけた金額は1年で10万円以上です。養分です。 SNSで知り合った女性の友人(みんな彼氏か夫がいる…)も相談に乗ってくれましたがみんなお手上げでした。 自分が面白くない人なのかなと思いましたが、そんなことないとみんな言ってくれます。これも嘘なんでしょうか…… もう自分には次何をすればいいのかが全く見えなくなりました。 世間の人はどうやって彼女を作っているんでしょう?どうやって出会っているんでしょう? 長々とすみません。お目汚し失礼いたしました。